• 締切済み

PCの電源が落ち、すぐに再起動する現象について

自作でPCを製作しました。 ★PCの仕様について PCの使用は「MB:ASUS P5K DELUXE」「CPU:E4400」「メモリ:ノーブランド 512MB×2-各\2000くらい」「電源:スカイテック製 650W-\7000位」です。 ★症状について 製作してから2週間はほとんど毎日使用していましたが問題もなく起動していました。 しかし、2週間を過ぎた頃から作業中に突然電源が落ち、すぐに再起動するようになってしまいました。 ・電源が落ちるのは不定期でBIOSの設定画面で落ちる場合もあれば、Windows XPが立ち上がってから落ちる場合もあります。 ・調子が良い時は電源が落ちる事がない時もあります。 ・PCケースを軽くコツンと叩いた時に突然電源が落ちる事もたまにありました。 ・PCケースを軽くコツンと叩かなくても電源はもちろん突然落ちます。 私はこれらの現象よりハードの問題ではないかと思いました。 ★行った対処について ・メモリが原因かと思いメモリチェックをした結果、2枚のメモリの片方にエラーがあり、それが原因と思い1枚でのシングルモードでの起動をしましたが、改善しませんでした。 ・接触不良が原因かと思い、配線を全てチェックし、疑わしい所を絶縁加工も行いましたが、改善しませんでした。 ・CMOSクリアと内蔵電池の交換を行いましたが、改善しませんでした。 ・BIOSアップデートしましたが、改善しませんでした。 ・Windowsアップデートしましたが、改善しませんでした。 ・最新バージョンのウィルスチェックを行いましたが、改善されませんでした。 ・電力不足かと疑い最低限のハード(CPUとHDDとFANのみでDVD/FDドライブは除く)で起動しましたが、改善しませんでした。 ・PCケース内には8箇所に温度センサーを張り巡らし、常に監視しておりますが、熱暴走は見られませんでした。(気になる点でMB温度が現在の規定値である45℃より高く、46℃でアラームがなっております。ファンも4台取り付けてあり、他の箇所(VGA/HDD/CASE/ノースブリッジ)は平均で30℃に保っております。CPUは40℃くらいです。ファンの取り付けに関しては風の流れも考慮しております。) ★これらの症状についてみなさんの意見を聞かせて下さい。私は安価な中国製の電源ではないかと思っております。

みんなの回答

  • kusa_mochi
  • ベストアンサー率76% (1599/2089)
回答No.3

特にxxをお勧めというのはしません。 650Wクラスなら、価格が15,000円以上のものを選択しておけば、ほぼ間違いが無いかと思いますが。 (電源をケチるとロクな事にならない) #既得権益に守られた寡占の業界ならイザ知らず、自由に参入できる業界の場合は安いものは安いなりの品質,高いものは高いなりの品質に収束していきますので(淘汰と言います)

elb1640
質問者

お礼

ご意見有難う御座います。 確かに仰る通りです。 いい勉強になりました。 ご意見有難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kusa_mochi
  • ベストアンサー率76% (1599/2089)
回答No.2

電源の制御部に問題が発生しているに1票。 (若しくは、マザーボード上の電解コンデンサが妊娠又はお漏らししているとか) マザーボードの電解コンデンサを目視でざっとチェックして、特に問題無いようなら電源を交換してみればどうだろう。

elb1640
質問者

お礼

ご意見有難う御座います。 コンデンサーをチェックした所、MBのコンデンサは通常のコンデンサとは違い高性能アルミコンデンサを使用しておりました。そして、MB自体のコンデンサには腫れや液漏れは見られませんでした。 しかし、電源ユニットの内部のコンデンサは多分安価なので安物のコンデンサだと思います。外見からのチェックは難しいので分解検査をしてみます。 貴重なご意見有難う御座いました。 また、もし宜しければオススメの電源ユニットのメーカを教えて頂けると幸いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#68933
noname#68933
回答No.1

こんにちは。 それぞれのパーツに問題が無い場合でもハード同士の相性の良し悪しがあるので部分的にバーツを別のものに取り替えてみてはどうでしょうか? 私の場合メモリーの相性が悪かったらしく、最初起動したのに後は起動しなくなったりしました。

elb1640
質問者

お礼

ご意見有難う御座います。 パーツの相互性については軽視しておりました。 CPUとMBの相互性についてはメーカー保障なので考慮しなくても良いと考えます。 そうなると、一番の問題としては「電源ユニット」か「メモリ」という事になります。 それでは、「メモリ」をノーブランドから信頼性のあるブランドの「メモリ」に交換してみます。 それでも改善されない場合は、「電源ユニット」を交換してみます。 「電源ユニット」はかなりの余裕を持たせて安価ながらに600Wを持たせているので多少の誤差は問題ないかと思っていたのですが、、。 「メモリ」の相互性が起動等の電源問題に関わってくるとは知りませんでした。 貴重なご意見有難う御座いました。 また、もし宜しければオススメの「メモリ」のブランドを教えていただけないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • PC電源が突然落ちる現象について

    自作でPCを組んでおります。構成は以下の通りです。  CPU:Athlon64 3800+ 2.4GHz(SocketAM2)  CPUクーラー:峰クーラー  M/B:K9N-Ultra-2F(MSI)  グラフィックボード:玄人志向 GeForce7600GT(PCI-Express)  電源:SILENT KING-4 550W  メモリ:バルク品 2GB(1GB×2 DDR-800)           1GB(512MB×2 DDR-533) 計3GB  HDD:250GB×1 320GB×1(日立)  PCケース:SMILODON(RAIDMAX) 先日、デュアルコアのAthlon64 X2 6400+ 3.2GHz(Black Edition)を入手してCPUの載せ替えを行ったところ、3Dオンラインゲームをしているときに突然電源が落ちるようになってしまいました。 まず考えたのがCPUクーラーの冷却不足によるものとして、ザルマン製のCNPS9700-LEDに取替えました。 CPU温度を表示するソフトで様子を見ると、温度が下がっていることが確認できたので一安心していたのですが、やはりゲームをしていると電源が落ちてしまいます。 今のところゲーム以外では電源が落ちない、ゲームをしていても落ちないときがある、という状態で原因が全くわからない状況にあります。 対処方法や改善策等がありましたらお教えいただきたくよろしくお願いいたします。

  • PCの電源が入らない

    PCの電源が入らない この度、PCの2代目を組もうとしたところ、最後に電源が入らないので、色々と調べてみると、どうも電源に原因があるようでした。 というのも、今回の自作には電源のみを流用し、また、原因切り分けのために、1台目のPCにCPU+メモリの最小構成でこの電源を繋いだところ、同様に電源が入らなかったからです。(昨日までは普通に電源は入っていました。) さらに、1台目の時と2台目の時に共通して認められたのが、「MBには通電している(MBのLEDランプは点灯している)が、いざPOWERをオンにすると、どちらの場合もパチッという様な音が電源ユニットからするだけで、CPUファンも動かない、BIOSも起動しない」という状況です。 心当たりが一つあります。組んでいる最中に、手が滑って20cmぐらいの高さから電源を落としてしまったのです。 そこで知りたいことは ・電源ユニットはこれぐらいで壊れるものなのか? ということです。 もしそうなら、もう原因は電源であると断定して買い換えようと思っています。

  • PCの電源がいきなり切れてしまいます。

    PCの電源がいきなり切れてしまいます。 特に重い動作をしている時(動画変換やゲーム等)に落ちてしまうことが多いです。 落ちてしまった後は再度起動するとwindowsのロゴの画面でフリーズしてしまいます。 30分ほど時間をおけばまたちゃんと起動するのですが・・・ 一応以下のことはやってみたのですが、原因がわかりません。 ・電源の故障or電源不足だと思い、電源を300Wから500Wに変更。 ・memtestでメモリの故障をチェック、エラーはなし。 ・熱暴走の可能性を考えて、CPUファン等色々と変更、CPU温度が51℃から41℃まで下がり改善はされた。 ・埃をお掃除。 これらをやっても電源が落ちてしまう症状はなおりませんでした。 そういえばこれらの作業を行っている時に、マザボの裏になんかのシミというか、液体の乾いた後のようなものを見つけたのですが、(表にはそういったシミは見当たりませんでした。)やっぱりそれが原因なのでしょうか?だとしたらマザボを買い替えないといけませんが・・・ あとCPUの故障というのはあり得るのでしょうか? 分かる方助けてください(*_ _) 補足 一応念のために自分のPCのスペックを載せておきます。 ■インテル Core 2 Duo プロセッサー E8500 ■Windows XP Home Edition 正規版 ■DDR2-SDRAM 2048MB PC2-6400(1024MBx2) ■NVIDIA GeForce 8600GT/GDDR3 256MB PCI-Express

  • PCの電源が突然落ちて再起動してしまいます

    PCはGalleria JDです。 症状としてはPCの電源をつけ、しばらく使っていると突然電源が落ち、もう一度起動します。 突然リセットボタンを押された感じです。 PCを使っている使っていないにかかわらず、突然電源が落ち、再起動してしまいます 再起動するときにCPUファンはウンウンうなるのですが、PCは起動しなかったりします。 落ちる時と、もう一度電源がつくときに 「カチッ!カチッ!」 という音がするのですが、どこからなってるからはわかりませんでした。 音からしてハードの問題だとおもうのですが、よくわからないので、可能性や、原因がわかる人はお願いします。

  • 自作PC/起動後電源がきれてしまう

    こんにちは はじめてPCの組み立てをしています。 構成は以下のとおりです。 MB/GIGABYTE-81GX(新品) CPU/Celleron1.7GB(新品) Memory/DDR SDRAM256M(新品) HDD/SOTEC製PCのHDDを転用 起動後BIOSの設定などは、 できるのですが、SAVEして再起動して、 Bootをつづけると電源ごとおちてしまいます。 BIOSの設定はdefautにしてあり、 MBの説明書にはとくにBIOS設定の指示は ありませんでした。 何度か組み立てなおし接続等はチェックしました。 お手上げ状態ですのでよろしくお願いいたします。

  • PCが再起動してしまう

    先日新しいPCを購入しました。 以下に構成を書かせていただきます。 MB    GA-Z68X-UD3H-B3 CPU i7   2600k RAM    4Gb*4=16Gb グラボ   GTX560Ti 電源    ST620PAF05f(620W級) 今までは、core2の3.0Ghzにgt8800でゲームを行っていたのですが、どうしてもスペック不足だと思うような症状に合ってしまうため、電源とケースはそのまま使い、新しいMB,CPU,RAM,GBを買い中身を取り替えました。 買って来た当日は、以前の構成で使っていたHDDをそのまま使っていたのですが、2時間ほどゲームをしていたところ動作が不安定で、PCが勝手に再起動するようになったため、OS(windows7)を再度インストールしなおしました。 しかしそれでも、動作が不安定(ブルースクリーンなしで勝手に再起動してしまう)なため、電源の要領不足かと思い、グラフィックボードを抜いた状態で新しくOSを再インストールしました。 しかし、OSの再インストール中に何度も勝手に再起動してしまい、OSのインストールすらままなりません。 そのためメモリとMBの相性が原因だと思いMemtest86+を7時間ほど走らせました。(pass4回)しかし、メモリのエラーは出ませんでした。 自作PCは、今までに何度かやったことがあるのですが、今回のようなケースに当たったのは、初めてです。 メモリ-MBの相性、電源不足が原因では無いと思うのですが、OSのインストールすらできない原因がわかりません。また、マザーボード購入時についてきたソフトをつかい、CPUの温度を確認していましたが、急に再起動するときも60度未満なので、熱暴走の可能性は低いと思います。 どなたか、アドバイスをしていただけると幸いですよろしくお願い申し上げます。

  • PC自作,電源入れてBIOSも起動しない

     友人から自作PCのケース以外(中身のみ)を譲り受け,ケースの無い状態で組み立て,W2Kのインストールも出来ました。  ケース(CM690)を購入して取り付けたところファンは動くのですが, BIOS画面すら出なくなっていました。  多分ケース無しで組み立てをしたときに,グラボの抜き差しが堅く, 変な音がした覚えがあったので,あきらめて,新たにMBとCPUを購入し, その他のパーツは流用して組み立てました。 しかし,ファンは動くがBIOSが起動しない状況です。 グラボは2つあるので,それぞれテストしましたが状況は同じ。 電源かメモリに原因があると思うのですが,出来るだけ余分な購入をせずに 今あるパーツですませたいです。 OSはXPにするつもりです。 アドバイスをよろしくお願いいたします。 ケース CM 690 M/B P5Q Deluxe CPU E8400 BOX メモリ 1.0GB(512×2) SAMSUNG PC2-4200 グラボ RADEON X850XT & X300 電源  Max POWER 350W

  • 自作PCの電源がすぐに落ちる

    先日自作PCを組み立て電源を入れて見たのですが、すぐに落ちてしまいます。その際、ブルースクリーンも出ません。 一日時間を置いて付けると長く起動できたので、無事にOSをインストールすることができたのですか、最近では時間を置いても10分も持たずに落ちてしまいます。 さらに詳しく言うと、落ちた後すぐに起動・落ちる・起動・落ちる・・・ というのが2・3回繰り返され最終的に起動しなくなるのです。 BIOSでCPU温度の経過を観察したのですが、だいたい30℃後半~40℃後半で落ちてしまいます。 ネットで調べてみると似たような質問がいくつかありましたので、それを参考に、 ・CPUにグリスを塗り、クーラーをしっかり付ける。 ・メモリを一枚にして起動 ・電解コンデンサをチェック(異常はありませんでした) ・配線を整える ・挿すコンセントを変える ・ケースからマザボを出し、電源・CPU・CPUクーラー・メモリ・グラボ・モニター・スイッチのみにして、これらをマザボの入っていた袋の上に置き起動 以上のことを試したのですが、症状はまったく変わりませんでした。 初めての自作を行い、使っていこうと思った矢先の出来事で、非常に困っています。 どうかお知恵を貸してください。 構成は以下の通りです 【CPU】i5 750 【メモリ】DCDDR3-4GB-1333 【マザボ】GA-P55-UD3 【グラボ】GeForce GTX260(SP216) 896MB(DDR3) 【HDD】WD6401AALS・WD10EADS 【ドライブ】AD7200S 【電源】CMPSU-550VXJP 【モニタ】W2253V-PF 【OS】windows7RC

  • BIOSの起動

    PCが立ち上がらなくなりました。 マザーとCPUのどちらに原因があるのでしょうか? また、CPUを取り付けなくてもBIOSの起動はできますか? 症状 BIOSが起動できません。 CD,FDDからの起動もできません。 メモリに問題はありません。(チェック済み) 電源に問題はありません。(チェック済み) ハードディスクに問題はありません。(チェック済み) 以上、よろしくお願いいたします。

  • 自作PC 電源がすぐ落ちる(ON/OFFを繰り返す)

    よろしくお願いいたします。 下記の構成の自作PCですが配線等すべて終了し電源を投入するとケース・CPU・グラボのファンが回りますが一瞬で電源が落ち、 すぐに電源が入りまたすぐに電源が落ち・・・を 延々と繰り返してしまう状態です。BIOSの画面にすらいきません。 改善方法、原因として考えれること、アドバイスをいただきたくご質問させていただきました。 なお今までに試したことは (1)メモリ1枚ざしでの起動 (2)グラボの交換 (3)メモリの交換 (4)電源の交換 (5)CMOSクリア を試しました。またこのマザーボードでE7200を認識させるにははBIOSのバージョンアップが必要なのもわかっております。 可能性としてはマザーボードが原因でしょうか? MB : ASUS P5B CPU : Core 2 Duo E7200 グラフィックカード : Palit 9600GT 512MB メモリ - DDR2 2G×2 計4GB DDR800 シリコンパワー HDD : hitachi 500GB1台 電源 : エバ-グリ-ン 550W

EP-881ANプリンターのエラー
このQ&Aのポイント
  • EP-881ANプリンターでメインテナンスエラーが発生し、カートリッジが認識できません
  • EP-881ANプリンターがメインテナンスエラーを表示し、カートリッジの認識に問題があります
  • EP-881ANプリンターがエラーを発生し、カートリッジの認識ができません
回答を見る