• 締切済み

USB(U3)からのネット接続

U3型のUSBメモリを使用しているのですが一度フリーズした時にそのまま抜いた後、 他の用件でメールやガシェットからURL参照等でネットに入ろうとするとインターネットが開きません。ネット設定が変わってしまったのか?ところが、USBを挿入するとUSBのfirefoxからURL参照でネットに入れます。 どうすればUSB関係なくURL参照でいけますか?

  • az012
  • お礼率100% (3/3)

みんなの回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

こちらを確認して下さい http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?007530

az012
質問者

お礼

ありがとうございました。 IEは普段使用していないのですがこの感覚でfirefoxをセフティー 起動して履歴をけしたら問題解決しました。

関連するQ&A

  • U3規格のUSBメモリ使用で

    U3規格のUSBメモリを使用しています。 http://www.sandisk.co.jp/tk_u3_micro.html 自宅ではランチパッドが開くのですが、 学校の自習室のパソコンで使用しようとすると、 USBメモリの中身が設定ファイルだけになり、 (***.inf,launch.exe) 中に入れたデータを見ることができません。 exeファイルをクリックすると、 CD-ROMがありません。。。というような記述が出ます。 これは、学校の自習室のパソコンでは、 アドミニストレータ権限がなく、いろいろと規制が かかっているからでしょうか? U3でなく、普通のUSBメモリを買ったほうが よいのでしょうか? 同じようなことで困っているかたがいらっしゃれば、 アドバイスいただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • Opera USB 9.60 接続できない

    Opera USB 9.60をUSBメモリにいれました。 起動してみると「接続はリモートサーバーから切断されました」 との表示がでて接続ができません。 パソコンにインストールしてあるブラウザ(firefox)は普通に接続できます。 ファイヤウォールが関係しているのかもしれないと思って、 Windows Live One Careの設定の中にあるファイヤウォールで プログラムを許可にしました。しかし、変わりません。 OSはVista home premium SP1です。 どうすれば、いいでしょうか?

  • U3規格USBメモリのセキュリティー

    U3規格USBメモリの購入を検討しています。 メモリ内にブラウザ、メーラー、アカウント管理ソフト(RoboForm)等々を入れて、出先でも自分の環境で使用できるようにしたいと考えています。 例えば図書館やネット喫茶等で使用し、もしそのPCにウイルスなり悪意のあるソフトなりが入っていた場合、 U3規格はPCに情報を残さないといっても無防備なのでしょうか? やはりU3対応のウイルスソフト(AVAST等)を入れるべきなのでしょうか? もしそうであれば費用もかさむので、ごく普通のUSBメモリにRoboForm位を入れて使用するに留めようかと考えています。 実際に使用されている方や情報をお持ちの方がいらしたら、ご教授ください。

  • USBについて。

    USBについて。 先日LinuxOSのインストールをUSBメモリを挿入したまま作業をしていて、 パーティションの設定画面で、誤ってUSBメモリのデータを消してしまいました。 するとUSBメモリがどのPCでも読み込まなくなりました。 壊れてしまったんでしょうか。 よろしければどなたかご教授のほどお願い致します。

  • USB機器を接続するとフリーズしてしまします

    タイトル通りなのですが USBメモリ、外付けHDDをパソコンに接続するとフリーズしてしまって強制終了をせざるを得ない状況に陥ってしまいます しかしゲームパッドを繋いでもフリーズもせず問題なく操作できます 外付けHDDはI-O DAtAのHDC-U(500GB) USBメモリは親に渡してしまって詳細が分かりません OSはWindowsXP home edition メモリは512MBでマザーボードは845PE Maxというものです OSを再インストールしてみようかと思ったのですがパソコンに関してあまり知識がないのでハードディスク内のデータが消えてしまうのではないかと不安でしていません 必要な情報があれば出来るだけ調べますので何かアドバイスを頂けると嬉しいです

  • ネット接続が遅くなった

    数日前、使用しているアバストを更新してから?インターネットに接続しずらくなりました。ダウンロード中にときどき止まってしまい。下のダウンロードのさい動くメモリが途中で止まってしまい。画面が白いまま止まってしまったり。サイトによってはネットに接続できませんの案内が出る始末です。(パソコンがフリーズするわけではありません)困っています。何か調整が要るんですかね・・・対策にインターネットオプションの詳細設定をリセットしてみたりしてみたのですが…改善されません。やはり数日前までは正常に動いたということは・・・・リカバリしかないですかね・・・最悪ウイルスなのか・・・心配です

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ネットカフェでUSBメモリを使用するのは危険?

    ネットカフェでUSBメモリを使用するのは、ウィルス感染等の危険が大きいのでしょうか? ネットカフェでエクセル・ファイルを作成しUSBメモリに保存して、自宅でそのUSBメモリを使用したいと考えています。 一応、USBメモリを挿入後、カスぺルスキーでスキャンはします。 以上、よろしくお願いします。

  • ネット接続が切れてしまいます

    ネットを徘徊している時に「Internet Explorer ではこのページは表示できません」と表示され、ネット接続が切れてしまいます(メールも送受信出来なくなります)。 ブラウザの再起動では復旧せず、アクセスポイントへの再接続やネットワーク接続の復元を行うと戻ります。 どういう場合に起きるかについてですが、アメブロを見ようとすると高確率で接続が切れてしまいます(感覚的には数回に1回)。アメブロ以外では皆無とは言いませんがめったに起きません。 また、症状が起きたページを表示させたら必ず症状が起きるかというとそうでもなく、起きる場合と起きない場合があって原因がわかりません。 アメーバに問い合わせてみました。「IE8は推奨環境外なのでFirefoxで試して下さい」と言われたのですがFirefoxでも症状が出てしまいます。 セキュリティソフトも切って切っても変わらず、アクセスポイントのファームウェアも最新にしてみましたが変わりません。 アメーバに再度問合せをしましたが回答が貰えずに困っております。何か設定を弄ることで改善するでしょうか? 質問は以上です。よろしくお願い致しますm(__)m。 OS ・WindowsXp SP3 ブラウザ ・IE8、Firefox3.6.16 セキュリティソフト ・Norton Internet Security 18.5.0.125 アクセスポイント ・WLI-U2-G144N(バッファロー)

  • USB接続

    PCは富士通デスクパワーME3/505(Win98)、プリンタHPフォトスマート、スキャナはcanonのFB1210U、CDR/RWはロジテックLCW-Z4408/UをすべてUSBでつないでいるのですが、PC本体はUSBのジャックが2つです、そこでハブを買ったのですがCDR/RWが書き込みエラーの多さに直でつなぐことにしたのですが、いちいちハブ(プリンタ&スキャナ)とかえるのが面倒くさくて・・キーボードもUSBなので1つはふさがっています・・・プリンタからCDR/RWに直接メモリカードのデータも送りたいし。キーボードをハブに移してみたのですが初心者には荷が重く認識されないんです。キーボードの設定とかかえなくてはならないんでしょうか・・・何がなんだかわかりません!たすけてください!

  • USBフラッシュメモリーについて

    OSは98で、インターネットに接続されていません。 USBを挿入しても、機能しません。USBフラッシュメモリは使えないのでしょうか。 インターネットに接続してなくてもUSBを使える方法があれば教えていただければ、よろしくお願いします。