• 締切済み

彼の職業について

カテゴリ違いでしたらすみません。 私の彼(30才)はパチンコ屋の経営コンサルタント会社でアルバイトという形で勤めています。社員にならないか、としきりに勧められているそうです。私は、ギャンブルにとりたてて興味がない為、仕事内容を聞いてもあまりよくわかりません。なので、このパチンコ屋の経営コンサルタント会社という職業が一般的に安全な仕事なのかわからないのです。 例えば、彼を両親に紹介したり、子供ができたときにこの職業は失礼な話ですがまっとうな職業なのでしょうか?他の経営コンサルタントとはやはり違っているのでしょうか? この質問を読まれて気分を害された方がいらっしゃいましたら本当に申し訳ありません。本当にわからないので、時に不安になることがあるのです。彼の仕事は一般的に見てどういう印象を与えるのでしょうか? また、彼はいわゆるパチプロとは違うということと、30才でアルバイターであるということはひとまずおいておいて欲しいということを先に補足させて頂きます。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • s-chan
  • ベストアンサー率18% (8/44)
回答No.4

そうそう、私の実家は公務員でしたが、主人方が商売をしている人だったので、堅物のつまらぬ職業でつまらぬ人間がつく職みたいに言われた事あります。その人の言い分は、一部上場企業が判断でしたが、今、一部上場がどれだけ信頼できるでしょう?不正は?人に恥ずかしくないでしょうか? ○印や、なにかが?そう、思いませんか? 彼の人柄や、考え方、生き方(8年やったという事実だけでなく、なぜ8年したのか?辻本清美さんも8年ですよ)それらが信頼できるなら、いいのではないでしょうか?どんな職業でも、よそ様は、とやかくいう人はいうんですし、心配なら親以外にはコンサルタントっていっておけばいいでしょうし、 親も、偏見や無知に凝り固まっていないとも限りません。あなたが、恥ずかしいと思っていないなら、まず、真剣に話してみませんか?彼と次は、親と。

  • s-chan
  • ベストアンサー率18% (8/44)
回答No.3

私もギャンブルは知りません。でも、正直、サラ金よりは、いいと思ってしまいます。パチンコは、確かにのめりこむ人は多いかもしれないですが、 JRA(競馬)の仕事が、では、賭けなので、悪いでしょうか? モーターボートとか?その経営の相談会社ですよね。 ちなみに、私の親戚に、経営のアナリストの資格をとった人がいますが、 親が公務員だった為、金ころがしという事で、職業の反対にあいました。 いろいろですので。(今その人は、企業向けの経営相談してますけど)

noname#166310
noname#166310
回答No.2

別段この業界に詳しいわけではないので一般的な見方として考えてください。 >お客さんが沢山来てくれるように台を新しくしたり、データを集計したり これではコンサルタントと言えないと思いますよ。ただ店の裏のほうにいる、例えば「本部」のようなところにいるとかね、それだけのことでしょう。本当にコンサルタントというなら、この業界でなくてもどの業界でも経営指導・企画などができるはずです。それだけの知識をもってつぶしが利くということです。 今の彼は、経営に携わっているとは言いがたく、店頭には出ていなくてもやはりアルバイトとして使われている印象はありますね。 また、正社員になれば「会社の命令に従う」ことになりますから「店頭に出ろ」とか「○○店の店長をやれ」と言われればそうするしかないでしょう。 >経済学部を8年かけて去年卒業しましたので これ自体がちょっと問題に思うのは私だけでしょうかね。 8年もかからなければ卒業できなかったということでしょう? 留年が悪いとは思いませんが、在学できるギリギリの期間・・・。 >まっとうな職業なのでしょうか 現在はアルバイトですから社会人としてはまっとうな仕事とは言いがたいでしょう。質問は、正社員になったらだと言うことだと思いますが嫌う人は嫌うでしょうね。職業に貴賎はないという考えの人なら正社員としてまじめに働く以上は大丈夫でしょうが、懸念を示す人は多いと思います。

momo0618
質問者

補足

実際、彼とつきあうまでこうした職業を知らなかったので、なかなか説明が下手ですみません。 「●●会社のパチンコ店」に勤めている訳でも、「●●会社」に勤めているわけでもないのです。 取引相手に「●●会社」「××会社」個人経営の「▲▲会社」などがあり、彼の担当が「●●会社」で、その会社の経営方針をデータを取ったりして決めているのです。パチンコ業界に特化したコンサルタント会社だそうです。これだけ聞くと普通のコンサルタントという気がしてしまうのですが、業界が業界だけあって特殊な危険性があるのではないか、と思ってしまうのです。(もちろん一般的な印象も気になってます)

noname#166310
noname#166310
回答No.1

あなた自身は仕事の内容は聞いたことがないのでしょうか?? 経営コンサルタントというからには一般的には 健全なる経営ができ、最大の利益・効果がでるように企画、指導する立場と見るべきでしょうが、彼の仕事はそういうものに値しますか? 彼は簿記やマーケティングや企画・広報などの知識を持っているのでしょうか?

momo0618
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます。 仕事内容はざっくりと聞いたことがあります。お客さんが沢山来てくれるように台を新しくしたり、データを集計したり、という話は。 ただ、ギャンブルのコンサルタントだということで危険な事を伴う職業かもしれないという先入観があります。そのため、直接本人に「それはまっとうな職業なのか」ということは聞けていません。 なので、こうした業界に詳しい方がおられましたら危険性の有無、一般的な印象を伺いたかったのです。直接話をする前に何らかの知識を入れておきたかった、といのもあります。 彼は、経済学部を8年かけて去年卒業しましたので、資格はないですがそれなりの知識はあるのだと思います。

関連するQ&A

  • パチンコ屋の経営コンサルタント会社

    カテゴリ違いでしたらすみません。 私の彼はパチンコ屋の経営コンサルタント会社でアルバイトという形で勤めています。社員にならないか、としきりに勧められているそうです。私は、ギャンブルにとりたてて興味がない為、仕事内容を聞いてもあまりよくわかりません。なので、このパチンコ屋の経営コンサルタント会社というのが一般的に安全な仕事なのかわからないのです。 例えば、彼を両親に紹介したり、子供ができたときにこの職業は失礼な話ですがまっとうな職業なのでしょうか?他の経営コンサルタントとはやはり違っているのでしょうか? この質問を読まれて気分を害された方がいらっしゃいましたら本当に申し訳ありません。本当にわからないので、時に不安になることがあるのです。彼の仕事は一般的に見てどういう印象を与えるのでしょうか?教えて下さい。 無知故の失礼がありましたら申し訳ないですが、お願い致します。

  • この人って何の職業?

    カテゴリ的に間違っているかもしれませんが、質問させていただきます。 先日一緒に飲みに行った方が、「経営コンサルタント」と名乗っているようなんですが、常識はずれに、一年に数十社の会社を立ち上げ、風俗・IT・学校・商社、業種もさまざま、千人以上の求人広告を出し、大企業とも取引をし、地元のチンピラをも使いぱしる。これをやっている人の職業って何でしょうか。 彼は平気で二百人のクビを切る、一平凡なサラリーマンとして恐ろしかった。不思議に思って質問させてもらいました。お願いします。

  • 夫の職業を聞かれたくない

    ※一部職業を挙げていますが その職業の方を差別している わけではないという意図を 組んでいただけると有り難いです。 初めまして、タイトルの通りですが 保育園のお母さん方に パパは(夫のことです)何の お仕事?とよく聞かれます。 職業はぼかしますが人によっては イメージの良くない仕事でして (お葬式関連、パチンコ屋、タバコ など想像していただければと) 接客業です、とかサービス業ですと 誤魔化しています。 大抵のお母さんはそこで 終わりなのですが、しつこい人だと え?(会社名)どこ? という感じで答えるまでしつこいです。 (言っても知らないほど小さいと 思うのでと言っても押し問答が続く。) 嘘をつくのが苦手でここから どう誤魔化していいのか わかりません。 また子どもが小学校に 入ったら今はどうかわかりませんが 私のときは親の職業について 調べてくる宿題などもありました。 その時に子どもにどう説明すれば 良いのかわかりません。 私自身は恥ずかしい仕事だと 思ってもいませんが (夫は本当に家族の為に頑張って くれているので) 世間一般からはあまりよく 思われないということは理解しています。 また夫もあまり、自分の仕事に 誇りをもっているわけではない ようなので自信を持ってこの先 子どもに説明することができません。 長々書き連ねましたが ・保育園のお母さんへの対応 ・子どもに父親の職業をどう説明すれば よいのか 下らない悩みかもしれませんが お知恵を貸して頂けると 幸いです。

  • サイトの管理側の仕事って結局職業なんになるの?

    勿論ここにも言えることですが、職業なんになるんすかね? よくバラエティー番組とかで一般人に職業聞いたりして一般人が答えますけど、100%絶対出ないのがサイトの管理、パチンコ業界(製作・メーカー)の仕事してますって方々。未だに聞いたことも見たことも周りにもいない。 サイトによっては中にはユーザーに成り済まし荒らすのが仕事ってコメントもよく見ますけど… こういう仕事は職業なんになるのでしょうか?ITでもないでしょうし…

  • ハローワークの職業訓練

    現在、会社を経営しています。(代表取締社長自分のみ)社長としての所得は無いです。 普段はアルバイトしています。 アルバイトを退職して職業訓練に行きたいのですが役職者は行けない様ですが 黙っていたら発覚しないでしょうか?

  • 経営コンサルタント

    非常に個人的な質問なので、こんなところでしてよい質問かどうか わかりませんが、ちょっと聞かさせてもらいます。 私は現在、経済学を専攻しているのですが、近頃経営系の学問や職業に 興味が湧いてきました。そのようなわけで、ビジネススクールに入ろうかな と考えており、そのうえで、将来経営コンサルタントなどのような専門的 職業人になれれば、と考えております。 まぁ、それはよいとしても、経営コンサルタントのする仕事については 無知に近く、半分憧れ的な動機も含んでいます。もしよろしければ、そんな 自分のために、経営コンサルタントの仕事内容、その職に就くためにすべき 勉強などがあれば、お教えいただけないでしょうか。以前、このサイトに 経営コンサルタントだ、と言われていた方が居らしたような気が…。お願い します。

  • 職業の扱いについて

    どこに質問していいものかわからなかったのでここに書かせて いただきます 職業の扱いについて質問です 一年ほど前に会社を退職して、現在は自宅で校正の仕事をしております この在宅での仕事が、職業としてどういう扱いになっているのかわかりません… 雇用自体は履歴書を出して採用されて、仕事を受注されています 正社員ではないのでてっきりアルバイトの扱いなのかなと思っていたのですが 自営業扱いで仕事を受注しているだけなのか、アルバイトの扱いになるのか よくわかりません… そもそもアルバイトと自営業ってなにが境なのでしょうか? 給与は歩合制で税金とかは受けている会社側から引かれています

  • 人のために何かを調べる仕事とはどんな職業か

    こんにちは。 現在SEをしているのですが、質問に対して回答する、いわゆるサポートデスクの仕事にとてもやりがいを感じます。 最初はコンサルタントを目指していたのですが、目に見えない多数の人たちではなく、自分の近くにいる少数の人のために働きたいと思い始めました。 その後、会社単位ではなく、一般の人たち、おじいちゃんやおばあちゃん、身の回りの地域の方々のために何か調べて悩みを解決したいと思うようになりました。 そこで質問なのですが、特定の人のために何か1つのことを調べるためにはどのような職業に就けば良いでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 経営コンサルタントについて

    ふと、この職業を聞くことがあったんですが、経営コンサルタントの仕事ってどんな内容なのでしょうか?資格や絶対に不可欠なものはなんでしょうか?

  • 専業主婦の職業欄の書き方

    カテゴリが間違っていたらすみません。 申込書などに、自分の字で職業を書く欄があります。 いつも「無職」と書いていましたが、母に普通は「専業主婦」と書くんだよと言われました。 私の考えが硬いのかもしれませんが専業主婦も仕事だとは思いますが・・・ 会社やお客さんからお金を頂いていないので、書類に書ける仕事ではないかな?と思ってしまいます。 普通は専業主婦と書くのが一般的で正解ですか?