• ベストアンサー

田園都市線の横浜線乗り入れ

田園都市線の横浜線乗り入れは実現しないのでしょうか? 昔、計画はあったみたいです。 渋谷から八王子まで乗り換え無しでいければ便利だと思うのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

こんにちは。鉄道会社に勤めております。 昔、田園都市線は現在の大井町線の延長線として建設され、長津田が終点でした。 本数も開いており、イマイチ便の良くない路線で今のような東京の大動脈路線では無かったのです。 その経緯でハナシはありました。 【余談になりますが、 田園都市線は中央林間で小田急に乗り入れ江ノ島まで走る計画もあり、実際にそのように記述された広告もあったのですが、会社間の話しあいがまとまらなかったのと、中央林間までの延伸が遅くなった事もあり、立ち消えになっています。】 さて、現在なのですが、横浜線も田園都市線も共に本数も増え乗り入れるのは、もう出来ない状況です。 例えば八王子→田園都市線渋谷方面に直通列車を走らせるという事は、その分、 ●横浜線、長津田より横浜方面の列車間隔が開く。 ●田園都市線、中央林間~長津田の運転間隔を、その直通列車の分だけ開けなければならなくなる。 カタチになってしまうでしょう。 急行などにし、各駅停車同士のスジの間に滑り込ませる方法もあり、不可能とは申しませんが、 ●前述のように既に両線とも列車本数が多くなった事。 ●直通運転を行う事によりダイヤ乱れの際の波及の懸念。 ●渋谷~八王子でしたら京王・小田急など他社があり、回り道の長津田経由が果たして多額の設備投資をしてまで必要なのか疑問な事。 上記理由を考慮すると、まず実現は無いと思われます。

miya2004
質問者

お礼

ありがとうございます。 直通電車を走らせて東神奈川~長津田もしくは町田間の区間電車を 走らせればよいと思います。 急行だけ横浜線に乗り入れれば、中央林間~長津田の運転間隔を 空けずにすみます。 東急側としては、ぜひ日中時に乗り入れしたいのだと思います。 沿線に中核都市が無いから、町田、橋本、八王子に乗り換え無しで 行けるのは魅力的です。

その他の回答 (5)

noname#211411
noname#211411
回答No.6

こんにちは!町田在住です。確かに、かつては田園都市線は町田に乗り入れるという話がありました。その証拠に、1980年前後に東急百貨店や東急ハンズ等が開業しましたが、それ以前から、町田駅周辺は東急グループが買い占めました。今でも、駅周辺は東急グループが所有するビルや土地がたくさんあります。また、急行が長らく長津田止まりだったのも、町田乗り入れを考えていたためとされています。他の方が回答されているような理由により、町田乗り入れは断念したようです。急行も現在は、中央林間まで走っていますし。 余談ですが、町田住民として、個人的には田園都市線乗り入れの必要性は感じません。田園都市線はダイヤ改正のたびに増発され、急行と言えども、遅いです。小田急は複々線が増えているため、昔よりスピードアップしています。かつては、町田から大手町に行くのは、小田急線、千代田線より、横浜線、田園都市腺、半蔵門線ルートの方が早かったですが、現在ではその差もほとんどありません。

miya2004
質問者

お礼

ありがとうございます。 日中時に都心(新宿を除く)対町田、橋本、八王子を考えた時に 田園都市線が横浜線に乗り入れて、乗り換え無しで行ければ、 小田急、京王と十分勝負できると思います。 ただ、JRにとってメリットが無いのですよね。

  • ceeda34
  • ベストアンサー率36% (517/1418)
回答No.5

昔、町田までの乗り入れ計画がありました。 ただし、4者それぞれに思惑があって実現しませんでした。 乗り気だったのは東急と町田市 懸念したのは小田急と国鉄 小田急はなんとなく理由が分かりますが、国鉄が反対した理由は不明です。 そんなこんなで立ち消え。 今では東急田園都市線ははるか埼玉県北葛飾郡まで足を伸ばすようになり、路線延長キロの関係で田園都市線では、東急の車両より東武の車両をよく見るようになりました。 今の田園都市線の現状では直通はもう不可能でしょうね。

回答No.3

渋谷→八王子って京王電車で行けるんで わざわざ、神奈川経由で越境してまで路線を引っ張る必要って あるんですか?

  • MayField
  • ベストアンサー率19% (32/161)
回答No.2

今のところ可能性はほぼゼロですね。 元々、東急は長津田=中央林間を建設しないで町田(当時は原町田)まで乗り入れる予定でしたが、 当時の国鉄が難色を示した為、直通計画は白紙に戻ってしまいました。 町田駅付近に東急百貨店や東急ハンズがあったのは、この町田直通計画の名残です。

noname#53361
noname#53361
回答No.1

今は池袋ー渋谷間(副都心線)の開通が来年に迫っています。そして数年後はこの線が東急東横線とつながるみたいですよ。

関連するQ&A

  • 田園都市線各駅の渋谷からの距離

    田園都市線各駅の渋谷からの距離は どうやったら分かりますか?

  • 田園都市線沿線(横浜)の情報ください

    転勤で横浜辺りに引越しを考えています。 候補としては、田園都市沿線ですが この沿線で幼稚園や小児科、公園の数やスーパーなど 小さな子供を中心とした生活をするのに便利な ところを教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 営団地下鉄半蔵門線と東武伊勢崎線との相互乗り入れと東急

    こんど営団地下鉄半蔵門線が押上まで延び東武伊勢崎線と相互乗り入れされます。(東武伊勢崎線も押上まで延長されます。) 中央林間-(東急田園都市線)-渋谷-(半蔵門線)-押上-(東武伊勢崎線)-?? 今まで、東急田園都市線の車両がすべて半蔵門線に乗り入れていました。今回の乗り入れに伴い、東武伊勢崎線の半蔵門線への乗り入れ車両は、通常は半蔵門線渋谷で折り返すケースが一般的でしょうが、渋谷では折り返しは困難です。(田園都市線も渋谷で折り返せません。) どのように、折り返し運転をするのでしょうか?それとも3社乗り入れをするのでしょうか?

  • 田園都市線

    今日、渋谷から田園都市線を利用しました。 そこで疑問に思ったことがひとつありました。 田園都市線って、渋谷~用賀間は、地下鉄を走りますよね?二子玉川からは地上に出ますよね?用賀~二子玉川間の線路は、斜めになってるいるのでしょうか?乗車している間は全くそのような感じなかったのですが、いきなり地上に出て少しびっくりしました。 どなたか回答お願いします。

  • 田園都市線

    よく田園都市線が「首都圏でも最も混雑している(うちのひとつ)」などと言われますが、そんなことありますか?。 だって、小田急や西武など他線と比べて圧倒的に距離が短い。という方は途中で拾う乗客数も少ないでしょう。 さらに、他線より新しく、溝の口~中央林間なんてこの間まで山の中のやうなとこだった沿線ですから人口も発展途上でしょ?。 なのでそんなはずないと思うのですが。 無理に混雑を盛ってるのはいかがなものでしょう。 横浜、町田、八王子、立川、大宮、浦和、千葉、なんていう地方都市も経由してませんし(せいぜい、二子、溝の口、たまプラーザ)。 また、大井町線というバイパスも出来てさらに緩和。 それから、急行と各駅にあまり差がないのも他線と違う。抜かれても5分程度しか変わらないので、急行にのる必要性が低い。 小田急で各駅だと、何回急行に抜かれるかわからん。

  • 田園都市線から東横線

    田園都市線駒沢大学から東横線学芸大学に行きたい場合いったん渋谷で乗り換えすることになるので300円かかります。 しかし乗り換え案内などで調べると190円と出てきます。 どうすれば190円でいけるのでしょうか? ちなみにPASMOを使っています。

  • 田園都市線沿線での宴会

    田園都市線沿線(二子玉川駅~長津田駅)で10名ほどで宴会を計画しています。居酒屋でカラオケ付きの個室もある所をご存じの方教えてください。

  • 田園都市線

    田園都市線の渋谷方面の平日朝6時台の込みぐあいを教えてください。

  • 電車乗り換え(田園都市線~銀座線)

    引っ越しを考えています。 候補の一つとして田園都市線(三軒茶屋、駒沢大学等)を考えています。 田園都市線ですので、会社(新橋)へは銀座線での乗り換えになると思います。銀座線は渋谷発なので渋谷乗り換えで座っていけたら、と考えているのですが、 ・銀座線の渋谷駅初の電車はスムーズに座れるものでしょうか、また座れないとすれば、何分(何本)くらいホームで待てば座れるものでしょうか? ・田園都市線から渋谷での銀座線へのへの乗り換えは歩いて何分くらいかかるのでしょうか? 出社時間は9時半なので9時20分新橋着くらいの電車に乗ることになると思います。 よろしくお願い致します。

  • なぜ東急・東京メトロ・東武の3社乗り入れ?

    なぜ東急田園都市線・東京メトロ半蔵門線・東武伊勢崎線は3社乗り入れをしているのですか? 渋谷に折り返しがないのが原因でしょうが、なんで計画の時に折り返しが出来るようにしなかったのですか?