• ベストアンサー

チベットに鉄道で。でもいまいちルールがわからない・・。

mamahuhuの回答

  • mamahuhu
  • ベストアンサー率47% (137/287)
回答No.3

今年初めに成都から乗りました。が僕の場合は参考にならないでしょうね。 その後システムが変わったようですし、許可証も取らず降ろされたらその時っていう、行き当たりばったりの旅行でしたから。 まず、チベットは「何もなければ」入域許可証さえあれば簡単に入れます。 ただ、この「何もなければ」が曲者で、ご存知の通り政治的に微妙な土地の為、入域許可証の発行が左右されます。 また入れても、行動範囲も制限される事も多いです。先週もデブン寺で僧侶と公安が衝突したなんて事件があり、 現在デブン寺周辺には近づけないようです。 で、肝心な鉄道の件ですが、特に西蔵へ向かう場合は人気が高くてチケットの入手が難しいのが現状です。 これから冬に向かえば多少容易に入手出来るでしょうが、時間が限られた旅行でしたら、確実に日本で手配したほうが良いでしょう。 ちなみに、西寧~ラサは二等寝台(硬臥)で415元前後、これに許可証代入れて1万5千円切るくらいじゃないですかね。

kimhimrimm
質問者

お礼

ありがとうございます!行き当たりばったりな旅・・。いいですね~!僕も学生やフリーターの頃はそうでした(笑)今回は限られた日程の中での旅なので問題点も多いですが、回答してくださり、いろいろと勉強になります。参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 青蔵鉄道(チベット天空列車)のチケットを買いたい

    西寧からラサまで「青蔵鉄道」を利用して一人旅をしようと思っています。社会人なもので、1週間~10日の短期のたびの予定です。 これまでも十数ヶ国旅してきましたので基本的な事は問題ないのですが、この青蔵鉄道を利用しようとした場合、時間的な問題もあって、日本で予約してでの出発になると思っています。 ネットでいろいろ検索するのですが、ツアーはバカ高い・・。 僕は「青蔵鉄道のチケットと入境許可証」の代行手配だけしてくれる業者を探しているのですが、そんな業者は探し出せていません。 必ず「チベットでのツアー」もセットになっていて、結果金額が跳ね上がってしまします。 そこで質問です。「青蔵鉄道のチケットと入境許可証」のみでも受け付けてくれる業者(国内外問いません)を知っている方はいませんでしょうか? 本当は行き当たりばったりで成都とかでダフ屋からチケット購入して・・なども考えたいのですが、今回は時間が限られた旅のため、そんな冒険ができません。 とにかく安く「青倉鉄道の乗車権利」が欲しい。というのが正直なところです。 どなたか、日本にいながら予約できる業者さんなどえを知っている方がいましたら教えて下さい。 ちなみに旅をするのはちょっと先で、来年の8月の予定です。それまで締め切らずに回答を待ちます。よろしくお願い致します。

  • チベット(ラサ)の滞在期間について

    こんばんは。チベットの旅行について複数質問がありました が、自分の疑問に思っていることが解決できなかったので、 投稿させていただきました。 二月中にチベットに行くことを考えています。今いろいろ調 べていまして。成都から事前に手配できる成都の宿“Sim's Cozy” に青蔵鉄道を手配してもらって、ラサに行こうと思っていました。 ただ、ラサでの滞在期間について疑問があるのですが、、、この サイトの回答の中で 「ツアーとセルフ旅は6日以内です。」 との記載がありましたが。チベット自体には6日以内しか滞在 できないものなのでしょうか?自分は、ラサを拠点にして、ラサ から行けるスポットなども行きながら、2~3週間滞在しようと 思っていたのですが、、、それは無理なのでしょうか?

  • 空路でラサ チベット入境許可証 中国 マイレージ

    UAのマイレージ特典旅行で日本-中国・チベット/ラサ Lhasa CN (LXA)が取れます。 日本-上海、上海-成都(Air China)、成都-ラサ(Air China)の3本乗り継ぎです。 ノービザ(15日フリー)で入国したいです。 (入国後、チベットには長居せず、麗江か大理で1ヶ月ビザ延長したいです(延長経験有り)。) チベット入境許可証を持っていません。 空路入境許可証無しで、チベットへ入れますか? 入境許可証無しでは、成都-ラサ便に乗せてもらえませんか? チベット入境許可証をラサ空港で現地取得出来ますか? (知人が昆明-ラサの列車チケットを購入し、昆明駅でチベット入境許可証が無いため、乗車直前列車に乗せてもらえなかった事があります(2010年頃)。 また、飛行機チケット無しのチベット入境許可証のみを日本国内で取得する事は可能でしょうか? 最近のチベット入境許可証の事情をご存知の方、マイレージ特典にて同様なケースをご経験の方教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • チベット行き青蔵鉄道に乗ったことがある方

    今年か来年に、チベットのラサ行きの青蔵鉄道(2006年7月開通)に乗ってみたいと思っていますが、日本人はチベットを自由に観光できないと聞きました。日本の旅行社に頼むと団体旅行になってしまうようで、いやです。もし青蔵鉄道に乗ったことがある方がありましたら、どのように切符を手配されたのか、ぜひお聞きしたいと思います。なお、乗り心地はどうでしたか?よろしくお願いします。

  • チベット旅行のルートについて

    始めまして2009年4月からチベットのラサを目指し旅をする予定の者です 期間は40日間程の予定です、成田からデリーまで空港券を手配しており、今現在考えていたルートは、デリー→カトマンズ→ラサの予定でしたが、ネパールからの入境だと現地でツアー等に申し込まなくてはいけないとの事や、あくまでもネット上の情報ですが、国境超えの関係でルート的にお勧めではないと見かける事があります。 なので、成田からデリーの空港券を取り止め、目的地を中国国内のどこか(上海等)にして陸路でチベットまで目指しそこから、ネパール・インドと旅するルートにするか悩んでいます。青蔵鉄道に乗る事にも凄く惹かれています その際の質問です (1)旅の日程が40日間と言う点に無理があるか (急ぎ足の旅ではちょっと・・) (2)滞在費やツアー代等を総合的に見た場合、料金的どちらが高いか (大して滞在費は変わらないと思いますが、カトマンズからのツアーの場合1000ドル以上しそうなので、やはり安い方が良いので) 航空券を手配しているので なるべく早めに決めたいです どちらかのルートでもアドバイスいただけたら幸いです

  • チベット天空列車に乗ります。

    世界の僻地と言われる、チベット天空列車 西寧からラサまでの超高地を酸素ボンベを使いながら の旅らしいです。 いろんな情報アドバイスお願いします。

  • トレッキングとチベット鉄道

    先の話ですが、3年後位に (それまでチベットの治安が安定していたら) 日本発~カトマンズ(現地のトレッキングツアーに参加希望) カトマンズ~ラサ(飛行機) ラサから、青海チベット鉄道に乗って西寧 ~飛行機で成都~ 飛行機で日本まで帰りたいのですが・・ 旅費は概算でいくら位用意したらいいでしょうか? 日程は2週間以内と考えています。 お勧めのツアー会社などもありましたら教えて頂きたいのですが。 よろしくお願いします。

  • チベット鉄道(青海鉄道・青蔵鉄道)経験者さん。感想は?

    これまで世界各国を一人旅してきました。近いうちにチベット鉄道に乗り、鉄道で宿泊してチベットのラサに行ってみたいと思っています。 そこで、この鉄道を利用した事のある方に質問です。 どうでしたか?? やはり素晴らしいものでしたか? 酸欠になって困った事はありましたか?他にも、鉄道の料理や景色や部屋の感想など、どんな事でも構いません。経験者の話が聞ければと思っています。 鉄道で5000メートルの高さを越えてラサで見るポタラ宮・・。すごく憧れます。天空列車の感想を教えて下さい。

  • チベット ラサ ヤムドク湖(羊湖)について

    8月初旬にラサに個人旅行をする予定です。 旅行社には成都⇔ラサの航空券&入境許可証を手配してもらい、あとは全て自由行動です。 ラサ市街観光以外に、ヤクドク湖にも行きたいと思っています。 ラサから行く方法など、ヤクドク湖観光についての詳しい情報を教えて頂きたいと思っています。 また、ラサのホテル事情等も教えて下さい。 ラサには4つ星ホテルが2つしかないと聞きましたが、3つ星ホテルでも設備等、問題はないのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • シャングリラからチベット・ラサへの闇バス

    中国のシャングリラからラサへ闇バスが出ているという 情報がネット上にありますが、それは2012年の現在もあるのでしょうか? あるとしたら隔日運行ですか? 本来正規のバスで中国からチベットに入ると、 高額なツアー代金+入境許可書が必要なようです。 この入境許可書はラサに着いて 運悪く公安などに職務質問を受け 求められることはありますか? また闇バスで同じく中国に帰るときに、 入境許可書は求められますか? お金を安くあげたいというのも、もちろんあるのですが チベットに行くのに中国人なら安くいけるところを 外国人だからと不当に高額ツアーを組まされるのが 嫌で仕方ないので闇バスを考えています。