• 締切済み

BCD/7セグメント・デコーダ/ドライバ(SN74LS47)を用いた回路の作成

BCD/7セグメント・デコーダ/ドライバ(SN74LS47) 7セグメントLED(TLR313) DIP抵抗470Ω ネットワーク抵抗3.3Ω DIPスイッチ をそれぞれひとつずつ使いDIPスイッチを4入力をLLLLからHLLHに 変化させると7セグメントLEDの表示が0から9に変化する回路を 作成しました。その応用で7セグメントLEDを2つ使い、2桁の 数字を表示する回路を作成したいのですが、どうすればいいでしょうか?

noname#43797
noname#43797

みんなの回答

回答No.2

CQ出版社の「TTLIC規格表」に回路の実例が載っています。 リーディングゼロサプレスについての説明もありますし、今後、論理ICを使った設計をするのであれば、CMOSと合わせて1冊手元においておいた方が良いです。 いろいろな回路の実例と、内部回路、論理表などがそろっています。

回答No.1

ダイナミック点灯するのが良いと思う。 http://www.picfun.com/pic13.html こちらは参考まで。 http://homepage2.nifty.com/sampodo/craft/etc02.html

関連するQ&A

  • 7セグメントLED2つを用いての2ケタの数の表示

    BCD/7セグメント・デコーダ/ドライバ(SN74LS47) 7セグメントLED(LA-301VB) ネットワーク抵抗(390Ω、3.3kΩ) DIPスイッチ DIP抵抗470Ω を各一つずつ使って0~9まで表示させることのできる回路を作成しました。 この応用でセグメントLEDを2つ使って2ケタの数字を表示させるにはどのような回路を作成すれば良いのでしょうか? また、SN74LS47一つで可能なのでしょうか? お手数をかけますが・・・回路図と解説をお願いします。

  • 7セグメントLED2つを用いての2ケタの数の表示

    訂正しました BCD/7セグメント・デコーダ/ドライバ(SN74LS47) 7セグメントLED(LA-301VB) ネットワーク抵抗(390Ω、3.3kΩ) DIPスイッチ DIP抵抗470Ω を各一つずつ使って0~9まで表示させることのできる回路を作成しました。 この応用でセグメントLEDを2つ使って2ケタの数字を表示させるにはどのような回路を作成すれば良いのでしょうか? また、SN74LS47一つで可能なのでしょうか? お手数をかけますが・・・回路図と解説をお願いします。 0~9までの回路はこのように組みました

  • 2進数からBCDコードへの変換

    今,2進カウンタを作り,これから7セグメントLEDへ出力する回路を作りたいのですが,1桁の場合は,デコーダICでそのまま変換可能なのですが,10進数に直したときに2桁以上になるものは,デコーダの前で各桁ごとのBCDコードに分けてあげないといけなくなります。ここが分からないのです。 回路の構成としては,カウンタ部分をアナログで構成し,そこで8個のスイッチをつけて,それぞれ2進数の各桁の入力としています。これと,3個のデコーダICと7セグメントLEDで2^8=255までを表示させたいのですが,どのような回路構成だとシンプルに作れるのでしょうか。また,そのようなICは存在するのでしょうか。

  • 74LS47を使ってBCD→7セグ表示の回路を作ってみました。

    74LS47を使ってBCD→7セグ表示の回路を作ってみました。 回路図を何度見直しても間違いがないはずですが正しく表示されません。 A→cdg B→adfg C→cdg D→abc が表示されて正しい数字になりません。 ICはSN74LS47N、表示器はGL7E220で各セグの配線も間違いないと思います。 参考にした回路は http://homepage2.nifty.com/sampodo/craft/etc02.html です。 どこを勘違いしているのかわからずに困ってここに質問いたしました。よろしくお願いいたします。

  • 7セグメントLEDのドライブ回路

    40ステップのボリュームの位置を7セグメントのLEDで表示するドライブ回路を教えて下さい。

  • ど素人です。7セグメント表示の回路とプログラムを教えてください

    CPUがZ-80のマイクロコンピュータで7セグメントLED表示の回路とプログラムを教えてください。プログラム言語はC言語でお願いします。

  • ■ 3桁の7セグメントLEDの扱い方について ■

    4列のDIPスイッチを3つ使用して3桁7セグメントLEDに3桁の数字を表示させるには、どんな部品が必要なのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • デジタル回路の作成について

    私は授業にてデジタル回路の基礎を勉強しておりますが,不明な点がありまして今回質問いたしました。 設問は,スイッチ3つを使い2つ以上のスイッチがONの時にLEDを点灯させる回路の作成です。 ロジックICはAND1つだけでつくれますか? 宜しければヒントを教えてくださる方いらっしゃいませんか?

  • この回路できちんと光るでしょうか?

    こんにちは、 少し部屋のインテリアを作ろうと思い、 5mmのLED×5 5mmの自動点滅方LED×5(どちらも緑 15Ωの抵抗×1 切り替えスイッチ×1 直流電源3.0V で、スイッチの切り替えで 普通のLEDがつくのと、 自動点滅方LEDがピカピカ光る回路を作ろうと思い、 このような回路を作成しました。 http://data1.xiz.cx/img/tanahaijus/2008061315.gif?t=1213354299 (ちょっと見にくいかもしれませんがスイマセン。) LEDに流れる電流は20mAが良い(緑、5mm) と、とあるウエブサイトに描いてあったので それぞれのLEDに20mA流れるように 作ったつもりなのですが、この回路できちんと それぞれのLEDに20mAが流れて、ちゃんとつくのかどうかが わからなくてここに質問させてもらいました。 回路図が少し見にくいかもしれませんが もしよろしければ回答おねがいします。 後、初めて電子部品といったものを買うのですが 15Ωの抵抗なんて売ってるもでしょうか? よろしければ回答ください。

  • LED点滅回路の作成方法が知りたいです。

    抵抗、コンデンサ、トランジスタ(2SC)、IC(74HC14)、LED(1個)を使用してLEDの2回点滅がくり返される回路の作成方法を教えてください。 ピカッピカッ ― ピカッピカッ ― って感じに光らせたいです。