Can frugality lead to a better quality of life?

このQ&Aのポイント
  • Can frugality lead to a better quality of life? Or is it just another lifestyle - admirable in its way, perhaps, but no more admirable than a consumer lifestyle can be?
  • Well, let's first imagine what a frugal life is. I am sparing in all that I use. I consume enough to stay healthy but no more than required to meet simple, basic needs.
  • Now imagine a non-frugal life. I am less careful about what and how much I use. I consume more than is strictly needed for my basic needs.
回答を見る
  • ベストアンサー

no more than

no more than とか no... less thanとか頭ぐちゃぐちゃであります。 次の文章の解説を希望します。 (1) Can frugality lead to a better quality of life? Or is it just another lifestyle - admirable in its way, perhaps, but no more admirable than a consumer lifestyle can be? 1番なんですが、but以下がわかりません。 途中まで訳してみました。 「質素であることは生活の質をよりよくするであろうか。 それとも質素であることは単なる別の生活スタイルなのだろうか。 -それなりに賞賛されるようなもので・・・ no more あたりを解説希望します。あと最後のcan beはどう訳出するべきでしょうか。 (2) Well,let's first imagine what a frugal life is. I am sparing in all that I use.I consume enough to stay healthy but no more than required to meet simple,basic needs. 途中まで訳しました。 「じゃあ、質素な生活をまず想像してみよう 私は使うものすべてを節約している。私は健康を保つのに十分なぐらいは消費するが・・・・」 no more than required あたりが謎です。文構造を中心に解説希望です。 (3) Now imagine a non-frugal life. I am less careful about what and how much I use. I consume more than is strictly needed for my basic needs. 「今度は質素じゃない生活を考えてみよう。 私は何を、どれだけ使うにはあまり気にしない。 私は自分の厳密に言って自分の基本的要求を満たすため以上のものを消費する」 これは自分は次のように考えてます thanは関係代名詞でmoreを修飾して I consume more(than is strictly needed for my basic needs). こんな感じだと思うんですがどうでしょうか。

  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Parismadam
  • ベストアンサー率65% (2756/4211)
回答No.1

はじめまして。 これら全てのご質問の疑問を解く鍵は、healthy「健康的な」という形容詞です。この単語が使われていることから、このfrugality「質素さ」が、「質素な食生活」について言及したものである、ということがわかります。ここで使われているconsume「消費する」が「食べる」ことであるのだと見抜くと、解釈もわかり易くなります。 ご質問1: <but no more admirable than a consumer lifestyle can be?> 1.この部分は省略があります。省略を補って全文を記すと it(frugality) is no more admirable than a consumer lifestyle can be (admirable)? となります。 2.このno more~than…は「…ないのと同じように~ではない」というイディオムになります。 3.ここでの訳出の疑問を意味は (直訳)「消費者のライフスタイルが賞賛され得ないように、質素さも、賞賛されない」 →(意訳1)「質素な生活がもてはやされないのは、消費者のライススタイルがもてはやされないのと同じことだ」 →(意訳2)「質素な生活が褒められたものでないのは、質素な消費生活=食生活が褒められたものではないからだ」 ぐらいになります。 ご質問2: <I consume enough to stay healthy but no more than required to meet simple,basic needs.> 1.これもbut以下に省略があります。省略を全て補うと but (I consume) no more than required to meet simple, basic needs. となります。 2.このno more~than…はno other~than…と同じ用法で、「…以上の~はない」「…以外の~はない」という意味になります。 3.このmoreはmanyまたはmuch「多くのもの」という名詞の比較級で、「より多くのもの」という名詞として使われ、他動詞consume「~を消費する」の目的語になっています。 4.thanはここでは関係代名詞で先行詞はmoreになります。先行詞をthan以下に戻すと more (things are) required to meet simple, basic needs. 「多くのものが、生活に最低限必要なものをまかなうのに、必要とされる」 となり、この主語が比較対象として前置した形になっているのです。 5.以上を踏まえて最後の文の訳は (直訳)「私は健康を保つのに十分に消費はするが、生活に最低限必要とされるもの以上のものは、私は消費しない」 →(意訳)「私は健康を保つのに十分に食べるが、食生活に最低限必要とされるもの以外は、私は食べない」 となります。 ご質問3: <I consume more than is strictly needed for my basic needs. 「私は自分の厳密に言って自分の基本的要求を満たすため以上のものを消費する」 これは自分は次のように考えてます thanは関係代名詞でmoreを修飾して I consume more(than is strictly needed for my basic needs). こんな感じだと思うんですがどうでしょうか。> 1.おっしゃる通りの解釈で結構です。これは、上記ご質問2のthanの解釈と同じです。つまり、thanは関係代名詞として使われ、先行詞はmoreになります。 2.ここでは、質素でない生活について言及していますから、ご質問にあるような訳で結構です。少しこなれた訳出にすると 「厳密に最低限必要とされる以上のものを、私は食べる」 ぐらいになります。 以上ご参考までに。

crazyhand
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 あまりにも明瞭明快な回答に感謝します。 moreが名詞という事は浮かびませんでした。ひとつ賢くなりました。

関連するQ&A

  • no more than の解釈で

    ジーニアス4版には、まれとしながら I can sing no more than I can fly. (まるっきり歌えない) という例文があります。この用法はよく理解しているつもりですが、 たとえば I love what he is no more than what he has. という(我流の)例文で 彼の人柄も好きだが、(財産への愛より少しも多くない)やはり財産も(同じだけ)好きだと というふうに読むことはできないでしょうか。最初の例文からすれば「人格も財産も好きではない」となるはずですが、それでは身も蓋もないようで…。 I don't love A any more than B. の形なら、人格も財産も嫌いになるのは分かるのですが。 どうも曖昧な質問ですみあせんが、宜しくお願いします。

  • no more A than B に関してです。

    He can no more swim than a hammer can. = He cannot swim any more than a hammer can. 文法書にはいつもお決まりのように上記のような書き換えがでてくるのですが、 Sentences that sparkle cannot sprig from an empty person any more than milk can be poured from an empty bottle. 意味は分かります。 この文章はno more thanで書き換えることはできないと思うのですが、気になります・・・ どなたか教えてください。

  • no more thanの使い方

    はじめまして。 You can come a little late to his birthday party, but by ( ) a quarter of an hour. 空所に単語を入れる問題です。選択問題でした。 at least , at best , no more than , no less than 正解はno more thanでした。それが正しいのは分かります。 ただ、 at leastでもat bestでも意味は通じるような気がするのです。 no more thanの場合は、後半の訳は 「しかし、15分以内で(来て下さい)」となりますよね at leastの場合「少なくとも15分前まで(には来て下さい)」 at bestの場合「せいぜい15分前まで(遅れていいです)」 となりませんか? それぞれがダメな理由を教えてください。

  • no more の more について

    比較文の no more で使われる more は、品詞は何なのでしょうか? 長い形容詞のときの比較級に使われるmore(例えば more unfaithful)と 同じ種類のものだとばかり思っていましたが、 短い形容詞でも使われる(例えば more tall)し、 さらには、名詞でも使われる(例えば more an artist)ので、 とても混乱してしまっています。 1) She is no more unfaithful than her sister。 2) He is no more tall than his brother. 3) He is no more an artist than I am. 形容詞の比較級のときに使われるmoreとは まったく種類が異なるようなのですが、 このmoreの役割と品詞について教えてください。 幾他の参考書をみても、文例先行となっていて なぜ、形容詞でも名詞でもあとに導くことができるのか 肝心の記述がなく、困っています。 よろしくお願いします。

  • no more A than B のBに代名詞

    He is no more an artist than I am. の文で、 最後の than I am. は、 質問1.than I.  とすることはできますか? 質問2.than me とすることはできますか? またできるとしたらどちらが実際には自然ですか? 上記の文は、「一億人の英文法」(大西泰斗 著)から取ったものです。 質問1について 同書のすぐ後で、別の例として、 You, a detective? Ha! You're no more a detective than my grandmother! という例が載っており、末尾にはisがありません。 ということで、省略していいのか、またどちらが自然なのか確認したくなりました。 (もちろん同じ動詞の場合です) 質問2について 同書では、普通の比較文のときに説明では、 How can I get a high TOEIC socre than her? に対して、 「thanの後ろに代名詞がくる場合は目的格となります(x than she)。 ご注意ください。」と、書かれています。 ここは問題ありません。 ところが、お聞きしている文、 He is no more an artist than I am.  のときにはそうなっていません。 これは例外なのでしょうか? 実際、例えば、Googleで "no more ill than I" で検索すると使用例が出てきますが "no more ill than me" ですと全く出て来ません。 なので、だめなのかな、とは思うのですが、、、 理屈があったら教えていただきたいと思いました。 分かる方ご説明をお願い致します。

  • no more … than ~ 鯨の構文

    いわゆる「鯨の構文」の考え方が解りません。 A whale is no more a fish than a horse is. の訳は、色んな書籍等で目にしますが、そもそも どんな概念が根底にあるのかが解っていません。 例えば、少し単語を変えて A whale is no less a fish than a horse is. となると、どんな訳になるものやら見当がつきません。 何となく、鯨≠魚が馬≠魚の関係と同じ、という数量的には 同様のニュアンスとなるとは思うのですが。 ネイティブが、鯨の構文を見たときに、どんな思考回路を するものでしょうか? You can no more have the egg without the hen than you can have the hen without the egg. 鶏が先か、卵が先か、的な文でしょうが、これも more を less に変えると、同様に理解に苦しみます。 その他、例を挙げるといとまはないでしょうが、それだけ 丸暗記するのはナンセンスかと考えています。 大学受験は終わってしまったので、丸暗記ではなく 正しく理解していきたいと思っています(受験は丸暗記で 乗り越えられましたが…)。 どうぞ、お知恵の拝借をお願いします。

  • no more +動詞の原形?

    In any society where people frequently more from one place to another, friendships can be close and strong fro a while and then disappear when the individuals move away from each other. Neither side feels especially slighted when this occurs. Both individuals may write to each other for a year or two , then no more. その文で文章はすべてです。 no moreのところですが、省略があるのは明らかですが、no more yearsとかとはならないのですか?「no はmore yearsを否定して、それ以上(の年数)にはならない」というような解釈がなぜ間違いなのかご説明願えますか?Both individuals may write to each other for a year or two . then no more years.やっぱり変ですか?(主語は)一、二年は手紙をお互い出し続けるかもしれないが、それから それ以上の年数にはならない」?? 解説には、no moreの箇所に関して、 "no more の前後に省略がある。決め手は副詞のthen。これも前のthen と同じ働きをしていることは、for a year or twoが第一文の for a whileとほぼ同意であることからわかる。すると、thenを境に反意語があることがわかる。thenの前には may write to each otherという肯定の内容が書かれており、thenの後ろの no more が否定を含むことから、may no more write to each other とすれば前後が反意語の関係になるとわかる。” そこでいままで no more ...thanや、 no longer more than... や more 形容詞(副詞) thanはみたことがありますが、 本文では なぜ then no more ( write to each other )と、writeと動詞が来ているのですか? thenは副詞です。Both individuals may ....と then no moreの 間に等位接続詞、but などがなくてもいいのでしょうか? both individualsはなんと訳しますか? 全訳などは書かなくて大丈夫です。

  • not more than ~ のような比較級の文を頭から読むには?

    例えば、下記のような文章を頭から読むにはどうしたらいいでしょうか? I did't like her any more now that she was dead than I did while she was alive. 私の場合、「私は、好きじゃない、彼女を、もう、今は、彼女は死んだ、」と読んできて、thanまできて「あれ、このthanは何?」と考えてそこで読み直して 「not any more than」か。と気付くわけですが、すらすら読める方はno more than、not more thanなどのややこし比較級をどんな読み方をしているのでしょうか? 頭の中を公開してくださ~い。お願いします。

  • not more...than の文の作り

    英語の質問です。以下の文章の作り方・考え方はアリなのでしょうか?自分で書いていて違和感がものすごくあるのは感じています…。「この文章で言いたいことは、こういう表現をする」というのももしあれば教えてくれると嬉しいです。分かりづらい質問かもしれませんが、英文を見て、「これ変」っていうのを教えてください。お願いします。 ◆A is not more ~than B AはBほど~ではない ・I swim not more well(good?) than he does. =I swim not better than he does. ・I am not more clever than wise. =I am more wise than clever. =I am wise rather than clever. ・I can not more swim than cook. ◆A is not less~than B AはBに優るとも劣らず~だ ・I swim not less well(good?) than he does. =I swim not worse than he does. ・I am not less wise than clever. ・I can not less swim than cook.

  • A is no more B than C is D

    My flat was in an old-fashioned building, not many stories high,and I was on more human terms with the staff than is possible in one of modern Babels. 上記の文なのですが、後半は、A is no more B than C is D の、いわゆる「鯨が魚でないのは馬が魚でないのと同じ」という構文(^^)でしょうか?このstaff は何でしょう。何になじめないと言ってるのでしょうか?ご教示くださいませんでしょうか。いつもありがとうございます。