• ベストアンサー

怪我した野良猫

4日前くらいに野良猫が怪我をして、肉が見えるほどですが血が固まって、歩けるほどになっています。原因はトラバサミに挟まれたような感じで、爪先のある部分が欠損して関節付近の骨が出ているように見えます。年齢はわかりませんが4~5歳くらいの若そうなネコです。 何から手をつけてよいのかわからず、一時パニックになりましたが、あちこちに問い合わせしていますが、祭日で中々進みません。 仮に、捕獲して病院に連れて行ったあとに、玄関に保護した場合、ケージの中だけで生活するようにできるのでしょうか? それも一時的で飼う事はできません。 犬は居ますが、賢いのであまり手がかかりません。 しかし、ネコを仮に置いていき、犬と一緒に留守番させると、ネコが犬を傷つけたりしないか心配です。 ネコ用品もありません。家族も少なく、世話も難しいような場合、外に出したまま、エサだけあげるというのはできるでしょうか。 家族も、ネコは外に行って汚れて戻ってくるので、絶対飼わないと言っておりますし、ウィルスなどの病気も心配です。 色々な事情で、自分自身も世話する事は無理です。 何か傷ついたネコ(元は飼い猫かもしれません。白黒ネコ。人に慣れています)をどうしたら良いか、もし、自分が見つけたらどうされますか? このくらいの傷だと動物でも相当痛みが続くのでしょうか? 3本(後ろ足2本と左前足)で歩く猫でも、エサを捕獲して生きていけるでしょうか?  見ると本当に痛々しくて、明日に市役所に連絡しようと思っています。ほとんどの方は、居つかれるので絶対エサはやるなと言われます。ネコを飼っている方にお尋ねしたくよろしくお願い致します。

noname#41530
noname#41530
  • 回答数6
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hope0411
  • ベストアンサー率35% (7/20)
回答No.6

こんばんは。 その後、猫ちゃんの様子はどうでしょうか? 私も昨年、怪我ではなく病気でしたが、家の前で動けなくなった老ネコを保護しました。近所の猫を飼ってらっしゃる家でご飯をもらって、多分夜はその家の周りで寝ているみたいでしたが、元は飼い猫だったようで人慣れしていて、うちにも毎日昼間遊びに来ていました。初めてこの猫を見かけてから保護するまでに1年半が経ってしまいました。私は元々犬派で猫には詳しくないのですが、この老猫の行く末を考えると心配でなりませんでした。 保護した時、うちには猫用品等何もありませんでしたが、玄関にケージを置き、その中に段ボールでにわか作りのトイレ(トイレ用ねこ砂を入れた)とベッド代わりのクッションを設置しました。うちも犬を飼っていますが、お互いの精神状態を考慮して見えないように段ボールでしきっておきました。心配したにも関わらず段ボールの向こうとこちらで静かに犬と猫が寝ていましたよ!トイレを使った時は、きれいにしてほしいらしく鳴きましたが、それ以外は夜も静かに寝てくれて本当に手が掛からない良い子でした。 治療についてですが、hurry_007さんの猫はひどい怪我をしているようですから、出来れば早く保護して病院に連れて行って上げて下さい。治療費も心配かと思いますが、猫ちゃんの境遇など話して安くしてもらうよう頼むのも良いと思います。ワンちゃんがいるようですから、かかりつけの獣医さんがあれば、そこに相談されるのが良いかと思います。私はこの方法で検査等省いて治療優先で老猫の治療をしてもらいました。 また、怪我がトラバサミによるものであれば、それは動物虐待ですから、処罰されるべきものです!警察に届けるのが良いようです。 それから、猫ちゃんの今後ですが、hurry_007さんのお宅では一時的しか保護できないということですから、新しい飼い主さんを探して下さればそれが一番いいのかなあと思ったりもしますが、虐待された猫ちゃんのようですから、お近くでなくてもURLを添付しますので是非ご相談されてみて下さい。きっと力になって下さると思います。お急ぎでしたらメールにhurry_007さんの電話番号を記載されて今の状況を出来るだけ詳しく書かれると良いと思います。 大したお力にはなれませんが、少しなりとも参考にでもなれば幸いです。 命を命とも思わないような事件が毎日ニュースで流れる今日の中でhurry_007さんのような優しい心を持った方が存在することはその猫ちゃんにとっても未来への希望の光になる救いの何ものでもないと思います。どうぞhurry_007さんと猫ちゃんが救われますように心から祈っております。

参考URL:
http://fpca.web.fc2.com/index2.htm
noname#41530
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 気になるので、何とかしたいと思っています。

その他の回答 (5)

  • ness2007
  • ベストアンサー率38% (89/234)
回答No.5

#4です。 いろいろ手をつくされて、来てはもらえなくても幾らかでも治療費になるお金は出してくれるとのこと、これはとても大きいですよ。あなたの努力の結果です。とても立派だと思います。 hurry_007さんのように優しい協力者が現れることを信じて、応援しています。 少しずつでも良い方向へ行きますよう、何度でもここでご相談ください。

noname#41530
質問者

お礼

ありがとうございます。 立派でも何でもないです。 誰でも傷ついた動物を見たら気になると思います。 虐待する人の気持ちが理解できません。 家には犬がいます。賢く飼い主の気持ちも理解しています。 たぶん動物を愛せない人は誰からも愛された事が無い人だと思います。 哀れな人が居る事もまた、問題です。 ただ、虐待と決まったわけではないので、事故かもしれません。

  • ness2007
  • ベストアンサー率38% (89/234)
回答No.4

少し落ち着かれましたでしょうか? いろいろお問い合わせされている結果がすぐ出なくて落ち着かないことと思いますが、まずはご自身が落ち着いてくださいね。 明日問い合わせている結果が来ないと動きようもないと思いますが、 とりあえず、一時的に預かるとして、犬と猫はこちらが思っているほど心配はいらないと思います。むしろ猫同士の方が厄介です。犬と猫は案外うまくいく例が多いですよ。 人間にうつる病気はあまり心配いりませんが、猫を病院に連れていくまで、犬とは会わせない方がいいです。玄関に置くのであれば、犬と接触しないよう、まわりをダンボールなどで囲うとか毛布をかけるとか、その程度でも大丈夫でしょう。 怪我をしているし、猫が自分から暴れることはほぼないと思います。多分1日のほとんどを寝て過ごすでしょう。しばらくはケージで十分でしょうが、環境が変わるとストレスがたまるでしょうから、時々声をかけたりしてあげてください。 分からないことだらけで不安だと思いますが、助言をもらえるところ(病院や保護団体)に遠慮なく何でも聞いて協力してもらってください。 しかし、本当にひどい行為です。いまどきこんな残忍なことをする人がいるのですね。 ですが、あなたの落ち度でも何でもありません、どうか落ち込んだりしないでください。助けたい、と思うお気持ちがよく伝わってきます。 明日以降の動きを待って、保護、治療、里親探し、ということになるのでしょうが、自分手助けできることとできないこと、あると思います。今回のようなひどいケースだと役所や保護団体、病院でもかなり協力してくれると思いますよ。全て自分の負担するとは思わず、色々なところにお願いしてみましょう。

noname#41530
質問者

お礼

毎日、夢でうなされるくらいでしたが、少し希望が持てました。 どうもありがとうございました。

  • yuna_po
  • ベストアンサー率26% (21/80)
回答No.3

連れて行った方がいいと思います。 傷口から、膿が出来る可能性があり、又、細菌が入ってしまうこともあり、より重症になってしまう事があります。 我が家にも、野良猫が育児放棄した1ヶ月弱の子猫がいますが、もともとノラは、外から病気をもらう事が多いです。 今まで外暮らしだった猫は、自由になれています。ケージの中だけだと、外から別の怪我を負うことも無いし、早く治るかもしれませんが、ストレスがたまってしまいます。 餌は、速く走れるようなら、蝶ぐらいは。ネズミなどは無理でしょう。また、ほかの家の人がやっているかもしれませんね。

noname#41530
質問者

お礼

市役所など協力者をさがして、できるだけ保護する方向に進めるように努力します。

  • amphi_jan
  • ベストアンサー率23% (3/13)
回答No.2

>仮に、捕獲して病院に連れて行ったあとに、玄関に保護した場合、ケージの中だけで生活するようにできるのでしょうか? その怪我では猫も大人しく体力を温存することを優先するはずです。そっとしておいてあげれば大人しくしています。 >それも一時的で飼う事はできません。 一時的でも保護できれば里親を探すことができます。何より怪我の治癒も格段によくなります。 >しかし、ネコを仮に置いていき、犬と一緒に留守番させると、ネコが犬を傷つけたりしないか心配です。 犬が猫に対して手を出さない限り、つまり猫が自分の身の危険を感じない限りそのような心配はないです。ケージの中であればなお安全です。 >ネコ用品もありません。家族も少なく、世話も難しいような場合、外に出したまま、エサだけあげるというのはできるでしょうか。 特別ネコ用品がなくても大丈夫です。トイレはダンボールに新聞紙やティッシュをちぎって敷いたものでも代用できます。ダンボールに暖かいものを敷いた寝床と、トイレがあれば当面は十分です。 その怪我では留守番時間が長くてもほとんど寝ているはずですから、トイレがあり食事と水が置かれている状況で基本的に心配いらないと思います。 >家族も、ネコは外に行って汚れて戻ってくるので、絶対飼わないと言っておりますし、ウィルスなどの病気も心配です。 ネコは本来外に出して飼う動物ではありません。外に出すのは人間の勝手であることをまず理解してください。うちのネコは一度も外に出たことはありません。外に出すのは間違った飼い方です。 野良猫が特別悪い病気を持っているわけではありません。人間は触ったら手を洗う、飼い犬と同じことをしていれば大丈夫です。ただ、病院へ行くまでは犬と猫を接触させないようにしてください。お互いのためです。 >もし、自分が見つけたらどうされますか? ここ数日のご質問を見て、とても心を痛めてらっしゃるのがよく分かります。何をしていいか分からず、それでも何とかしたいと思ってらっしゃるのもよく分かります。 一時的にでも保護できるのかできないのか。できないのであれがあなたにできることは誰かに助けを求めてお願いすることしかできません。 私ならどうするか、過去の質問への回答に書いたとおりです。飼えなくてもできることはあります。ハンディをもったネコでも十分里親は捜せます。 >このくらいの傷だと動物でも相当痛みが続くのでしょうか? >3本(後ろ足2本と左前足)で歩く猫でも、エサを捕獲して生きていけるでしょうか?  トラバサミとは手足を即座に切り取るものではありません。肉骨に食い込み、激痛の中で自分で手足をもぎ取らなければ逃げられない、非常に残忍な器具です。 そんなものを仕掛けるような人がいる場所で、傷ついたネコが生きていけるでしょうか。トラバサミを仕掛けた人がまたそのネコを狙う可能性もあります。警察へ届けましたか?まだでしたらすぐ届けてください。これ犯罪ですから。 誰にも助けを求められない、自分でも動けない、居つかれると困る、であればあなたにできることは何もありません。可哀想と思うだけでは何もできません。とりあえず休みが明けて明日になればもう少しできることが見えてくると思います。 ・保護団体、市役所、病院などに協力を求める(犯罪ですから堂々とお願いしましょう) ・保護して一時預かりする(自分でできなければ上記と同様協力をお願いしましょう) あなたが一時保護することになった場合 ・ケージにダンボール(寝床用、トイレ用)を用意して水と置き餌をしてそっとしておく(診せられるなら病院へ) ・ネット、近所、知り合い、なんでも利用して里親を探す どれもできないからエサだけでも、というのは結局ネコだけを悪者にするだけです。エサやるなと怒られたら、逃げるでしょう?ネコを残して。 厳しいことを書きましたが、よし、助けるぞ!!という覚悟がないと、あなたもネコも苦しいままです。

noname#41530
質問者

お礼

ネコが傷を負っているのを見つけてから、3日くらい経ちますが、地元の愛護団体にも相談しました。しかし、遠くにあるので、来ては貰えず、できたらそういう所で飼育してもらえたらという希望も叶わないようでした。 この地域に居た以前にエサをあげた人もいるかもしれませんが、たまたま、うちに来たときに怪我をしてしまい猫も運が悪いと思うばかりです。だいぶ前から他の所にいたという情報もありました。 もっとネコに詳しい人で飼える人が居ないか聞いてみます。 自分で飼えれば最善なのはわかっています。しかし、今は、色々な事情がありますので、面倒はみれません。できたら看てやりたいので苦しんでいます。 愛護団体も田舎では無理です。お金はだしてもいいと言ってくれておりますが、世話は自分でしなさいという事でした。

回答No.1

とても優しい方ですね。 とりあえず、近くに24時間開いている動物の救急センターがないか調べてはどうでしょうか?検索ページのURLを載せておきます。 まず、怪我の治療と血液検査、予防接種を打ってもらったほうがいいかと思います。また、飼われるのであれば、猫エイズや白血病等の予防接種をしない限りは外で飼うことはお勧めできません。家族との話し合いも必要かと思いますが、猫は頭もよく、しつければ犬と一緒に飼うことも不可能ではないと思います。まずは病院に連れて行ってあげてください。治療後、近所の評判のいい獣医さんを見つけて、獣医さんとも相談するのもいいのではないでしょうか。

参考URL:
http://www.wancoco.com/hospital/index.htm
noname#41530
質問者

お礼

ありがとうございます。 動物病院にも相談してみます。

関連するQ&A

  • 怪我した野良猫の捕獲

    怪我したネコを捕獲した事がある方にお願いします。 傷がひどく、手首に重症を負っていましたので、できるだけそこを触らないように捕獲したいと思って勉強しています。 一つはタオルをかける方法で、洗濯ネットに入れる時、噛み付いてこないコツ、二つ目はケージにエサをいれる方法ですが、無いので、犬用のペットキャリーのドアを開けてヒモで戸を閉める方法を考えています。 できるだけ悲惨な患部を見ないで、楽に捕獲するコツを教えてください。保健所では、捕獲機がなく、愛護団体も持っていないようです。 市役所はまったくノータッチです。 仮に、交通事故のようなネコを連れて行った方がおられましたら、治療のスケジュール(通院何回など)完治までの期間、費用などお願いします。 かなり捕獲に前向きになっておりますが、どこに問い合わせても自分がやってやるという人が現れず、自分でやるしかないような状況です。 ネコ恐怖症のように全くの素人で、犬はパピヨンがいますので大丈夫ですが、ネコは牙と爪が鋭く触れたくないのが正直な所です。

    • ベストアンサー
  • 野良猫について

    数ヶ月前からある野良猫が私の家に近づくようになりました。 ついエサをあげてしまい、毎朝あげていました。夜は別のところでもらっているのか現れません。一度捕獲しようと思いましたが失敗しました。もともと警戒心が強い猫だったのすが、その捕獲失敗の件でますます警戒心が強くなってしましました。しかし朝は必ず現れます。警戒しながらエサを食べ、食べ終わるとすぐさま逃げていきます。 時々昼間に見かけるのですが、私の姿を見るとかまえて、近づくとすぐさま逃げていきます。 近いうち引っ越す予定です。 引越したあとこの猫がどうなるか心配です。引越し先には連れていけません。 無責任なエサやりを本当に反省しています。やはり一度人間にエサをもらっていた猫が、少なくとも私のところでエサをもらえなくなったら、死んでしまうのではないか・・本当に胸が痛いです。

    • ベストアンサー
  • 野良猫の保護について

    野良猫の保護について 家には保護猫が7匹います。 オス(3歳位1匹と1歳4ヶ月位4匹)が5匹、メス(避妊手術済み、1歳4ヶ月位)が2匹です。 全部保護した猫(オス2匹とメス1匹は単独で保護)ですが、4匹(オス3匹とメス1匹)は兄妹です。 昨年春、親子(五匹)で庭に引っ越してきて、3ヶ月後に子供を残して母猫は近所の広い造園に 行ってしまいました。 母猫は犬の散歩で造園近くを通ると鳴きながら出てくるので、造園のむかえの 公園の隅で持参した餌を食べさせていました。 また妊娠する前になんとか捕獲しなければと心配していたのですが、チャンスがなく、案の定この春また子猫を4匹産みました。 子猫が生後1ヶ月ぐらいに育っているのをご近所の路地のような所で発見し、両隣のお宅に出来るだけ早急に捕獲し、子猫は里親を捜し、母猫は避妊手術をしますのでと話し、それまで餌をやる許可を頂きました。 獣医さんから眠り薬を分けて頂き、餌に混ぜて2回捕獲を試みたのですが(警戒するので10日ほど間隔をあけて)、うつらうつらした所を捕まえようとしたのですが捕まえた途端大暴れして逃げられ2度とも失敗しました。子猫はドンドン成長するし、とうとう夏になってしまいました。 昨日最初許可して下さったお宅もやはり(糞などの問題)、迷惑だと言われたので、すぐに餌やりを中止しました。  お腹がすいて捕まえやすいかと思い、夕方造園の向かえの公園で呼んでみたところ、子供達4匹だけがやってきたので捕獲を試みたところ1匹だけ捕まえられました。小動物用の捕獲器もしかけたのですが、駄目で素手で食べてる所を捕まえました。捕まえた子猫は(生後3ヶ月くらい)庭に大きめのケージを2つ繋げたところに収容したのですが、警戒して餌をたべませんし、この暑さで大変心配です。 きょうも夕方捕獲をするつもりですが、警戒してしまったのでうまく行かないかもしれません。今思えば、考えが甘かったと思います。 ネットで地域猫との共存も知ったのですが、うちの地域ではまだ活動をしていません。  家には犬(4才、コーギー)がいますが、主人が3年前に始めて怪我をした猫を保護して以来、私もだんだん猫が可愛くなりました。 その後また成り行きで保護したわけですが、これ以上うちで飼う余裕はありません。 母猫は関わりのある猫ですし、捕まえて避妊をして子供達もなんとか生きる方法を探してやりたいと思っています。 また、8日前の雷がなった晩からメスの子が戻ってきません。名前を呼びながら夜捜し歩いています。 その仔の安否も心配なのですが、今はこちらの問題を質問したいと思いました。 地域猫と共存している地域の方がいらっしゃれば、どのようにされているか教えてください。 また、ここまで成長した猫の里親を捜す方法も分かりません。 餌やりをした以上、最後まで責任を持って対処しなければと思いますが、あまり若くないし時間的な余裕もありません。 何かいいご意見があれば、よろしくお願い致します。

    • 締切済み
  • 野良猫について

    家で猫を3匹飼っています。 その為か野良猫が家の周りをうろちょろしてました。 それから子猫が5匹居るのを発見して保護しようと決心しました。 子猫3匹は保護しましたが、残りの猫達は警戒心が強く捕まえさせてくれませんでした。 動物病院に相談したところ素手で捕まえたら怪我をする事、衛生面でもいけないといわれ、 まずは餌を与えて慣れさして警戒心が緩んだところで捕まえた方がとアドバイスをもらい実行したところ残りの子猫の保護に成功し、親猫は捕獲用のかごを借りて何とか捕まえる事が出来ました。 猫達は動物病院で里親探しをしてもらって今は里親が見付かったようです。 この作戦実行中に近所のおばさんに猫に餌を与えないでねと言われました。 事情を説明し理解を得て見守ってくれました。 ここで自分が思った事なのですが猫に餌を与えないでと言う人は居ますが犬を散歩させないでねと言う人はいませんよね? 確かに猫のトイレ被害など猫が好き嫌い関係なく迷惑に感じることでしょう。 保護する気は全く無くただかわいそうと言う事だけで餌を与えては確かに近所迷惑です。 一番いけないのは猫を捨てる人や無責任に飼っている人達です。 犬も言える事ですよね。 自分は犬も他の動物も大好きなので何も言わないですが、犬が嫌いな人もいますよね。 でも犬を散歩している人に犬を散歩させないでねって言わないですよね? 室内飼いや家の敷地内で飼うのは自由ですが一歩道路にでたら例え飼育している犬でリードを付けていてもみんなが使う道路ですよね。 色々な人が居ます。当たり前の様に散歩させていますが犬が嫌いな人にとっては迷惑だと思うのですが。 中には(特に最近)マナーが悪い飼い主が多いです。トイレの後始末をしない、公園で小型犬を放し飼いにして遊ばしてたり。 でもそういう人達に犬を散歩させないでねって言わないですよね。 僕からしたら猫に餌を与えないでねって犬を散歩している人に犬を散歩させないでねって言っているのと同じだと思うのですが。 自分が言われたから言っているのでは無く、ただこう思ってしまいました。 この考えは屁理屈でおかしいでしょうか? 最後に無責任に野良猫に餌を与えないで下さい。そこに猫が集まり近所に迷惑を掛けますし猫達も不幸になります。責任を持って動物達を最後まで飼って下さい。 説明が下手なので自分の言いたい事が伝わるかどうか分かりませんがよろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 野良猫を飼いたいのですが

    少し前から家に野良猫が住み着いてしまいました。 家にはヒマラヤンの♀がおり、うちでは飼えないからと、可哀想だけど知らんぷりしてました。 しかし、完全に家に住み着いています。 エサはどうしてるんだ?と思ってたら、家には外飼いで犬がいるんですが、その犬に分けてもらっていました。。。 まさかそんなことになってるとは思わず、今では一緒に小屋で寝たりしています・・・ もう病院に連れてって、飼うことにしましたが、何をしてもらえばいいのか分かりません。 猫はまだ体が小さいです、生後3か月から4か月くらい? 目ヤニはなく、食欲もあります。 見た目は健康そうですが尻尾の一部が少しだけ剥げてます。 野良を病院に連れてくのは初めてで、予備知識を付けておきたいんです。 ワクチンは必要だと思いますが、ほかに絶対必要な検査ってなんでしょうか? ちなみにヒマラヤンがお世話になってる病院は、野良はみてくれないようです。 ほかの病院を当たってみますが、見てくれないことがふつうなんですか?

  • 野良猫の捕まえ方

    我が家の側にお寺があり、そこに野良猫ちゃんたちが10匹程住処にしております。定期的にエサを与えている方達がおり(私もです。。。。。)、ゴミを漁る事もなく猫達の生活は取り合えず成り立っております。が、子猫が4匹程お外デビューしました。無責任にエサを与えることにより増える猫達。どうにか捕まえて、避妊去勢の手術をさせたいのですが、大人になっている猫で、エサでつろうとしても毎回シャーシャー威嚇されている次第です。子猫を一匹捕獲しましたが、猫エイズ陽性であったため、先住の猫と飼う事が出来ず、実家に飼ってもらっています。野良猫をどうしたら捕まえられるでしょうか?これ以上可哀相な猫を増やしたくありません。非常に困っている次第です。そんな経験のある方、実行したことのある方のアドバイスを戴けたら幸いです。どうぞ宜しくお願い致します!(働きかけたことはないのですが、地域猫として保護するような意識の高いご近所ではないようです。。。個人としてどうにかするしかありません。)

    • ベストアンサー
  • 野良猫の捕獲

    こんばんわ。 野良猫の捕獲の知識がある方に、お聞きしたいのですが 現在自分の家の裏庭で繁盛に猫の鳴き声がする と隣の家のおばさんから情報が入り、見にいったんですが姿は見えないんですが鳴き声は時折聞こえてきます。 野良猫の捕獲には根気がいると聞き、とりあえずいそうな場所に餌(猫缶)を設置して、今3日目なんですが1~2日目は餌がキレイになくなっており姿は見えなかったんですが3日目の餌やりにしてようやく姿が見えました。 生まれてまだそんな経っていないぐらいの小さな子猫でした。 親猫は見当たらず、鳴いてる時の声も一つしか聞こえないらしいのです。見つけた時はライトを照らしたら隣の家の倉庫の下に潜ってしまいました。 猫のいる場所が、自分の家と隣の人の家とのちょうど境目なんですよね。(団地) 隣の人もうるさくて困ってるから早く捕獲してほしい と俺にいってきたんですが・・・。 予想より反してかなり小さかったので色々と心配なので早く捕まえて飼いたいです。 早く捕まえる方法は無いのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 野良猫親子の捕獲と時期

    野良猫親子の捕獲と時期 宜しくお願いします 2,3ヶ月前からノラ猫(雌1匹)に餌をあげており、最初は軽い気持ちだったのですが一度お腹が大きくなったその猫をみて事の重大さに気づき 保護しようとここ2週間奮闘しています。 キャリーケース、ダンボール、捕獲器(踏み板)を試しましたがどれも失敗。 段々学習をして頭がよくなっているようにさえ見えます。 けれど 失敗したからといって私を避けるようになるわけでもなく、足元に餌をおけば近寄ってきて食べます。(けれど撫でたり、手から餌を食べさせたりというのはさせてくれません) 約3週間前まで大きかったお腹が急になり、けれど子猫の世話をしているようもなかった為今回捕獲しようとしていたのですが、どうやら子猫は別の場所(物置らしき屋内)にいることがわかりました。 私の他にも餌を上げている方(Aさんとします)がおり、その方は3年ほどまえからその猫をみてきているそうで昨年産んだ時は餌場に毎日つれてきていたそうですが 今回はまだつれてきていないとの事。 まとめますと、 ・ノラ猫親子を捕獲したい ・親猫は3度捕獲に失敗していて 学習している ・自分のところと、もう一箇所 ごはんをもらっている家(Aさん)があり、  子どもが大きくなると その御宅につれていく ・産んでから約一ヶ月たつが、子猫はまだ出てきていない  (泣き声を最近一度だけ確認) ・餌は近くで食べるが、触らせたり、手からご飯を食べたりなどはしない。  (Aさんにも一緒) Aさんとの話で 一旦子猫をつれてくるようになるまで様子を見ようという話になったのですが、一方捕獲をするなら 場所がわかっている今のほうがいいのではないか、とも思います。 昨年の子猫を育てている様子から とても母性本能が強い猫で子猫が自由に走り回れるようになっても警戒は緩める様子はなさそうです。 (その当時もAさんが何度か捕獲しようとしたのですが 結局できずじまいだったそうです) 現在子猫がいるとおもわれる場所は Aさん宅ではありません。 そこで ご意見を頂きたいのですが、 捕獲するにはどうしたらいいでしょうか? また、時期や方法なども詳しく教えていただけたらと思います わかりにくい文章で申し訳ありませんが どうぞ宜しくお願いします (現在多忙の為 なかなか補足、お礼など書き込むことができません。ご了承下さい。)

    • ベストアンサー
  • 野良猫の保護の仕方

    ペット可のマンションに住んでいます。 自宅にも4歳の雄猫を飼っており猫好きです。 昨年の夏から庭に子猫2匹(生後2~3か月)ぐらいが来るようになり1匹はその裏マンション住民が 外飼いで餌をやっている感じでした。(首輪あり猫の名前を呼んでる声などから判断) もう1匹は警戒心もつよく 人の姿をみると隠れる様な感じでした。(黒猫) その黒猫ちゃんを我が家の猫にすることも考えましたが、捕獲するのが難しいのと家族に軽度な猫 アレルギーがいるのでやめました。 それから昨年10月ぐらいからは庭にも来なくなったので見かける機会も少なくなりました。 3日ぐらい前に庭のフェンスむこう側の給水タンク近くに子猫2匹を発見し見に行った所 昨年見た黒猫がいて威嚇されました。 その親猫共々捕獲保護をして、親猫は不妊手術 子猫は里親探しをしようと決意しました。 おすすめケージと捕獲手順を教えてください。 餌は3日前から給水タンクの近くに置きに行ってます。私が去ってから親猫が出てきて食べています。

    • ベストアンサー
  • 野良猫

    近所にメスの野良猫(生後5ヶ月ぐらい)がいます。 なんとか捕獲しました。 まだ完全に慣れてはいないですが、目の前でエサも食べてくれますし、撫でると喉をごろごろ鳴らします。まだお腹を見せたりはしません。 慣れるのは時間の問題かなといった感じです。里親を探したいのですが、見付かるとは限りません。最終的には自分で育ててもいい思います。そこで質問があります。 生後5ヶ月ぐらいとはいえ外の生活に慣れた猫を完全室内飼いに出来ますでしょうか? コツとかありますでしょうか?

    • ベストアンサー