• ベストアンサー

台風が高気圧に進路を阻まれるのはなぜ?

台風は低気圧なら高気圧に吸い寄せられるのでは? よくわかりません. 教えてください.よろしくお願いします.

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • poor_Quark
  • ベストアンサー率56% (1020/1799)
回答No.2

 台風の正体は熱帯性低気圧です。夏になって太陽の入射角が大きくなると海面の温度が上がり赤道付近で呼び名こそ違うものの世界中で台風が発生していることが分かります。例外はそれぞれ寒流が流れ込む南アメリカの西海岸と南大西洋だけです。  人工衛星から見ると太平洋の赤道に沿って雲のかたまりが横たわっている熱帯収束帯といわれるものがあります。南北両半球にできた強い高気圧から吹き出す風が作り出す大気の擾乱に何らかの外的作用が加わり熱帯性低気圧となります。熱帯性低気圧はある大きさになると台風と呼ばれますが、この正体は巨大な水蒸気のかたまりであり、台風のエネルギーのおおもとはこの水蒸気の持つ潜熱です。  台風は上下に違う構造を持っています。地表では地球の自転による転向力で反時計回りに風は吹きますが、風を中心へ吸い込むのは地表付近だけで、上空に行くと外部に空気を運ぶ流れが形成されます。このあたりは安定した太平洋高気圧と比べると緻密な構造を持っていると言えるでしょう。  私見ですが、巨大な水蒸気のかたまりを中心とした複雑な大気の構造そのものが、安定した亜熱帯高気圧からまんべんなく吹き出す風によって流される、そういうことではないかと想像しています。  

kazukoda
質問者

お礼

返事が遅くなってしまいすみません. 台風の詳しい説明までしていただきありがとうございます. 台風が水蒸気の塊だとは知りませんでした. 塊なら吹き飛ばされてしまうのもなんとなくわかるような気がします.

その他の回答 (1)

  • SCNK
  • ベストアンサー率18% (514/2762)
回答No.1

台風も大気の流れの中で移動します。低気圧は吸い込み、高気圧は噴出しですから、高気圧には跳ね返されるわけです。もっとも台風自体が低気圧で高気圧を吸い込もうとしますし、自転や偏西風などの影響も受けていますので、強い台風では高気圧を横切ろうとするものもいるわけです。

kazukoda
質問者

お礼

返事が遅くなってすみません. せっかく回答をいただいたのですが, 理解力のない私はいまだに納得できないでいます. そもそも,高と低なら磁石のNとSのように吸い付いてしまうのではと思ってしまうのです... でも,高気圧を横切ろうとする台風もあるのですね. どうもありがとうございました.

関連するQ&A

  • 台風の接近と気圧

    台風がどれくらい近づくと気圧が下がるものですか?もちろん台風の大きさ、中心気圧によって違うでしょうが、例えば、現在、沖縄に迫っていますが、これで、関西の気圧は下がっていますか? また、気圧計がない場合、どうにかして、気圧を知る方法はありませんか? HPとかでもかまいません。

  • 台風が温帯低気圧に

    今回の台風は三陸沖で温帯低気圧に変わるそうですが それでも勢力は台風とほぼ変わりません 温帯低気圧と言うと台風の成れの果てでほとんど崩れかかってるイメージなんですが 今回みたいに台風の勢力のままでも温帯低気圧になるんでしょうか?

  • 強い温帯低気圧は台風か?

    台風は「北西太平洋または南シナ海に存在する、最大風速34ノット以上の『熱帯低気圧』」と定義されています。 この「熱帯低気圧」とは、「前線を伴わない低気圧」のことであると理解していますが、台風が北上するにつれて日本列島付近で前線を伴うようになることが、よく見受けられます。 この段階では大抵の場合風速も落ちていて、すでに「台風XX号から変わった『温帯低気圧』」と称されるようになっていますが、仮に最大風速34ノットを保ったまま前線を伴うようになった台風は、「台風」とは呼ばないのでしょうか? 言い方を変えれば、北西太平洋に存在する最大風速34ノット以上の「温帯低気圧」は、「台風」と呼ぶのか呼ばないのか? 呼ばないとしたら別の特別な呼び名があるのか? どなたかお詳しい方の、お知恵を伺いたいです。

  • 台風などの気圧を、天気予報で言いますが、気圧配置の気圧をどこでどうやって測るのですか?

    台風などの気圧を、天気予報で言いますが、気圧配置の気圧をどこでどうやって測るのですか?上空に、気圧計が浮かんでいるのですか?

  • 台風から温帯低気圧後の再発達

    台風が消滅して温帯低気圧になって、それが再発達しました。 その再発達後の勢力が、台風の時の勢力よりも強くなったケースを全て教えてください。(1951年以降) 例えば、台風の最低気圧が980hpaだとして、温帯低気圧後の最低気圧が965hpaみたいな。

  • 台風が温帯低気圧に変わると、なぜ進路予想図が消える

    台風の場合、この先5日程度のz進路予想図が発表はされます。 しかし、台風が温帯低気圧へ変わると、その進路予想図が消えます(移動方向と、速度とは表されますが) 温帯低気圧では、進路が予想できない(困難)のですか?

  • 台風の中心気圧について

    宜しくお願いします。台風が、日本にちかずくほど、中心気圧が、下がるのは、何故なんでしょうか?どなたか教えて下さい。宜しくお願いします。ではまた。

  • 台風の目の中の気圧

    台風の目の中の気圧についての質問です。 台風が通過する前後の観測の結果などから、 台風の気圧分布は中心部に行くほど低いようになっているのすが、 確か、中心の目付近(壁雲の内側)では弱い下降流、となっていると聞いたことがあります。 下降気流というと、地上付近では気圧が上昇しそうな気がするのですが、 目の壁付近が最低気圧で、その内側では気圧が上昇する、などという話は聞きません。 それでは、何故台風の目の中では、下降流にもかかわらず、 気圧は逆に少し上昇、のようにはなっていないのでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 熱帯低気圧の台風への発達について

    現在沖縄付近に熱帯低気圧が発生しています。1週間後に鹿児島の離島に帰省する予定になっているため、熱帯低気圧や台風の動きを気にして見ています。熱帯低気圧は「台風の予備軍」と表現されているのを聞いたことがありますが、熱帯低気圧は必ず台風に発達するものなのでしょうか?現在沖縄付近に発生している熱帯低気圧はほとんど停滞しているようなのですが、今後台風に発達して北上してくる可能性も否めないのでしょうか。発達しない場合、この雲はどのように消えていくのでしょうか。 素人のため、表現が分かりにくかったら申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 台風と温帯低気圧、気圧の違いで呼び名が変わるのでf

     台風と温帯低気圧は、気圧の高低で名前が変わると思っていましたが、昨日から日本を直撃した台風は気圧1000Hpのまま「温帯低気圧に変わった」とか「熱帯低気圧に変わった」と表現されています。  台風は「985Hp」とか1000Hpより低いものの呼称と思っていましたが、今回のように1000Hpのまま温帯低気圧、熱帯低気圧に変わるというのはわけが判りません。  温帯低気圧、熱帯低気圧の違いも併せて教えて下さい。