• ベストアンサー

ドメインがボーダフォンだとメールが届かない?

hisajiroの回答

  • hisajiro
  • ベストアンサー率37% (124/329)
回答No.2

確かに受信拒否の可能性もあります。 拒否設定されているかの確認方法ですが、softbankドメインで送ってみて友人が受け取ったのであればアドレス変更によってvodafoneドメインのアドレスが削除されただけです。 相手から返信が無い(返事を送るべき内容の場合)時は同じアドレスでsoftbankドメインで他の人が取得している為に送ることができたが、友人が受信拒否をしているのでvodafoneドメインで送れなかった。 と考える事もできます。

metyaatu
質問者

お礼

大した内容でもないので返信してくる可能性は無いかもしれないけど、変更のメールも来てないし返信もないので、受信拒否ととらえときます。間違いメールが行ってしまった方にはごめんなさいですね^^; ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ドメイン変更の場合のメール送信

    現在は、ドメインがボーダフォンになっています。 これからアドレスを変更すると、ソフトバンクになると 思いますが、古いボーダフォンのアドレスに送信されたメールは ソフトバンクアドレスに自動転送されるのでしょうか? ご存知の方、宜しくお願いします。

  • docomo→vodafone 画像付きメールについて

    友人がソフトバンクの携帯を使用しているのですが、 ボーダフォンの時から継続して使っている為、 ドメインはvodafone.ne.jpのままです。 その友人にドコモの携帯から画像付きメールを 送信した時に限って返信がありません。 これは、相手に届いてないってことなのでしょうか? ドメインがvodafone.ne.jpなのと何か関係はあるのでしょうか?

  • ボーダフォンのメルアド

    vodafoneの時からメルアドを変えていないと、「@h.vodafone.ne.jp」を教えられ、送信したけれども送信できませんでした。 自動的にソフトバンクに変わったのでしょうか? それとも手続きしないとダメなのでしょうか?

  • Vodafoneの友達にメールが届かない

    この間、vodafoneの友達とメルアドを教え合い、向こうから自分の携帯にメールを送ってもらいました。それで、きちんとその通りのアドレスを登録して、返信したのですが、「エラーのため送信できませんでした」というメッセージが返って来て返信できてないのです。確かにアドレスはあってるし、そもそも直接返信してるのにエラーが出るなんておかしいです。ちなみに自分の携帯はauなのですが、一体どうすればメールが送れるようになるのでしょうか?

  • ボーダフォンのドメインが勝手に変更される

    こんにちは。ボーダフォンのメールについて教えてください。yahooメールからaaa@jp-t.ne.jpに送ったら、aaa@t.vodafone.ne.jpからメールが来て、間違いだといわれました。メルアドを交換したときに1度、aaa@jp-t.ne.jpに送って、送信を確認しています。 当サイトを見て調べていたら、ボーダフォンでドメインが変わったことが原因のように思えますが、どうすれば、aaa@jp-t.ne.jpに送ることができるでしょうか? ご存知の方、どうか教えてください。よろしくお願いいたします。

  • Vodafoneがドメイン指定をしていたら、送信側には?

    PCからVofafoneドメインの携帯アドレスにメールを送りました。 自分の使っているdocomoでは、ドメイン指定を設定していると 送信できなかった旨のメールが返送されてくるので 「ドメイン指定してるんだ」と理解していましたが、今回は半日経っても 何のメール返信もありませんでした。 てっきり相手に届いていると思ったら「ドメイン指定しているので届いていない」 といわれてしまいました。 softbankはドメイン指定していても、送信側にはエラーメッセージは返さないのでしょうか。 周りに他にソフトバンクを使用している友人が居ないので、教えてください。

  • ボーダフォン802SHからドコモF700isにメール・・・

    ができないのですが、何でなのか簡単に何か思い当たる原因がわかりません(><) 説明書をみれば??と思われるかと思いますが、他のドコモの人は普通にアドレス登録したり、来たメールに対して返信機能で十分やり取りができるのに、新しくお父さんがドコモの(F700is)にしたら全然送れないのです。私がボーダフォンの802SHです。 で、メルアドは正しく入力されてるし基本的な操作には間違いがありません。 現に、お父さんから私にはメールができて、そのまま返信機能を使って送ってもボーダフォンから送れないのです。 メッセージエラーが出ます。 「送信されたメッセージはお届けできませんでした」と表示されます。 私の携帯が問題あるのか?!と思ったけど、旦那の携帯(私と同じ機種です)から送っても同じエラーがでました。 この場合はお父さんのドコモ携帯が何か設定があるのでしょうか?! お父さんは器械が苦手で新しく買ってから(最近ですが)特に何もいじらずにとりあえず通話とかしかつかってません。でもメール機能をつけたので、メールしてみようと思ったらできなくて・・・って感じです。 (あ!お父さん(ドコモ)から私には送れるんです。) 一体、ボーダの何か設定があるのか、お父さんの方が設定があるのかわかる方教えて下さい(><) ちなみに、お父さんの周りには私と旦那しかボーダフォンがいなくて他に試してみる人がいないのです・・・。 どうしてボーダから返信・新規送信がエラーするんでしょう?? よろしくお願いします(≧◇≦)ノ

  • vodafoneからのメール送信で返信先アドレスを変えられますか

    PCのメールアドレスと (仮にaaa@bbb.comとします) 携帯のアド (仮にaaa@z.vodafone.ne.jp) があります。 aa*@bbb.comは、aa*@z.vodafone.ne.jpへ転送設定しています(コピー)。 メール送信は主にaa*@z.vodafone.ne.jpから行っておりますが、その返事はaaa@bbb.comに送ってもらいたいのです。 vodafoneからのメール送信で、返信先アドレスを変えられますか 機種依存であれば、後ほど補足いたします

  • 1. ソフトバンクの携帯で、メアドが「t.vodafone.ne.jp

    1. ソフトバンクの携帯で、メアドが「t.vodafone.ne.jp」の人が、最近機種変更しても、メアドは「t.vodafone」ですか? それとも強制的に「softbank.ne.jp」になるのでしょうか? 2. 例えば1.で相手が機種変したのに、相手から「メアドがsoftbank.ne.jpに変わりました」とか来ないとします。 「t.vodafone.ne.jp」に送ったらどうなりますか?

  • vodafoneメールサーバについて

    vodafoneドメインでメールを送信しても、今は送信サーバも受信サーバもsoftbankドメインになっています。これらがボーダフォンで運営されていたときのドメインが気になります;;; 知っている方、お教えください。 お願いします。