• ベストアンサー

大学いもは,中華料理?日本料理?

中華料理店で,大学いもと全く同じ料理を食べました。メニューにあった名前は忘れてしまったのですが漢字で書いてありました。 「大学いも」という名前のルーツでは,日本で考えられた料理と書いてあったと思いますが,もともとは中華料理だったのでは? 中華料理としての「大学いも」の名前や作り方など何でも良いのでご存知の方よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • HUTABA
  • ベストアンサー率27% (436/1611)
回答No.1

大変興味深いご質問だったので、ちょっと調べてみました。 大学芋は「昭和2年頃、東大生が学資に困って売り始めたのが始まり」という説が有力なようなので、日本料理ではないかと思います。 そのかわり(?)中国料理で大学芋に似たものがありました。 「抜絲」といって、「味はまさに大学芋」なんだそうです。 aya-chanさんがお食べになったのはこれ…かな? 作り方は大学芋と同じようです。http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Forest/2158/diary0201_2.htm 向こうには大学芋と同じ作り方をする「大学バナナ」「大学りんご」なんて物もあるそうです。 (もちろん名前は違うでしょうけど…りんごは「抜絲苹果」でした) それにしても、世界中のどこかで似た料理があるんですね。 きっと「考える事はみんな一緒」なんでしょうね。

参考URL:
http://www.asahi-net.or.jp/~mj9h-iwt/nenga/report05.html
aya-chan
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 早速,参考URLを見て見ました。さつま芋だけでなく,他の芋や果物でも 作れるのですね。芋は何となく想像がつきましたが果物は驚きました。 やっぱり中華料理は奥が深いですね。 ありがとうございました。(^▽^)

その他の回答 (1)

  • Rikos
  • ベストアンサー率50% (5405/10617)
回答No.2

『抜絲地瓜』、北京語では『抜絲紅薯』と呼ばれる料理のようですね。 http://www2.dandl.co.jp/~aso_villa/bangohan/010319/010319.html http://www.mrt-miyazaki.co.jp/television/ns955/kyouno_ippin/0328/ippin_0328.htm 中国では、古くから作られていたようです。 作り方が簡単なので、伝わった料理ではなく、それぞれの国で独自に作られるようになったのかも知れませんね。 http://www.asahi-net.or.jp/~zb3t-ungm/akonet/gourmet.txt

参考URL:
http://www2.dandl.co.jp/~aso_villa/bangohan/010319/010319.html
aya-chan
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 やっぱり大学いもと同じだったのですね。作り方が簡単だからこそ独自に作ったというご意見は最もですね。私もそう思います。 それと,参考URLを見て気がついたのですが,大学いもと抜絲地瓜を比べて見ると,味は同じかもしれませんが,飴の伸びが違いますね。 あえて違いを見つけるならそこでしょうか?(作り方によっては,大学いもも飴が伸びますが・・) ま,どちらも同じものだったといことで納得できました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 中華料理の食材(英語)の日本名を教えてください。

    中華料理の食材の日本名を教えてください。 海外(タイ・バンコク)の本格中華料理店のメニューにあった食材なのですが"Pacific Sea Bass" "Kam Wah Ham" "Drum Stick Mushrooms" "Sun-dried Shrimp Roe" とはいったい日本では何とよばれている食材なのでしょうか? それぞれ「パシフィックシーバスという魚」、「中華ハム(金華ハム?)」、「ドラムスティックマッシュルームというきのこ」、「天日干しの蛯子」、ということはわかるのですが、もし日本の中華料理店のメニューに出てくるとしたら(日本では手に入らない食材だとしたら出てこないかもしれませんが・・・)どんな名前で呼ばれているのか知りたいと思い、ご質問しました。どなたか中華に詳しい方、教えてください!中国名しかないようであれば、漢字表記だけでも構いませんので、よろしくお願いします。 それから、"Fish Maw"は魚の浮き袋だと思いますが、(フカヒレのスープに入っていることになっています)浮き袋も食材のひとつなのですか?

  • 中華ポテト(大学いも)をパリッとさせるには?

    今年も幼稚園のおいもほりで沢山のさつまいもを持って帰ってきたのですが、 毎年娘に中華ポテトを作ってくれと言われるのですがうまくできません。 いろんなレシピを探すんですが、どれも普通の大学いもになってしまいます。 表面をパリッと(アトリエのように)するコツ教えてください。

  • 美味しい中華料理を見つけたので,是非作ってみたいと考えているのですが

    美味しい中華料理を見つけたので,是非作ってみたいと考えているのですが 料理の漢字が分からなくて検索が出来ずに困っています。 もし,知っている方がいましたら是非教えて頂けないでしょうか。 料理は,お店のメニューでは"鳥のピリ辛炒め"と表記されていました。 お店の人に中国名を聞きますと,"ラーツージーテューン"と教えて頂きました。 発音が分かれば検索が出来ると高をくくっていたのですが,検索で見つけることが出来ませんでした。 写真がないので料理を簡単に文章で説明しますと, 鳥の野菜炒めを胡椒と唐辛子で味付けをした餡を絡めた料理です。 すぐに分かる材料は, 鶏肉,タマネギ,ピーマン,人参,キクラゲ,唐辛子,胡椒,片栗粉(中華料理の餡なのでたぶんですが)です。 以上です。 分かる方がいましたらご連絡下さい。 よろしくお願いします。

  • 中華料理について。

     中華料理には五つぐらいの地域別に四川料理、広東料理?などがあるそうなのですが、 私は良く知りません。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、その料理種類名?と代表料理の名前を教えていただきたいと思います。  よろしくお願いします。

  • 日本人が好きな中華料理について

    日本語を勉強中の中国人です。中国に日本料理は人気があります。特にお寿司とラーメンです。そして、日本に中華料理についての状況をちょっと知りたいです。今二つの質問があるんですが、教えていただけないでしょうか。いきなりですが、よろしくお願い致します。 Q1 よく食べる中華料理は何ですか。 (いくつの答えでも結構です) Q2 大好きな中華料理は何ですか。 また、質問文の中に不自然な表現がありましたら、指摘していただければ大変嬉しいです。よろしくお願い致します。

  • 日本の中華料理について

    ラーメン、餃子、チャーハン(焼飯)、天津飯、八宝菜、肉まん、焼売(しゅうまい)などは多くの日本人は中華料理だと思います。 中国人は日本のこのような料理(ラーメン、餃子、焼飯など)は中華料理だと思ってるのでしょうか?日本料理だと思ってるのでしょうか? 日本のこのような料理のことを中国語ではなんというのでしょうか?

  • 一般人が知らなそうな中華料理

    中国料理を日本人向けにアレンジしたのが中華料理ときいています そこで質問なのですがエビチリといったようなよく一般人が知っている中華料理でなく一般人にあまり知られていない中華料理の名前を教えてください。

  • 中華料理の種類を写真で紹介したサイト

    現在、広州駐在。 食事は日本料理もしくは中華料理。 中華はメニューを知らないので、いつもマーボ豆腐、すぶたなどきまったものしか注文できておりません。 そこで、日本語のサイトで写真などで中華料理のメニューなどを紹介されたものがあれば、大変便利で次回注文もできると思います。 ご存知の方、よろしくお願い致します。

  • 中国の本物の中華料理を日本で味わうには?

    先日、北京に行ってきました。屋台やお店の中華料理を食べたのですが、日本の中華料理と全く違います。香草の香りがプンプン、そして油はドロドロ・・・。それがとてつもなくおいしかったです。でも、あれが駄目という人にとっては受け付けない味なのかなとも思います。日本の中華料理は、日本人が好む味に加工された中華料理のような気がします。本場の中華料理が日本で食べたい。そういう思いで一杯です。本当の中華料理をだしてくれるお店をご存知でしたら教えてください。また、本当の現地の中華料理を出していただけるお店を探すには、ネット検索でどういうキーワードで検索したらいいのでしょうか?また、現地の中華料理を日本で味わうために、なにか良い方法があれば押してください。

  • 中華料理の「ペイチンロウ」について

    中華料理の「ペイチンロウ」 の中国語の漢字が、 分かりません。 いろいろな翻訳サイトで、 調べても、「peichinrou」としか、 出てきません。 ご存知の方、教えてください。

専門家に質問してみよう