• 締切済み

PCが起動しなくなってしまいました・・・

●Prime PC 構成内容 CPU :INTEL Pentium4 1.6A GHz (478pin) RETAIL メモリ :SDRAM 512MB 168PIN (PC133/256Mbit 64*4) HDD(ATA) :SEAGATE ST380021A(7200RPM) BarracudaIV MB :GIGABYTE GA-8SMML(SIS650,SDRAM,MicroATX,w/LANVGA) DVD DRIVE :I/O DATA DVR-ABN8WR FDD :MITSUMI 2MODE FDD SOUNDCARD S:Labway XWAVE6000 (YMF754) 電源N :RL-301 300W POWER ATX (Ver.2.03 P4対応) PCCASE :CASE RL-278M OS :Windows XP Home Edition 日本語版(OEM) 5年前にドスパラで購入したPCです。 2週間程前に友人から海外で入手したPHOTOSHOP CS3をいただいたので インストールしてみようと試みましたが、インストールできず、 それ以降、パソコンの起動がおかしくなりました。 (1)パソコンを起動するとパソコン前面の緑色LEDと赤色LEDがつきっぱなしになり、電源コードを抜かないと電源が落ちないようになります。 (2)電源を入れて20分ほど放置していると、DVDDRIVEのBUSYランプがディスク入ってないのに不規則に点滅し始めます。この状態に入れば、電源ボタンで落とす事が出来ます。 DVD DRIVEが原因かと思い、DRIVEのケーブルを全て抜いて再度起動したところ、スムーズに起動しました。 そこで、新しくDVD DRIVE(Pioneer DVR-112D)を購入し取り付けてみたところ、また(1)(2)の状態になりました。 PC付属の説明書にCOMSクリアの事が書かれており、それも実行しましたが駄目でした。 購入して5年以上経つので、ボタン電池が寿命かとも思い、新しい電池をはめてみましたが、それも駄目でした。 現状は電源入ってもしばらくするとOFFになってしまいます。 おそらく基盤の問題かと思うのですが、どこが悪いのかわかりません。 どうすればよいでしょうか?

みんなの回答

  • yamam0
  • ベストアンサー率15% (2/13)
回答No.3

サウンドカードに問題はありませんか?。 サウンドカードを取り外してみては?。 ドライバに問題があるのかも。 参考 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5031276.html

  • matuozz
  • ベストアンサー率43% (114/264)
回答No.2

DVDやCDのライテングソフトが複数入っていませんか? いったん すべてのDVDやCDのライテングソフトを削除してみてください。

dankan9
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 試してみます。

  • mogmog0101
  • ベストアンサー率33% (624/1885)
回答No.1

>DVD DRIVEが原因かと思い、DRIVEのケーブルを全て抜いて再度起動したところ、スムーズに起動しました。 正常に起動するので“基盤の問題”はないと思います。 その状態でPHOTOSHOPをインストール前の状態に復元するか、データを退避させた後、リカバリがよいのでは。

dankan9
質問者

お礼

回答ありがとうございます! すいません!先ほどの質問に書き忘れていましたが、PHOTOSHOPインストール前の状態に復元しましたが改善されませんでした。 いちど、リカバリーやってみます。

関連するQ&A

  • 初めて自作PCを組みましたが・・・分かりません・・

    初めて自作PCを組んでみたのですが、 分からない点がいくつかあるので質問させてください>< 今回、もともとあったPCの箱とFDDだけ残して、 他を全部取り変えてしました。 ケースはこれです。 http://www.scythe.co.jp/case/20040409-194141.html マザーボードは、P5QL-EMです。 ケースに初めから付いているコードがいくつかあるんですが、 挿す場所が分かりません。マザーボードを見てみると、 HD_LED(2pin)/PLED(2pin)/SPEAKER(4pin)/PWRSW(2pin)/RESET(2pin) を挿す場所があるのですが、ケースに付属しているコードは H.D.D-LED(2pin)/SPEAKER(4pin) POWER-LED(3pin)&(2pin)/D.C SW(2pin) です。  どうすればいいのでしょうか・・ ついでに、(1)POWER(1)D-(1)D+ & GND と (2)POWER(2)D-(2)D+ & GND というコードもありまして、 これも何処に差せば良いのか分かりませんorz もしかして、ケースも買い換えないといけない系でしょうか!? ちなみに現在の適当につけた状態で起動させると CPUファン・グラボのファン・ケースファンは動きますが 1、PC電源は付くが、電源ボタンの明かりがつかない。 2、ボタンをもう一度押しても電源が落ちない。 3、もちろんディスプレイは何も写らない。+HDDかFDD辺りから 「ピー、ピッ、ピッ」と音がする。 といった具合です。困っていますお知恵をお貸しください・・・

  • PCが起動しません

    PCを自作しようと思ってパーツを買ったのですが 電源がはいりません パーツは  M/B インテル D945G CPU Pentium 4 530J 3Ghz 電源 ATX電源 400W DEM-ATX400 24pin メモリ DDR2-533 256MB PC2-4200 他 DVDドライブ ATXケース 最小限の構成(CPU、メモリ、マザー、電源)で動かしたところ電源がはいりません。マザー上のLEDはつきますが。 しかし、12Vプロセッサ・コア電源ケーブル(2×2)をはずして 電源を入れたところCPUファンは回ります。 これはCPU、マザー、電源のどれがこわれているのかわかりません。誰か教えてくれませんか?

  • PCが起動しません

    先日からPCが起動しなくなりました。 症状としては、 (1)電源は入るがモニタは真っ暗。BIOS画面にすらならない。 (2)ファンは回る (3)CDドライブ、キーボードのランプは一瞬だけ光る。その後は動かない。 (4)マザーボードのLEDランプは5秒くらい光る。 (5)HDは動いてる。 (6)コンセントを入れるとPCの電源が勝手に入る。 (7)電源スイッチを押しっぱなしにしても電源が落ちない。 色々と試してみました。CPU、メモリのみで起動したり、電池を一日抜いて次の日、入れて起動もしてみました。でも症状は変わりません。 友人に相談し、まずはマザーボードを新品のものと交換したところ、やはり症状は変わらず… 次に、電源も購入し(450W)取り替えたところ、やはり症状は変わらないです。 こうなると、CPUとメモリを交換しないといけないと思っているのですが… 仮に、最初の故障の原因が電源にあるのだとすると、最初に買い換えたマザーボードも壊れてしまったという可能性もあるような無いような。。。 結局のところ、はっきりとした原因は分かってません。 もし、分かる方がいらっしゃいましたら、アドバイスを頂けると幸いです。 ちなみに所有PCは、 イーマシーンズのN4488 pen4 2.4cです。

  • PC 起動しない

    ケース入れ替えしたところ、立ち上がらなくなりました。電源入れるも画面表示出ず、ピッという音もせず。マザボのLEDは発光しており、HDD/ファンともに回転しています。ディスプレイケーブルも入れ替え前は正常でした。CDから起動させようにもそれもできません。 これ以上何をすべきでしょうか。ほとほと困っています。 なお、CMOSクリア実施済みです。 構成 自作PC マザボMX46/Pen4/HDD40GB+160GB/FDD/DVD-RW

  • PCが起動しなくなりました

    自分の不注意で停電させてしまい、起動中だったPCをショートさせてしまい、ブレーカーを上げてからPCが起動しなくなりました。 症状としては電源スイッチを入れると瞬間的にCPUのファン、ケースファンが瞬間的に動くだけで、HDD、DVDドライブなども動かずBIOSも起動もしません。目立った損傷、焦げ付きなどはまったくありませんでした。 対処としては、ボタン電池を抜いてショートさせ、再度組み立てて起動させようとしても、症状は変わらず。 電源の14ピン15ピンをショートさせ、HDDは異常な回転音は聞こえずDVDも無事な模様です。 自分が推測ではマザーボードかと思っているのですが。 詳しい方どうぞよろしくお願いします。

  • 自作PC 起動したり、しなかったりします。

    教えてください。 今まで、順調に起動しておりましたPCですが突然起動しなくなったりしてしまいました。BIOS画面が表示されず、ディスプレイがスタンバイ状態のままです。 CPUファンやケースファンは順調に稼働しています。 また、電源LED等は点灯しています。 何回か電源のON・OFFを行うと起動するときがあります。起動すると正常にWindowsXPが立ち上がり、使用できます。起動しないときはビープ音も鳴りません。 起動するときはビープ音はなります。グラフィックボードも替えてみましたが同じ現象です。 電源も交換しましたが、変化無しです。 最小構成で(CPU・メモリ)で試してみましたが、ビープ音も鳴りません。 CPUのみで起動すると、メモリエラーの音が鳴ります。 よろしくお願いします。 構成: CPU:Pentium4 2.4CGHz(リテール) M/B:GIGABYTE GA-81PE1000Pro2 HDD:Maxtor 6B160P0 160GB メモリ:ノーブランド DDR-SDRAM(PC3200) 512MB グラボ:nVIDIA GeForce 6200 (AOPEN 6200-DV128LP AGP) ドライブ:I-O DATA DVR-ABM16GBK OS:WindowsXP Pro

  • PCが起動しなくなり困っています。

    PCが起動しなくなり困っています。 以下の状況が発生しており、PCが起動できない状態になっています。 物理的な故障と考えておりますが、どの部分の故障と想定できるか、 どなたかお詳しい方でご教示いただけますと幸いです。 BTOで購入したPCですが、修理に出すよりは自身で解決できないかと思い、質問させていただいています。 (メーカーのサポートの回答はM/Bが怪しいが、断定はできないとの事です。) どうぞよろしくお願いいたします。 ○状況 ・電源を入れても電源ランプがつかない、HDDランプもつかず、BIOS画面が表示されない。またピープ音もならない。 ・CPUのファンは正常に回転しており、DVDドライブの閉開ボタンは問題なく動作している。しかし、ケースファンは回転しておらず、背面の電源スイッチを切った際に少しだけ反応する。 ・CMOSクリア(BIOSの電池を一定時間はずした+ジャンパをクリアの方に設定した。)及び、メモリをすべて外して付け直したが、上記の状況は改善しない。 ・メモリを1枚にし、HDDや余分なケーブル類を外して起動しても状況は同じ。 ○故障発生時の状況 ・PCがフリーズし、画面が真っ黒になった ・alt+cntl+delete等も効かなかったため、電源ボタンで強制終了しようとしたが、電源ボタンをどれだけ長く押しても電源がOFFにならなかったため、本体の電源スイッチからOFFにした。 ・再度電源を入れたら上述の状況が発生した。 ○PC構成(自作ではなく、BTO製品) ・CPU:Athlon 64 X2 5200+ ・M/B:ECS A780GM-M v1.0 AMD780G MicroATX SocketAM2+ ・OS :Windows vista home premiam ・HDD: SATA2 1TB 7200rpm ・電源:ATX電源 400w 24Pin MUS-400-PW2(350AR-TF/24) ・メモリ:DDR2 SDRAM PC2-6400 1G 4枚

  • DVDドライブをUSB2.0で接続すると、PCが勝手に再起動してしまいます

    タイトルの通りですが、DVDドライブをUSB2.0で接続すると、PCが勝手に再起動してしまいます。 PC本体 デルDimension8250 CPU Pentium4 2,40GHz メモリ 512MB HDD 80GB OS WindowsXP HDDディスクの空き容量は確保してあります。 接続しようとしている製品はI.O DATE製のDVR-iuM8です。 DVDドライブに電源を入れた状態でUSBポートに差し込んだ途端にPCが勝手に再起動してしまいます。 またDVDドライブの電源を切った状態でUSBに接続しておき、DVDドライブの電源を入れても同じような症状がおきます。 どなたか、よろしければアドバイスお願いします。

  • パソコンが起動しません。助けて下さい。

    パソコン作業中に、突然の雷でフリーズしてしまい 再度電源ボタンを押して起動してみても、本体電源ランプ(緑) HDDランプ(赤)、DVDドライブランプ(緑)、FD ディスクランプ(緑)共に点灯したまま、うんともすんとも いいません。CPUファン及び本体ファンは、回っていたので その症状を知人に話してみると、多分、マザーボードがやられて るんじゃないかと言う事でした。そこで、同じマザーボードを購入 して、組換えてみたところ、今度は、本体電源ランプ(緑)、DVD ドライブ(緑)は点灯したままで、HDDランプ(赤)が、点灯しては 消える(間隔的には2秒程度)の繰り返しで、その時に同時に本体スピーカー から、ブブッ、ブブッ・・とアクセスランプに合せて小さな音でなります。 画面にはいっさい何の表示も出ません。 あと考えられる原因としては、どの様なことがあるでしょうか。 宜しく、御願いします。 機種は、BOT製のパソコンで CPU INTEL CeleronD 330 (478pin/2.66GHz) OS  Windows XP Home SP2 OEM メモリ DDR SDRAM 256MB (PC3200/CL2.5) マザー BIOSTAR P4VMA-M V7.x(PM800 mATX w/Sound LAN) DVD OPTI STORAGE COMBO Drive FDD MITSUMI 2MODE

  • PCが起動しなくなりました

    HDD増設作業中にPCが起動しなくなってしまいました。 ・経緯 HDD交換のため、カバーを開けて現在の接続状況を確認。MB上のSATAコネクタ1と2には光学ドライブとHDDが接続されている状態でした。まず、新たに購入したHDDをSATA3に接続しましたところ、普通に起動しましたが新しいHDDは認識せず。(なぜかDVDドライブアイコンが増えてた)一度新しいHDDを取り外して、一度DVDドライブと古いHDDのSATAコネクタを外し、順番を変えて再起動したら、それっきり立ち上がらなくなりました。 ・状況 まず電源を入れると、勢いよくVGAカードのファンが勢いよく回ります。CPUファンその他ケースファンなどもすべて回っているようです。MB上のLEDも光ってます。そのあとDVDドライブにアクセスしにいってるようで、ガガ、ガガ、と言う感じで読み込みに行ってるようです。通常このあとVGAカードのファンはおとなしくなるのですが、いつまでも全開で回りっぱなしです。この段階でHDDへはアクセスしていないようでカリカリいいません。あとはそのままの状態が続きます。ちなみに電源オンからこの間、ビープ音は一切鳴りません。もちろんモニタもPCからの信号は受け付けず、スリープ状態となっています。 ・対処 MB上に6つあるSATAコネクタすべてに差し替え。SATAケーブルが断線している可能性を考えてケーブルの交換。CMOSクリア。DVDドライブを外してHDDのみでの起動。XPのCDからのブート。予備のVGAカードへ交換しての起動。古いHDDを外してDVDドライブと新しいHDDのみを繋いでの起動。前から挿してあったチャプチャカードなどを外しての起動。 以上を試みましたが、状況は変わらずです。 ・環境 CPU Core2Duo E6850 メモリ DDR2-SDRAM 2G MB ASUS P5E VGA Geforce 8800GT HDD HDT725050VLA360(旧) 自分なりの予想ではMB本体が何らかの故障じゃないかと考えています。思い当たる事と言えば、SATAコネクタを抜き挿しする際に、ケース内のケーブル類の取り回しの関係上非常に抜きづらく且つ挿しづらく、少々力が入ってしまったくらいでしょうか。とはいっても目いっぱい力を込めた訳ではありません。 非常に困っています。よろしくお願いいたします。