• ベストアンサー

広島大学の一人暮らし

tekcycleの回答

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.3

http://sumumu.com/user/top.html http://www.nchiroshima.bz-office.net/hirodaikensakumae.html ググった程度ですが。 女の子の場合はセキュリティーを考えなければならないでしょうからね。 男なら探せば絶対35000円以内であるはずですが。(東京でだってそうです) 都会と違うのは、温泉(高い)はあっても銭湯がないんで。特に近所に銭湯、というのが田舎では期待できませんから。 寮に入れると良いですね。

jhozeNaka
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 参考HPのご紹介、ありがとうございました!色々と検索してみました。なるほど、広大生協の紹介なら結構安心ですね。オートロックや他に危ない地域ではない所など、女子は選ぶのが大変そうです… あとインターネットの環境が整っている所等、色々と条件付けて探してみます。 東京でも35000円以内の物件なんてあるんですか。驚きです。 銭湯ってとても憧れます。と言う事は、都会でも部屋にお風呂がついてなかったりすると安いと言う事ですね。お風呂は欲しいですね…; 寮に入れるよう、しっかり調べて早めに申し込みしようと思っています。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 広島大学に通いながら一人暮らし

    僕はいま愛媛に住んでいる高校2年生なんですが、将来は広島大学に行きたいと思ってます。 ですが、うちは母子家庭であまりお金がなくて、母からも広島で独り暮らしは難しいかもと言われました。 実際に広島大学に通いながら一人暮らしをすると、学費は抜きにして、月に生活費はどれぐらいかかるものなんでしょうか? 全く検討がつきません、大体の予想で良いので教えて頂けませんか? 因みに大食いとかじゃないので、食費は常任並みと考えて頂いて大丈夫です。

  • 大学生になったら一人暮らし

    現在高2で大学を進学する予定なのですが、 いくつかの志望大学全部が、今住んでいる家から 最低2時間前後かかります。 なので大学の学生寮か、近くの学生マンションなどで 一人暮らしをすることになると思います。 そこで今一人暮らしをしている学生の方や 一人暮らしを経験した事のある人に聞きたいのですが、 どんな感じですか? ホームシックとかにはなりませんか? これはやっていた方がいいとか 何でもいいのでいろんなことを教えてください!! あとどれぐらいの家賃の家に住んでいるとかも 教えていただければありがたいです。

  • 大学の学生寮

    こんにちは。大学一年の女です。 今月末に大学の学生寮に途中入寮します。 一人部屋なのですが入寮した時は両隣の部屋の方たちに挨拶したほうがいいのでしょうか? あと、寮内や寮外では寮生とすれ違ったらその度に挨拶するのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 広島大学東広島キャンパスついて

    広島大学東広島キャンパスから西条駅までは自転車で行ける距離ですか?学生さんも沢山いると思うのですが、アルバイトもあるのでしょうか?

  • 広島大学の駐輪場について

     東広島市にある広島大学には一般の人でも利用できる駐輪場はあるでしょうか。  諸事情により広島大学へ行く事になりそうなのですが、私は広島大学の職員とか学生ではありません。  広島市内からJRを利用して西条駅まで折りたたみ自転車を輪行して、駅から広島大学まで折りたたみ自転車で移動しようと思っているのですが、自転車を置くところがあるかどうかが気になっています。

  • 広島での大学生活、教えてください。

    息子が来年広島大学への進学を希望しています。自宅からは遠いので1人暮らしになります。広島の様子が全く分からないので困っています。そこで次の事についてご存知の方は教えてください。1広島大学の学生は主にどんなところに住んでいるのか。家賃はいくら位なのでしょうか。2どうやって住む所を探したらよいのでしょうか。3毎月、必用な生活費は学費を除いていくら位でしょうか。よろしくお願いします。

  • 広島市立大学の学生寮

    お世話になります。 タイトルのとおり広島市立大学の学生寮について教えて下さい。 ひとり部屋ということはわかってますが、バス、トイレなどはどうなっているのでしょうか?やっぱり共有でしょうか? その他どんなことでもいいので、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 新生活(就職)でのインターネット

    こんにちは、はじめまして。 カテゴリの選択が難しかったのですが、こちらにしました。 この春から就職で、初めて1人暮らしをすることになった22の男です。大学は実家からずっと通いでした。 新生活はとりあえず会社の寮に入ります。寮といっても会社が借り上げている、ほぼマンションのタイプになっています。 で、マンションなのでプロバイダーはマンションでまとめて契約しているところがあり、そのプロバイダーに個人で契約をする形になっています。 しかし、まだ自分の部屋が決まっていないので事前に契約をすることができません。入寮する日まで部屋番号はわからないようです。ですので、インターネットが開通するのが相当先になりそうなのです。 これって普通なんでしょうか。私は1人暮らしが初めてなので、入寮する日にインターネットが使えないとなるとかなり不安なのですが…。 同じ境遇になった先輩がいらっしゃったら、何かアドバイス等頂けないでしょうか?やっぱり開通するまでは、暇なときにインターネットカフェに行くとかしか方法がないんでしょうか?

  • 大学生、寮について

    こんばんわ。 今春から上京して大学生の方や現大学生の方に質問です。 皆さんの生活場所は大学指定の寮ですか?それとも、普通にアパート借りて一人暮らしですか? それぞれの利点など教えてください。 それと、学生マンションとは、学生が住んでいるというだけで、普通に親や友達が出入りできたりするんですか?

  • 広島大学の寮について。

    私は高校2年生の女です。大学受験について考えることが多くなってきました。 私は将来小学校教諭になりたいので、広島大学の教育学部を受けようと思っています。 親も快諾してくれました。 しかし、関西に住んでいるので必然的に家を出ることになります。 寮に入ることを考えているのですが、食事や風呂や部屋の様子、人間関係、入ってみないと分からない事……等々、どんな些細な情報でも良いので出来るだけ多くの事を教えていただきたいです。 あと、欲張りですが、一人暮らしをすることになった場合の事や広島大学自体の事、アルバイトの事も幾らか教えていただけたら幸いです。 拙い文章なので私の言いたい事が分かり難いかもしれませんが、ご回答お願いします