• ベストアンサー

水槽の温度が30度!!

熱帯魚を飼うようになってから2週間の初心者です。  60cm水槽で ・ネオンテトラ 20匹 ・ハニーグラミー 2匹 ・オトシンクルス 3匹 飼っています。 飼育の本ではネオンテトラの場合 水温が23-27度と書いてありました。 今の水槽は30度です。氷をビニール袋に入れて冷ましたりしたのですが 29度です。同時に 水槽のライトを消しても28度です。 (1)魚に対して悪くないのでしょうか? かなり心配です。 (2)30度の水でも大丈夫なのでしょうか? (3)今飼っている魚以外に お薦めがあれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#23322
noname#23322
回答No.5

(1)(2) 生体に対しても良くないですし、水温が高いと水質の悪化も早いです。 下げる方法として。 ライトが必要無いのであれば一日中消しておいてください。 必要であればリフトアップするなど。 気化熱をとる為にフタを開け扇風機の風を当てるとか、エアコンで室内の温度を下げる。 保冷剤やペットボトルに水を入れて凍らせたものを浮かべて水温を下げる等。 水槽用の冷却機は冷却ファン(扇風機のようなもの)をお勧めします。 なにより安いですから。 フタを開けてファンの風を当てる。 これでも真夏日和の日中は厳しいですので、室内のエサコンと併用してください。 (3) コイ科のチェリーバルブ、ラスボラ。 メダカの仲間のプラティ、ソードテール。 底にコリドラス(アカ・ジュリーステルバイあたり)。 変わりだねで南米淡水フグ(純淡水で今の貴方の水槽に入れることが可能です) 混泳に関しては水槽内に入れる前に必ず混泳可能かどうか、また可能な匹数を確認してからのほうが良いですよ。 では。

flower7410
質問者

お礼

有り難うございます。 残念ですが一日帰ってきたら死んでました。31度でした。 オトシンクルスでした とても後悔しています。もう死なせたくないので 今はペットボトルを冷やし、明日は必ず温度を下げ たいです。頑張らねば!! 親切な説明とても参考になりました。

その他の回答 (4)

  • skipjacks
  • ベストアンサー率23% (70/292)
回答No.4

こんにちわ。 そうなんですよ。夏は、温度管理が非常に難しい・・・・ 昔はこんなこと無かったと思いますが・・・・・地球温暖化なんですかねえ(~~; 買い始めるのも、一番温度管理が楽な秋から冬にかけて、(加熱の方が楽です)が一番良いんですね・・・・ 実際のところ30度くらいであれば、結構元気に泳いでいます。この30度が分かれ目かもしれません。 1.水槽用の冷却器を使っている人もいます。 2.1日中クーラーをつけっぱなしの人もいます。 3.ちょっとしたファンを買ってきて取り付ける人もいます。(1度くらいは温度が下がるそうです。) 注;この場合、専用のものは高いので、パソコン用とか、小型の換気扇用のものの中古品で間に合わせる人もいるようです。) 4.ちょっとした対策では。  (1)電気を遠ざける。又はつけない(自然光に任せる・・・でも直射日光はいけない。)  (2)部屋の暗いところで飼う?  (3)ふたを開けて、気化熱で温度を下げる。  (4)ファンでちょっとは下げる 以上で、少しは温度が下がりま-す 何れの場合も、結構お金がかかりますので、費用対効果というと趣味の世界から逸脱しますので、どのくらい愛情を持って熱帯魚を飼育できるかが分かれ目となります。 では。

flower7410
質問者

お礼

有り難うございます。 氷の甲斐がなく今日一匹死にました。 今はペットボトルを冷やして明日に備えています。 どうも有り難うございました。

  • blue_leo
  • ベストアンサー率22% (541/2399)
回答No.3

ご自宅に冷房はないでしょうか? また日光が直接あたるような場所に水槽を設置していないですか? 日光が直接あたらない風通しのいい場所に水槽を移動してください。 1 その水温だとオトシンが一番最初にまいりそうですね。 2 一応生きているだけならなんとか生きているかもしれません。 それが魚にとって快適かどうかは別です。 3 水温対策ができるようになってから考えてください。 水温対策に関しては同様の質問が夏場ですから多数出ています。 過去の質問と回答をよく読みましょう。 私の対策方法は、 ・平日、会社に行くときに予想最高気温が32度を超えるようであれば  保冷剤を入れていく ・土日など部屋をあけるときにはエアコンを28度にしてかけっぱなし です。 個人的な意見ですが魚も生きてますから快適に過ごしたいと思っているはずです。 しかし魚は自分でエアコンを買ってくることもできませんし引越しもできません。 ペット全般に言えることですが、ちゃんとした対策をしたり対策をする努力ができない人には飼ってほしくないです。

flower7410
質問者

お礼

ごもっともな意見有り難うございます。 今日一匹死にました。 エアコンのない部屋ですから、今ペットボトルを 冷やして明日に備えたいです。

  • face-jp
  • ベストアンサー率30% (50/163)
回答No.2

ウチも、夏場は30度を軽く越えますよ(笑) はっきり言って魚には良くないようです。 対策としては、ライトを消して、ふたを開けます。 が、あまり大きな効果はありません。 どうしても気になるなら、電動のファン(3000円くらいで売ってました) やクーラーみたいなのに頼る事になるとは思いますが、私はそこまで手間と お金はかけてません。 しいて言えば、水を頻繁に替える程度のことしかしてません。 ですからこの時期には、弱った魚は一匹、又一匹と減っていきます。 かわいそうな話ですが私はそれを割り切って飼って、秋には心機一転新しい 魚を買いに行っちゃいます。 (本当の熱帯魚ファンがみたら、総攻撃を受けそう・・・汗) これから高い魚を買うおつもりでしたら、いろいろな装備をそろえるのも 一考かと思います。 つまり、(1)と(2)についてはかなりヤバイと思います。 特にオトシンあたりは弱そうな気がします。 ネオンテトラは元気な奴ならそんな厳しい夏も乗り切ってます。 (3)のお勧めは、「強い」と言う意味ではコリドラスジュリーでしょう(笑) お掃除屋さんですが、ひょうきんな顔と動きはお気に入りです。 あとは、ラミーノーズは複数で飼うと、群れをなすようにスーッとおよいで 結構綺麗なので私は好きです。そこそこ環境を選ばず生き抜いてくれます。 あと、ウチの水槽の主となっているレッドテールブラックシャークは黒い 胴に赤い尾びれが綺麗で、お気に入りです。但し他の魚を追い回すので 注意が必要です。 (ウチはネオンテトラ、ゼブラダニオ、プラティ、コリドラス、ラミーノーズ あたりと混永させてますけど、追いまわすのは初めだけでした。) この手の話題は、教えてgooでは結構頻繁に出てくるので、一度検索して みてくださいね。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=309385
flower7410
質問者

お礼

只今アイスノンを冷凍庫で冷やしています。 今は27度です。今日は休みなので根気よく 水温を下げてみます。 あとはだんだん涼しくなるのを待とうと思いました。 (3)の回答も有り難うございます。知らない魚の名前も  あったので、調べてみます。 親切に有り難うございます。

  • LAMY
  • ベストアンサー率25% (249/985)
回答No.1

最近まで熱帯魚を飼っていましたので、参考になれば...。 (1)魚に対しては...悪いだろうと思いますよ。 特に飼育されて間が無く、  環境の変化に対応できるか心配ですね。 知合いは水槽専用の扇風機や  クーラー(試作品)を使っているみたいです。 (2)長く飼っていましたが、慣れれば30℃近くにも対応してくれます。  精度の悪い温度計(ガラス貼付け)でしたが、30℃以上になったことも  あります...心配しましたが全然平気で、2年以上生きていました。  (まだ知人宅で生き残っているとの事です...長生きです) (3)リストを見ると大人しい魚が揃っていますね。 他種にしても同じよう  な性格が良いと思います...水質が似てれば良いでしょうね。  個人的にはプレコも良いと思います...グラミーを強化されても。 このサイトは詳しい方も書き込んでくれるので、他の方のレスも参考にして 下さい...暑い日が続きますが頑張ってください。 

flower7410
質問者

お礼

とにかく水温を下げてみます。 (3)プレコ、グラミーも調べて気に入ったら  検討してみようと思います。 いろんな飼育の仕方があるのが今は楽しく感じます。 回答有り難うございました。

関連するQ&A

  • 熱帯魚 水槽を替えたら調子が悪くなりました

    はじめまして 熱帯魚 主に小魚(ネオンテトラ プラティー グローライトテトラ)を飼育しています まだ初心者なのでどーしたらいいのか解らなくなり書きました 宜しくお願いします 最初は35cmの水槽で1年弱位飼育していたのですが大きい水槽が欲しくなり60cmに替えました ところが替えて2~3日後位から魚の調子が悪くなり3匹突然死んでしまいました 今でも魚がみんななんとなく弱っています 小さい水槽の時と同じ要領で飼育してるつもりなのですが何故か解りません フィルターは外部フィルターに替えました 宜しくお願いします

  • 熱帯魚水槽の塩の使い方について

    今現在、60センチ水槽に数十匹の熱帯魚を飼っていますが、このところ、魚たちの体調が良くないような感じがして心配です。 飼っている魚の種類と数は下の通りです。  外国産グッピー8匹  ネオンテトラ10匹  ハニードワーフゴールデングラミー5匹  シルバーチップテトラ(?)10匹  ゴールデンプレコ2匹  パンダコリドラス2匹  (すみません・・・名前がよくわからなくて、合っていないかもしれません)  ここ2ヶ月くらいで、松かさ病でグッピー2匹、ネオンテトラ1匹を☆にしてしまい、今は立ち泳ぎをするネオンテトラと松かさ病初期のグッピーが1匹います。これは水質悪化が原因だと思い、水槽内に植えていた水草をウイローモスのみにしたりしてみました(水草が結構枯れてきていたので)。ちなみに水換えは2週間に1度、1/3くらいの水をカルキ抜きをして交換しています。ろ過装置は上部フィルターです。コケ掃除は頻繁にしています。水温は27~28度です。  そこで質問です。熱帯魚のほかに、金魚(リュウキン)を飼っていますが、その金魚の水作りに、観賞魚用の塩を混ぜて使っていますが、その塩を薄くして、熱帯魚に使用してもよいのでしょうか?  何かよい方法をアドバイスしてください!!

  • グッピーとネオンテトラの病気

    1週間前に、グッピー3ペアとネオンテトラ30匹を購入してきました。熱帯魚を飼うのは初めてで60cm水槽に上部につけるろ過器とヒーターがついています。購入して家に戻り、ショップの店員さんの言うとおり、水とお湯で水温25度にまでしてカルキ抜きの錠剤を入れて1時間くらい熱帯魚はビニールの袋ごと水槽に沈めておりました。その後、ビニールに針で穴を開けて30分くらい水槽に沈めてから水槽に放流しました。(水温は24度くらい)2日くらいで水槽が濁ってきたので投げ込み式のエアーポンプを入れたら水槽はきれいになってきましたのでエアーポンプは入れっぱなしにしております。ところが3日目くらいからグッピーとネオンテトラが次々と死んでしまい今では残っているのがグッピーのオス3匹とネオンテトラが10匹のみで、半数以上が死んでしまいました。魚のほとんどが白い点々がついていて(白点病でしょうか?)5日目に30度に水温を上げてニューグリーンFという薬を入れて薬浴していますが、毎日死んで生きます。やはり水質が悪かったのでしょうか?いろいろ拝見していると水槽の水を1週間くらいかけて整えてから熱帯魚を放流するのがいいということが書いてありました。 家には、30cm水槽ももうひとつありますが、熱帯魚をそちらに移して、60cm水槽を1週間くらいかけて水槽を整えてから戻したほうはいいのでしょうか? 今後は、どのような対処をすれば、熱帯魚も元気になりまた熱帯魚を購入して増やしたりできますでしょうか?(増やすといっても繁殖ではなく購入してきて数を増やしたいのです)もう、これ以上死なせたくはないので何卒アドバイスをよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 小型水槽では。。。?

     部屋の大きさから小さめの水槽で、小型のグラミーのペアを飼いたいと思っています。グラミーだけでは寂しいのでランプアイ、ネオンテトラ等、他にもお掃除隊となるようなお魚も欲しいです。そこで、飼育経験者の方に質問があります。初歩的な質問かもしれませんが・・・ ・最低何センチくらいの水槽が必要でしょうか? ・グラミーの雌雄は簡単に判別できますか? ・グラミーと上記の魚は混泳出来ますか? ・おススメのお掃除隊は何ですか? ・栽培しやすい水草あったら教えて下さい(二酸化炭素の添加などが少ないと助かります)☆  たくさん質問してしまいましたが、どうぞよろしくお願いします!!

  • ネオンテトラが次々に・・・☆

    こんにちわ ネオンテトラのキレイさに見せられて 1週間前にネオンテトラを購入した者です。 熱帯魚を飼育するのは初めてで 飼育セットと呼ばれるのを購入し(60センチ水槽、上部フィルター、蛍光灯、ヒーター、水温計、人工水草、上部フィルターに入れるろ材、がセットになってました)底砂を入れてネオンテトラを入れた所、毎日のようにパタパタと死んでゆきます。。。水槽に入れる前はビニール袋をそのまま水槽に浮かべ、水温を合わせてから水槽に入れたのですが、水温が合っていないのでしょーか?気のせいかもしれませんが弱っているネオンテトラは元気なネオンテトラに比べて体の色が黒い気がします。。。どなたか救助法を知ってらっしゃる方がいらしたら教えて下さい!!

  • 30cm水槽で熱帯魚を混泳

    30cm水槽で熱帯魚を混泳 させたいのですが…。 このような組み合わせ、 どうでしょうかね? ドワーフグラミー*1ペア アカヒレ*4~6 オトシンクルス*2 十分に水草水槽を立ち上げてから アカヒレ、オトシンクルスの次に ドワーフグラミーを 導入しようと考えています。 どなたか詳しい方 適切なご意見 よろしくお願いしますm(_ _)m。

    • ベストアンサー
  • 60cm水槽

      こんにちは よろしくお願いします。  先日、60cm水槽を購入したのですが、肝心の熱帯魚何を飼育するか決まっていません。今は何もいない水槽に水と濾過バクテリアをいれ、上部フィルターを稼動させ、水づくりの最中です。  そこで60cm水槽でオススメの熱帯魚をお聞きしたいです。 イメージとしては、カラシン・グッピー・コリのような小さい生体を多数飼育するというより、15cm~20cmくらいの生体を単独、多くても2~3匹という感じです。一概には言えないかもしれないですが、問題ないなら同種・異種の混泳もokです。  飼育環境は今のところ、60cmレギュラー水槽(フタ付き)上部フィルター 水温26℃ エアレーションという状況です。必要に応じて底砂・隠れ家なども用意できます。  熱帯魚経験は現在、30cm水槽で、ネオンテトラ、赤コリ、ラスボラ等を2年飼育しています。  

    • ベストアンサー
  • 熱帯魚(グラミーとテトラの混泳)

    60センチ水槽で,グラミー6匹,ネオンテトラ45匹,ネオンドワーフレインボー4匹,オトシンクルス3匹で飼い始めました。 1週間すると,ネオンテトラが10匹程度まで減ってしまいました。 最初は,水が合わなかったのかなと思いましたが,良く観察してみると,グラミーがテトラを追いかけて,つついて,弱らせて,食べているのに気付きました。夜のうちに食べて,朝電気をつけると,テトラが減っているという状況です。 解説本などを見ると,グラミーはおとなしく攻撃性もなく,混泳に向いている熱帯魚としてカラシンの仲間と書かれていました。 グラミーが肉食化することはあるのでしょうか? 何か解決策があれば教えてください。 ちなみに,テトラ以外の魚は食べられていません。

  • プラティだけが☆☆☆・・・

    60センチの水槽でコリドラス12匹、ネオンテトラ5匹、ラスボラエスペイ7匹ブルーネオングラミー2ペア、オトシンクルス4匹あとプラティ20匹を飼育しています。 先日からプラティだけようすがおかしいんです・・・。プラティだけがどんどん☆になっていくんです・・・。3匹同時に☆になったときに水質が悪化してるのかと思い半分を交換。しかし治まりません。それから次々と☆になり今では7匹しか残っていません。他の魚たちは悠然と泳いでいます。プラティも外見や行動はまったく普通に見えます。餌も普通に食べています。 水温は25℃位を維持しています。ろ過システムはエーハイム2213を使っています。 水草を入れて、魚も多いためエアレーションも入っています。 何が原因だかさっぱり見当がつかず、ただただ☆になっていくのを何もできずに見ているだけです。 どうか知恵を貸してください。 よろしくお願いします。

  • 白点病でメチレンブルー??

    熱帯魚を飼って2ヶ月になろうとしています。 とても可愛くて癒されていたさなか!!白点病に感染しました。 白点病に感染している魚にメチレンブルーを使用して驚いています。 (1)水槽を元の状態に(綺麗な透明に)するには水を全部換えるのですか?  ・今後通常の1/3程度かえて徐々に元の状態にしていくのですか? (2)水草に対する配慮はどうすればいいのですか?水草は大丈夫なのですか? (3)感染してない魚には大丈夫なのですか? (4)水槽を分けて投薬すれば良かったのでしょうか?  ・水槽の病原菌も駆除出きればと思い水槽を分けませんでした。   とても心配です。下記の状態を参考に教えてください。お願いします。 現在の水槽状況は 水槽60cm 温度25度 照明18w×2 AM8時からPM10時くらいまで エアーレーション 1個あり ・ネオンテトラ     18匹 ・プリステラ       5匹  ・グローライトテトラ   3匹 ・ネオンドワーフレインボー2匹 ・ハニーグラミー     2匹 ・プラティー (ミッキー)3匹 ・オトシンクルス     4匹 ・コリドラス       4匹 合計41匹 水草  ・アマゾンソード ポット ・ミクロソリウム ポット  ・アヌビス・ナナ ポット ・マリモ 1個 ・スクリューバリスネリア   1/2の替水メチレンブルー10mmリットル入れました。 水槽は真っ青です。 数日は様子を見てみようと思います。早く元の綺麗な状態に戻したいです。 感染して魚 ネオンテトラ 3匹        オトシンクルス 1匹        ネオンドワーフレインボー 2匹 だいたい3個くらい体に白いものがついていました。 夏場の水温上昇を克服し、水槽も落ち着いてきた頃の出来事です。 やはりショックです。原因は水替えに心当たりがあります。 回答お願いします。