• 締切済み

アドレスを見れなくするには?

ASPで、アドレス部分に表示されるURLの?以下を %やいろいろな文字に置き換えて情報を隠すほう方法を おしえてほしいのですが・・ Javascriptを使用。

みんなの回答

  • maro
  • ベストアンサー率47% (95/199)
回答No.3

ASPではFORMタグを使った方法と、QueryString(URLのお尻に?以下でくっつける方法)では変数の受け渡しの方法が違っていたと思います。 「Request.Form」はフォームタグを使ったときの変数の受け渡しに使い、「Request.QueryString」ではQueryStringを使ったときに使用します。ですから単純に「Request.QueryString」を「Request.Form」にすればいいというわけにはいきません。 方法は二つあると思います。 一つはQueryStringをMIMEエンコーディングする方法。 もう一つは変数の受け渡しにSessionオブジェクトを使う方法。 ASPにMIMEエンコーディング、デコーディングする関数があったかどうか記憶にありませんが、もしあればおっしゃる%などの文字に置き換えられます。 Sessionオブジェクトを使えば、URLにQueryStringがくっつくこともなくなるし、ブラウザに出力されるHTML自体にも変数とその値が出力されない(見えない)ので、ユーザーに知られる心配はなくなりますね。

noname#25358
noname#25358
回答No.2

 はい、ソースを書き換えてください(^_^; 俺も同様の苦労を強いられたことがあります(笑)  エディタの「全置換」または「置換」機能で間に合うはずです。「Request.QueryString」を、「Request.Form」にすればOKです。  それで動かなかったらまた補足ください(^_^;

noname#25358
noname#25358
回答No.1

 隠しているのではなく、メソッドがPOSTになっているだけなのです。  フォームを送信するときに、 <FORM ACTION=”abc.asp” METHOD=”POST”>  と指定します。  受信するときはASPなら、Request.Form("...") で内容が取得できます。(...の部分には、INPUTタグのNAMEオプションで指定した名前を記述します)

yukinco
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます。 改めてソースを見直したところ、受信する側が、Request.QueryString("...") で、値をとっているようです。 この場合は、どうしたらよいか教えてください。

関連するQ&A

  • ブラウザのアドレスが変更されたら

    Webのシステムを開発しているのですが、そのWebシステム 内でデータベースの排他処理などを行っており、システム のページが表示されているブラウザで、アドレスを直接 書き換えて別のインターネットのページを表示されると そのデータベースの排他解除をできません。 ブラウザのアドレス(URLの入力部分)を書き換えられた とかいう情報がJavaScriptで取得できないでしょうか? ブラウザのアドレスがシステムのページのパス名に変更 された場合に、排他処理を解除するとかいった処理が 行いたいのです。 大変、こまっているのでどんな情報でも結構ですので ご存知の方がいたら教えていただけませんでしょうか? ちなみに当方はASP.NETで開発を行っています。 ブラウザはIE6.0以上をターゲットにしています。 よろしくお願いします。

  • 画像ファイルのアドレスに今日の日付を入れる

    例えば以下のようにHTMLに画像を表示させるタグがありますが、 <img src="http://www.hoge.tst/20060504.jpg"> このアドレスの日付部分(YYYYMMDD)を「JavaScript」で本日の日付に設定する方法はありますか? つまり、その日の日付をファイル名にした画像を表示させたいです。 CGIではなく、JavaScriptを使用した方法が希望です。 宜しくお願いします。

  • アドレスD の削除方法

    ツールバーに表示される アドレスD の削除方法を教えてください  「表示しない」ではなく「削除」の方法が知りたいです 過去ログを探しましたが 削除方法がわかりませんでした JWORDはインストールされていません 過去にURLの打ち込みで検索したHP(今は使用しないもの)がデフォルト表示でたまっているのと 何かの拍子に入力されたと思われる意味不明な文字情報やなぜかエッチ系のHPのURLなどがあります  よろしくお願いいたします

  • アドレス欄のurlをファイルに書き出したい

    <script type="text/javascript" language="javascript"> <!-- document.write (location.href); // --> </script> 上記の方法でブラウザのアドレス欄のurlがページに表示されています。 現在表示されているurlを同じフォルダ内のurl.txtに書き出したいのです。 javascriptは余り詳しくないので、できればコピペできる形で ご教示して頂けるとありがたいです・・・(^^ゞ 宜しくお願いします・・・m(_ _)m

  • 違うフレームのURLを取得したい

    いつもお世話になっております。 上下でフレームが分かれていて、上にメニュー、下に内容が表示されます。 下に表示されているURLによって、上のメニューのボタンの色をVBScriptのIF文を使って変えたいと思っています。 そこで、下のフレームに表示されているURLを上のフレームで取得したいのですが、どうしたら実現できるでしょうか。 JavaScriptでparent.下のフレーム名.location.hrefとすれば、URLを取得できることまでは調べたのですが、JavaScriptからASPに値を渡す方法が分かりませんでした。 ASPだけでURLを取得する方法か、JavaScriptで取得した値をASPに渡す方法のどちらかをご存知の方がいらっしゃったら教えてください! よろしくお願いいたします。

  • アクセスログ

    お世話様です。 勉強を兼ねて「アクセスログ」を作成しています。 TOPページは「index.htm」で作成し、ログ書込み部分はASPで作成しています。JAVAScriptを使用して参照元URLを記録したいと思っておりますが、なかなか上手くいきません。 そこで、苦肉の策で考えたのが <BODY> ~略~ <SCRIPT language="JavaScript"> <!-- url = "<IMG src='./analyzer.asp?url=" ; url = url + document.referrer + "'>"; document.write(url) //--> </SCRIPT> ~略~ </BODY> とまぁ、<IMG~タグでASPを呼び出して戻り値に画像を指定する方法です。 ここからが本題、 「analyzer.asp」でログを記録する所までは良いのですが ASPで「戻り値」を指定する方法がわかりません。 イメージ的にはCGIなどでカウンターの表示をするのと同じような感じを持っていたのですが・・・ 皆様、ご教授下さい。お願い致します。

  • アンカータグへのオンマウス時にブラウザopera9が行うアドレスの表示を規制したい

    ブラウザoperaは、オンマウスとなったリンクのアドレス (aタグのhrefで示される)を表示してしまいます。 しかし、href=の後には、 単純なurlだけではなく、例えば、 「javascript:document.~」 のようなスクリプトが記述される場合があるため、 できれば表示させたくありません。 そこで、このようなアドレスの表示をjavascript等により、規制する 方法があれば、どうか教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • HP制作でASPを使用しています。

    HP制作でASPを使用しています。 ページのリンク設定など同じものを使用したり、テストURLを使用する際、簡略化するために下記のようなことをしています。 VBスクリプトで <% dim URL URL = http://www.xxxxx.xx.xx/ %> ページ中には <img src="<%=URL%>test.jpg"> や <a href="<%=URL%>test/index.asp"> のようにいれて前半部分などを短縮しています。 現状はIISで動かしているので問題ないのですが、ほかのサーバーで使用できません。 JavaScript で上記のような使用方法はないでしょうか? 探してみたのですが、どう検索すればいいかわからなかったもので…。 よろしくお願いします。

  • 連続処理要求の禁止について

    ASPかJAVAScriptで質問するか 迷ったのですが、ASPで質問させて頂きます。 以下の流れで処理が走ります。 1.ASPで作成されたHTMLを表示する。 2.表示されたHTMLでSubmitボタンを押下する。 3.OnSubmitでHTMLに入力されたデータをチェックする(JAVAScript) 4.チェックが正常ならSubmitし、自ページをロードする。 5.ASPで入力したデータを取得し、DBに登録する 6.DBに正常登録されたら違うURLに飛ぶ といった流れの中でSubmitボタンを押下後、 再度Submitボタンが押されても無効にしたいのですが、 何か方法をご存知でしたら御教授ください。 できたら、フラグとかを立てずに、 JAVAScriptの処理中やサーバからの応答待ちといった ステータスを取得して制御したいと思っています。 フラグを立てなければ無理といった情報でも知りたいので、 御教授お願いいたします。

  • icloudメールアドレスの大文字表示方法について

    icloudメールアドレスの大文字表示方法について icloudで使える×××@me.comのメールアドレスですが、相手先に送信した時に、×××のアカウント部分を大文字で表示させることは可能でしょうか? 使用機種は、PCとiPhoneです。設定があれば教えていただきたいです。宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac