• ベストアンサー

サークル錠について

自転車の後輪の部分にかかるサークル錠というのがあります。昔は、前輪部分に棒がぴょコンと出るタイプの物が主流でしたが、最近は防犯性が高いということで、このタイプが主流になりつつあるようです。なぜ、サークル錠が他の錠に比べて防犯性が高いのでしょうか?ご存知の方がいましたらよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • marimo_cx
  • ベストアンサー率25% (873/3452)
回答No.1

あのサークル錠も防犯性は高いとは思いませんが、とりあえず 両者の比較をします。 前輪のタイプの鍵って、はっきり言って一発蹴飛ばして90度回 転させてしまえば走れます。あと、あの鍵って良く見るとフォ ークチューブに対してネジ2本で挟み込んでありますよね? あの1本を切ってしまえばするっと簡単に外れてしまいます。 スプーン曲げのトリックと同じで、あのネジは取れないと信じ ているから防犯になるのであって、あの程度のネジは道具を使 うと10秒とかからずに切れます。 後輪のサークル錠ですが、あれの固定はもっと簡単で、今度は 普通に外せるネジ2本でフレームにくっついています。しかし、 こっちはフレームと鍵本体を外しても、輪がタイヤにくっつい たままなので、この鍵本体を壊さないと走行すら出来ません。 この鍵本体を壊すには、さっきのネジを切った道具では1分以 上かかるでしょうから、瞬時には盗みにくいという事になりま す。ネジ2本抜いて鍵本体壊して外さないと、壊した鍵つけっ ぱなしでは怪しいですからね。 marimo_cx

その他の回答 (2)

  • haine
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.3

どちらも15秒以内で開けたり壊したりできます。なので太いわっかの鍵と併用すればめったに取られることがないと思います

  • mateki
  • ベストアンサー率29% (15/51)
回答No.2

ねじ回し・工具などを使えば、どちらでも破壊できるのはいっしょです。 たとえば鍵を紛失したとき、どちらでも結構容易に取り外せますよね。 違うのは、たとえば大き目の石や、コンクリートなどでたたいた時ではないでしょうか。 石でがつんとやれば、コロンと下に落ちたり、とれてしまう可能性が前付け鍵にはあるんだと思います。 (もちろんやったことないですが)

関連するQ&A

  • MTB(?)asyuraって判りますか?

    MTBって言うのか前輪と後輪に人が立てる太い棒がある、良くテレビとかでU字型の台の上とかでポンポン跳ねてるタイプの赤い自転車をリサイクルショップにて購入したのですが asyuraって書いてあるけど何処のメーカーなのかそもそもちゃんとした物なのかすら判りません; 後、後輪ブレーキをかけると前が、前ブレーキをかけると後輪がロックされるのですがこれは治せるのでしょうか?; ちゃんと(?)ハンドルはくるくる回るのですがちゃんとした物じゃないなら頑張ってポンポン跳ねてみたら強度不足とかで空中分解とかされても困るので;; 判る方がいましたらのんびり教えてもらえると嬉しいです。

  • 電動アシスト自転車の後輪

    いつもお世話になっております。 電動アシスト自転車はスポーツタイプの自転車で 前輪がクイックリリースになっている物はありますが 後輪がクイックリリースになっている物はほとんどありません。 後輪のほうがパンクしやすくサイクリング中にパンクした時 チューブ換えに大変難儀します。 後輪をクイックリリースにすると何か問題があるのでしょうか?

  • 自転車の鍵をなくしました。

    自転車の鍵をなくしてしまいました。 使用している錠は後輪に始めから付いて いるもので、鍵を差し込んだ状態で開く物です。 以前にもこのようなことがあり、 その時は防犯登録番号が確認できる書類を 持って自転車屋に行き、錠を壊して、ワイヤー錠を かけて使用していました。その時は、私は ワイヤー錠はもともと使用していた錠に比べ、 施錠や開錠に少しだけ長く時間がかかる、 また錠を取ってしまったばっかりに、 夜中に警察に呼び止められるといった 不便さを感じました。 今回はどのように対処するのがベストなのでしょうか?

  • 前輪タイヤが小さく、後輪は普通<自転車の名前は?

    以前ネットで見かけた自転車なのですが、そのサイトで出てこず困っています。 ペダルで漕ぐタイプの、極々普通の自転車なのですが、前輪のタイヤがとても小さく、後輪タイヤは普通くらいのものです。 何という自転車だったか分かりますでしょうか? ご存知の方教えていただけないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 自転車の整備の時前輪が左右に曲がって困るのですが

    自転車の整備の時、前輪が回転して困るのですが、良い解決策がなく困っています。 自転車のスタンドは後輪のハブにかますタイプやら、展示用のものやら二種類あるのですが、 結局どちらにしても後輪は大丈夫ですが、前輪が左右に曲がってしまい、メンテナンスしづらくて仕方ありません、前輪が左右に曲がらずに、まっすぐ前を向く方法をおしえてください。

  • この自転車を探しています。(参考イラストあり)

    このような自転車の動画を昔youtubeで見たのですが、どうしても名前が思い出せません。 前輪と後輪がとても近い特徴的な形で、白く、小回りがきくようでした。 サドルの真下に後輪があり、ペダルがついていました。 よろしくお願いします。

  • 皆さんならどっち?

    自転車がパクられ新しいの買おうかと思っているのですが、どの自転車買おうか悩んでいます。 ひとつは27インチのシティサイクル(ベルソー)なんですが、こちらはオートライト、一発で前輪後輪がロックできる、ブレーキ音がしないローラーブレーキです。 もうひとつは20インチのシティクルーザというものです。こちらは特に機能はありません。 ちなみに値段はほぼ同じ。 私は結構自転車乗で長距離も移動するタイプです。 かっこ良さでいうなら20インチの方がいいのですが、機能や防犯を考えると27インチの方かなと考えて、迷っています。 皆さんの意見をお願いします!

  • *自転車* 前輪と後輪の大きさの違う自転車を探しています。

    前輪と後輪の大きさ(タイヤ径)の違う自転車を探しています。 以前持っていたのですが、盗られてしまいました。 その自転車のメーカーは『サイクルワールド』というところのものでしたが、 同じメーカーのものを検索してもみつかりません。 前輪が27インチくらいで後輪が小型自転車くらいの大きさの自転車がほしいのですが、 そのような自転車を取り扱っているメーカーを教えてください。 また、そのような自転車は何という種類の自転車になるのですしょうか? 「小型自転車」でも、「シティサイクル」でも検索にかかりません。 ご存じの方がいらっしゃたら、おしえてください。 よろしくお願いします。

  • ブレーキシューの取り付けが逆?

    今日自転車に乗っていると、シャンシャンと何かがリズミカルに触れている音がしてきたので、出所を確認したところ、どうやら後輪のブレーキパッドがホイールに当たっているために出ていた音のようでした。 そこで前輪と比較してみると、図の円で囲んであるパーツが後輪では逆に付いており、前輪では図のワッシャーのような部分が薄く、後輪では太くなっていました。さらに、パッドは完全にホイールに触れている状態でした。 しばらく乗っていると音はしなくなってので、出所がはっきりとは分からないのですが、自転車乗りの皆さんはどう思われますか? 回答お待ちしております。

  • 自転車は前輪の方が空気は早く減る?

    よろしくお願いします。 最近 ( 3週間前 )、クロスバイクを乗り始めています。通勤やサイクリングなど多用しています。 ここ数日で気づいて来たんですが、後輪は購入した頃とさほど空気圧が変わっていない印象なのに、前輪は1割くらい ( そこまで極端でもないですが解りやすいほど ) 減っているように思います。指で押して実感できます。 自転車やオートバイ、また自動車もそうだと思いますが、ブレーキングでは前輪に負担や荷重が強くかかりますよね? 自転車でも、ロードバイクまでもなく、クロスバイクなども結構スピードを出したりブレーキングをしたりと、そのような繰り返しが多いとも思います。今回のように、私が確認できる自転車の前輪の空気圧の減りが後輪より目立って来ているのは、そのように荷重が前輪に多くかかる為なのでしょうか? 自家用車もそんなに空気圧が前輪と後輪がどうだとか考えた事は無かったのですが、自転車を本格的にこのような視点で見るようになって、これから自転車を趣味にしたいとも考えていますので、前輪と後輪の空気圧の減りの特徴を知ってみたいと思いました。 ぜひお詳しい方のアドバイスをお願いします。

専門家に質問してみよう