• ベストアンサー

WINSって…。

ずばり質問です。WINSとはなんなのでしょう?本などを調べるとWindows環境でのコンピュータ名からIPアドレスに変換するためのサービスとありました。ただ、コンピュータ名というのは任意でユーザ毎に設定できますよね?その対応表みたいなものをWindowsNT上に用意しておくということなのでしょうか?また、WINSアドレスを設定するところがありますよね?そこはつまり対応表を格納したサーバのアドレスということになるのでしょうか??疑問付きません。教えてくださいm(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MovingWalk
  • ベストアンサー率43% (2233/5098)
回答No.1

インターネット上でコンピュータ名(ホスト名)の名前解決(IPアドレスの取得)を行なう仕組みとして、クライアント側の設定ファイルである「hostsファイル」と、名前を管理する「DNSサーバ」の2つがあるのはご存知ですよね。 これのマイクロソフトネットワーク版が、「lmhosts」と「WINSサーバ」です。 マイクロソフトネットワークではブロードキャストによって名前を交換しますが、ルータを挟んだネットワークではこれができないので、名前解決の手段が必要なんです。 それが上記のものです。 ですからルータを挟んでマイクロソフトネットワークを利用する時には、「lmhosts」か「Winsサーバ」が必要なのですが、運用上Winsサーバを利用することが多いようです。 ルータの外のコンピュータとマイクロソフトネットワークで接続しなければ必要ありません。 >WINSアドレスを設定するところがありますよね?そこはつまり対応表を格納したサーバのアドレス >ということになるのでしょうか? そういうことですね。

関連するQ&A

  • winsは何に使うのか?

    こんにちは。 winsは何に使うのか?ということで悩んでおります。 その正体は、マシン名とIPの対応表のようなもの? だとは調べてみて分かってきたのですが、では このwinsとは実際どういうアクションの時に 使われるのか? どなたか教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • DNSとWINSについて

    おせわになっております。 DNSとWINSについて教えてください。 固定IP環境です。(そのIPに1対1で対応したホスト名あり) DNSとWINSサーバあります。 DNSとWINSはどちらも名前解決するものだというのはわかります。 (1)PCを起動したとき、WINS、DNS、どちらにも ホスト名を登録しにいくのでしょうか?(WINSだけにホスト名を登録しにいくものだとおもっていましたが・・) (2)WindowsはWINSで名前解決できるとおもいますが、UNIXはDNSじゃないと名前解決できないのでしょうか? (3)WINSは主にLAN内の名前解決をして、DNSは、インターネットのWEBのアドレスの解決をするのかなあとおもっていましたが http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/355netrepair/netrepair.html ↑のURLに 「 6.のDNS名の再登録は、例えばActive Directoryで利用しているDNSサーバなどに対して、自身のホスト名とIPアドレスの再登録(DNSの更新要求)を行う。IPアドレスがうまく DNSサーバに登録されていないような場合に、強制的に再登録を行うために実行する。・・・」と あったので、わからなくなりました。 DNSとWINSの違いがわからなくて大混乱しています。。

  • DNSとWINS利用のときのXPと98の動作の違いについて(詳しい方求む!)

    お世話になっております。誰か、DNSとWINSについて我こそはと思われる方、ぜひたすけてください。教えてください。 誰かが 「DNSというのは、ドメイン名(okweb.jp等)とIPアドレスを関連つけるためのサーバ WINSというのは、コンピューター名とIPアドレスを 結びつけるためのサーバです。」 とおっしゃっていましたが、 http://www.itmedia.co.jp/help/howto/win/win2000/0007special/dns/chap1/03.html ↑をみるとやっぱりNetBIOS名の解決にもDNSは順番こそ、優先順位低いですが、やっぱり使われるようですよね。 XPには「TCP/IPの詳細設定」のところに「この接続のアドレスをDNSに登録する」とありますが、98にはそんな設定項目はないし、 98はNetBIOS名の解決にDNSは使わない(ドメイン名とIPアドレスの解決は使う)とおもっていたのですが、 上記に貼ったURL等、いろいろな文献をみると、 XPも98もNetBIOS Name CacheからDNSまでひととおり名前解決を試みるみたいですよね?動作はどちらのOSも変らないですよね? となると 「なんでWINSサーバもたちあげてる必要があるのか?」なんですが。 DNSはドメインと、IPアドレスの解決もしているので、負荷分散の意味で WINSサーバがあるのでしょうか? プロトコル上、WINSサーバのほうに問い合わせるのを優先しているからでしょうか?

  • WINSっていらなくないですか?

    すいません、ネットワーク「ド」素人です。 いま、NetBEUIやらTCP/IPやらWINSやらDNSについて、歴史的な流れと、利用する目的みたいな部分について調べてるんですが、現状って、DNSがWINSも兼ねるような感じになってますよね、誤解を恐れずいってしまうと。 にもかかわらず、ネットワークの詳細設定でWINSの設定まであるのが、いまいち腑に落ちません。今の仕事で何度か客先の設定などしましたが、一度もWINSなんて設定していないし・・・ いったいなんで、未だにWINSが残っているんですか?単純に、古いOSやNetBIOSアプリが残っている「かもしれない」からですか? ほんと、結構多く投稿されている質問で申し訳ないのですが、どなたかその辺、わかりやすく、↑こんなド素人でもわかるように教えていただけませんか?

  • 異なるセグメント間でのWINS運用

     現在工場と事務所の間で以下のネットワークを管理しています。  192.168.1.0/24  192.168.2.0/24  工場と事務所間でコンピュータのブラウジングができるようにしたいと思うのですが、その際WINSは1台導入すればよいのでしょうか。それとも各セグメントに導入し、WINS複製を実施しなければならないでしょうか。  例えば192.168.1.3というマシンにWINSを導入し、それぞれのネットワークのクライアントでこのアドレスを参照すれば、WINSを利用できるのであれば、わざわざ複数台立てたくないのですが・・。  なお、WINSが1台で大丈夫な場合、各ルーターでWINSが使用するポート(137)は当然開けなければならないでしょうか。

  • WINSサーバーの登録内容取得方法

    WindowsNT4.0でWINSサーバーを運用しています。最近、WINSサーバーの調子が悪く名前の変換ができない場合があり困っています。そこで、WINSサーバーの動作状況を確かめるために、WINSサーバー上に登録されているIPとNetBIOS名の一覧を取得したいのですが、いい方法はありませんか?

  • Windows server 2019 のwins

    Win server 2019でwinsサーバーを立てました クライアントからは正常に利用できています。 ところが server 2019 の自身からは同セグメント内しか名前解決が出来ません serverは固定IPでIPv4のプロパティで winsのアドレスに自分のIPを入れていますが 自マシンのwinsを参照してない感じです どこから調べればよいでしょう?

  • Win2000ServerのWINSのアンインストールでエラー

    Windowsサーバーの初心者です。2000サーバーでWINSを停止後アンインストールしました。2000サーバーの管理ツールにはWINSがなくなっているのですがクライアントのXPproで「ipconfig /all」を行うと「Primary WINS Server」にサーバーのIPアドレスが表示されます。 WINSを完全に削除するにはどうすればいいのでしょうか?

  • WINSのメリット?

    WinNT4Serverをファイルサーバーとして利用し、Win98クライアントを15台ほどでネットワーク環境を構築しております。 ケーブルケーブルインターネットに接続しており、IPマスカレードできるルーター(R1と称します)を設置しております。 各Win98クライアントはR1のDHCPサーバー機能を利用してIPアドレスとDNSサーバー情報を取得し、インターネットにつながります。 片や、Microsoftネットワークに関してはTCP/IPの上でNETBEUIを走らせ、互いの共有フォルダ、プリンタなどを参照できるようにしております。 また、WinNT4には静的なIPアドレスを設定しています。 この状態のなかで、WINSサーバーを設置していないのですがWINSを導入する必要性はあるのでしょうか? いまいちWinsの働きを理解していないのですが、いわゆるマスタブラウザ?を明示してやることで名前解決を効率化するということ?だと認識しています。 そうであれば、WinNT4がDHCPサーバーとは関係ない環境なので無意味なものになるのでは?などと思うのであります。 どうかご教示ください。

  • Samba - WINSサーバーへの名前登録

    SambaのnmbdはWINSサーバーであり、コンピューター名で検索すると対応するIPアドレスを返してくるそうですが、コンピューター名とIPアドレスの登録はどのように行われるのでしょうか? 同じネットワークセグメントに例えば Windows7 PC を繋げれば、そのコンピューター名とIPアドレスがnmbd(WINSサーバー)に自動的に登録されるのでしょうか? Windows PC側、nmbd側のそれぞれで特に設定をしなくてもWINSは機能し始めるのでしょうか? 環境 Samba: Ubuntu 14.04 Client: Windows7 よろしくお願いします。