• ベストアンサー

NS-10Mを横置きする場合…。

 私は現在、YAMAHA NS-10Mを横置きで使用しています。 最近気になっていることがあります。私のスピーカーは、白いウーハ―についている黒い点(+と-の線が接着しているところ)がスピーカーが横になったため横を向いた状態になっているのですが、テレビで見るレコーディングスタジオで使われているスピーカーは,縦置きの時と同じ下を向いているような気がします。 これは、自分で90度回転させて使うものなのでしょうか?それともはじめから縦置き,横置き違う仕様なのでしょうか?  それと、横置きの場合でもL,Rの表示のとうり設置したほうが良いのでしょうか? 私はウーハ―,ツイーターの位置関係から、L,Rを入れ替え天板を外側にして設置した方が良いように思ってそうしていますが,はたしてこれで良いのでしょうか?。 詳しくない方でも結構なのでご意見をお聞かせ下さい。よろしくお願いします。

  • changu
  • お礼率72% (478/656)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kurotaro
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.4

changuさんこんにちは、早速ですがスタジオなどで横置きされているのは、NS-10Mの兄弟のNS-10M studioと言うやつです。詳しくはリンク先を 見てください。 少しだけ違いがあるようです。(接続端子とか、コーン紙の特性とか) ちなみにNS-10M studioの縦型がNS-10M PROです。あまり見かけませんが。 3機種とも、今は製造されていません。ヤフオクで中程度(小傷、コーン紙変色)のもので、10Mが1万5千 studioが2万5千が相場ですね。 昔、オーディオ関係の雑誌で、同じような質問を見ました。そのときはツイーターを外にした方が広がり感がでて、内にしたら何とか(忘れました)と書いてありました。 低音域は音の性質上、全周方向に向かいますが、中高音域は直線的に耳に届くので 内置き外置きはリスニングポジションで決まると思います。 いろんなとこで、スピーカー横置き見ますが、ツイーター内側に置いてるのあまり見ないです。 私なら何も考えず外置きしますね。 国産スピーカー史に残る名機、NS-10Mをいつまでも大切にしてください。 それでは

参考URL:
http://www.yamaha.co.jp/product/proaudio/speaker/ns10mst/
changu
質問者

お礼

質問した後もテレビとかで見かけたのでよく見るとYAMAHAの文字が横になっていたので、違う物というのがわかりました。 けして高価なスピーカーではないですが、世界じゅうのプロの方が使っているのを見ると兄弟機種を使っているものとしてもうれしいですね。ご回答ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • ir-led
  • ベストアンサー率52% (42/80)
回答No.3

こんにちは。 私もwakkyさんと同じく,結果オーライで良いと思います。 ・・が,無下に突き放すのも酷なので,少しだけアドバイスさせて頂きます。 仰っているウーハーに縦置き・横置き仕様があるか否かは判りませんが, (すみません)ウーハーユニットの取付け方向と音質の間に,相関が有ると 言う話しは聞いた事がありません。 90度回転させて取り付ける事自体は,電気的/機構的にも問題無いので 気に入る方向に付け替えてみては? あと,横置きの場合のLRの置き方ですが,セオリーから言うと 高域を受け持つユニット(ツイーター)が中心側になるように置くのが 一般的です。3ウエイスピーカーなども,メーカーのLR指定はこの考え方 です。(もちろん例外もありますが・・) 理由は,定位を良くするためです。 理屈としては,ツイーター内側のバッフル板(ボックス正面の板)面積 が小さくなるから,或いは,ツイーターから出た高音がウーハーで変調 されにくい(揺さぶられにくい)等だった?と思います。 逆に,両スピーカーの間隔が余りとれず,且つ至近距離で聞くなら ツイーターの間隔が広くなる置き方の方が良いかも? このセオリーも一般論ですから,これも実際に聞いてみて良い方を選んでは? と思います。 以上,アドバイスするつもりが結局突き放してしまいました。すみません。

changu
質問者

お礼

御礼が遅れてすみません。 他のスピーカーを分解したときにスピーカーのユニット側についているコード(マグネットの下からコーンまでのコード)が下に垂れ下がるようについていたため、横にすると重力で下に垂れてしまうような気がしました。機械的に問題なければそのままにしておきたいと思います。ありがとうございました。

  • tnt
  • ベストアンサー率40% (1358/3355)
回答No.2

もう、2wayにした時点で音は分解されています。 ですから、縦置き、横置きは気にしなくて良いと思います。 ちなみに、レコーディングスタジオでは、置き方を気にした 例はあまり見かけません。 あくまでもツゥイーター付きのフルレンジとして扱われていますので。 もしも気になるようでしたら、 TOCとか、URAYの同軸型スピーカーをお使い下さい。 このあたりになると、あきらかにスピーカーの配置の差を 実感できます。 逆に、指向性のある音よりもふわっと聞こえる音なら タンノイあたりが良いと思いますが、 NS-10シリーズは、安価ながらそれに近い音が ちゃんと出ていますから、大事にしてやって下さい。

changu
質問者

お礼

 中古で安く買った割にはすばらしい音に感動していました(もちろん噂は知っていました)。大事にします。

noname#864
noname#864
回答No.1

結局,音がいいなら何をしても正解。理屈上正しかろうと音が悪ければ間違い。 それはさておき,具体的な名称は忘れましたが,横置き用にはじめから作られた白いウーハーのスピーカーが確かあったと思うので,それと誤解しているのかなと思います。 置き方については,高音は指向性が強いので,違和感なく定位する方を選択すればよく,L,Rの表示にこだわる必要はないでしょう。

changu
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。お礼が遅れて申し訳ありません。 確かにそのとうりです。スピーカーの位置を色々変えてみて最良の置き方を探ってみます。

関連するQ&A

  • ns-10mの左右の違いについて教えてください

    こんばんは。ns-10mの右スピーカーが音が出なくなってしまい、オークションにて探していたところ、ns-10mの一本のみの出品があったので、落札してみようと思っているのですが、このスピーカーは左右でツイーターの位置が違うのですね。出品されているスピーカーは右ではなく、左用みたいなので、実際使うとなると、左同士になってしまうのですが、何か音的に問題とかあるのでしょうか?どなたかわかる方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • HDDドライブは縦置の物と横置の物があります。

    HDDドライブは、縦置の物と、横置の物があります。 外付けHDDは、ほとんどが横置きです。 デスクトップパソコンでは、内蔵HDDが、横に寝かされて付けられている物もあれば、縦で配置されている物もあります。 HDDドライブは、縦置で設置した物と、横置で設置した物とで比べると、使用上どちらがHDD本体に負荷が掛り難いのでしょう。 どちらが長持するのかと言ったほうがわかりやすいかもしれません。 縦置と横置では、HDDは、どちらが長持ちしますか。

  • NS-10Mの天吊り方法について

    皆様1点お知恵を貸してください。 私は20年間DSP3000+MX55 と NS-10M4本 メインスピーカーは NS-1000M と ウーハにYST-SW1000を2つ アンプはSANSUI α607 MOSプレミアムで楽しんでおりました。 このたび新居を構え引越しすることになりましたが、自室が10畳から6畳になってしまったことで、妻の同意を得て、10畳あるリビングへ薄型TVとともに、私のシステムを移築することになりました。 現在 NS-10Mは 天井からではなく 壁の柱が露出しているので、220CMあたりに 壁掛けの金具をつけて NS-10Mを縦につっていますが、移築する新居は 2x4の住宅で 天井の高さが 2350mmと現在の2550mmの在来の家より低く かつ リアスピーカーの左右が RLはお風呂場とトイレへの出入り口の真上 RRは 玄関からリビングへつうじる ドアの真上となり、両方とも頻繁に通る通路です。 建築にあたりハウスメーカーにCD管の設置と、ヤマハZ11の11.2にも対応できるように配線と 天井の補強(石膏ボードの裏に 固めの板をつけ躯体につなげている)をして6KgNS-10Mがたえられるようにしてありますが、肝心の天井から吊るすうまい方法をみつけられずにいます。 天井が低いことと出入りする扉の真上という最悪の条件をクリアするためにNS-10Mは縦ではなく横にしてつるしできるだけ、天井に近づけ天井の高さを確保したいと考えていますが、おもったような金具がみつからず 悩んでおります。 NS-10M自体がW215xH382xD199mmと比較的おおきく 横にしても200mmはあります。  ​http://speaker.kir.jp/yamaha/ns-10m.htm​ W215xH382xD199mm 市販の吊金具だと 15CMは間隔があくので これを使うと天井の高さが2000mmを切ってしまいます。 できれば 天井から スピーカの下部まで 300mmに以内に収めたいので BOSEのこんな商品や ​http://www.bose.co.jp/assets/pdf/tech_data/gws200_spec.pdf​ 転倒防止チェーンのこんなもの ​http://item.rakuten.co.jp/ayahadio/4968462032044/​ で、うまく天井から吊り下げられないかと考えておりますが、何か妙案があれば教えてください。 なお、部屋のまどりは 南に ダイニング10畳 リビング10畳 和室8畳と 横並びになっており 玄関からまず最初にはいってくる部屋はリビングとなります リビングには 42型の液晶TVをおいて家族でクラッシックや映画を楽しむ予定です。 良い案があれば アドバイスおねがいします

  • NS-1000Mに合うセンタースピーカーは?

    ホームシアターセット(KENWOOD:HTB-S500)のフロントスピーカーを20年以上前のYAMAHAのNS-1000Mに交換してみたのですが、値段差を考えても当然のことかもしれませんが、他のスピーカー、特にセンタースピーカーとの音の差が気になりまして買い替えを検討しております。 NS-1000Mにはどんなセンタースピーカーが合うでしょうか? なお、センタースピーカーは32型TVの上に設置します。

  • PS3 縦置き?横置き?

    先日 新PS3を購入しました TVラックの中に設置したんですが。。。 ラック内に元々 プラズマTVのアンプや HDDレコーダー等 多少熱を発する機器が数点あるためか ラック内は温かい状態でした そのためか 1時間ほどプレイしているとPS3の冷却ファンの音ですかね かなりの轟音だったので ちょっとびっくりしました 翌日 ラックから出してテレビ横に設置してプレイすると 数時間使用してもPS2並みの音しか出なかったので 設置はここだなって思いました ここで質問です PS3は縦置き横置きどちらが より冷却効率が大きいのでしょうか。。 新PS3じゃない 前の型のPS3で検証すると どちらも大差ないという結果になった なんて話しを聞きました でも。。。  これは素人考えなのですが 排気口を上にする縦置きの方が 「熱い空気は上に流れる」って考えからすると 横置きよりも冷却効率がいいのでは と思うのですが。。。 その辺どうなのでしょうか 教えて下さい

  • 縦置きと横置き - マシンのためにはどちらがよいでしょう

    エプソンダイレクトの省スペースタイプを使い始めました。 これまではタワー型を使っていたので悩みませんでしたが、縦置きと横置きではどちらがよいのでしょうか? メーカーはどちらもOKとしていますので、その点は承知していますが、ハードにとってどちらの方が負荷が少ないなどあるのでしょうか。 縦置きの方が放熱に優れているような気がしますが、CDの出し入れで引っかかりそうな気がして今は横置きにしています(上には何も置いていません)。 アドバイスございましたらお願いいたします。

  • スピーカースタンドの寸法や強度についてどうか教えてください。

    スピーカースタンドの寸法や強度についてどうか教えてください。 この前欲しかったモニタースピーカーを買いました。 そこで、スピーカースタンドも欲しいのですが、普通ならば、縦置きにしたときの寸法を計ってそれに合ったものを買えば良いと思うのですが、もし、横置きにする場合のことを考えると、縦置きぴったりサイズの天板に横置きしても大丈夫なのでしょうか? それとも縦置きの寸法から何センチか余裕をもたせたほうがいいのでしょうか? 寸法:21.6Wx38.1Hx24.8Dcm 重量8.9Kg です。 バイアンプ型、100Wです。 その辺のバランスについてはどうなのか教えていただけないでしょうか?みなさんならどうしますか? 木材などはふつうのホームセンターに売っているものよくあるやつ?でも大丈夫なのでしょうか? あと、支柱の太さや、床板のサイズや厚みに関しては何か注意点はありますでしょうか?結構重たいスピーカーなのであまりヨロヨロだと意味がないと思うので・・・ ちなみに、じいちゃんにスピーカースタンドを自作してもらいます。(多分こういう工作みたいなのは毎日にように行っている祖父なので、大丈夫だと思います。) なんか質問がごちゃごちゃまとめきれていないので、もう少し簡潔にまとめると、 (1)縦置き、横置きする際のスピーカースタンドの天板の寸法について。 (2)スピーカースタンドを自作するにあたって、木材の種類や、天板の厚みや、支柱の太さ、床板のサイズ、厚みについての助言。 が聞きたいことです。 わからないことだらけなので、どうか助言よろしくお願いします。

  • センタースピーカーの設置で悩んでいます

    今まで5.1CH プロジェクターで映画鑑賞をしていました 今回引っ越して5.1chの設置が厳しい状態になりました 今現在は2.1CH 32型液晶TV で見ているのですが、スピーカーもあまっているので3.1CHにしようかと思います アンプ・スピーカーはすべてONKYO製 TX-SA602 D-407M×3 D-207M×2 SL-407 TVラックの横左右にスピーカースタンドでD-407Mを設置  でセンタースピーカーとしてTVラックの天板に407Mか207Mを置こうと思っています(見た目的な理由で横置きしようと思います) そこで 1.407M1つを横置き 2.207M1つを横置き 3.207Mを + のみで一つ接続 - のみで一つ接続の計2つ横置き こんな設置は大丈夫なんでしょうか?? 4.2.1CHのまま 5.余っているスピーカーを売り センタースピーカーを買う どれがよいのでしょうか? また3のような方法で良い方法はあるのでしょうか? よろしくお願いします

  • 横置きのカラーボックスのケースについて

    3段のカラーボックスを横置きにして使っています。 ボックスの内側が 縦390×横275×奥行275 で、ボックスのうち2つを4段に仕切り、残りは2段に仕切りました。 (ベニヤとL字金具で作った簡単な仕切りです) そこで仕切った中にプラスチックケースを入れて、子供のおもちゃを整理したいのですがなかなかサイズに合ったものが見つからないのです。 ボックスが白なのでできれば白(又は透明、半透明)とベニヤで支えられるプラスチックで統一したいのですが、100円ショップで探してもまず横が30cmばかりでなかなか探せません。 アイリスオーヤマの4段のものは見ましたが、2段サイズのプラスチックケースが無くて。 自分ではもうネタが尽きたというか、思考が止まっています。 横置きボックスの情報や、いいアイデアはないでしょうか。 ごく簡単な日曜大工なら出来ます。

  • NS-100Mはダメな弟ですか?

    NS-100Mはダメな弟ですか? こんばんは。 前から聞きたかったのですがくだらない質問かなっと思って・・・・・。 5年前に以前からほしかったヤマハNS-三兄弟のうち100Mを買いました。 ヤフオクで。私の所有しているスピーカーの中で一番大きいものになります。 設置場所が致命傷でその性能は十分発揮されていません。 (窓の上の棚板に設置、天端は天井スレスレ) 引っ越したらもっと良いところへ据えてあげます。 ヤフオクだと1000Mと10Mはけっこう出品されていました。 今もでしょうけど。100Mはあまり出回っていない感じ。 値段も1000Mは高価ですし末弟の10Mでも1万円前後してましたね。 私の100Mは¥4999でした。 オーディオの足跡だと1000Mは1974、10Mが1978、で100Mが1979(発売日) おかしい。次男坊が末弟よりあとに生まれている。 なにか二人ではさびしいし語呂も良くないのでもう一人作ろうかな、っと。 無理やり狭間に入れられたのか。 私の所有しているスピーカーの中では一番良い音だと感じています。 広がりがあって、トンガッていない。劣悪環境でも。 (シリーズの評判、価格面等からの心理も働いていると思いますが) ●質問.NS-100Mはダメな次男坊でしょうか?     ユーザー又は詳しい方の感想をお聞きしたいのです。 では宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう