• ベストアンサー

喪中のはがきについて

 今年の夏に結婚をしました。旦那さんの祖母が死去され、12月頃に喪中のはがきを出す予定をしています。本当なら、結婚しましたの報告も兼ねて年賀状を出す予定をしていたのですが、喪中のはがきと併せて結婚の報告も記すのはおかしいと思うのですが。まだ、結婚式も挙げてなく、まだ結婚の報告もしていない友人もいる中で、どのような形式で記せばよろしいでしょうか?喪中のはがきとは別で結婚の報告も兼ねたはがきを送った方がいいでしょうか?教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

印刷会社にてバイトしていました。 1)夫婦連名も喪中はがきを出す。(あなたの友人を除く) 2)年賀ではなく「寒中お見舞い+結婚報告」写真ありOKです。(年が明けてから成人の日まで位に出してください。) はどうでしょうか?関西では、よくこういうお客様が多いです。 二人の写真入りで、フジフイルムやコダックなどの(年賀ではなく通年タイプで)寒中お見舞いタイプがお勧めです。 写真なし印刷タイプでも寒中お見舞い兼結婚報告はがきもありますよ。 「寒中お見舞い」は最近少ないですが、年賀状いただいたのに喪中でお返事できない時とかにも使います。 その地域によっても違うと思うので、ご主人のご家族に相談してもいいと思います。 年配の方は喪中はがきが来ていなくても、寒中お見舞いで、「ああ、ご家族にご不幸があったのね」ってわかっていただけると思います。   

その他の回答 (2)

回答No.2

結婚のお知らせは、お知らせすべきこととしてちゃんとしたらいいと思います。 喪中ハガキは、出すかどうか別に考えたらいいとおもいます。 世間で言われるほど「喪中」のしきたりというのは「きまり」ではありません。 (べつに「喪中です」なんていわなくても、「近況報告」で触れてもいいと思いますが、「必要」ですか?) 私は母がなくなったときに「喪中ハガキ」を出しませんでした。知ってる人に知らせることもないし、知らない人にわざわざ「喪中」だと知らせる必要もないので。 結婚は、「知らない人にも知らせる」できごとでしょ。

参考URL:
http://www.lionji.join-us.jp/meishin-home.htm#meishin-37
  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.1

>喪中のはがきと併せて結婚の報告も記すのはおかしいと思うのですが。 正反対ですから、一緒は止めた方が良いですが、 結婚の報告をしていない少数の友人向けなら、結婚報告のはがきの最後に、 「なお、祖母逝去につき新年の挨拶は遠慮させていただきます」と書き加えてはいかがですか。

関連するQ&A

  • 結婚後の喪中ハガキについて

    こんにちは。 喪中ハガキの件で教えて頂きたくて書き込みしました。 実は今年の9月に結婚したので、結婚報告ハガキを出そうとしたのですが、年末がやや近いこともあり年賀状で結婚報告をする予定でした。 ところが最近、今年の4月に私の父親の母(私の祖母)が亡くなったのを思い出しました。 通常身内に不幸があった場合、一年間は祝い事を控え喪中ハガキで対応するとのことですが、父は「もう100日も過ぎてるから年賀状を出しても別にいいけど・・・」と言ってます。 なるべく避けたほうが良いとは思うのですが、披露宴に出席してくれた上司や招待できなかった友人に結婚の報告しておきたいと思うんですね。 やはり年賀状は避け、喪中ハガキで対応するべきでしょうか。 喪中ハガキは通常、仕事関係の人(上司も含め)には出さず、年賀をやりとりしている人達にのみ出すと聞いたのですが、このへんも含めてどういった対応が望ましいか意見を頂けると助かります。 よろしくお願いします。

  • 喪中ハガキについて

    今年の2月に私の実家の祖母が亡くなり大好きだった祖母なので今年喪中ハガキを送ろうと思っています。 結婚していますが私の友人だけ喪中ハガキを送るかたちで良いのでしょうか?こういうハガキは気持ちの問題なのでしょうか? 主人の友人や親戚には喪中ハガキは送らず通常の年賀ハガキで? ちなみに年賀状などの制作は私が毎年作っています。 こういう場合はどのようにすればよいのでしょうか? ご回答・アドバイス宜しくお願いします。

  • 喪中ハガキは届いていないですが・・・

    年賀状のみの付き合いの知人がいます(元同僚) 夏頃、他の友人を通じてその方のお母さんが亡くなったんだよ。と聞きました。 その友人も本人から直接聞いた訳ではないようでした。 その時に香典など出すべきだったのかも知れませんが、 そういった際のマナーも分からず何もしていませんでした。 そこで質問なのですが、 今年その方から喪中ハガキがきていないのですが、 こういった事情を聞いているのにこちらから年賀状を出すというのは、不適切ですよね? 知らなかったふりはできませんし・・・。 引越・結婚報告を兼ねていたので、 時期をずらして別の形で出そうかとも思うのですが、何といって出していいのか・・・。 どのようにするのが一番良いか教えて頂ければと思います。

  • 喪中ハガキ、どの人まで送るか?

    去年、結婚し、結婚報告ハガキを今年の年賀状と兼ねて、式に来てくれた方、すべてに出しました。 今年、旦那の母方の祖父、私の父方の祖母が亡くなりました。 (1)この場合、旦那方の親戚、私の方の親戚には喪中ハガキはおくるべき? (2)また、去年、式にきてくれた、お姑さんの友人、お舅の会社関係の方にも喪中ハガキを送るべき?→これは姑、舅がハガキを出しているので必要ないと思うのですが・・・・。 両親に聞くと、喪中と分かっている親戚には送らないでよいとのことなのですが。 そう考えると従姉なども必要ないのか・・・、悩んでしまいました。 是非、ご意見お願いします!

  • 喪中ハガキはきていないけれど・・・。

    喪中ハガキは来ていないのですが、 友人のお母さんのお姉さんが亡くなったという話を今年の夏頃に聞きました。 それを知っていて年賀状を出すのはよくないでしょうか?

  • 結婚1年目で喪中になりました。喪中はがきはどこまで出せばいいですか?

    今年4月に結婚し、年賀状で結婚報告はがきを出すつもりが、8月に旦那さまの お母様が亡くなれてしまい、喪中になってしまいました。 結婚式に招待した方々に、本来年賀状を出すつもりがどこまでの人に 喪中ハガキを出そうか迷ってます。 旦那さま側の親戚には不要でしょうか? また結婚報告はがきを来年4月くらいに結婚して1年になりました~ と出しても問題ないですか?

  • 喪中ハガキを頂いた方に喪中ハガキは失礼?

    自分が常識知らずなので教えてください! 今年の11月に友人から喪中ハガキをいただきました。 そのハガキ内容に”結婚報告はくださいね”(私が今年結婚しました)と書かれています。 ところが、私自身の方で祖母が今月亡くなりました。 以下、回答していただけないでしょうか? (1)喪中の相手に喪中ハガキを送るのは失礼? (2)喪中の相手に結婚報告は一般的に失礼? よろしくお願いします。

  • 喪中はがきについておしえてください><

    私の祖母が今年4月になくなりました。私は嫁いでいるのですが‥私は喪中はがきを出し‥主人は通常通り年賀を出す予定なのです‥。主人は会社関係だけで私は友人に出す予定なのですが‥喪中はがきに名前を書く場合私だけの名前でいいのでしょうか?? 知っておられる方いらしたら教えてください★お願いします★

  • 喪中の結婚報告葉書

    あと数日で、結婚して2ヶ月になります。お世話になった方や、友人等に結婚報告葉書を出すのが遅くなってしまい、今作成中です。主人の祖母が夏に亡くなっており喪中ですので、年賀状で報告を兼ねるわけにも行かず、悩んでいます。本来であれば、挙式後すぐに結婚報告葉書を出し、その後に喪中葉書をだすべきだったと思いますが。。 お礼等のお返しは挙式後すぐにお贈りしていますが、今更、報告葉書。。と思われそうで悩んでいます。でも、出さないのも大変失礼にあたりますよね。 今更この時期に報告葉書を送っても大丈夫でしょうか? 以前にも質問させていただきましたが、更に日にちが経ってしまいましたので、再度質問させていただきました。 何か良い方法をお聞かせいただけますよう宜しくお願い致します。

  • 喪中中の入籍

    今年の3月に私の祖母(母方)が亡くなりました。 私の両親も相手の両親も披露宴はしなくても入籍だけは良いんぢゃないかという事で今年の7月に入籍する予定です。 友人だけに『結婚しました&住所が変わりました』のハガキを出そうと思っているのですが…。 私は喪中なので喪中ハガキも出さねばなのかなと思っています。 このような場合、どのタイミングで結婚報告ハガキ・喪中ハガキを出せば良いのでしょうか? また結婚報告ハガキに手書きで『今年は喪中の為年賀状は控えます』と書くのはやはり失礼ですよね。。。 どなたか意見をください。

専門家に質問してみよう