• ベストアンサー

この文章はおかしいですか?

結婚式で始まる前に来賓者全員に渡す物があります。 手紙(コメント)を付けようと思っていますが、 普段言わないので以下に文で良いのか自信がありません。 これで良いでしょうか? 「お寒い中ありがとうございます。  どうぞお使い下さい。 (2人の名前)」 上記は変な場合「今日は有難う。寒いので使って」というの意味の文章を教えて下さい。 (年配も来るので砕けたのは無理です。) 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ANASTASIAK
  • ベストアンサー率19% (658/3306)
回答No.1

もう少し長くてもよければ・・・ 本日は寒さ厳しい中お出で頂き誠にありがとうございます。 粗品ではございますが何卒ご利用くださいませ。 (2人の名前)」 改行は適当につけてください。 お幸せに。

---KY---
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 やっぱりお聞きして良かったです! >粗品 と言うのが自分ではあまり好きじゃないので 他の皆様の文を合体して作りました。

その他の回答 (3)

  • Ishiwara
  • ベストアンサー率24% (462/1914)
回答No.4

#1さんでほぼ完璧と思います。ただし、 「何卒(なにとぞ)」は、やや古風です。「どうぞ」でよい。 「ご利用」は少し引っかかります。「お使い」でよい。 礼を欠かないていどに「ふだん着」がよいでしょう。

---KY---
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 >#1さんでほぼ完璧と思います。ただし、 >「何卒(なにとぞ)」は、やや古風です。「どうぞ」でよい。 >「ご利用」は少し引っかかります。「お使い」でよい。 全然分からないのでとても参考になりました! 皆さんの文を合体して文章を作成しました。

  • YUTACZKA
  • ベストアンサー率43% (10/23)
回答No.3

お客さまに「それ」を渡すのは、結婚式の始まる前? それとも披露宴の始まる前? 引き出物ではなさそうですが渡すものは何でしょう? それによっても文面が違ってくると思うのですが…。

---KY---
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 結局皆さんの文章を合体して 司会者にも確認して作成しました。

  • kokuramon
  • ベストアンサー率18% (101/551)
回答No.2

ご結婚おめでとうございます。 「寒い」に「お」を付けるのは少し抵抗感がありますが、来賓が感じる行為だからOKでしょう。 感謝の理由は「お寒い中」ではなくて、「ご足労掛けて頂き」「ご出席頂き」などだと思うので、それらを中に入れて何に対して感謝しているのかはっきりさせた方が良いと思います。 「どうぞお使い下さい」は、少しそっけない感じなので、「宜しければ暖をとる時にでもご利用頂ければ幸いです」みたいな感じでどうでしょうか?

---KY---
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 >「寒い」に「お」を付けるのは少し抵抗感がありますが 「よく知らないけどなんか・・・」と抵抗があり悩みました^^; また >「どうぞお使い下さい」は、少しそっけない感じなので これも悩みました。 皆さんにやっぱりお聞きして良かったです! メッセージは皆さんの文を合体して文章を作成しました。

関連するQ&A

  • 素朴な疑問 文章の書き方について

    こんばんは。 非難している訳でもないのですが。。 こちらの教えてgooでも、携帯やネットでのメールでも同じなのですが、自分と違う書き方をしてある文章は、ちょっと読みずらく感じるものです。 私(女)の場合、 ・句読点が無い文章。  または句読点の代わりにスペースで間隔を空ける書き方。 (例:今日は ありがとう) ・全てが『、』で文の最後も『。』でなく『、』の文章。 ・漢字がある文字でも平仮名で書く文章。(例:猫→ねこ) ・改行しないで、文章が何文もずっと続く書き方。 ・誰から見ても『違和感のある文章』。 私は個人的に上記の文章は、読みずらいな~とか、何でこう書くのか?と疑問に思ったりしてしまいます。 逆に上記のどれか一つでも当てはまる方はいますか? その方は、なぜ上記のような書き方をするんでしょうか? 理由が知りたいんです。。 また、『自分以外の人が上記のような書き方をした文章』を読む場合、読みやすいと思いますか?それとも、読みずらいですか? 人によって、自分なりの読みやすい文章ってのがあるかと思いますが、どんな風に違うのかな~?と思いました。

  • お勧めのシブイ引き出物、もらってうれしかった引き出物教えてください。

    来月の結婚式の引き出物で迷っています。 お皿など、『ザ・引き出物』というものではなく、 これは貰ってよかった、というもの、教えてください。 普段はなかなかお金をかけづらいけど、 欲しいもの、一度は食べてみたいものなど、、、 例えば、『高級な梅干』などを知りたいです。 若い世代と来賓&年配の方々の2種類を探しています。 カタログギフトではなく。 引き菓子などの意見でもいいです。 よろしくお願いします。

  • 文章の解釈について

    下らない質問ですが申し訳ありません。 以下の文章はどのように解釈すれば良いでしょうか? 『打撃練習も出来てないけど1軍の負けが込んできたことで急きょ 「守るだけで良いから明日から1軍に上がってくれ」と電話があった』 上記の文の解釈としましては (1) 負けが続いている事からチーム状況は悪く試合に勝っていかなければならない。 上記の事から、試合に勝つ為に文章の選手を守備で使おうとしている。 (1)の通り解釈して大丈夫でしょうか?? 他の解釈の仕方はありますでしょうか?? 変な質問で申し訳ありません。

  • 会話は大阪弁、文章は標準語。なぜ?

    普段大阪弁で話しているのに、 なぜ文章は標準語なんでしょうか? (チャットとか見てもそうだし・・・) また上記のことからして、標準語で会話することができるんでしょうか? まあこれは大阪の人だけとは限らず、普段方言で 話している人にも言えることですが・・・。 変な質問ですいません。

  • ワードの文章を左右に分けるには

    あいうえおかきくけこ | 123456789 さしすせそたちつてと | 012345678            |            | 上記のように左右に文章をつくりたいのですが、どうすればいいでしょうか?できれば中央に罫線を入れたいです。 できることなら、左側だけ入力しつづけて右側にはカーソルは移動せず改ページするというようにできたら最高なのですが、無理でしょうか? 簡単に言うと左側に文章をダラダラと書き、右側に説明を入れていくというようなことをしたいのですが。ワードは普段使わないので、ちょっとでも特殊な操作になるとわけわかりません。。。 ご教授よろしくお願いします!!!

  • 初めてメールする方への問い合わせとお願いの文章の書き方

    メールアドレスしかわからない方にメールを出したいのですが、失礼のないようにしたいと思っています。 どのような文章にしたらよいでしょうか? 相手の方は、個人経営のお教室の先生です。口コミで評判が広まり、現在は人気があり、紹介がないと入会できないようです。そこに子供を通わせたいのですが、残念ながらここに通う知人もおらず、途方にくれています。 わかっているのはアドアレスのみで、先生のお名前もわかりません。 先ずは、お教室名、先生のお名前等を知りたいのと、紹介ではなくとも、入会することが可能か(是非入会したい)、お教室の見学のお願いをしたいのですが、どのような書き出しで、どのように締めくくればよいでしょうか?メールの場合、拝啓敬具、前略早々等使うものなのでしょうか?これらは恥ずかしながら、普段使用して手紙を書いたこともなく、どのように使ったらよいかもわかりません。手持ちの「手紙のかきかた」の本もみましたが、なかなか文章が思いつきません。 どなたか参考の文章を教えていただけませんか?頼りっぱなしで本当に情けないのですが、どうぞよろしくお願いします。

  • どうしたらいいですか??

    どうしたらいいですか?? これから書く質問はとてもバカな質問ですが、あきれずに回答をください。。。 私は中学生です。 今日クラスの担任が激怒しました。 理由はある男の子二人がちゃんと仕事をしていなかったから。 仕事というのは手紙係というもので、レターボックスから手紙をクラスまで持ってくるという仕事です。 普段はちゃんと職員室まで行って、手紙をもらうのですが、今日はなぜか取ってきませんでした。 それを見た先生が『手紙はいつ、もってくんだよ!!早くしろよ!!持ってこないとクラス全員帰れないからな』と言われ、30分ぐらい待たされました。その後も手紙係は行く気がなく、5分、10分と待たされました。 それを見た生徒が怒り『早く行ってください。みんな待ってます。』といいましたが2人は動こうとしません。 そしたら今度はその先生が、無理やり強く2人の服を引っ張り廊下に連れ出し『早く行け』といいました。 無理やり引っ張られたせいか、しぶしぶ職員室に向かっていきました。 が、20分待っても教室に戻ってこないので、私は怒った生徒2人ぐらい連れて、職員室に向かいました。 そしたらその2人は職員室の前で揉め事になっていて、正直あきれました。 なので私が手紙をとり『早く行くよ。みんなあんた達のせいで待ってるんだよ。』と言ったんですが、 その言葉を聞こうともせずに、揉めあいを続けているので、私は教室に戻りました。 1時間位かかりましたが、何とか帰れました。 本当は12時に帰るつもりだったのに、1時までかかりました。 こんな2人を治すにはどうしたらいですかね?? ちょうど反抗期なのか分かりませんけど、2人のせいでクラス全員に迷惑がかかってるので、どうにかできないかなっと思います。。。 回答をお願いします。。。

  • 中国語の文章のことで質問です

    中国語の文章のことで質問です こんにちは!来週ある大学の中国語の授業で、会話文の暗記テストがあります。そのため会話文を暗記しているのですが、どうしても分からないところがいくつかあるので教えてください。 注・変換不能な漢字は発音をカタカナ表記します ★お詫び★ この質問は数時間前に立てたのですが、文字化けしていることに気づいて立て直しました。 同じ質問、申し訳ありません。 Aさん ニーハオ、ニー叫(ジャオ)什厶(←シェンマ(何))名字? Bさん ニーハオ、我叫(  a )、ニー貴姓(ニーグイシン)? Aさん 我姓( b )、叫(  c ). 上記のような会話文があり、(  )に名前を入れるようになっています。aについては、フルネームで書けば良いと理解できているのですが、b,cについて分かりません。 質問(1) bの( )には、苗字だけいれるのでしょうか? 質問(2) cには何を入れればよいのでしょうか? 私の予想では、bには苗字、cにはフルネームを入れるのだと思っているのですが、苗字をいったのに、またフルネームで名乗るのは変な気がして質問しました。 それから、あと2つだけ質問があります。この問題は上記の流れで会話が続いていくのですが、その途中にも分からないところがあります。 不是我的。是山本小姐的。 ↑このような文があるのですが、文中にある「小」がよく分かりません。中国語では、名前の先頭に「小」をつけたと思うのですが、この文章ではなぜか名前の後ろに「小」がきています。 質問(3) 「小」が後ろにきた理由はなんでしょう? 質問(4) 小姐はどのように発音すれば良いですか? お手数をおかけしますが、分かる方、回答よろしくお願いします。

  • 小説の文章の違いに関して

    小説の文章に関する質問です。詳しい方、どうかお願いします。 かなり素朴な疑問なのですが……。 以下の二つの文を見てください。 実際は縦書きです。 ※想像などではなく、実際のプロの文章を見て思った疑問です。 「おはようございます」 中年男は言った。 「おはようございます」中年男は言った。 上記の二つの文章は、段落を変えて事象を書いている文と、「~」の後に続けて書いている文です。 前者は、挙げればきりがない程、多くの作家が使っている表現ですが、後者もたまに見かけます。(個人的には後者が好きです) 前者は疑う余地のない、正しい文章の書き方だと思うのですが、後者はどうなのでしょうか? 後者の書き方で発売されている小説(SFものが多い?)を所有しています。 もしかしたら、最近は後者のような文章が多いのでしょうか?それとも私の読書経験が不足しているのでしょうか? そこで、具体的な疑問です。 1、後者の文章は正しい文章か。(または、「普通」か) 2、後者の文章で、「~~~」の後に事象や感情が続く事がありますが、通常の文章?のように、長々と書いていいか。 の二点です。 質問の2に関して、具体的に書くと…… 「いいや、青酸カリだ」白髪頭の男は、黒革の手袋をはめると、徐に薬瓶を手に取った。 変ですかね? それとも 「いいや、青酸カリだ」白髪頭の男は言った。 そして、黒革の手袋をはめると、徐に薬瓶を手に取った。 だったらどうでしょうか? 下手な文章で申し訳ありません。 ご回答、よろしくおねがいします。

  • 彼女に送る手紙の文末に、

    彼女に送る手紙の文末に、 「ボクの想いが全て、あなたの心にちゃんと届きますように願いつつ」 と言う文を、英語で記したいと思っています。 「想い」と言うのは、手紙の文章に込めた気持ちでもあり、 普段からの彼女への気持ちという意味でもあります。 だいぶ恥ずかしい文ですが、 どなたか、英訳を教えて戴きたく存じます。 何卒、宜しくお願い申し上げます。