• ベストアンサー

隣の家の木を切っちゃったら

月極の駐車場を借りているのですが、隣接する家(しかもその駐車場の土地の所有者)の イチジクの木がウチの車の上までおい茂り、落ち葉や熟しまくった実が トランクの上に落ちて腐敗したりして汚されまくっています。 駐車場を管理している不動産屋に2回連絡して、木を切るように頼みましたが、 全然木を切ってくれません。不動産屋が隣家に言うのを忘れているのか、 隣家が不動産屋から連絡を受けているにもかかわらず木を切っていないのかは わかりませんが、洗車したくてもすぐに汚されてしまうので洗車ができない状態が 3週間くらいつづいてます。 そこで、隣家からはみ出してる部分だけでも自分で勝手に切ってもいいものでしょうか? その前に、直接隣家に木を切るように言いに行くつもりですが。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bls
  • ベストアンサー率34% (28/82)
回答No.1

結論は違法ですね。 いくらこっちが迷惑しているからと相手の財産に傷をつけてはいけません。 例えば木だと良くわからないですが、隣の車がうちのところにはみ出していたからと、その車の飛び出した部分を切り取っていいと思いますか? 当然いいわけ無いですよね。 残念ですが、勝手にはみ出しても勝手には切れません。 ただし、そのことにより車に実が落ちて染み付いたとか、そういうものについて相手に損害賠償請求できます。 口頭でも聞かないのなら、内容証明郵便で対処を求めて、対処しないのなら損害賠償請求すると通知してはどうでしょうか? あと、汚されたという証拠の写真も念のため撮っておくといいですね。 仮に裁判になっても証拠が無いとはじまりません。

tokio-67
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど、違法ですか。 まずは、口頭で切るように言ってみます。 一番酷い汚れ方のピークは過ぎましたが、証拠の写真も撮っておきます。

その他の回答 (3)

  • ok2007
  • ベストアンサー率57% (1219/2120)
回答No.4

すでに回答の出ていますとおり、根っこなら勝手に切っても大丈夫なのですが、枝は勝手に切ってしまうのはダメとされています。 そのため、直接にお伝えなさるのが良いと思います。 聞いてくれない場合に法的な手続をガチガチにやるとすれば、後で有利に事を進めるためにまず内容証明郵便を出して、ダメなら枝を切れと訴え出て、勝訴判決を得てもなお切らないようなら枝を切らせろと執行裁判所へ代替執行を申し出て、OKをもらったら切ってしまい、切るのにかかったお代を請求する、といった具合になりましょうか。 これは面倒でしょうから、早いとこ切ってもらえるよう直接に説得するのが、一番早い解決方法のように思います。 最後に蛇足ながら、筍は(法律上も)「根」ではないとされているため、隣地から地面をくぐって伸びてきた筍を勝手に採るのは違法行為です。

tokio-67
質問者

お礼

やはり、直接言って切ってもらうのが手っ取り早いですね。 ゴネる事はないと思うけど…

noname#107982
noname#107982
回答No.3

悪いことは言わない。 駐車場管理会社に言って場所を変えてもらう。 うちの場合 隣の柿なんですが 落ちるんだよね。 敷地ギリギリに除草剤まいても枯れないので自分が防衛するしかない。

tokio-67
質問者

お礼

できれば、そうしたいですが、他に空きが無いので無理です。 駐車場もアスファルトなので、除草剤も無理そうです・・・

  • alpha123
  • ベストアンサー率35% (1721/4875)
回答No.2

枝のはみ出した部分は切るように請求できるだけです。自治体の広報がまともなら秋口などに(葉っぱは落ちる、実は落ちるで近隣にごみ押し付けるから)注意の記事載せたりします。 自治会や自治体の職員が(渋った挙句いやいや出向いて)説得してくれることがあります。迷惑する人がいるとだけ伝えればいいものを「**さんが苦情言っている」としゃべる (これは違法駐車の注意に行くときのお回りが良く口にする言葉だ!) 切るよう求められた側は「わかった」「切る暇がない」「切る道具や費用がない」とほざいてそれで終わりです(裁判してみろと開き直ること可能、罰則なしです) 根っこははみ出した分はたけのこであっても山芋であっても自由に切っていいです。この手で実は物理的に解決できます(^^) 境界から垂直に根を切ればたいていの樹木は合法的に枯れます! 樹木の高さ分くらい横に根が伸びていたりします。 枝や実を含めて構成物という珍奇な法律です。はみ出た枝の柿や栗を取ると窃盗罪です。 損害受けたときは切るよう裁判で求めること出来るが「我慢の範囲」とみなされたらむだ骨です(切れと請求するのが不当とされる)勝っても裁判費用は自己負担だから割りに合わない(ヤミの仕事人サイトに会費払う方が安いくらいか) 被害立証できれば枝切りと慰謝料も取れるが相談30分5000円、依頼すれば着手金10万円(と成功報酬)では現実的には無理、裁判の印紙代もかかる。100万円勝っても26万円以上は弁護士と印紙代。 あとは(自分でやってはだめだが)台風や強風の日に風で枝が折れるのを祈るくらいです(^^) 人殺しても埋めてばれなければ何も起きないのが法治国家です。春ごろから遊びに来た友人が帰るたび少しずつむしっていってもらうとか(おいおい)  世闇にまぎれてや台風のときへし折るのは目撃者いるからやってはだめです!

tokio-67
質問者

お礼

近所で、顔もわかっているので、なるべくイザコザは避けたいですね。 日本の法曹界は一般人には理解不能な所もありますからね。

関連するQ&A

  • 隣家の木の落ち葉による雨樋の詰まり

    隣家の木の落ち葉による雨樋の詰まり 5年ほど前に自宅を新築したのですが、 隣家の木が自宅の雨樋の上まで伸びており、 落ち葉が雨樋に詰まるので切ってほしいと隣家の所有者に連絡したところ、 2年ほど前に伸びていた枝を伐採してもらいました。 ところが、すでに雨樋には落ち葉が大量に詰まっているようで 雨の日には排水できない雨水が横からボタボタ落ちてしまっています。 雨樋に入るような大きな木は隣家の木以外はありません。 2階の屋根の雨樋の為、風などで他に詰まる原因は無いと思います。 2階の屋根の雨樋の為、詰まりの修繕には業者に頼むほか無いのですが、 この費用を隣家に請求することは法的に可能でしょうか?

  • 駐車場の木

    私が借りている駐車場には大きな木が生えており、 毎日の様に木の実や葉っぱが落ちてきます。 その木の実が潰れて車を汚すので、洗車をしても同じことの繰り返しです。 駐車場の一番端にある私のスペースだけ被害に遭い、 他の人は全く問題ない様です。 また、こんな被害に遭っているのに駐車料金は同じです。 先日、とうとう困って不動産屋を介して「木を切って欲しい」とお願いをしました。 すると何週間も連絡がないので、「まだ結論はでないのですか??」と担当の方にお伺いすると、 「ご本人さんは切る気がないみたいです。」とあっさり断られました。 「同じ駐車料金を払っているのに!!」「洗車代もばかにならない!!」と言ったのですが、 「大家さんのおっしゃることなので・・・。」と全く話を聞いてくれません。 他の駐車場に変わるにも、他は徒歩で10分以上かかり、3ヶ月の子供を持つ私には難しい問題です。 この場合、理不尽な事を言っているのは私の方なのでしょうか?? また切ってもらうにはどうしたら良いのでしょうか???

  • お隣との関係を保つために。

    お隣の奥さんとは仲良くしています。会えば雑談をしたりお互いの庭の花を話題にしたりご近所数人で飲み会をしたりととても良い関係です。 お隣は我が家の西側に隣接しているのですが、境界にあるお隣の植木が伸び放題なので落ち葉が我が家に入り込みます。 今までうちはそこに物置があったので、落ち葉が物置の裏側や脇に溜まり、それを年に何回か掃除する程度でした。 でも、今度そこにカーポートを建てる事になりました。 落ち葉を減らしてほしいので伸び放題の木を少し切ってもらえたらと思っています。 その木はお隣の建てたフェンス(ラティス)の上1メートルくらいまで伸びていて、手入れをあまりしてないせいか毛虫もいたりパラパラと葉が落ちて来ます。 どのような言い方(言葉)でお願いしたら良いか皆さんのご意見を参考にさせていただきたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 隣家の木が倒れ私の車に傷が付きました。どうしたらいいですか?

    今回の暴風で隣家の木が2本倒れ、そのうち1本が私の車に倒れていました。 磨けばそこそこ分かりづらい状態になりそうな微妙な傷がいくつも付いて困っています。 凹むとか下地まで見えているような傷なら弁償問題や文句も言いやすいのですが・・・。 やっぱり泣き寝入りするしかないのでしょうか。 その2本の木は植えてまだ年数が経っていない様子で、根がしっかり張っていなかったようです。 私は引っ越してきたばかりでいつから植えられていたかは分かりません。 一応支えのようなものはしていたので隣家の落ち度も問えないのかなと漠然と思っています。 私の家は借家で、駐車位置は不動産屋から指示されてその木の前に停めています。 大事にしている車なので、例え傷が付いていなくても腹が立ったと思うほど見事に倒れていました。 その木は今現在も車から避けた状態で横たわっています。 どうにかならないのでしょうか。

  • 隣人とのトラブル

    我が家の隣人の事でご相談します。坂道に家が建っているため、我が家の方が隣家より3メートルほど高い位置に立っています。隣家との境界線あたりに我が家の木があるのですが、(隣家に枝ははみだしてはいません)隣家の人が丁度その木の落ち葉が落ちてくる所に車を置いているため、「車の中に葉が入り込んで腐って困るから木を別の木と植え替えるか移動してほしい」と言ってきました。落ち葉といっても落葉樹ではないので、基本的には一年中葉があります。その一部が枯れておちるようです。ちなみに隣家は落ち葉よけに駐車場に屋根をつける気はないそうです。車を見せてもらいましたが、わずかに葉があるだけでした。 車に何かあれば弁償してほしいと思っている事、車の証拠写真を撮っていることをいわれました。我が家としては、木の枝ははみ出していない事と、隣家は我が家より2年ほど後に引っ越してきたので、最初からその場所に木があることを分かっていて車を置いたのだから、今更そのような苦情を言ってこられても困惑してしまいます。本当に車の弁償をする義務があるのでしょうか。木を移植するといっても、口で言うほど簡単にできるものではありませんし、それにかかる費用はうちが負担する必要はあるのでしょうか。教えてください。

  • 木の枝の伐採の費用について、お教え下さい。

    隣家から、我が家の木について、落ち葉がひどいので枝を切れと苦情を持ち込まれました。 木造二階建ての我が家の裏にある、15メートル程のタブノキで、枝の本数は少ないのですが、一番上の隣家に張り出した大きな枝を切れと言われています。 業者に依頼しなければ、とても無理ですが、この木の三方は、我が家の壁と、隣家との境の塀にほとんど密着しており、梯子などを立て懸けるスペースは、木の脇の、1メートル×3メートルほどの狭い空間しかありません。 隣家の側には背の低い建造物があるため、塀の向こう側にも、幅1メートルほどの空間しかありません。 この場所は四方を住宅に囲まれているので、街路樹を切る専用のトラックなどが近づける道路もありません。 このような悪条件で、業者に枝の伐採を依頼した場合、費用はどの程度になるでしょうか。 だいたいの予想で結構ですので、お教え頂ければ幸いです。

  • 隣との境界塀

    去年新居に引越し、外構工事にかかるところだったのですが 空き地だった隣との境界に立てる塀について 「隣が売れて、その方が塀は敷地内に立てるので中間では立てないで」と言っている と不動産屋から連絡がありました。 同じ区画のウチより先に建った他のお宅は、みんな境界の中心で塀を立てています。 後々もめるのが嫌なので、ウチが契約する時に、わざわざ隣の土地の契約書には 「隣家との境界は中心で塀を建てる」と不動産屋には記載してもらっていたんですが・・。 不動産屋の話ではウチは塀を建てないで、 隣の建てた塀を使って良いですよ~みたいな(あいまい)話なのですが 隣の塀は夏くらいに立てるそうです。 お隣は、他のお宅と隣接して境界の中心で既に立っている塀は内側にもっと高い塀を別に立てたいようです。 ウチが塀を立てなくてすむのはありがたいんですが 既に外構の業者には中間で塀を立てて(費用はウチが負担)庭や駐車場の工事に入るように 予定も組んでいたのに・・塀がないと工事にかかれません この場合はどう対処したら良いと思いますか? 現在の塀より高い塀というのも気になります。 お隣とはうまくやっていきたいので もめない為に、今のうちに書面等で取り決めをする等があれば教えてください。

  • 土地の境界にある木について

    初めまして。 以前に境界線についてこちらでお世話になりました。 その事とはまた少し違うのですが、隣家の木がうちの土地に入っているのです。 その事は、建築する際に業者の方からも言っていただき、 隣家も「引っ越してくるまでには、移動させておきます」と、言うことでした。 しかし、引っ越ししてきても移動していません。 その後8ヶ月ほど過ぎ、駐車場や土留めを作るために、 境界線ぎりぎりまで整理したいと思い、隣家にも直接話し合いに行きました。 すると、「自分の土地なんだから、好きにやればいい。木も移動します。」との事でした。 そして、その1ヶ月後に工事を始めました。(工事の日取りが決まり次第隣家にも連絡はしました。) しかし、木は移動せず… 結果的には根っこがうちの土地の方にぎりぎり入っていなかったので、邪魔にはなりませんでしたが、明らかに枝はこちらに入っています。(全体的にこちらの土地に傾いて生えている。) もう、何度も何度もこちらから言いに行くのは、正直辛いです。 しかも、年齢的にも私の両親ぐらいの歳なので、非常に言いにくいのです。 しかし、言わなければそのままなぁなぁにしてしまうような夫婦らしいので…(以前相談した時もこの夫婦の事でしたので…) 今後はどのように対応して良いのか分かりません。 何か良い案があれば教えて下さい。 また、このような状態は法律的にはどうなのでしょうか?

  • アパートの駐車場の木

    質問させてください。 アパートの駐車場に大きな木があるのですがその木の真下が私の車の駐車場になっています。春先から小さな木の実が車全体に落ちてその実から油のような液体が出てきて困っています。ワイパーも引っ付きフロントガラスの下の方には木の実で埋まるほどでした。不動産会社の担当者に連絡して現実を見てもらい『切りますので空いている駐車場を仮として停めてください』との返事を頂いたのが4月半ばでした。 しかし2ヶ月経っても切ってくれず、また新しい方が引っ越して来られるというので仮の駐車場を空けてほしいとの連絡が先週来ました。この時の連絡は不動産会社の責任者でしたので今の状況を伝えると『お金がないので切れない』と言う反応ばかりか逆に怒ってきました。ので、仮の場所を空けて前の駐車場に戻したのです。2ヶ月前は担当者に直接見てもらっただけで写真では撮っていませんでした。先週上記の事を言われ被害状況を写真に撮っているところです。 このような状況の場合駐車場代は払わなくても大丈夫なのでしょうか?今停めているところ以外は空いていない状態です。 共益費3000円、駐車場代5000円です。

  • お隣の家の取壊しへの要望と注意点をご指示ください。

    隣接する隣の家を今月の中旬に取り壊すと不動産屋から昨日連絡が入りました。 取り壊しにより隣接する箇所がどのような状況になるか、不安と困惑です。 お隣は現在、空き家です。私の家も寝泊りはなく、週に1回ほど掃除に行く状況です。 両方ともに、かなり前にたてられた古家です。私の家は50年ぐらい前に購入してます、2階建てです、お隣は1階建てで、購入した時にはすでにお隣も建ってました。 正面から見て、お隣の右側が私の家ですので、お隣の右側面と、私の家の左側面が隣接してます。 お隣の正面から見ますと、屋根の右端の屋根づたいに、屋根の下から天辺までトタンがはりつけてあります(隣接する場所に隙間がでないようにしたのか)そのトタンに沿って私の家の隣接する左側、壁面のトタンに貼り付けられています。それに沿って私の家の左側面のトタンは切り口ができてます。その後(屋根の裏側)は見ることはできませんが同様と思われます。 裏庭にある小屋?とかお風呂の屋根にもトタンが貼り付けてあり、私の家の1階にあるトイレの屋根にまたがって貼り付けられてます。 以前(数十年前)に瓦の屋根をトタン(正式な言い方がわかりません)に変更されました、この時にやられたと思います。当時は不具合はなかったので、全くどのような状態か気にしてませんでした。 私の家の後に建てたようですが、私の家に密着して建てられてます。今では許されませんが昔のことですから許されたんですね。お隣の左側の家は、50cm程あいてますので、問題は無いようです。 私の家の左側面(隣接する上の部分、2階)は、トタンが張ってありますので、隣接する1階もトタンが張ってあるのではないかと思われます。 不動産屋には、トラブルにならないように、屋根のトタンが私の家の横に貼り付けてることは伝えました、不動産屋は、わかりましたといわれましたが。。。 今、思いつくのは次の2点です、他にありましたらご指示指摘ください。 1.  一番に気になるのが隣接した側面に雨が降ったときに、壁に雨がしみこむとか雨漏りなどです    が、他に何か気をつけることがありますか。 2. 取り壊しにより、隣接した場所のトタンが腐敗、痛んでいたら、修理をお隣に要望できますか。   (以前、側面のトタンにペンキの塗り直しをしましたが、1階の部分は隣接してるため塗り直しは  してません) 実際には、壊された後が重要となりますが、トラブル、不利にならないように事前にできることがあればと思い、経験のある方、プロの方のご意見をいただけますと幸いです。 説明がうまくできなくて申し訳ありませんが、よろしくお願いします。