• 締切済み

OLE2

OLE2で張り付けたデータは、 そのソフトが入っていないパソコンへもっていっても、 正常に表示されているものなのでしょうか? たとえばWordにExcelを張り付けたデータを、 Wordしか入っていないパソコンへもっていった場合。

noname#5002
noname#5002

みんなの回答

  • baze
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.4

一部のソフト(バージョンもあるかも?)だけかもしれませんが、私の場合、見る事は可能でした。(張り付けたデータの編集は出来ませんが) Excel2000に花子10で作成したデータを貼り付けて相手(花子10の入っていないPC)にメールで送信して確認して貰った所、見られましたよ。 渡したい相手に、データを渡して確認して貰ったらどうでしょう?

noname#8250
noname#8250
回答No.3

申し訳ないやっぱり思い切り勘違いだよ...(T^T) これからは余り略さないで書いてください。私も素人ですから。宜しくお願いします!!

  • alfeim
  • ベストアンサー率58% (114/195)
回答No.2

OLE2ってのはObject Linking and Embeded2 の略です。(Linkingはlinkだったかも) 一応OLE2で名前が通っちゃってますよ(普通はフルネームのほうは使わないです) 基本的にそのデータに対応したOLEモジュールが無いと開けません。 という分けで相手先にソフトが入っていない場合は開けないと思っておいたほうがいいでしょう。 また同じ種類のデータでもVerの違いでも上手く表示できない場合がありますので・・・ 上記の例であればWordの中に貼り付けた部分が表示されなくなると思います

noname#5002
質問者

お礼

やっぱり張り付けられたデータを見るためには、 そのソフトが必要なのですね(泣) 人に渡すことを考えたらデータの張り付けは使えないですね。

noname#8250
noname#8250
回答No.1

OLE2とは何ですか?略さずに書いて欲しいですね。 # 多分メーラーであることは分かりますが。 Excel見られません。ただビューアあれば見られるかもしれませんが。 基本的には見られないと思った方がいいでしょう。

関連するQ&A

  • Access2003で全文検索文書管理したいのですがOLE型データの扱い方を教えて下さい。

    Access2003を使用して、全文検索文書管理データベースを作りたいと思います。OLE型のフィールドにWord、Excel、PDF、PowerPoint等のファイルをリンクし、これを一端開いて、この中のテキストデータをコピーし、同レコード内のメモ型フィールドに貼り付けています。 このテキストの取り出しを自動化出来ないでしょうか? 例えば、OLEフィールドにファイルをリンクしたら、非表示でこのファイルを開き、VBAで全選択、コピーを行い、ファイルを閉じ、クリップボードのデータをメモ型フィールドに貼り付けるということです。 データシートビューで、OLEフィールドを見ると、Adobe Acrobat Document、Microsoft Word 文書などの文字が表示されています。これらの文字を取得して、それぞれのアプリケーションを非表示で開き、全選択、コピー操作すればよいと思うのですが、登録されたOLE文書の種類の取得方法が分かりません。どなたか教えて頂ければ幸いです。 アクロバットのVBAでの扱い方も教えて頂ければ幸いです。

  • OLE レジストレーションエラーです

    マイクロソフトのアウトルック2000がOLE レジストレーションエラーですと表示されて起動できなくなってしまいました。そしてマイクロソフトのサイトにあるように対策を試みましたができませんでした。 これが起動できないとなるとこのメールソフトでのやり取りができなくなるので不便で困るのです。 しかも、マイクロソフトオフィスソフトを削除後インストールしても同じくエラーが表示されてしまうのです。 多くのの方からよき方法があればぜひ教えてください。

  • OLEは現在使用できません

    原因不明で下記の項目が表示されます 1)OLEは現在使用できません 2)RPCサーバーを利用できません 3)エラーが発生したため、svehost.exeを終了します 4)問題が発生したため。microsoft.Excelを終了します 5)印刷が出来ません 以上のように表示されます何が原因か分かりません何方か教えてください

  • ole streamってウイルスなんでしょうか?

    ole streamってウイルスなんでしょうか? ole streamってウイルスなんでしょうか? 大きめで有名なサイトから、フリーでマイナーなゲーム(RPG)をダウンロードしました。 念のため、ウイルスチェックをしましたが何も出てこないので、解凍しました。 そのあと、出てきたフォルダの中を念のため、ウイルスチェックすると(数秒でチェックは終わるんですが)、その時に、ole streamという名前のついたファイル?をチェックしていました。 隠しファイルも表示する、と言う設定にしているんですが、このゲームのフォルダを調べても、ole streamというものは表示されていません。 これってウイルスとかスパイウェア?とかいう奴なんでしょうか? ウイルスチェックでも何も出てこないし、ゲームしていいのか、分からないし、安全なんでしょうか? おねがいします。

  • ole2ファイルの内容ですが

    先日、PCのHDDからデータを救出しようと 有料ソフトを使い保存したのですが、殆ど ダブルクリックで開く事ができないファイル でした。 その中でole2ファイルというのが沢山あり、 容量も5GB以上あります。 例えばの話ですが、このファイルをダブルクリック で開けたとすると、中身はどんな物になる んでしょうか?

  • 別のプログラムでのOLEの操作が完了するまで待機

    Excel 2016 で作った表をコピーしてWordで型式を選択して貼り付けを行い完成したので保存終了しています。 もとのExcel一部変更し終了しようとしたら、「別のプログラムでのOLEの操作が完了するまで待機します」のメーセージがでて画面が動かず終了できません。 どうしたら良いのでしょうか。

  • 初期化について

    これからパソコンを初期化しないといけないのですが、パソコン購入時にインストールしたものはワード、エクセルのみです。しかしソフト自体を亡くしてしまったみたいでアンインストールできない状態です。 このような場合、今のワード、エクセルのデータをUSBなどのカードに一旦移して、パソコンの初期化をし、USBなどに移しておいたワードエクセルのデータをパソコン内に戻すことは可能でしょうか?もしこれができれば、ワードエクセルのソフトを買わずしてパソコンの初期化ができるのですが… どなたかアドバイスをして戴けないでしょうか。宜しくお願いします。

  • Win32::OLE で Excel のウィンドウ枠固定

    Ver は Perl 5.8 で、 今 Win32::OLE を利用して、Excel ファイルの操作をする スクリプトを書いています。 VBA で書けば以下の様に「ウィンドウ枠の固定」ができるのですが、 これを Win32::OLE を使った場合はどのような記述になるのかが 分からなくて困っています。 With ActiveWindow .SplitColumn = 1 .SplitRow = 1 .FreezePanes = True End With よろしくお願いします。

  • Excel で「OLE は現在使用できません」

    Excelでファイルを開くと「OLE は現在使用できません」というメッセージが出力されます。 「OK」をクリックすれば一応ファイルは開けますが毎回出力されるので困っています。 Blaster以外でこのメッセージが出力される原因はありますでしょうか。 Excel2002(Windows 2003 Server)

  • EXCEL2002起動時に”OLEは現在使用できません”と表示してしまいます

    よろしくお願いします。 今社内サーバーでWindows2000ServerSP4、Office2002で使用しています。昨日久しぶりにExcelを起動したところ、”Microsoft Excelは現在ユーザー用にインストールされていません”と表示しWord、Powerpointと起動したら同じようにエラーが表示してしまいました。 試しにOffice2002を一旦削除し再導入したところWord、Powerpoint、Accessは問題なく起動したのですが、Excelだけは”OLEは現在使用できません”を表示してしまいます。 ”OK”をクリックすると問題なく起動はするのですが既存のファイルを開こうとするとすぐに”問題が発生した為Excelを終了します”と表示しExcelが終わってしまいます。フォルダを変えて再度導入しましたがやっぱり駄目でした。 サイト等で調べたところウィルスが怪しいとのことでウィルスを検索したところウィルスは発見されませんでした。 ただ過去に何回かウィルスに感染したことはありますがWindowsUpdateは頻繁に行ってますし、ウィルス感染には注意しているつもりです。 ウィルス感染によるレジストリの記述も確認しましたがサイトに載っている記述は見当たりませんでした。 当ServerにはSQLServerも入っているのですが何か影響することはあるのでしょうか? 情報不足な点がありましたら補足させていただきます。 何か心あたりのある方ご教授よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう