• ベストアンサー

クレヨン?クレパス?

クレヨンとクレパスの違いはメーカー以外になにがあるのでしょうか?使ってみるとわかるといわれましたが…んー?どなたか詳しく教えていただけますか・

  • ranpo
  • お礼率90% (19/21)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

『クレパス』はサクラの商標で、一般的には『パス』と言います。 『くれよん』はご存知のように、固形で油脂で固めてありますよね。 『パス』はその『くれよん』よりも少し柔らかく、太く、先っぽまで丸(ズンドウ型)になっており、小っさい子どもが『くれよん』より小さな力でも扱いやすい(書きやすい)ようにできています。 ベッタリしていたり油脂が多く感じるのはそのせいです。

ranpo
質問者

お礼

ありがとうございます

その他の回答 (6)

  • nozomi500
  • ベストアンサー率15% (594/3954)
回答No.6

クレパスは「サクラクレパス」商標ですから、他メーカーにはありません。 たぶん、クレヨンのパステルっぽいやつ、というイメージでつけたんだと思います。

ranpo
質問者

お礼

ありがとうございます

  • skipjacks
  • ベストアンサー率23% (70/292)
回答No.5

こんにちわ。 一般的には、あのようなもの(~~;をクレヨンというものだと思います。 昔、南こうせつが、有名な「神田川」を歌って、ヒットして、紅白歌合戦にでるとなった時に、NHKは歌詞をクレパスからクレヨンに換えるとことを要求したそうです。 結局歌詞はクレヨンで歌われましたことを記憶しています。(ふるーい!) 確か、クレパスは特定の会社の商品の名前と言うことで、使えなかったと思います。 では。

ranpo
質問者

お礼

ありがとうございます。南こうせつさんそうだったんですか。おまけもありがとうです

  • shinosaya
  • ベストアンサー率22% (7/31)
回答No.4

何故質問カテゴリーが車なのかわかりませんが(笑) 使い心地でいうとクレヨンはべったり。 クレパスはさらっって書きごこちです。 色鉛筆<クレパス<クレヨン ってな感じで油っぽさが増すというか。 私はクレパスが好きでした。

ranpo
質問者

お礼

カテゴリーなぜ?車なんでしょうね?ありがとうございます。

  • blue_leo
  • ベストアンサー率22% (541/2399)
回答No.3

一般名詞と商標ですよね。 今ではホッチキス/ステープラーのように商標の方が一般的に知名度が高いものだと思います。 かぐや姫の「神田川」の歌詞にクレヨンが出てきますがNHK出演時に歌詞の変更があったなどという話もあったと思います。

ranpo
質問者

お礼

ありがとうございます。神田川の歌詞がわからなくて残念です

  • Singollo
  • ベストアンサー率28% (834/2935)
回答No.2

下記のページをどうぞ

参考URL:
http://www.craypas.com/seihin/byogazai/crayon/, http://www.ichihara-shokai.co.jp/soudan/soudan2.htm
ranpo
質問者

お礼

ありがとうございます

  • piro0331
  • ベストアンサー率28% (689/2447)
回答No.1

http://www.takegen.co.jp/omosiro-2.htm  こちらに出ていました。  「クレヨン クレパス 違い」等で検索すると他にもたくさんありました。

参考URL:
http://www.craypas.com/seihin/byogazai/crayon/
ranpo
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

  • クレヨンとクレパス。

    クレヨンとクレパスの違いを教えてください!!

  • クレヨンとクレパスについて

    蝋でできたクレヨンは描くことが簡単にできること、色鉛筆のように硬くなく、尖っていないこと、無毒であることから、小学校の教育でも採用がある。 色を合成することが難しいが、視覚効果を狙ってあえて使用することもある(クレヨン画)。 ほぼ同等の、似た名前の画材として「クレパス」があるが、これは株式会社サクラクレパスの登録商標である。なお、同社にはクレパスとは別に「サクラクレヨン」があり、正確にはクレヨンとクレパスは異なる。 とありました。つまりクレヨンとクレパスというものがあったのかと思いきや、両方クレヨンであったようです。 このことを知っている人ってかなり少ないと思うのですが、どう思いますか?

  • クレヨン、クレパス、パステル

    クレヨン、クレパス、パステルはどう違うのですか? またパステル画というのは聞いた事がありますが クレヨン画、クレパス画というのは聞いた事がないように 思います(子供の絵は除いて)。それはパステルが一番絵画に適しているからなのですか?一度に二つの質問ですみませんがよろしくお願いします。

  • クレパスとくれよんの違いって?

    「くれよんはダメでクレパスにしてください」と学校指定があるようです。どう違うのですか?

  • 画材としての水彩クレヨン又はクレパスを探しています

    水に溶けるクレヨン、クレパスは検索で沢山ひっかかるのですが 幼児向けの落書きしても簡単に消せる~的なものなのか 画材として、とかして水彩として利用も出来る物なのか分からず 画材としての水彩クレヨン又はクレパスを使用されてる方のお勧めなど知りたいです 本当なら普通の水彩絵の具やアクリル絵具を使いたいのですが、それほど頻繁に使うことが無く 「使いたい」そう思ったときにすでにカチカチと言うのを繰り返してまして 水彩クレヨン又はクレパスの方が経済的かなと、普段は12色絵の具を使っています。 よろしくお願いします。

  • パステルとクレヨン、クレパスの違い、生まれた経緯

    パステルとクレヨンとクレパスの違いを教えて欲しいです。 描き心地や絵の印象、効果にどういう差が出ると言われているのでしょうか? また、それぞれはどういう順/どういう理由で誕生したのですか?

  • クレパス画を描きたい

    70の手習いで絵を描いてみたいと思います。 先ず手軽なところで、小学生になったつもりで、クレパスで描くことから始めようと思って、本屋に教本を探し行きましたがありません。 パステルや色鉛筆関係はたくさんあります。クレヨンやクレパスは絵画の範疇にも入らないということでしょうか?

  • カーペットのクレヨンの汚れ

    カーペット(毛足は短い)に子どもが描いてしまったクレヨンやクレパスの汚れは、どうやったらきれいに落とせるでしょうか?

  • 書き味が良い クレヨン パステルなど

    クレヨンとか、パステル(オイル)、クレパスなどで 書き味の良い、オススメのものを教えて下さい。 パステルのように、かさかさ?するのではなくて、オイルの、少しにゅるっとするぐらいの(笑) なめらかに、滑らかにかけるもの、など。 使ってみて良かったのを教えて下さい。 どこで手に入るかも、あわせて教えていただくとありがたいと思います。

  • 油性クレヨンのバチックがうまくできない

    水彩紙とケント紙に白いサクラクレヨンとペンテルクレヨンで水彩絵の具を用いたクレヨンバチックを試みましたが、うまく白い絵が浮き上がってきません。水彩絵の具で塗りつぶれてしまいます。画材がよくないのか、やり方がよくないのかわかりません。組み合わせが悪いのか?試行錯誤してますがうまくいかないのです。 油性クレヨンは、クレヨンじゃなく、クレパスじゃないとだめなんでしょうか? 相性のいい画材同士や、うまくいくやり方、コツがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。