• ベストアンサー

席次表の名前と肩書きについて

こんにちは。 席次表を手作りしようと思っていて、ネットでいろいろなテンプレートを見たり、 以前自分が出席した結婚式の席次表を参考にしたりしています。 ・高砂席の新郎・新婦の名前ですが、今まで出席した式の席次表はすべて、新郎・新婦とも下の名前だけになっていました。 でもネットで調べたテンプレートの中には、新郎・新婦とも「苗字+名前」になっているものもありました。 「苗字+名前」珍しくていいなぁと思ったのですが、おかしいでしょうか?? ・友人の肩書きについて。新郎・新婦は同じ学校だったため、共通の友人の肩書きは「新郎新婦友人」としたいと思っています。 新郎側の友人はすべて新婦の友人でもありますが、新婦側は新郎が知らない友人も来ます。 共通の友人だけ「新郎新婦友人」、新婦だけの友人は「新婦友人」と分けるのはおかしいでしょうか? みなさんのアドバイスをいただきたいです。 よろしくお願い致します。

noname#152593
noname#152593

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • green3103
  • ベストアンサー率30% (237/789)
回答No.4

ご結婚おめでとうございます。 ・高砂表記についてはNo.3の方に同意ですね。 タブーではないのかもしれませんが、おかしいかと言われれば、「なんでわざわざ?」という気もしますね。左上に「○○家△△家結婚披露宴」って苗字入りますしね。 ・そういえば数年前同級生同士の結婚式に招待されたとき、新婦とは高校まで一緒でしたが、私の肩書きが「新郎新婦中学友人」でしたよ。同じグループでも高校からの友人は「新婦高校友人」でした。 でも席の関係上私を含め女性3人、男性3人のMIX席で真ん中のおくためにそうしたのかなとも思いました。 (別に男女は仲がいいわけではない) 「新郎新婦友人」は使えると思います。 >新郎側の友人はすべて新婦の友人でもありますが、新婦側は新郎が知らない友人も来ます。 しかし、質問者様の場合、事実上全て新婦友人ってことですよね。 新郎側の親族や会社関係から見るとなんか、新婦に占められた気がします。新婦側が盛り上がってるのに新郎側がつき合わされてるカンジ? そんなつもりは全くないでしょうが、「新婦出すぎ。嫁祭り?」ととられないでしょうか?新郎側は嫁が目立つのを嫌いますから…。 新郎新婦の招待客が平等でなくてもいいですが、新郎側が多いことはいいですが、新婦側が多く見えると「ちょっと嫁なんだから新郎側にあわせたて控えたらいいのに…」と思ってしまいます。20代の私でもそう思うんですから年配の人はもっと思うかもしれません。 ここは彼をたてる意味で男性は新郎友人にしてみてはどうでしょうか? おせっかいでしたらごめんなさい…。あくまでも個人的な印象です。 それから「新郎新婦友人」とする場合ですが、それでも席はどちら側のゲストかはハッキリしておいた方がいいですよ。受付の人が困りますから。先日、結婚式の受付をやりましたが名簿がなく肩書きのない席次表で一応新郎側、新婦側で線引きしてましたが誰が誰のゲストなのか探すのに結構困りましたよ。ご祝儀の引渡しとかあるのでそこは明確にしておくといいと思いますよ。

noname#152593
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 受付はちゃんと分けるつもりです。 すごく参考になりました! ありがとうございました!

その他の回答 (3)

noname#102689
noname#102689
回答No.3

まずは、おめでとうございます。 1,高砂の席ですが、通常は結婚式が終わっている状態ですから、新婦は新郎の姓になっています。それをお披露目という形でお客様をお招きしているわけです。 2,新郎新婦友人ですが、共に旧知の仲であり、始終行動を一緒にしたことが多いのであれば良いと思いますが、知っている程度ならどちらが機軸になるかで判断す流のが良いでしょう。

noname#152593
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! すごく仲が良いので新郎新婦友人にしたかったんです。 参考にさせていただきます!

  • mitan77
  • ベストアンサー率37% (42/111)
回答No.2

今晩は 私も自分で席次表を手作りしました。 新郎・新婦の名前ですがやはり下の名前のみが普通だと思います。 苗字を入れる意味がよくわかりません。 友人の肩書きですが、私は結構細かく肩書きをつけました。 例えば学生時代の友人や留学時代の友人、二人の共通の友達は「新郎・新婦友人」、職場の友人は同僚等・・・ 特に一人で来られている場合は詳しく書いてあればそこから話がはずんだようです。

noname#152593
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました! やはり名前だけがいいですね! 詳しく肩書きを入れるの参考にさせていただきます。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

苗字を入れるのは異例です。区別しすぎるのも考えものです。

noname#152593
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 席次表の肩書について

    10月に結婚式を予定しています。 そろそろ席次表の仮印刷をすることになって、プランナーさんに「ゲストの方の肩書きはどうしますか?」と聞かれました。 私も彼も、新郎母(新郎父はいません)、新婦父、新婦母がわかればいいと考えていたので、 その場では「肩書きは新郎新婦の親だけでいいです」と伝えました。 しかしその後、プランナーさんからメールが来て 「最初に肩書きを入れずに仮印刷すると、後で『やっぱり肩書きを入れたい』となったとき追加料金がかかってしまいますが、それでも大丈夫ですか?」 と聞かれ、ちょっと不安になり、じゃあ双方の親に一応確認してみます、と伝えました。 彼のお母様は、肩書きはなくてもいいとのお返事だったのですが、私の母は「主賓だけ肩書きを入れた方がいいのでは」と言い出しました。 主賓だけ肩書きが入った席次表……? 私は見たことありません(*_*) 主賓は新郎側新婦側それぞれ1名ずつです。 私(新婦)は30人弱の小さな会社に勤めているので、社長を主賓としてお呼びしました。 彼はお兄さんと共に会社を運営しているため、主賓は取引のある別会社の所長さんです。 主賓が大事なゲストなのはもちろん承知ですが、主賓だけ肩書きを入れるってあからさまに特別扱いするようで、なんだか違和感を拭えないのです。 主賓のみ肩書きが入ってて、他のゲストに肩書きが入っていない席次表ってアリなのでしょうか。私が知らないだけでしょうか。 それとも、肩書きを入れないこと自体がイレギュラーですか? ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いしますm(__)m

  • 席次表の肩書きは必要?

    今、席次表を作っているのですが、 席次表に肩書きなしではいけないでしょうか。 席次表は一人ひとり渡すのではなく、披露宴会場の入口に、パネルとして置きます。 人数も新郎側30名、新婦側40名と差があるので、肩書きをなしにしてしまって、誰がどのテーブルかだけを見れたらいいかなと思うんですが。

  • 席次表の肩書きについて

    秋に結婚を予定しているものです。 席次表を手作りしようと準備しているのですが、 席次表の肩書きでわからないことがあり、質問させていただきます。 新郎のいとこ(新郎の母の兄の娘さん。年齢は新郎より3つくらい?上です。) とその旦那様が出席予定なんですが、 ・いとこの肩書きは【新郎従姉】でいいのでしょうか? ・その場合、旦那様の肩書きはどうすればよいのでしょうか?【新郎親戚】でよいのでしょうか。 それとも、2人とも【新郎親戚】とした方がよいのでしょうか。 悩んでいます。どなたかアドバイスよろしくお願いいたします。

  • 席次表の肩書きについて

    10月に挙式を控えています。 席次表を手作りしようと考えています。 インターネットなどで、作り方を調べて、テンプレートを探しています。肩書きを入れるテンプレートが殆どですが、入れないといけないものなのでしょうか? この人が叔父さんとか、友人とか、いちいち気にする人はいるのでしょうか? 名前だけで十分な気がしますが、肩書きを入れる意味はあるのでしょうか?

  • 席次表の肩書きについて教えて下さい

    友人の席次表を作っています。 肩書きが分からない方がお一人います。 その方は、新郎の長女の夫です。 新郎は再婚で、式には彼の娘さんご夫婦も出席されます。 娘さんは「新郎長女」となりますが、 その旦那様は何と表記したらよいのでしょうか? いろいろと調べたのですが、何が適切か分からず質問させて頂きました。 どなたかご回答をよろしくお願い致します。

  • 席次表の肩書き

    秋に結婚式を控えているものです。 席次表の肩書きで悩んでいます。 新郎新婦ともに職場の人を4名ずつ招待しています。 新郎は課長、係長、同僚 新婦は取締役、部長2名、同僚 のようになっています。 新郎については特に問題ないのですが、 新婦の「同僚」の肩書きに悩んでいます。 この「同僚」の方は定年延長で、別会社からハントされて勤めています。役職は特についていませんが、取締役に近い立場にいます。 新婦と部署も違いますが、仕事上とてもお世話になっています。 いわゆる「エライ」人なんですが、肩書きもなく、部署も違います。年齢もとても上です。 「先輩」も「同僚」も失礼な気がしています。 「上司」というのも、他の3名が「取締役」なり「部長」なりとついているので正しいのか判断しかねます。 この場合、新婦の「同僚」の肩書きをどうするとよいでしょうか。 その後、招待する職場の人に、肩書きを一切省かせてもらってもいいか尋ねてみようということになりました。 私(新婦)の方は「肩書きなんかいちいち書かなくてもいい」という感じだったのですが、新郎側はあまりいい顔をしなかったようです。 新郎側に納得していただいてもいいのですが、もしご理解いただけない場合、一度肩書きを省かせてほしいとお願いしておいて、やはりつけさせてくれというのも無礼だと思いますが、どう対処したらいいでしょうか。 長くなってすみません。 アドバイスお願いします。

  • 席次表の肩書について教えてください

    調べても分かりませんでした。 席次表の肩書について教えてください。 (1)会社の後輩でも「同僚」と記すんですよね? 先輩は「先輩」ですよね? (2)新郎新婦の従姉のご主人を「従兄」と記すんですよね? そのご夫婦のお子様は何と記すのでしょう? 間違っているかどうかもご判断いただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 席次表の肩書き

    席次表の肩書きについて質問です。ご存知の方、教えてください。 席次表を自分で作成しているのですが、新郎の姉のご主人のお母様は、席次表に明記する場合どういう肩書きになるのでしょうか?ご存知の方教えてください。

  • 席次表の肩書き 第二弾

    席次表の肩書き 第二弾です。 次のかたの肩書きはどうなりますでしょうか? 新郎の叔父の奥様 の場合。

  • 席次表の肩書きの書き方

    席次表を作成していて悩んでいるので教えてください。  新郎は会社に勤めてます。新婦は病院に勤めています。  この場合、新郎の職場関係者は、新郎会社上司、新郎会社同僚などとなると思いますが、「会社」に勤めているわけではない新婦側はどうすればいいでしょうか?  新婦職場上司、新婦職場同僚でしょうか? 新婦勤務先上司、新婦勤務先同僚でしょうか?  新郎、新婦で統一した方がいいでしょうか? アドバイスをお願いいたします。 

専門家に質問してみよう