• ベストアンサー

「原油」と「重油」

は同じですか? 「原油」から「ガソリン」や「軽油」、「灯油」を精製した後一番最後に残るカス油は「アスファルト」になるのですか?

  • SU-CO
  • お礼率77% (224/290)
  • 化学
  • 回答数2
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

原油は、油田から採取した精製前の油。 重油は、ガソリン、軽油などを精製した残油です。 ただし; A重油;軽油に残油を少量混ぜたもの。 B重油;軽油と残油を半々くらい混ぜたもの(ほとんど生産されない)。 C重油;ほとんど残油であるもの。 アスファルトもその残油の中に含まれます。 厳密にはさらに詳細な説明を要しますが、とりあえずそのように理解しておくと良いでしょう。

SU-CO
質問者

補足

早々にお答えいただきまして誠に有難うございます。 >原油は、油田から採取した精製前の油。重油は、ガソリン、軽油などを精製した残油です。 なるほど・・・、アスファルトはC重油で残油。それではA重油、B重油はなにに使われているのでしょうか?

その他の回答 (1)

noname#152554
noname#152554
回答No.1

簡単に説明します。 「原油」は一度温めて蒸発させます。 蒸発したガスが冷えてくると凝結点(気体が液体になる温度)の高いものから順に液体に戻ってきます。 その順序は「アスファルト」、「重油」、「軽油」、「灯油」、「ガソリン」、「LPガス」の順です。 液体に戻ったところを取り出せば分離成功。 これを専門用語で「分留」と言います。 「分留」が済んだ後は細かく混ざった不純物を取り除きます。 これを専門用語で「精製」と言います。 「精製」が終われば「完成」です。

SU-CO
質問者

お礼

早々にお答えいただきまして誠に有難うございます。 むずかしい。。。

関連するQ&A

  • 原油等の市況!

    本日の日経17面の週間商品指標と商品先物 原油、石油関係を見ると 週間 原油 45ドル(159リットル) ガソリン 99750円/1kℓ 灯油   47000円/1kℓ 軽油   53000円/1kℓ A重油  49000円/1kℓ ナフサ  454ドル 質問1) ここでガソリン等は、業転とありますが、どういう意味でしょうか。 先物では 原油   32000円 ガソリン 49370円 灯油   47000円 軽油   50300円 質問2) 先物と週間市況で、原油、ガソリンが大幅に違います。 なぜでしょうか。 質問3) 現在のガソリン価格は120円だと思うのですが、 上記価格にどういう金額が加算されるのでしょうか。 質問4) ガソリンスタンドでの ガソリン、軽油、灯油価格はいくらですか。 分かる方、ぜひともお答え下さる様よろしくお願い致します。

  • 小学生から聞かれた! 原油・ガソリン・軽油

    小学生の子供から聞かれました。 ガソリンと軽油と灯油とかってどう違うの・・って。 私もわかりません。 原油の使い道ってどうなっているのですか

  • 原油とクリーニングのハンガーについて

    近くのクリーニングで原油が上がったのでハンガー代20円追加でとられる様になりました。でも最近かなり下がったので、何故とられるのと聞くと灯油の値段はあまり変わらないからと言われました。 原油から精製するのでガソリンもさがっているので同じだと思ったのですが、どうでしょうか。 ご存知あれば教えて頂ければ幸いです。

  • 原油

    重油、軽油、ガソリン、灯油などはどれはどの比率で使うことが できるでしょうか、宜しくお願いします。

  • 先物取引 原油の取引 今後の動向

    先物取引の仕組みを詳しく教えてくれるサイトはありませんか? 週刊こどもニュースみたいにわかりやすいのがベストです。 今日も原油価格が跳ね上がりました。昨日は、中国の物価高騰とかで、原油が大幅下落しましたが、安くなったところで買いに走ったとか、 よくわかりません。 自動車メーカー各社が、水素や電池で動く仕組みで実用化がニュースになっていますが、自動車ががんばって、原油価格はさがるものですか? 自動車だけが電気になって、燃料の需要が少なくなった場合、 軽油、ガソリンは、安くなって、灯油は逆に高くなることもありますか?工場などでは、ボイラーや設備で灯油は使うと思います。 今は、A重油>灯油>軽油>ガソリンという順番になってますが、かわることはありますか? 電気自動車があるていど、当たり前になったときに原油の必要がすくなくなって、価格が下がることに期待してます。

  • 原油と精製品の需給バランス

    原油から重油、軽油、ナフサ・・・等様々な物が生産されると聞きました。 しかしそれぞれの精製油が都合よく消費されているのでしょうか?余ったり捨てられたりしていないのでしょうか?

  • 原油は何でブラック?

    ガソリンとか軽油は透明です。 しかしながら、それぞれの大本となる原油は不透明かつ黒いです。 そのように原油の色が黒いのは何ででしょうか? カーボンだから黒い、グラファイト構造が光を全部吸収しちゃったからのようなことではないと思います。 詳しくご存知の方はぜひ知見を分けて下さい。不純物とかが大きく効いているようにも考えたのですが、はたしてどんなメカニズムなのかがいまいちイメージできません。 宜しくお願いします!!

  • ヂーゼル車規制に伴う軽油の行方

    ヂーゼル車の規制が厳しくなり、ガソリン車への転用が勧められています。  ガソリンや軽油、灯油、重油等は、原油からある割合で生産されますので、軽油の使用量が減ればその分軽油が余るのみならず、ガソリンの使用量が増せばその分原油の使用量も増し、さらに軽油等が余る事になります。  ガソリンの使用率が増した場合、軽油やその他の燃料等はどう処理するのでしょうか。

  • 原油とガソリン価格について

    原油のことについて教えていただきたいのですが、 原油からガソリンを精製出来るのがだいたい25%と仮定して、 原油1バレル(159リットル)からだいたい40リットルしかガソリンが出来ないことになります 1バレル45ドル、1ドル130円と仮定して130×45=5850円5850円÷40リットル=146円 ガソリン1リットル当たり146円原油だけで掛かってしまう計算になってしまったのですが、実際は、そこまでの値段ではないと思うので、どうゆうカラクリか教えていただけないでしょうか。 

  • 北朝鮮の制裁決議 原油?石油?

    9月12日に国連で北朝鮮への制裁決議が採択されましたが、その中で報道で話題になっていたのはもともとは石油の全面禁輸だったと思います。少し前はNHKも石油、石油と行っていたと思うのですが、採択の前後から原油と言い出し、原油の全面禁輸から、大幅に緩和した原油の輸出制限と言う事になりました。 あれって、原油の輸出ってもっと前の経済制裁で禁止されていなかったっけ?少なくとも中国からは。ところが、原油からの精製品である石油は制裁が課されていなかったので、抜け穴になっていた。一方で石油と言ってもすでに航空燃料に使える石油は停まっていたと聞いていて、経済活動や生活に必要な石油まで止めてはいけないので、中国が反対していたと言う認識があったし、そう報道していたようにも記憶しています。 どっかでNHKが内容修正しましたか?それとも私の理解が違ってた? いずれにしても、詳しい実態をご存じの方教えてください。 ちなみに原油は北朝鮮内で精製して目的にあわせた燃料を作れるので、液体燃料ミサイルに転用される。石油は、原油から精製したもので、種類を特定しないと液体燃料に使えるかどうかはわからない。生活に必要なんだったら軽油と灯油だけ許して上げれば良いんじゃないかと思っていました。