• 締切済み

木部(テラス・破風)の塗装について

築12年の家のテラスや破風等外部木部の塗装について教えてください。 【テラス】テラスは、全体が木製で透明屋根あり、新築時キシラデコール塗装、築2年目と7年目で再塗装しました。 今年梅雨時、床の部分に緑のコケ・カビ?がつく場所があったり(雨がふきこむ部分)水をはじかず黒っぽくなる箇所があります。釘止めの部分の木に隙間があいていたりします。床材の板同士は1センチ程度の隙間をあけて貼られています。 柱や柵は、一見問題なく塗装もはげた感じではないです(私から見ると、ですが) で、相談です。床の変色した部分の板だけ取り替えてから、全体を塗装がいいでしょうか、それとも、床全体の板を取り替えてから全体を塗装がいいですか? あるいは、年数から言って、先をみると、テラス全体を変えたほうがいいのでしょうか?また、塗料は何がよいのでしょう・ 【破風】新築時キシラデコール、7年目にケレン後OP塗装。 現在、大きな変色、はがれは見られないのですが、近々外壁塗装のため足場をかけるので、この際、破風を次の外壁塗装のタイミングまで塗り替え不要なようにきるだけ長持ちする塗装をしておきたいです。 先日見積もりに来た業者の方から「今の状態がよいので、ケレンなしでシリコン系塗料をぬるのがよいのでは?」と提案されましたが、 今回ケレンなしで塗ってよいものか?また、塗料は適切か?いささか不安があります。いかがでしょうか? 何に注意して相談すれば賢明でしょう?

みんなの回答

noname#79085
noname#79085
回答No.1

回答が無いですね。 ・・・ 1ですがキシラは防虫防腐効果で有名ですが耐久性に劣りますよね、アカネ様の事例でもお分かりでしょう。 ただ経験の豊富な方の様ですのでやはりキシラは第一候補として良いと思いますよ、マメな方(汚れを気にする方)ですと塗り替えのスパンが短くはなりますが安いですし。 マリンペイントはお薦めです、ただし木目が生かせるか?忘れましたが。 この手のいわゆる「ペンキ」の中ではお薦めできます。 手順ですが、テラスを変えるか否かは見ないと分かりません、質にもよるでしょう。 松下等メーカー品ですと10年やそこらでは問題は起きていませんね。(一応設計屋です) ホームセンター廉価品ですと?、何とも申し上げられません。 2ですが、ケレンはしてもらうに越した事が無い、やってもらう事をお薦めします。 前回の塗装(Opですか)との相性が悪いと色むらの懸念もあります。 シリコン系は良い選択だと思います、この条件ですとコストパフォーマンスから見てもベストに近いでしょう。(高いと言えば高い、しかし10年前後はきれいに持ちます、「できるだけ長持ちする塗装」に適っているでしょう、フッ素樹脂まで行くと更に効果は高いですが3倍します、住宅破風では非現実的でしょう。 何と言っても耐久性はお墨付きです。 詳しくない者が分かった様に書くこのコーナー、私も例に漏れません。 読み飛ばして下さい。

akane2007
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます。(意外にも? なかなか回答がないので、焦っていました) 参考にさせて頂きます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 破風板の塗装について

    破風板の塗装についてお教えください。 我が家はで5年位前に業者での家の塗装工事をしています。 数年前から木製である破風板の塗装面が傷んできていて、今では塗装面がボロボロとなっています。 外壁部分などはとても綺麗な状況ですので、なおさら破風板の痛みが目立ちます。 日曜大工の経験もあり、今回は、自分で挑戦しようとしています。 以下についてお教えください。 尚、破風板は木製です。 (1)シーラーは使わなくともいいのでしょうか?  シーラーは木材に使用しないものでしょうか? (2)塗料についてですが、色は白、高所作業ですので作業工程はより少ないほうがいいと思っています。  お勧めの塗料および油性と水性((1)と(2)両方共)についてお教えください。  また、外壁用の弾性塗料は木材に塗らないほうがいいのでしょうか? (3)下塗り塗装は必要でしょうか? (4)金属板の取付け等の工事は費用的にどの位の費用でできるものでしょうか?  我家は100m2位の家です。  また、他の工事方法もあるのでしょうか? 以上、宜しくお願いします。

  • 破風板の塗装について。

    破風板の塗装について。 こんばんは、現在建築中の者です。 破風板の塗装について皆様のご意見を頂戴したく、質問致しました。 現在、外壁工事が終わり、破風板の塗装が済んだところです。 塗装工事終了の連絡を受け現場に行ったのですが真っ白なままでどう塗装がされたのかまるで判りませんでした。 当方、屋根を茶系色、外壁をアイボリーのサイディングで施工したのですが、破風板の部分だけ、まるで塗装を忘れた様な仕上がりです。 担当者に問い合わせてみたところ、「標準仕様の塗装は白のみです」との事。 そもそも塗装の前に色の打ち合わせが無かった時点でこちらからアクションを起こさなければいけなかったのかも知れませんが・・・ 常識論で考えて、外壁と屋根、サッシ、玄関扉の色は選べるが破風板は白しかダメとはあり得るのでしょうか? 又、今回の事で建築確認の図面を見直していたところ。 鼻隠しをサイディングとすると記載があります。 しかし、その鼻隠しの部分も真っ白な破風板。 何がどうなっているのか訳が判りません。 長い愚痴になってしまい申し訳ありませんが、質問は2つ。 破風板の色は選べない物ですか? 鼻隠しにサイディングを使う事はありますか? 何卒、宜しくお願いします。

  • 破風板、再塗装と板金とどちらがいいでしょうか

    築12年2階建の破風板のペンキがボロボロになってきましたので、再塗装を考えています。 一方特に痛みの激しい所、三角板は、板金したほううがいいのでしょうか? まだ三角板以外のところ、樋の下部分は痛みが少ないのでペンキ塗装で済まそうと思います。 これで問題ないか、アドバイスをお願いします。

  • 破風板の交換で最良の方法と費用についておしえて下さい

    築30年の実家の破風板の交換をしようと考えています。 4年前に家全体の塗装をしましたが、外壁は綺麗なのですが破風板は1部割れがあり、塗装もボロボロで交換しようと思っています。 4年前に業者さんに塗装してもらって2年くらいで塗装ははげてきていました。(余りに直ぐにボロボロで驚きました。紫外線が悪いから仕方が無いと言われました。) (1)木製の部分は傷みやすいので仕方がないと思いますが、交換する場合後々のメンテナンスも含めてどのような方法が最良でしょうか。 (2)普通の木製の板で交換する場合と比べて、費用はどの位かかるものでしょうか。 雨の季節になると工事も困難と思われますので、なるべく早めにしたいと思っています。

  • 塗装工事

     築35年経過の倉庫です。屋根は波型スレート、外壁は波トタンです。今迄、一度も塗装をしていません。屋根は塗装をしょうとしていますが外壁の波トタンは全体的に30%ぐらいに赤錆が出ています、錆止め塗装だけ行いその上に直接新しい波トタンを重ね張りをしょうと考えていますが元の錆が進行しないような錆止め塗料はありますか、 出来ればケレンをしないで直接塗れる塗料があれば教えてください。

  • 外壁の塗装について(見積もり)

    外壁の塗装について(見積もり) 築20年の外壁の塗装をしようと思っています。 総合建設業の方に見積もりをお願いしたのですが、塗料の事も何もかも、わからないので困っています。 適正かどうか判断お願いします。 外壁は板を貼ったようなかんじです。 仮設足場・メッシュシート込 312m2×850 265200 外壁・高圧洗浄 195m2×200 39000 軒天・高圧洗浄 33m2×200 6600 外壁・ウレタン2回塗り 195m2×1800 351000 軒天(鉄部)・ケレンウレタン2回塗り 14m2×1200 16800 軒天(ボード)・防かび塗装 19m2×1200 22800 破風・ケレン錆止めウレタン2回塗り 37m×700 25900 基礎水切り板金・ケレンウレタン2回塗り 29m×700 20300 シャッター枠(鉄部)・ケレンウレタン2回塗り 1式 15000 コーキング ジョイント・撤去 打ち替え 56m2×800 44800 コーキング サッシ廻り・打ち増し 67m2×450 30150 テント脱着・1式 80000 隣地借地費・1式 50000 計1,092,000 よろしくお願いします。

  • 破風板の交換

    築30年の平屋建てプレハブ住宅です。 破風板に劣化があり、角の部分が少し丸くなりかかっています。 塗料を塗る事は考えていますが、可能であれば破風板を交換したいと思います。 単純にくぎを抜いていき、破風板を外し、取付けはくぎを普通に打てばいいのでしょうか? 注意事項も含めて、交換方法を教えてください。 また、破風板はどういった種類の木材を使えばいいのでしょうか、よろしくおねがいします。

  • ログハウスの塗装

    ログハウスに住んでいるのですが、外壁が傷んできました。ステイン系の塗装ではどうしても数年毎の再塗装が必要になりますが、皮膜を作るような塗料は無いのでしょうか?また従来のキシラデコールなどを使用した場合、床面積120平米ほどの建物の外壁塗装は、大体どのくらいの費用でできるのでしょうか。以上ご存知の方宜しくお願いします。

  • 破風の補修と外壁塗料の種類について

    木造モルタル2階建ての屋根、外壁塗装を考えており、数社の見積もりを取りました。特に破風の補修方法と外壁塗料(ウレタンかシリコンか)の種類について、下記2社のどちらが妥当でしょうか。 現在、破風は天然木で破風板の下に高さ2cm程度の補強材(?)のような物が付いています。部分的に欠損するなど傷みが激しく、外壁も塗膜がすべてなく下地が露出しているとの状態です。 A社 破風:ラワンで補修後、現在の破風板に2cm程度付けたし、トタンで巻く。木部を全て交換するためには、現在のモルタルを切る必要があるが、古いモルタルのない箇所に新しいモルタルを載せられないので、破風を木で新しくしての塗装はできない。 外壁塗料:クリーンマイルド(色見本から推察)  単価 m2 \2,600        下吹工事                        \ 660 全部で4回塗り、シリコンより塗膜が硬くなりひびが入りやすくなるとのことで、ウレタン塗        料を勧められています。シリコンに変更も可能とのこと。 B社 破風:天然木にて補修後、塗装。セラMレタン2回塗り。 単価 m2 \2,400 外壁塗料:アクアシリコンII   単価 m2 \1,200        下地 ホルダーGII       \1,000        全部で4回塗り。

  • 屋根と破風板の塗装作業について

    我が家は5年位前に業者での塗装工事をしましたが、数年前から木製の破風板の塗装面が傷んできています。 屋根と破風板の塗装作業を、自分で挑戦しようと思っていますので、以下についてお教えください。 (1)屋根の塗装状況は上がってみないと分からないのですが、どの位の周期で塗装をすればよいのでしょうか。 (2)屋根を歩く際、瓦は谷部分を歩くと割れやすく山の部分を歩くと聞きます。  我が家はカラーベルトと思いますが、屋根を歩く際の注意点はありますか。  カラーベルトも割れたりするのでしょうか。 (3)屋根用のお勧め塗料を教えてください。 (4)家はツーバイフォーの2階建てで2階の雨どいまでの高さは6m位あります。  高所での作業での注意点を教えてください。 (5)作業は梯子で行う予定です、注意点を教えてください。  梯子は7mサイズを購入する予定です。

このQ&Aのポイント
  • 当方のPCの機種はPC-GN18HQRAFです。この機種ではWindows 11にアップグレードできませんか?
  • Windows 11へのアップグレードはPC-GN18HQRAFでは対応していませんか?詳細を教えてください。
  • NECのPC機種PC-GN18HQRAFは、Windows 11へのアップグレードが可能なのでしょうか?お知恵をお貸しください。
回答を見る