• ベストアンサー

自分名義の車に親戚のおじさん名義の自賠責・任意保険に加入できますか?

従業員の事で質問です。 車通勤の方のみ、会社のシステム上、個人の車検証と自賠責・任意保険のコピーを提出してもらっているのですが、名義に関して、ん????と思う事があり、質問いたします。 車は本人名義ですが、保険は全て、おじさん名義になっています。 これって通常あり得るのでしょうか? 本人いわく、大丈夫らしいのですが・・・・。 事故があった場合使えるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • donbe-
  • ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.3

追伸 自賠責は車自体にかかりますので、契約者がだれであろうと関係なく補償されます。

kodakara
質問者

お礼

そうだったんですか・・・ わかりました。本当に勉強になりました。 お礼遅くなりスイマセン。

その他の回答 (2)

  • donbe-
  • ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.2

保険対象者はすべて記名被保険者(その車を主に運転する人)を中心補償されます。 つまり保険契約者ではなく記名被保険者です。 通常 契約者=記名被保険者(空欄)の場合は契約者が記名被保険者 契約者≠記名被保険者(他の方の明記)があれば契約者は単に保険料支払う人、となります。 おじさん契約の記名被保険者欄はどうなっていますか? ここを確認して下さい。 また、同居の親族で年齢条件などがクリアされてれば、それなり有効ではあります。 契約者は保険料払う人 記名被保険者が等級継承権利者 保険の補償もこの方を中心にして補償されます。

kodakara
質問者

お礼

お礼をしているとばっかり思い込んでしまって・・・ 遅くなってスイマセン!! 提出してきたのは、自賠責保険だけですので、契約者の名前しかないのです。(それがおじさんの名前で、名字も住所も違います) 本人に聞いても、僕には分らないです!と言います。 胡散臭いような気がしていたんですが、金曜日に突然退職しました。 なぜか、モヤモヤ感だけが残っています。 ほんとうに勉強になりました! 有り難うございました。

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

本人の名が入っていなければ使えませんね。 対象は同居の親族です、たとえ同居していても叔父さんは親族になるのかなあ。

kodakara
質問者

お礼

本当にスイマセン! お礼してるとばっかり思い込んでいました。ご免なさい!! おっしゃる通り、オジサンは親族になるんでしょうかね~? でも、その人金曜日に突然退職したんです。 結局分らぬままでした・・・

関連するQ&A

  • 自賠責、任意保険は車の名義人が加入するんでしょうか?

    来月息子が中古車を購入します。費用は銀行のマイカーローンから借りました。さて最近事故を起こし私の車を廃車にしようと考えてます。 そこで質問ですが、車の所有者は息子ですが、私の保険は移行できるでしょうか?そのほうが割引があり安いので。あくまでも名義人が自賠責、任意保険に加入することが義務でしょうか?教えてください!

  • 自賠責・任意保険・名義等について、親切に教えて下さる方お願いします・・・

    過去の回答もいろいろと見たのですが、余計にわからなくなってしまいました。 ど素人の私に、どなたか親切に教えてくださる方、お願いします。 まず、私(妻)は、現在、車Aを所有しています。 <車Aについて・・・・普通自動車> 車検・・・私名義 任意保険・・・私名義 自賠責・・・もともと譲り受けたときは、別居の父名義でした。譲り受けたときに名義変更しようと保険会社に電話したところ、必要ない、と言われてしまいました。 その後、車検を私名義でしたのですが、自賠責の名義も変わっているのでしょうか? <車Bについて・・・軽自動車> 車検・・・義父名義 任意保険・・・なし 自賠責・・・義父名義 使用者・・・夫 このたび、車Bが相当古いことに加え、車検も切れたので、車Cを買うことにしました。車Bは廃車の予定です。 <車Cについて・・・軽自動車> 車検・・・友人名義 任意保険・・・おそらくないので、新規加入したい 自賠責・・・友人名義 使用者・・・夫の予定 車Cは、まだ手元にありません。 友人の仕事の都合もあり、今日(土曜日)夫が車を引き取りに行きます。 車検は、月曜に友人が名義変更し、火曜に夫に書類一式くれる予定です。 <原付について> 名義も自賠責も、私の父名義です。 使用者は夫です。 ◆質問◆ 1.夫が車Cを運転できるのは、名義変更後の火曜日からですか? 2.任意保険に新たに加入したいのですが、今私が車Aで入っている保険とはまったく別で、夫名義で新規加入すればいいのですか? 3.原付は、どうすればいいですか?任意保険に加入する場合、車の保険とはまったく別で新規加入ですか?名義も変えたほうがいいですか? 4.自賠責保険は、車A、車C、原付、それぞれ、他人名義のままでよいのですか?車検をするときに、自分の名義になるのですか? 5.車Bを廃車にするのには、陸運局に連絡ですか?廃車業者に連絡するのですか?

  • 自賠責と任意保険の関係について教えて下さい

    なにも大晦日の夜に聞く必要もないんですが、気が向いた方、どうぞおつきあい下さい。 運転をしていて事故も何度か経験しました。いつも当然のように任意保険の会社に電話して処理してもらってますが、この任意保険の会社と自賠責の会社って、どんな関係というか、どんな仕組みになっているのかさっぱりわかりません。 過去ログでいろいろ調べた結果、私なりに考えてこういうことかと理解しました。もし間違っていたらご指摘いただけないでしょうか。 1)自賠責というのは車につき、最低限の保障をするために強制的にはいるもの。入らないと車検が下りず、車検内の車は必ず自賠責がついている(車検切れ後も一か月ぐらい余裕がある)。 車についているので、所有者が代わっても引き続き使える。名義を変えることもできる。 保険を使っても、次回の保険料には影響しない(ひどく悪質、多数回の場合は別) 2)任意保険というのは、自賠責でカバーできないもの(大きな事故だと全然足りない)を補償するために任意ではいるもの。だから保障内容については個人の自由。保険で使った金額によって、次回の更新時に保険料が変わる。(小さい事故や無事故だと最大40%までは保険料が割引されていく) ここまでは合っているでしょうか。 教えていただきたいのは以下の点です。 Q:任意保険会社は、事故の知らせがあると、自賠責の会社と直接(保険に入っている人を介さず)連絡を取り、自賠責の範囲で支払えるものかどうか検討する。 、、、のでしょうか? とすれば、自賠責でカバーできる小さな事故ばかりだったら、任意保険の会社は全く負担しないのですか?   Q:自賠責の会社というのは、どうやって決定しているのですか? 一般の保険会社ですよね? 任意保険会社にくらべて、損しませんか? なんだか、とんでもない勘違いしているように思うのですが。よろしくお願いします。

  • 名義変更後の自賠責保険・任意保険について

    現在中古車の購入を考えております。 引渡し後は、自分で乗って帰り、 名義変更等の手続きは自分で行う予定です。 車の名義変更に際しての自賠責保険・任意保険についてお聞きします。 購入を検討している車は車検が3月下旬まであり自賠責も付いています。 名義変更に際しての自賠責保険の権利譲渡手続きは必要ないのでしょうか? 相手の方(個人売買になるのでしょうか)は、自賠責は次の車検時に必要でそれまでは大丈夫と おっしゃっています。 確か、私が以前後輩に原付を譲った時には、自賠責保険の権利譲渡の手続きを 譲った相手にして貰ったと思うのですが・・・ また、権利譲渡手続きが必要な場合は、相手の方の書類としては何か必要なものはあるのでしょうか? (例えば印鑑証明など・・・) もう一点、任意保険についてもお聞きしたい事がございます。 購入を検討している上記の車は現在は任意保険には入っていないとのことです。 ナンバープレートの変更がない場合には(同一管轄内での名義変更)、 車の名義変更を行う前に、任意保険の加入は可能なのでしょうか? 引渡し後、自分で乗って帰る際に、任意保険に加入をしておきたいからなのですが・・・ (任意に加入せずに運転して万が一何かあると嫌なので・・・) 当方、車に関しては素人で、今回の購入検討にあたり 自分でできるだけ調べたつもりなのですが、 まだよく分からないことがあります。 宜しくお願い致します。

  • 自賠責保険の名義と任意保険の名義

    知人の車を譲ってもらいました。 任意保険をかけるのですが、名義が知人のままです。任意保険は、そのままの名義でかけることは、 可能でしょうか?自賠責保険の名義は、知人の名義です。 父は、名義を知人のまま、任意保険をかけているようなのですが・・・

  • 任意保険の加入

    個人売買で車検付の車を買いました。 代金も支払い車も手元に有ります。  但し、車検証をまだ貰っていない為名義変更が出来ていません。 催促はしているのですが・・・  前のオーナーはこの車から任意保険を抜いているので自賠責のみの加入になっています。 用事があり早急にこの車に乗りたいのですがこのままの状態で任意保険に入る事は可能でしょうか?  宜しくお願い致します。

  • 自賠責保険のない車

    叔父が、祖母名義(叔父、祖母は私から見ての関係です)の車に乗っています。ただ、車検もとらず、自賠責保険もない状態で乗っています。 また、名義人の祖母は現在、くも膜下出血で倒れて以来、植物状態(というかわかりませんが、寝たきりの状態)です。 叔父はちゃんと自賠責を取れと言ってもきいてくれません。 叔父は過去に大きな交通事故を起こしたのが原因か、定職がないのが原因かはわかりませんが、自分名義では車を持てない人間だそうです。 これで万が一事故を起こした(最悪、命を奪ってしまった)場合のことをどなたかに教えていただきたいです。 質問が複数で申し訳ございませんが、 1、叔父が事故を起こした場合、当然支払い能力はないので、その場合、名義人である祖母に支払い義務がくるのでしょうか。また、もし支払い義務がくるとしたら、当然祖母にも支払い能力はないですので、どこまで義務が生じるのでしょうか。どこまでというのは、祖母の息子や娘、また、孫である私などまで義務が生じるのでしょうか。 2、法的に、例えば警察や裁判所、役所などで、強制執行的に車を取り上げるなり保険に入らせるなりすることはできないのでしょうか。もしできるなら、私は迷わずすぐにでも通報するのですが。 3、上記相談を、もしどこかしらの機関に相談するとしたら、どこに相談すれば良いのでしょうか。警察、裁判所、市役所、保険会社、などでしょうか。 一気にたくさん質問してしまい、申し訳ございませんが、どなたかお願いいたします。

  • 自賠責と任意加入保険

    こんにちは、自動車の保険の事について教えてください。 今年の2月、交通事故に遭いました。治療が完了し、現在、保険会社と示談についての手続きを進めているところです。 現在この事故の対応しているのは任意保険の方で 自賠責の保険会社ではありません。 提出した書類の中に後遺症傷害の医師の診断書がありまして、 これを提出した所、任意保険会社から自賠責保険会社提出用の書類と、 ワープロ打ちされたA4書類一枚が送られてきて、どういう書類かという説明が 全く無く、これに署名・捺印して送り返せということなのです。 その書類は、自賠責保険会社宛てで、 「今回の私の自賠責請求は、後遺症障害に限定してください。 なお、傷害部分については、別途、加害者側と協議することとしています。」 という内容です。 内容が理解できず、任意保険に問い合わせたところ、 この書類をつけて自賠責保険会社に提出しないと、 自賠責保険で後遺症傷害以外の支払い分も全部含められてしまって、 うちの支払い分が無くなっちゃうから、というなんともよく分からない説明 でして…。 自賠責で普通は保障するものなのではないのでしょうか? こんなやり方は正しいのでしょうか? 何にも説明なく書類だけ送ってきて、署名・捺印の上送り返せという 保険会社の対応に不審感を覚え、信用できなくなってきています。 保険会社が私に不利な方向に事を進めているように思えて仕方がないのですが…。

  • 自賠責と任意保険

    めでたく免許をとることができました。 早速、車を運転したいのですが、自賠責って強制保険なんですよね? 強制なのに、免許センターでも説明もされず、どうやって入るものなんですか?なんの通知もこないし…(;o;) 一応ここで検索して調べてみたんですが、自賠責は車にかかるもので、車検受けると同時に入ることになっている、と書いてあったんですけど、家族の車に乗ることが前提なら、もう自賠責は入ってるという事でしょうか?自分の名前とか登録しなくても大丈夫なのでしょうか?? 任意保険は普通に保険会社でしらべて入ればよいのですよね。 自賠責は車にかけて、任意保険は「人と車」でかけるものと思えばいいのでしょうか。 なんかバカな質問してるかな、すみません…。自動車学校の教則本も読んでみても、手続きの部分までは書いてなくて…。分かる方いましたら、教えてください (T_T)

  • 車の自賠責保険について

    教えてください。 先日、姉の車を譲り受け、名義変更を行いました。 新しく任意保険を契約するにあたって保険のことを調べていてわからなかったのですが 車の名義変更を行った場合、自賠責保険も新たに契約しなければならないのでしょうか? 任意保険は車の所有者につくものだと聞いたので新たに契約しなければいけないのだと思うのですが、 自賠責保険に関してのことがよくわかりません。 初歩的な質問ですが、回答をお願いします。