• ベストアンサー

お客様との会話(レストラン)表現について。

こんにちは。 先週からレストランで働き始めました。 お客さまの話す言葉はすべて英語。 少しでも英語の上達をと思って、 水を注ぐときなど「How was everyting?」を使用して 会話をしていますが、 こればかり使用するのではなく、これ以外にも、 気軽に、会話の導入として使えるよい英語表現を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 英語
  • 回答数5
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Parismadam
  • ベストアンサー率65% (2756/4211)
回答No.2

こんにちは。9/28のご質問ではご丁寧なお返事を有難うございました。 レストランは公私でよく利用しますので、客の立場から回答致します。 ちなみに、ご質問文からは、どういう種類のレストランなのか、日本の外国人がよく来るレストランなのか推察しかねますので、とりあえず、日本の外国人がよく来るレストラン、ということで回答させていただきます。 1.客は給仕や給仕責任者などから、話しかけられたり、話が弾むのを楽しんでいます。 2.特に中~高級レストランでは、給仕から詳しい説明を受けたり、ちょっとしゃれた会話が弾むと、特別扱いされたような錯覚を起こし、客の自尊心をくすぐります。 3.そういう意味で、積極的にお客様に話かけていって下さい。こちらのレストランでよく、給仕が話す一般的な会話で以下のようなものがあります。 例: Did it please you? 「お気に召されましたか?」 と、皿を片付ける度に客に語りかけます。 4.その他、外国人客なら、自分の国、国籍について答えいる時、一種の誇りを持って答えますから、「どちらのお国の方?」「アメリカの方ですか?」といった、話題の投げかけも喜ばれるでしょう。 例: Where are you from? 「どちらのお国からいらっしゃいましたか?」 国名を答えたら、その国について話題をはずませればいいのです。 5.お話好きの給仕もたまにですがいます。そんな給仕は、料理を運んだり下げたりする度に、何かしら話題を見つけて話し掛けてきます。客によっては話はほどほどに、という人も多いので、適度な会話量で、ウィットに富んだ会話を楽しみましょう。 例: 例えば、日本の有料飲料水「六甲の水」などを持って来た時、 This is Japanese natural water coming from Rokko Mountain. It's very soft and good in health. How about tasting it? 「これは六甲山から沸いている日本の天然水です。 まろやかで健康にいいですよ。お試しになりませんか。」 6.もしレストランが、日本料理店であれば、食べ方や、料理についてわかり易く説明してあげると、喜ばれるでしょう。 Do you know how to eat it? 「その食べ方はご存知ですか?」 Have you ever tried Fugu? 「ふぐは食べられたことはありますか?」 7.エスプリの聞いた、洒落た会話のポイントは、話しかける給仕に悪い意味の緊張感がなく、リラックスしていて、同時にある程度の礼儀と距離感を保っている、そのバランスです。 欧米人には馴れ合いの会話は決して好まれません。気さくでありながら、節度と尊重の感じられる所作が、客にとってレストランでのひと時を楽しいものにしてくれます。 サービス業も大変ですが、「もてなしの心」を基本に頑張って下さい。 以上ご参考までに。 PS:前回のご質問ではフランスに留学されるとのことでしたが、今フランスにいらっしゃるのですか?でも英語のレストランだと、やはり日本なのでしょうか、、、。また、パリのどこかでお会いすることもあるかもしれませんね(笑)。

hotto321
質問者

お礼

こんにちは 回答ありがとうございます。 お客様からの立場での回答、とても参考になりました。 英語がそれほど話せないので、 スムーズに、分かりやすい文章ではないと、 お客様に迷惑をかけてしまうと思ったのです。 少しずつ、接客に取り入れて生きたいと思います。 PS.前回の質問で、うまく伝えられなかったかもしれませんが、 留学ではなくて、フランスまたはスペイン旅行ならどちらがよいのかなのです。フランス文化が大好きです。そこに御住まいとのことでうらやましく思います。

その他の回答 (4)

  • IXTYS
  • ベストアンサー率30% (965/3197)
回答No.5

こんにちは。 私は先日、妻とふたりでアジアンクルーズという船の旅をして帰って来ました。 その時の経験から、こんな会話が楽しかったという印象と希望を書いてみます。 参考になれば幸いです。 (1) 先ずあいさつ 船のレストランは入り口で座る席も決められ、誘導されます。  やはり、にっこりと《Good morning. How are you?》は必要不可欠。 船旅って結構マンネリのところもあり、退屈気味です。 レストランでの楽しい会話は、その日一日を楽しくしてくれます。 積極的に話かけてくれるウェイターには好感を持ちます。 (2) 日本は始めてですか? この言葉って、相手のコメントを引き出す便利な会話です。 もし、会話したければ、イエス、ノー以外にも向こうからいろいろ話して来るでしょう。 我々のような初老(ふたりとも60代)の夫婦はお腹を空かせてはいないものです。 旅そのものを楽しむために海外に来ています。  (3) どちらから来られましたか? 大体は英語の訛りがひどくて、一度では聞き取れないものです。 それに外国の地名って殆ど聞き取れないものです。 ですから、もう一度聞き返しても失礼ではありません。  私たちは横浜から来ました。 横浜は2002年のサッカーのワールドカップの決勝戦が行われた町ですよ。 あなたはテレビで試合をご覧になりましたか? こんな風に会話が広がるのです。 (4) デザートを出す時には お料理はお気に召しましたか? これは定番ですね。 シェフに予め今日の料理の特徴など聞いておいて、説明してあげるのも一興です。 だって、この時のあなたは当レストランを代表するスポークスマンなのですから。 こういう会話で出て来る、お客さまからのコメントはシェフにとっても貴重なものになるはずです。  

参考URL:
http://www.hankyu-travel.com/kti/asia_cruise/index.php
hotto321
質問者

お礼

こんにちは。 大変ご丁寧な回答ありがとうございます。 参考になります。 英語ですと、どうしても自分の発音であったり、 文法であったりと恥ずかしさがあり、言葉がでてきませんでした。 でも、頑張って、天気など話かけると、笑顔で帰ってきて 私もとてもうれしくおもいました。 これからも頑張りたいと思います。

  • Parismadam
  • ベストアンサー率65% (2756/4211)
回答No.4

No.2です。早速のお返事を有難うございます。 すみません、仏留学の件は別の方と勘違いしていました(その方もニックネームに番号があったので)。スペインとフランス旅行のご質問思い出しました。 勝手な思い違いで大変失礼しました。その勝手な思い違いから、「あれ?この秋からフランスに来られるとおっしゃっていたけど、するとご質問のレストランはフランスの、外国人が多いレストラン???それとも、まだ日本にいらっしゃる???」と、勝手に空想してしまい、悩んでしましました(笑)。大変失礼致しました。

hotto321
質問者

お礼

こんにちは。 気になさらないでくださいね。 貴方様は沢山の質問にご回答しているのをよく知っています。 自分の質問ではなくても、よく見て、 貴方様のご回答を参考にしています。 ご丁寧にありがとうございました。

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.3

「水を注ぐ」ってからには、おそらく日本のレストランですよね? 「先週から」ということなので、メニューやお店の知識は今一歩というところで、ここは愛嬌で勝負したいのではないかと想像します。 まず、食事がすべて終わってからなら「How WAS everything?(いかがでしたか)」でいいのですが、まだ途中なら「How IS everything?(いかがですか)」のほうがいいですね。「今現在、何か足りないものなどがあれば、お申し付けください」というニュアンスです。 それから、私自身が客としてお店に行った時のことなどを思い起こすと、日本でも店員さんって、結構、お客自身についてしゃべってくれたりしませんか。例えばステキな色のシャツを着ていたら「Your shirt is lovely! I like that color.」とか。私なんかは、変なアクセサリーを付けていることがよくあるので、「That's interesting. How does it work?(面白いですね。どうなってるの?)」みたいなことを聞かれます。 あとは、来たばかりの客に「Is it raining?」と天気の話、帰ろうとする客に「Take it easy.」の一言などなど、いろいろアドリブきかせてみてください。

hotto321
質問者

お礼

こんにちは。 早々のご回答ありがとうございます。 >>まず、食事がすべて終わってからなら「How WAS everything?(いかがでしたか)」でいいのですが、まだ途中なら「How IS everything?(いかがですか)」のほうがいいですね。「今現在、何か足りないものなどがあれば、お申し付けください」というニュアンスです 今まで過去形で途中でも話しかけていました!途中だから現在形のほうがいいですよね!ありがとうございます! 確かに、日本でも服関係の話をしたり、褒めると喜びますよね(私は単純なので良い気持ちになります笑) こちらでも、そうした声賭け使えますね!ありがとうございます!

  • ANASTASIAK
  • ベストアンサー率19% (658/3306)
回答No.1

Can I get you a drink or something? お飲み物か何かお持ちしましょうか。 ん?ちょっと待ってください。 >お客さまの話す言葉はすべて英語。 そういうレストランで接客や会話の研修はないんですか? プロにはプロのさまざまなノウハウがあるはずですが。

hotto321
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 会話集はありますが、古く、更新されていません。 オーダーや料理の説明の英語はきちんとかかれていますが、 そうした、お客様との会話の用例は2つしかありません。 自分でやりなさいといわれました。 私以外は英語ができるので・・・。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 英語の表現について相談です(レストランの仕事です)

    こんにちは。 今海外で生活をしており、 一週間前からレストランでサーバーとして働き始めました。 英語力はなんとか聞き取りができ、単語の羅列で会話している状況です。お客様はすべて現地の方で英語です。 サーバーでの英語表現はレストランのマニュアルに書かれていますが、 それを話しても通じないこともあったり、 また、決められた英語表現以外でもお客様との会話を楽しみたいと思っています(この英語表現についての指導はなく、個人で頑張れっていう感じです)。 いくつか質問させてください。 1.常連のお客様が来たときの表現 「How are you?」という言葉ですが、表情では「またきてくれたね!ありがとう」と笑顔で1トーン上げて抑揚強くして話していますが、 それよりも「またきてくれて有難う」という表現も使いたいのです。 「Thank you for comming!」で迎えるには間違った表現でしょうか。 2.久しぶりですね!という表現の「Long time no see!」はどのくらいの期間を指しますか?この表現の後に、「How's everything」などどうだった?とかつなげる言葉をつなげたいと思います。 今は雪が降り、冬本番です。 手をこすりながら入ってくるお客様に対して 「寒かったでしょう?」「Outside is cold,did'nt you?」 「ここまで歩いてこられたのですか?」「Did you came to here by walking?」 「今日は特に寒いですね」「It is pretty cold today.Is'nt it?」 3.メインの料理を出したとき、アップタイザーやスターターなど お客様が注文したものをすべて食べることができたか確認するときの表現 レストランのマニュアルでは「Did you get everything meal?」ですが それを話してもお客様には通じません。それよりも簡単に「「Are you done?」「Are you still working?」だけでも確認できますか? 4.地元のお客様でしたら、出身地から話を広げることは難しいので、 服の色など褒めたりするのが限界です。常連のお客様でしたら、 今日はどんな一日でした?「How about your day?」という表現は大丈夫かなと思いますが、 それ以外の方でしたら、失礼なのかと思ってしまいます(初対面ということもあって)。 こちらでは、サーバーとの会話を楽しむのもひとつだという話を聴きますが、どこまで話かけていいのか悩みます。 5.皿を下げるとき、多くのお客様は話込んでいることが多いです。 その間を「May I take your plate?」だと丁寧ですが 長すぎて、話を割ってしまうのではないかと気を遣い、 簡単に「Are you done?」(「Are you still working?」)という表現をしようしています。これでも失礼ではないでしょうか。簡単な表現で短く、丁寧な表現がありましたら教えてください。 6.最後にはいつも「Have a good night(one,weekend,holiday)」を言っています。「また来てね!」という英語の表現「see you again」ですと約束したような感じで失礼なのではと思いますが、 「また会えるのを楽しみにしている」「I am looking forward to meeting」はどうでしょうか。 よい表現がありましたら教えてください。 7.みなさまが海外で生活(または旅行)でレストランでのサーバーとのかかわりで会話でよかった点、悪かった点がありましたら教えてください。(会話以外でも、この行動は良かったなど)ぜひ参考にしたいと思っています。 長々と失礼しました。よろしくお願いします。

  • 会話の中での表現??

    アメリカやイギリスなどの英語圏での映画を見ていると、なんでこのときにこのような言い方をするのだろうというところでつまづくことがよくあります。例えば、 電話に出たときに、「Free as a bird. Fire away」という言い方をしていたのですが、このときの「Free as a bird」とはどういう意味なのでしょうか?まぁ、こんな意味なのだろうといろいろと想像することはできますが、実際自分がその言葉を使用するとなると自信はありません。また「Rock on!」を「すごいね!!」という意味で使用するとか言うのも聞いた事があります。(間違ってたらごめんなさい)そんな言い方するんだからしかたない・・・・・と、いちいち構ってもいられないことなのかもしれませんが、特殊な表現(教科書やその他参考書等による一般的な会話表現以外)というか、時代に沿った(流行語?)表現というのでしょうか、様々なものが生まれてきていると思います。 このように日本語でも若者とかが使用する場合、なんでそうなるの?ということはよくありますが、英語に関して、このような表現を集めた本、紹介しているサイトなどがあれば、それもまた教えていただきたいです。お願いします。

  • 教材を開かずにひたすら会話するだけで英語は上達しますか?

    単語や文法を覚えるために本を開いたり、言い回しを覚えるために本を読んだり、DVDを字幕つきで見たりしなくても、ただただひたすら英語で会話するだけでも英語が上達し、知らない単語を覚えたり、新しい言い回しが身に付いたりするものなのでしょうか? 会話だけですべてが上達するのであれば、それが一番楽しいので、そうしたいのですが、自分の表現の幅(特にスピーキング)が広がっていく気がせず、自分の知識の範囲を右往左往している感じがします。 皆さんのご意見よろしくお願いします。

  • これは何という言葉で表現できますか

    「英語上達の秘訣はネイティヴとの会話を増やすことさ。次第にセンスが磨かれるんだよね。そのうち「この単語で大丈夫かな。。」という当てずっぽうな表現でも通じたりする。」 ここでお聞きします。「当てずっぽうな表現でも通じたりする。」ことを〇〇力やどのような日本語で表現できますでしょうか? (語彙力・・・ではないでしょうね。。。) ぜひお教えくださいませ。

  • 会話にふさわしい表現・単語について

    仕事で英会話が必要となったため慌てて勉強しています. アメリカの新聞,仕事上の専門書,英和・和英辞典等で収集した,使えそうな英文を米国人ネイティブスピーカーにチェックしてもらっています.アメリカの家庭・学校・職場での日常会話(このように一つにまとめてよいものかも分からないのでが)として使えるかを確認してもらっているのですが,ほとんどの英文について「くどい」「大げさ」「気取った感じ」「古臭い」といった指摘を受けます.つまり,英語としては誤りではないが,日常会話としては不自然だということのようなのですが,その「不自然」と「自然」という境目がわかりません. そこで以下の点について教えていただきたいのです. 1 書かれた言葉と日常会話文は大きく違う点があるのでしょうか.もし違うとすれば,これらを分ける基準のようなものがあるのでしょうか.また自然な日常会話文を学ぶには,小説・映画で使われる表現が適切であるということでよいでしょうか. 2 日本語にあるような,初対面の人・目上の人・会社外の人との会話のように,日常会話より多少なりとも改まった会話が望ましい状況があるでしょうか.それはどういった場合でしょうか.そこでは,英語の表現上どのようなことに気をつければよいでしょうか. 3 NHKラジオの「英会話」「やさしいビジネス英会話」はアメリカの日常会話で使えるものと考えてよいでしょうか. 皆さんのご意見,ご経験を教えていただきますよう,よろしくお願いします.

  • 英会話を上達させるには?

    こんばんは。 現在、専門学校2年生で主に英語を学んでいます。 学校で英会話の授業があるんですが、どうも喋るのが億劫になってしまいがちです。 友達同士でしゃべるのは楽しいんですが、ネイティブの先生が話かけてくると緊張してしまいます。 正直、何を言っているのかわからないこともあるんですが、わかった時でも間違ったらどうしよう?何を喋ったらいんだろう? 間違ったら変に思われるかな?とそういう気持ちばかりが先に立って焦ってしまいます。 文章なら自分の気持ちを表現することはできるのに、会話となるとパっと言葉が出てこないんです。 ネイティブの先生を見ると話しかけられるのが怖くて反射的に逃げてしまいます。 自分から話しかける自信がありません。 でも、せっかく英語を勉強しているんだから、日常会話くらいはできるようになりたいと思っています。 どうしたら焦らずに楽しく落ち着いてスムーズに会話ができるようになるでしょうか? 体験談や良い英会話上達法がありましたらぜひ教えてくださいませ。

  • 英会話上達の方法を教えてください

    英語の勉強を始めて1年になります。 TOEICの勉強からはじまり(780点)、現在は英会話の上達に励んでいますが、 どうも上達を感じることができずに不安な気持ちになります。 オンラインレッスン(週2~3回)と先生とのレッスン(月2回)をしており 直接会話する機会は設けております。 しかしそれをしている以外の空いている時間、 日常会話の表現方法や発音などをテキストを学んでいますが どうも遠回りをしている気がして軸が絞りきれてない気もします。 そこで質問なのですが、結局英会話を上達するために強化する必要があるものは何でしょうか? つまり・・・自分自身で勉強する際に、どこから強化することが英会話の上達につながると思うか教えてください。 (乱雑な文ですみません。。)

  • 英語での会話を練習できるお勧めの教材

    留学中の一日本人です。英語を円滑にしゃべるようになるための練習として口語教本がよいと聞き磨り減るまで、このテキストを練習しました。おかげで土台はできたようですが、アメリカ人との会話では、物足りなさを感じずにはいられません。こちらで生活をし、毎日のように英語に触れ聞き取りは断然上達しましたが、英語での表現のすくなさに葛藤してます。 アメリカに留学すればすぐに英語が上達するとはかぎりませんよね。わたしはこちらで2年ほど暮らしてますが、日々の地道な英語の練習なしでは上達はないものと切に感じてます。 そこで、どなたか英語での会話を練習できるお勧めの教材等ございましたら、アドバイスいただけないでしょうか?

  • 英会話について

    英語の勉強を一年ほどしているものですが、海外ドラマや本の中の会話や文章を覚える暗唱スピードは確かに大分上がったと思います。ただ覚えただけで実際の会話でパッと出て来ないので、上達した感覚がありません。 英語学習者の皆様、覚えたセンテンスをどうやって忘れずに、さらに自分の言葉にして生かしていますか??

  • 英語でどう表現しますか?

    こんにちは。質問させていただきます・ 現在海外で生活しているのですが、英語がとても苦手です。 先週からESLで勉強中です。 私の趣味はパッチワークで、携帯入れを作って持ち歩いていたら、それをみた生徒(30歳くらい)が、これと同じものを作ってくださいと言ってきました。How much??と聞かれ、値段が決められず戸惑ってしまいました。 そんな時、「あなたならこれをいくらで買いますか?」と聞きたいのですが、どのような表現をすればいちばん良いでしょうか?ぜひ教えてください。。