• 締切済み

コンサルタントの方、人事の方への質問

私は某メーカー(ハードのみ)に総合職で勤めており、今年で3年目です。 入社当初から多角化型新規事業で、営業やマネジメントを行って参りました。 そんな中、モノ売りではなく、モノの価値をクライアント先で最大化する役目として、コンサルを目指したいと思っています。 流通業に仕事上でも携わっておりましたし、学生時代から興味がある為、将来的には、SCMコンサルを目指しておりますが、その場合、コンサルだけでなくシステムも未経験なので、SEから目指して、コンサルファームはその次のステップで捉えて居た方が宜しいでしょうか? コンサルの方のご意見をお待ちしております。

みんなの回答

  • ds1977
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

戦略系のSCMコンサルタントをやっているものです。 SCMとは情報システムではなく、方法論のことですので、業界知識が深い方は大変有利ですし、仕事もうまくいきます。 しかし、SCMを支えているのは、情報システムですので、プログラムが書けたり、データベースを設計できる必要はないですが、現場のプログラマやSEの方達とコミュニケーションをとれるくらいのITリテラシーは必要だと思います。 だからと言って、SEになる必要はなく、市販の書籍や、実際プロジェクトに参加してからキャッチアップしてもなんとかなると思います。 SCMの現場からお待ちしております。おそらく今、どこの会社も中国かインドに赴任することになると思いますが、タフな精神力で乗り切ってくださいな。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

SCMコンサルタントと一言で言っても、何についてコンサルティングをするかによっていろんな種類があります。 (経営コンサル、ビジネスコンサル、ITコンサル、・・・) ITコンサルを目指すので無い限り、SE経験は必須ではないです。以前いたファームでも、システム系ではなく実業務担当出身の方がずっと多いくらいでした。 但しSE経験は必須ではないと言っても、大抵は改革にはITシステムが絡むことが多いので、自分の関係する分野では何がITで出来て何が出来ないのか把握しておく必要はあります。 人数が多いファームであるほど、ITシステム導入をセットでクライアントへ提案します。多くのフィーが稼げるので(^^; むしろ、今ご自身の在籍している会社や、及びモノが流れる上流や下流の会社/業界について、全体的な流れを把握しておくことが必要です。 20代の場合は恐らくIT経験よりも、そういった視点を持った仕事への取組み方や、在籍中の成果、やる気、頭の回転の速さといった要素が評価されると思います。 まずは、今ご在籍の会社で何らかの成果を挙げることをお勧めします。

autumn1014
質問者

お礼

非常に参考になりました。 流通事業会社に向け、SCMを導入するコンサルを目標にしておりますが、SCMという(CRMでもERPでも何でも良いですが)システム自体を理解していないとアナリストは務まらないのでは?と思ったので、質問してみました。即ちITコンサルということになりますね。 となると、SE或いは事業会社にてユーザー側に立つことから始まる方が宜しいということですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • キャリアアップで必要な知識(経験)

    24歳でPG暦1年半です。PGを一度辞めて異業種についてたんですが、IT業界に戻ることにしました。 PG時代のスキルはVBのみ・・・。ですがサーバー構築など好きでやってるので、多少のスキルはあると思います。 Linuxインストール→Oracleインストール→LAN上のクライアントのアプリケーションと接続まではできます。 IT業界に戻るにあたってITコンサルを目指してます(できれば経営まで)。 それでボクが考えてるステップとして、 PG→SE→プロジェクトマネージャー→ITコンサル と登っていきたいと思っています。 ここで質問なんですが、 1.SE、PM、ITコンサルでそれぞれ必要な知識ってなんでしょうか?(設計の知識?工数の予測?戦略?etc...) 2.転職するにあたって、PGからスタートする必要ないですか? 転職する会社で迷っていて、企業を判断する上で上記の答えがどうしても必要です。よろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • 組織・人事コンサルタントとは?

    こんにちは! 私は心理学などを勉強していて、コンサルタントに転職しようと考えています。人事・組織コンサルタントについて詳しく知りたいのですが、どのようなものなのでしょうか? ネットで調べたが限りでは、コンサルを行なって、組織に対して研修を行なうと思うのですが、いまいちイメージが掴めません。 コーチングの要素も取り入れていたりするのでしょうか? 現職の方や、詳しい情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします!!

  • マーケティングリサーチャーからマーケティング職への転職

    30代男性です。現在、マーケティングリサーチャーとして市場調査会社で働いています。今後、事業会社でマーケティング職としてのキャリアを希望しております。回りの知人等の話を聞くと、いくらマーケティングリサーチの経験があるからといっても、マーケティングの経験がないために、なかなか転職活動が思うように運ばなかったという話を聞きます。 実際にリサーチャーからマーケティング職への転職など同じようなキャリアを歩んでいる方いらっしゃいますでしょうか? ちなみに私自身は、新卒で入社した某流通業で小さな範囲ですが2年程の売場マネジメントの経験があります。その後、その後、約3年、マーケティングリサーチャーとして働いております。 皆様、よろしくお願いいたします。

  • SI業界の志望動機について

    就職活動を始めた学生です。 就職先としてSI業界を考えているのですが、IT技術者寄りのSEになりたいというより、大雑把ですが、セブンイレブンの単品管理や、デルの直販モデルを用いた受注販売のような、CS獲得の手段としてのSCMやロジスティクスに関心があって、そこまで特徴的なシステムでないにしても、そういった分野のシステムを企業に提案するような仕事、どちらかというと、営業やコンサル寄りの仕事がしたいと考えています。 ただ、こういうのはあくまで入社後のキャリアの話で、就職活動の段階で志望動機にするのは、企業側からすると正直的外れなのかなとも思います。 企業側としてはやはり、IT技術者的な人材を求めているのでしょうか。 いきなりできる仕事ではないと思うので、最初は下流の工程からということは承知していて、それには抵抗はないのですが。 実際、現場としてどんな感じなのか意見を伺えたらと思います。

  • 新卒社員の転職について

    はじめまして。 私は、二浪して大学に入学して2008年に大学を卒業しました。 卒業後外資系ハードウェアベンダー(SIer?)に入社してまもなく一年がたとうとしています。 OJTが終了して半年あまりで実務経験はほぼありません。 こんな状態なのですが、先日上司から早期退職勧告をうけました。 来月頭までは社内転職をするために動くことが可能なので社内転職と同時に転職サイトのエージェントと面談をしています。 社内転職に限っては、対象者がかなりの経験者しか採用しない職種ばかりなので採用してもらうことは難しいです。 なので、現在とても迷っています。 組合に相談したところ「早期退職を断って会社にいることは可能だけどその場合は何らかのマイナスを受けることがある」と言われました。 恐らく職務経歴書に書けないような仕事をさせられるのではと思います。 転職エージェントと話していると私の職歴がないためか、今の勤務先に比べると圧倒的に小規模な中小企業ばかりを紹介されます。 将来コンサルファームや監査法人で働きたいという希望があります。 そのために、これを機にSIerからは出たいとも考えました。 現在考えているのは (1)今の会社にとどまって社内転職 (2)今の会社にとどまって中小SIerへの転職活動 (3)第二新卒枠での大手コンサルファームや監査法人にダメもとで転職活動 (4)今の会社にとどまりながら別業界への転職 (5)今の会社にとどまって資格をとって転職 以上5通りです。 いずれも職歴空白が怖いので、早期退職プログラムの間に転職できる保証はないので割増退職金がなくてもいいので次が見つかるまでは会社に籍を置きたいと思っています。 (1)がベストなのですがポジションがOpenになる保証がないので・・・。 (2)についても考えていますが中小SIerでもある分野が強い会社というのはあると思いますが、それがわからないため将来私の目標であるコンサルファームや監査法人に転職するためのステップアップとしての転職になれるかわからない。 (3)は現在レジュメを作成しているので作成完了後すぐに応募します。 (4)の別業界への転職は第二新卒枠で採用してくれるところがあればと考えています。この場合やはり監査法人などにつながるよう経理などの世界を考えています。 (5)については現在USCPAの取得を検討しています。というのも私の参照したコンサルファームや監査法人などのWebサイトの採用条件にUSCPAを持っている方を歓迎するという記述が多かったからです。 どんな選択がいいのでしょうか。新卒でこうなるとは思っていなかったので大変会社には失望していると同時に自分の思い描いていたキャリアを歩むことができなくなったことに対して大変悔しいです。 アドバイスをお願いいたします。 以上よろしくお願いいたします。

  • 人事の方にご質問です。

    二日前に、中小企業の最終面接(社長面接)がありました。 感触はよく、自分にとっても第一志望で受かりますようにと祈っているところなのですが、 面接の最後に「1週間前後でご連絡しますので楽しみに待っていてください」と言われました。 まず、社長面接ならばその場で決められるくらいだと思っていたので、1週間もかかるんだ!と驚きました。 ある会社の子会社で、親会社とオフィスが同じなのですが、親会社への確認などで時間がかかるのでしょうか? 社長面接の結果が1週間後ってふつうですか? また、「楽しみに」と言って頂いたため期待値がとても上がっています。 ダメな人にも楽しみに待っていて、という言葉は使うものでしょうか? 人事の方、ご存知であればどうぞ教えて下さい。

  • 人事の方に質問です。

     現在、就職活動中です。説明会などにいくと、たまに薄い色のついたシャツ を着ている女性の方を目にします。  私が受けている業界はそんなに厳しくはないのですが、 いいのだろうか、と、思ってしまうのです。 また、髪をひとつにまとめて、上からリボンのような飾りを付けている方 もいました。とてもお洒落に見えて、正直いいなーと思ってしまったのです。  面接する上で、その方の外見だけ見ているとは思いませんが、 率直にどう思われるのでしょうか。

  • 人事の方に質問です

    ある目的が2つあり、それを叶えたいと思っています。 それを同時に叶えるために、ある職場の人(私とは不仲)の不正を告発する形を取ろうと思っています。 目的のひとつ(A)は、社員全員にかかわることで、制度的なものです。それを断りたいと思っています。断る理由として、そのある職場の人の不正を挙げようと思います。それにより、その職場の人は処分を受ける可能性があり・・実はそれを私が希望しており、それが目的のふたつめ(B)です。 しかし、このような形をとると、私が人事部から異常に思われる可能性があるような気がします。 (A)については、日本全国に、同じような気分でいる人が多くいると、報道されています。それは、まあ理解されるような気もします。 しかしそれにからめて(B)を挙げたら、、、こじつけのようにも思われ、私がその職場の人を陥れたい気持ちなんだと受け取られそうです(実際そういう気持ちもありますが)。 (不正であることは確かで、その人の部内でも少し問題視されています。 実際こういう、告発めいたことをしてくる人がいたら、人事部の方は、どう思われますか? ある人の不正を長文で綿々とつづって告発、、、その怨念の方がおぞましく恐ろしい、と思いますか? わかりづらい文ですみません。

  • 人事の方に質問です

    現在大学3年のものです。 実はある企業の面接があり、交通費支給と言われたのですが、 地元が北海道なので、往復3万くらいかかります。 しかしそれは旅割を使った場合です。 しかし今回面接に行った時、交通費を自己申告で書く欄があり隣に座っていた人が、同じ北海道なのに往復6万と書いてました。 普通席ならあり得ますが、普通旅割使うのになーと思っていたのですが、 しかもその人が渡した領収書が、ネットで購入したというコピー1枚 ちゃんとした領収書ではないのです 交通費で領収書って渡しますよね、その時って企業はいちいちその領収書が本物か調べるんですか? 気になったので教えてください

  • 人事の方に質問です

    私は就職活動中の4回生です。 このまま就職活動を続けるか留年するか迷っています。 留年するにしても私は一浪してるのでギリギリです。 留年するのとこのまま続けるのはどちらがいいと思いますか? ちなみに郵便や東急を受けようと思っています。

ドライバーが変
このQ&Aのポイント
  • ある日より、プリントとの際、ブラザー製オリジナルドライバーの画面が出なくなりました。
  • ドライバーをアンインストールし、インストールし直しましたが、標準ドライバーの画面になってしまいます。
  • どうしたら、直せるのでしょうか。
回答を見る

専門家に質問してみよう