• ベストアンサー

投資信託の自動積立日

投資信託を毎月自動積立しようと思っています。 株式相場では、年単位月単位で相場の上下動に 一定の規則性があったりするそうですが、 投資信託をの自動積立日を何も考えずに月初めの一日とするか、 特定の日を定めるか決めかねています。 そもそもそんなに日にちは影響は無いのでしょうか。 変わった動きをするお正月、年末、月前半のGWに重ならない ように15にちにするとか・・・。アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#68479
noname#68479
回答No.2

はじめまして。 以前私も積立日について同様の疑問をもち、その時少しばかり調べてみたことがあります。 その時見つけた興味深かったブログのリンクを貼っておきます。ページ中ほどに過去3年間における各インデックス投信での「基準価額日付別推移」のチャートが載っています。 それによりますと 外国債券型 3日~4日あたり 外国株式型 1日 国内株式型 15日~18日あたり がお買い得?となってます。 ご存知とは思いますが、積立設定日と約定日は1~2日程度ずれることがありますのでご注意を。 くれぐれも参考までにということで。

参考URL:
http://blogs.dion.ne.jp/mrchun/
you123456
質問者

お礼

とても興味深かったです。ありがとうございます。 細かい分析をしている方がいらっしゃるんですね~。 このグラフ化したものはその方が作成したものなのでしょうか。 投信取り扱い会社のサイトで確認できるものなのなら自分で 積立しているものも確認したいところです。 特に決めている日が無いのでとりあえずこれに従ってみるのも 良いかもしれません。

その他の回答 (2)

noname#109588
noname#109588
回答No.3

私の場合は決算日の翌日に買うように設定しています。 分配金が出た後は基準額が下がるからです。 例えば決算日が3/21,9/21だったとすると、毎月22日に設定します。 株でいう権利落ち日です。

you123456
質問者

お礼

こんにちは。 分配金が出た後の基準価額が下がったとき買うのは 私も考えたのですが、 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3055457.html を見てあまり変わらないのかな?と思っていました。 自動積立の日を決めた後も相場をよく見てスポットで 追加購入などこまめにするのが良いのかもしれませんね。

  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.1

何も考えたことありません。給料日の翌日に設定しています。お金がないと買えないもので。 安値を拾うと言うのは個別株の考え方で、投信でそれをしようというなら、組み入れ銘柄を調べて規則性があるか把握しないといけません。そこまでやるなら、個別銘柄でポートフォリオを作ったほうが良いのではないかと思います。

you123456
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私も今は給料日直後設定です。 組み入れ銘柄が多くて分散効果があるのが利点の 投資信託なので規則性は無さそうですが、 積み重ねが大きく効いてくる毎月買いなので 何か少しでも規則性が無いかなと思って質問してみました。

関連するQ&A

  • 投資信託、積み立ては・・・

    こんにちは。 一つ教えて下さい。 毎月ちょっとずつ預金をしているのですが、もう少し額を 増やそうと思い投資信託をとりあえず1万円の積立で 始めようと思ったのですが 毎月1万円を自動で積み立てるのと、毎月自分で1万円購入するのは 何か違うのでしょうか? どうか教えて下さい。 また違う違わないは別にどっちがお勧めかなども有りましたら 教えて下さい。 以上、宜しくお願いします。

  • 分配がある投信の定期積立の積立日

    年に一回(10月30日)分配がある株式型投資信託の毎月積立を申し込みました。分配後の基準価格は大きく下がります。 この場合、毎月の積立日は月初めにした方が良いと思うんですが、この考えはあってるでしょうか?投資ですが、一応資産価値は上がっていくと考えて申し込んでいます。

  • 自動積み立て可能な投資信託について

    毎月の指定口座(みずほなど大手銀行を選べると良い)から定額で積み立て可能な投資信託を探しています。 自分なりに調査した結果、日本内と海外から一つずつ選択して始めたいと考えています。しかし、アクシアで自動積み立てを行っているところを探しているものの、広島銀行が手数料2%のほかは見つけることが出来ませんでした。他に自動積み立て可能な証券会社はないのでしょうか。あるいは、アクシアと同程度のパフォーマンスと費用で積み立て可能な国内向け投資信託がありましたら教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。 ステートストリートは、カブドットコムで自動積み立てを計画中です。 <日本> ・アクシア  手数料1.05%、信託報酬1.0815%、信託財産保留額0円 <外国> ・ステートストリート:5531198C  手数料0円(kabu)、信託報酬0.9975%、信託財産保留額0.3%

  • 投資信託を積立購入しつつ別に追加購入もできるの?

    投資信託を一定額ずつ積立購入しつつ、 時々、自分が買いたいタイミングで余剰資金をぶっこんで買う ということはできるのですか? 教えてくださいよろしくお願いします。 (*´ω`*)

  • サブプライムと投資信託

    積立型の投資信託を始めようと思っています。(イートレード証券で毎月1万円を3つか4つほど) サブプライム問題で金融相場が不安定ですが、今の時期は積立投信は始めない方が無難なのでしょうか?または商品によりけりなのでしょうか? 教えて頂ければと思います。

  • 【積立型投資信託について】

    社会人5年目の投信初心者です。 今までは自動積立定期預金と財形預金といったものしかしたことがありません。 「将来のために、定期の積立を投資信託で運用されては?」 とすすめられました。 これからのことを考え、定期だけではなく一部を投信で運用したほうがいいのか、と考えています。 ただ、種類が多すぎて購入商品が決まりません。 手数料、元本保証ではないこと、特定口座の件などについては理解しています。 まとまった資金での購入ができないので、積立型にしたいと考えています。 銀行(三菱東京UFJ・旧UFJ●)で購入予定。 金額は月々3万円くらい。もちろん長期保有で。 個人的には国内外・株債券にバランスよく投資しているファンドがいいのかなと考えているのですが。 分配型かそうでないものかでも迷っています。ただ、分配型のものは分配金を受け取らない運用をしたいと思ってます。 少々のリスクは許容するつもりです。 漠然としていて申し訳ないのですが、 おすすめの商品やみなさまの経験・ご意見をお伺いできればと思います。 銀行の窓口では、おすすめ商品のようなものをピックアップされるので、こちらの意見も参考にさせていただきたいのでよろしくお願いいたします。

  • 積立投資信託の分散について

    インデックス型の投資信託にて、30年以上の長期スパンで、月2万円積み立てていこうと考えています。将来の円安対策として、外国株式の投資信託に積立するつもりです。しかし、インターネット等で調べているとリスク分散のため、株式、債権と分散投資したほうがよいと書かれています。しかし、個人的には長期投資なので、株式のみでもよいと思っています。 具体的には、 三井住友TAM 外国株式インデックスe ・・・2万円 にしようと思っておるのですが、 三井住友TAM 外国株式インデックスe ・・・1万円 三井住友TAM 外国債券インデックスe ・・・1万円 のように分散するのとどちらがよいのでしょうか? なお、日本の資産は、預貯金、国債等で運用するので、積立投信を利用することは考えていません。

  • 下がり基調時の積立投資信託

    御世話になります。 昨年から毎月2万円、特別月5万円(2回/年)ずつ、国内の株式ファンド、海外の株式ファンド、海外の債券ファンドと3つの投資信託を毎月積立ています。 投資し始めた頃は利益が出ていたのですが、1年ほど経過した今は合計20万円以上のマイナスになっています。 そこで、ドルコスト法なので下がっているときは沢山買えるので、現在下がり基調の時に積立を続けていていいのか?或いは損切りと諦めて積立を止めて損失を確定した方がいいのか迷っています。 投資方針は長期で考えています。 お知恵を貸して下さい。

  • 新NISA 積立投資枠の手数料

    積立投資枠で投資信託を買う場合の手数料はどの段階で払うのですか。積み立てを辞めた場合は、どのように手数料が計算されるのでしょうか。  また、成長投資枠の年度は1月~12月末でしょうか。例えば、1月に満額240万を埋めて2月早々に株や投資信託(240万満額)を売却した場合、翌年の1月まで購入できないのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • NISA
  • 投資信託は手放すべきでしょうか?

    財テクというほどの規模ではありませんが、老後のために投資信託に預けています。 でも、最近、週刊誌やテレビなどで投資信託について不安な記事を見かけます。 低金利時代というので、ほとんど知識もないままに、少しでも増やそうと投資信託をしましたが、 果たしてこのまま持ち続けるべきかどうか迷っています。 どなたか詳しい方のご意見をお聞かせください。 ちなみに今、持っている投資信託は、次のとおりです。 1.ノムラ 日本株戦略ファンド(自動けいぞく投資コース)          2006/10~ 2.GW 7つの卵(分配金受け取りコース)                    2006/11~ 3.グローバル ソブリンオープン(毎月決算型、分配金受け取りコース) 2006/ 4~ 4.フィデリティ 日本成長株ファンド(累積投資コース)            2006/10~ 5.ピクテ グローバルインカム株式ファンド(毎月分配型、一般コース) 2006/ 9~ どうぞよろしくお願いいたします。