1人でできる練習方法(投手)

このQ&Aのポイント
  • 野球経験がない大学受験生の投手志望が、1人でできる練習方法を教えてください。
  • 現在は浪人中で、野球部に入部したいと思っています。投手としての才能を活かすための練習方法や注意点を教えてください。
  • 投手志望の大学受験生が独学で練習するには、どのような方法が効果的でしょうか?30分の練習時間を最大限に活用するためのアドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

1人でも出来る練習(投手)

野球経験者のみなさんにアドバイスして欲しいので、ここに投稿しました。 まず、軽く自己紹介 ・今は浪人中 ・大学に入ったら野球部に入ろうと思ってます ・野球部経験なし ・ピッチャー志望 ・1日の練習時間は多くて30分 ・右投・右打 ・野球は好きです 高校の時、野球部の人達に 「ピッチングの才能あるよ」 とよく言われていました。 きっと、子どもの頃から家の前でよく野球ボールを投げていたお陰だと思います。 武器は、ジャイロ(ストレート) と 縦スライダーです。 ※縦スラとは、普通のストレートの回転方向とは反対に回転する球です。  ストレートはバックスピンの回転なので、縦スラは進行方向に回転します。  そして、一般的には縦スラはフォークより速く、フォークよりよく落ちます。 普通のストレートも投げれないことはないのですが、武器にはなりません。 ジャイロが最大の武器です。 高校の時に野球部の人に「強豪校の人でないと打てない」と言われました。 縦スラは球速は普通ですが、縦スラは(誰が投げても)もともとよく落ちるので武器になると思います。 ですが、縦スラは投げる寸前に手首を約90°ひねるので、あまり多くは投げれません。(肘の負担が大きいので) バッティングは初心者で才能もありません。 ストレ-トはともかく、ちょっとした変化球にも手も足も出ません。 バッティングセンターの125キロもあまり打てません。 高校の時は陸上を多少やっていたので野球部に入っても足は強い方だと思います。 守備に関してですが、これも初心者です。 ノックの1バン球は上手く取れないことが多いです。 フライは問題ありません。 柔軟はヒドイです。 かなり硬いです。 筋肉はそこそこ。 握力は右で50くらい。 腹筋は陸上やっていたので割れてる。 1人で出来る練習はありますか?(今は浪人中なので練習相手がいません) また、何を練習すればいいでしょうか? 今はネットに向かって投球練習をしています。 硬式・軟式のどっちに入るかわからないので硬球・軟球とも練習しています。 また、受験勉強があるので最大でも30分しか練習できません。 そのうち半分は投球練習したいので15分くらいで出来る練習はないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 野球
  • 回答数3
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • IXTYS
  • ベストアンサー率30% (965/3197)
回答No.2

> 今はネットに向かって投球練習をしています。 ひとりで練習する方法はいろいろありますが、一番大切なのはピッチングに一番大切な、利き腕と両足のバランスをしっかりと身につけるうことです。 この三つの部分の役目を調整するのがオフアーム(又はグローブアーム)です。 この両腕と両足をオーケストラにたとえると、オフアームが指揮者であとの三つが楽器となるでしょう。 ですから、オフアームの役割を理解すれば、どこを鍛えればスピードが出て、コントロールがつくのか自然とわかります。 そして、この身体の使い方がわかったら、どうしてピッチャーが良くランニングをするのか理解できるようになります。  ネットに投げる時にも、ネットのどこに投げるのかを正確に把握して下さい。 正確なコントロールさえ覚えればいくらでも道は開けます。 ● 大切なのは (1) 両腕と両足のバランスをシャドーピッチングで覚える (2) 正確なコントロールをネット投球で徹底的に覚える (3) オフアームの大切さがわかったら、徹底的に走ること

その他の回答 (2)

  • ri-kyu
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

本当にジャイロですか?本当のジャイロであれば変化球を軽く混ぜれば簡単には打たれないと思います。ジャイロ1本をひたすらネットに向かって投げ、スピードを上げるほかないと思います。大学野球で有名になってプロになってください。4年後のジャイロ投手たのしみにしてます。

takumi-
質問者

お礼

ボールに色を付けて投げて研究したり、キャッチャーやっている人に見てもらったので、ジャイロの自信はありますが、どのように変化球を混ぜればいいかわからないのです。 唯一投げれる変化球の縦スラは投げ方がジャイロとは全然違います。 ジャイロは手を上から振り下ろすというよりは斜めから振り下ろして回転させて投げるのですが、縦スラは上か振り下ろして投げています。 プロを目指すかはわかりませんが、大学で活躍できるように頑張ります。ありがとうございました。

回答No.1

「野球のパワーアップトレーニング練習法」という立花龍司さんの本を見れば、どんな練習をすればいいか解りますよ。 私から簡単に教えれる事として、まずは肩甲骨周辺と股関節の柔軟性を上げる為にストレッチを行なってみてください。ストレッチなら1人でもできるでしょう。 ・肩甲骨について ボールを投げる時には腕を振ろうとしますよね。その際に腕は肩甲骨と一緒に動く事によって円滑な鋭い腕振りになります。 また、肩甲骨の柔軟性の低さは肩の故障に直接関わる大きなものです。 ・股関節について 勢いのあるボールを投げる原理として、パワー(力)×距離(骨盤の移動距離)というものがあります。 パワーとは、言葉の通りの握力や背筋力のことです。 距離とは、リフトアップからテイクバックまでの骨盤の移動距離のことです。上肢(腕)は骨盤の上にあり、骨盤を横に回転させることで腕振りがさらに速くなります。その骨盤の回転力を向上させるには、股関節を柔らかくし骨盤の移動距離が大きくすることです。腕を振る力と骨盤の距離(回転力)が混ざり合うことで勢いのあるボールが生まれるのです。 投球理論の詳しいことは、参考URLに貼ってあるので確認してみてください。

参考URL:
http://fullpowerpitch.fc2web.com/

関連するQ&A

  • ナチュラルスライダー?

    質問をさせて頂きます。 現在、草野球チームでピッチャーをやっています。 トレーニング&練習の甲斐あって、何とかそれなりにはなってきましたが、 どうしてもなおらない点があります。 それは、ストレートを投げようとしても、球が、スライダー回転になってしまう事です。 ただ、握りをツーシームにかえるとシュート回転したりする場合もあります。 時には、一旦スライドした後にシュートする場合もあるようです。 チームメイトからは、これは武器だと言われるんですが、 自分的にはこれで良いのかどうかわかりません。 (ちなみに自分は左利きです) これが武器になるのなら、このまま続けていきたいと思うんですが、 もし、投球フォームなどに問題があってのことなら、修正が必要だと考えています。 ちなみに、球の回転はジャイロ回転に近いようです。 (半分色を塗ったボールで試してもみました) 実際に投球フォームを見てみないと何とも言えないと思いますが、 この辺からでも何かわかる方がいましたら、アドバイスを頂ければ幸いです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 工夫された練習

    中学生の軟式野球部部員です。 毎日同じ練習(内野ノック、外野ティーバッティング) しかやっていません。 理由は顧問の先生が滅多に来ないのと、 二年生が主体で練習を作っているからです。 最近部活やっても全然面白くなくなりました。 先生に相談したところ、「自分達で考えてしろ」とのことです。 そこで、「工夫された」練習を教えてもらいたいです。 そうゆうことが載っているHPでも構いません。 なるべく「何が鍛えられるか」を重視してもらいたいです。 難点は、私の中学のグランドでの部活は 陸上、サッカー、野球 の3つが分割して使っていることです。 難しい条件ですが、お願いします。

  • 第三野球部

    漫画の第三野球部に登場する主人公(名前は忘れました はジャイロ回転のストレートを投げますが、 その当時ジャイロボールの正体はわかってたのでしょうか??

  • 野球のトスバッティング練習について

    野球のトスバッティング練習について こんにちは。私はよく高校野球の練習試合とかを観戦します。そこでいつもトスバッティング練習を見て思うことがあります。何かというと、ボールを至近距離で投げている人に、打ち返されたボールが当たったら大変だな…と思ってしまいます。 そこで質問です。トスバッティングのボールは、投げている人に打球が当たっても大丈夫なボールでやっているのですか?

  • 草野球の投手などのレベルについて

    今回、初めて質問します。うまく書けないかもしれないですが、、、  まず自分は4月から社会人になる20才・男です。昔から野球に興味があって小学校の頃はソフトボールをしてました。けどその後は野球をすることはなく他の運動部に所属してました。これから社会人になるので、楽しくスポーツしたい程度のレベルなのですが、野球をしようかなと思ってます。自分が働く会社には色々な事業場があり、その事業場のほとんどに軟式野球部(あまり強くはなさそう)があるそうなんですが、自分は本当に初心者に近いです(学校で休日とかに友人と軽くキャッチボールとか投球練習する程度。打撃は100kmぐらいの球しか打てませんが、内野・外野守備なら何とかできます)。そんな自分がいきなり入部すると野球部に迷惑になるかもしれない、野球部に入部するべきか迷ってます。それとも初心者大歓迎の草野球チームを探してそこで野球をするべきか。 自分はできれば投手をしたいと思ってます(他のポジションでもいいのですが)。みなさんに尋ねたいのは、草野球の投手をするには最低どのぐらいの能力が必要なのか、草野球チームと会社の野球部どっちに入るべきかです。 書くのを忘れてました・・・自分はオーバースローで、球速はMAX105-110km←バッティングセンターで測りました。コンスタントに90-100kmぐらいしか出せません。 コントロールは投げたボールがストライクゾーンにはいきますが、ストライクゾーンのどこに行くかはわからない というようなレベルです。けどストライクゾーンに投げる自信はあります。変化球は自信があってカウントがとれる変化球はチェンジアップで、決め球はフォークです(フォークは連投できないんで、本当に追い込んでからしか使えないですね)。おまけでサイドスローでも投げるんですがサイドからならスライダー(カーブかもしれない)が投げれます。よろしくお願いします。

  • 野球の自主練習など、今どうすればいいかわからない

    高校で野球をやっていないとはいえ 大学で野球ををやろうとおもい自主的に練習をしています ですが、するのが素振り(フォームは野球部の友達に見てもらったりしてます) 壁当て(ノックなどは受けていないので練習になるかわかりませんが) 投球・送球(一番困っていますフォームがおかしすぎてキャッチボールすら出来ません) これらの練習をして身についてるのかしかも うまくなるためにはどんな練習をすればいいかわからなくなって困っています これ以外にも一人でできる練習があったら教えてください あと、大学もこのままいこうと思ったのですが 高校が数学をabやらずに、高3で数2をやっているほどまともじゃないので きちんと勉強をしてから入ろうと思うのですが それだと浪人してから野球をやることになることになります 勉強は今でも続けていますが高校でもやっていないのに 一年勉強して大学で野球をするのは厳しいですよね 野球をやっている人から見たら俺はどうすればいいでしょうか やはり高校で勉強をしてなくても野球をやったほうがいいのでしょうか? 高校での勉強もまともに出来ないのに大学に行く資格があるのかどうかもわかりません 質問があやふやですがよろしくお願いします

  • バッティング練習方法について

    幼馴染が野球部で4番バッターなのですが、最近不調でうてません、、。 バッティング練習を手伝いたいのですが、わたしにもできるトスの上げ方など詳しく教えていただきたいです!! 野球については無知なので詳しく教えていただけるとうれしいです、、。 ぜひおねがいします、、。

  • 投手に

    信越に住む中学2年なんですが、学校に野球部がありません。近所にも小学生のチームしかないのです。そして、野球好きの連中が集まってやっています。とても上達しているとは思えません。そして本題に入ります。現在、肩は普通なのですが、高校になったら投手をやってみたいと思っています。どうやったら高校から投手になれるのかが分かりません。必要な練習量や方法、そして高校で野球部入部後に必要なことを教えてください。経験者の方でも誰でもいいのでお答えいただけると大変ありがたいです。

  • 新設校野球部の練習メニューについて

    新設の高校で野球部をやっているものです。 昨年の6月にできたばかりの野球部で選手5人、マネ2人でがんばっています。 しかし、練習時間が1時間と非常に短いです。 顧問は野球の経験が全くない人なので、正直生徒だけで活動している感じです。 今年度は1年だけだったからよかったんですが、来年度に新1年生がやってくるのでそのときの練習メニューに頭を抱えています。 週4日で一日1時間の活動でできる効率の良い練習メニューを皆さんからアドバイスしていただきたいです。 おねがいします。 ちなみに現在の練習メニューは、 校庭3周のランニング→準備運動→ストレッチ→キャッチボール→トスバッティング→ノック・ティーバッティングなどです。

  • ジャイロボールの回転方向

    最近全然騒がなくなったジャイロボールについてですが、 松坂大輔が、まだ少年野球やってただろう時代に、、 すでに自分の通ってた中学の野球部で、ジャイロを取り入れて練習していました。 まぁ後々、松坂がジャイロボールを投げて一躍有名になったボールですが、 中学で教わったジャイロボールと回転が逆、という事がずっと気になってました。 どっちが正しいジャイロボールとかは無いと思いますが、 回転の違いによるメリットデメリットとかあるんでしょうか。 詳しい方教えてください。 ちなみに松坂の投げるジャイロは、 手の甲側にボールが抜ける回転のかけ方(腕のねじれと逆回転)で、 中学で教わったジャイロは、 手の平にボールが抜ける回転のかけ方(腕のねじれと同回転)です。

専門家に質問してみよう