• 締切済み

求職中なんですが・・・

自分の住所の管轄外のハローワークで 仕事を紹介してもらえるのでしょうか? また管轄外のハローワークで 仕事が決まった時 雇用保険関係(受け取りなど)はどうなるのでしょうか? 管轄外のハローワークで仕事を紹介してもらったとき 何か問題はありますか? 現在、管轄内のハローワークの登録はしてます。

みんなの回答

  • fakarekyo
  • ベストアンサー率55% (11/20)
回答No.1

探すことは、どこのハローワークでも可能です。 その日に出た求人などはネット上に掲載されていません。そういった情報を見るには、その場所のハローワークしかありません。 だから、働きたい地域が決まっている場合、そこのハローワークで探した方が得ともいえます。 雇用保険等の受け取りや申請は、ご自身の住所の管轄ハローワークで行います。 登録は1回のみで、全国どこのハローワークも利用可能です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 求職活動実績について

    私は現在、初回の認定が済んだ状態の求職者です。 今直ぐにでも働きたいと思っているのですが、まだ具体的に仕事に就きたいと思う職業を絞り込めていません。自分なりに情報収集をしている段階で、実際に求人に応募し、面接等を受けるには至っていません。 先日、家からは近いのですが、自分の住所では管轄外になるハローワークでパソコンによる求人の閲覧をしました。その際、受付で雇用保険受給資格者証に“閲覧・相談”と書かれたハンコを押してくれ、「このハンコが求職活動実績の証明になりますから」と言われました。 これまでに何度か、自分の住んでいる地域を管轄するハローワークに出向いてパソコンによる求人の閲覧をしましたが、上記のようなことを言われたことはありませんでし、ハンコを押してくれたこともありません。 気になったので、昨日そのハローワークで求人閲覧をしたついでに職員の方に質問してみました。 その応えは、昨年から不正受給防止の為、全国的に求職活動実績の審査が厳しくなり、パソコンによる求人閲覧では実績とみなされなくなってきているとのことで、私の管轄ハローワークでもそのように対応しているようなのです。ただ、未だ完全に統一されている訳ではなくて、各ハローワークで対応は異なるとも言っていました。 現在の私の状況ではこの流れは厳しく、大して興味も無いセミナーに参加したり、アリバイ作りの為に求人に応募するのは心苦しいので避けたいです。 幾ら管轄外のハローワークでハンコを押してもらっても、実際に管轄するハローワークで活動実績と認められないのなら無意味な行動なのでしょうか? それとも、言い方は悪いですが、「ハンコを押してもらった者勝ち」ということで通用しますでしょうか?

  • 中高年トライアルについて

    中高年トライアルについて ハローワークで仕事を紹介して貰う場合、中高年トライアルというものがありますが、聞くところによれば、雇用先が雇用しやすいように、補助金や雇用期間の規定があると聞きました。 例えば、三カ月の雇用期間内で退職する場合、何らかの問題があるのですか? また、必ずハローワークの紹介状が必要なのでしょうか? 紹介を受けるハローワークは、住所地を管轄する以外のハローワークの紹介も可能でしょうか?

  • 雇用保険被保険者証 紛失? 氏名の変更は?

    雇用保険被保険者証を紛失してしまったかもしれません。 昨年いっぱいで退職し、そのときもらったはずなのですがみあたりません。 (1)再交付申請をする場合は自分の住所の管轄のハローワークか元働いていた場所の管轄のハローワークどちらへ行けばよいのでしょうか? (2)また紛失したことを前職場にもばれてしまいますか?(関係ないかもしれませんがに失業保険の給付を受けました。) (3)また結婚して名前が変わったのですが、もし保険者証が見つかった場合氏名の変更は自分の住所の管轄で変更すれば良いのでしょうか? (4)変更後は新しい保険者証をもらえるのか、それとも斜線で訂正されるだけなのでしょうか? (5)見つからなかった場合は氏名の変更、再交付申請どこですれば良いのでしょうか? 教えてください。お願いします。

  • 管轄外のハローワークで仕事を探すのは?

    ハローワークの求人を見に行こうと思っているのですが、自分の住所の管轄のところが意外にも遠く、もっと近くにも他のハローワークがあります。 仕事を探す・応募する、という目的の場合、管轄外のハローワークでも問題ありませんか?

  • 失業保険?雇用保険?について教えてください。

    アルバイトをしていた所を辞めたので初めて失業保険の申請をしてみようと思っています。 質問 1、ハローワークで申請するのでしょうか? 2、どんな人でも雇用保険?に加入して少しでも払っていれば貰えるのでしょうか? 3、全国どこのハローワーク?でも申請可能なのでしょうか? 現住所の管轄所じゃなければだめなの? 今、住んでいる場所で住民登録しなければならないのでしょうが面倒なので実家の住所のままなんです。 彼女が住んでいる所へ自分が居る状況です。 (今住んでいる場所はA、働いていた場所もA、履歴書の住所もA、届けてある住所はBです。) 4、3の事が何処かにばれる?と何らかの処分などあるのでしょうか?

  • ハローワークでの仕事探しについて

    ハローワークでの仕事探しについて教えてください。 今現在、在職中なのですが、転職をしようと考えております。ハローワークで仕事を探す場合、ハローワークに登録しなければならないのでしょうか。それとも、ハローワークで自分で検索して自由に応募してしまってよろしいのでしょうか。また、利用できるハローワークは自宅住所の管轄のハローワークしか利用できないのでしょうか。 ご存知の方、よろしくお願いします。

  • 失業保険給付(移転後)

    会社都合により、離職することになりました。 失業保険の手続きは、現在の住所で行おうと思っていますが、求職は県外でしようと思っています。 その場合、保険金の受け取り(口座変更)や、受給説明会、失業認定日の出頭などは、新しい住所の管轄のハローワークで、ということは可能でしょうか?

  • ハローワークの求職申込みで

    自宅のPCから求人検索をしてたのですが、 以前登録してたので「ハローワークカード」が手元にあり、 検索時に、そのカードに記載されている自分の「求職番号」を入力すると エラーになり・・ ヘルプを見ると・・↓ 受け付けた求職申込みの有効期間は、原則として受理した日の翌々月の末日までです。例えば1月20日に受付けた求職は、翌々月である3月の末日(3月31日)まで有効となります。 とのこと。 ということは、2カ月以上過ぎてしまってる場合、この手元にある「カード」(求職番号)は 無効になってるのでしょうか・・・; 詳しい情報や企業先が知りたい場合、その求職番号が必要になるみたいなので・・ また管轄の事業所に行って、”イチから”登録し直すのでしょうか? あと、他府県の管轄のハローワークが管轄のようですが、 その場合、↑こちらに直接電話するのではなく、 自分の住まいの近くのハローワークに行って大丈夫ですよね?

  • 管轄外ハローワーク失業保険給付について

    地元のハローワークで登録している場合、 失業保険はここの管轄外のハローワークでも貰えるのでしょうか? 雇用保険給付条件は満たしております。ただ、東京へ引越し、 そこのハローワークで求職活動をするつもりです。 よろしくお願いします。

  • 求職活動の実績について

    現在失業手当を受給しながら、求職活動をしています。 先週ハローワークで、PCの求人情報から選んだ会社の紹介状をもらったのですが、後になってやっぱり自分には合わない思い、応募を取り消したいと思っています。 幸いにも?先方からは、面接日の日程や履歴書の送付等の指示もなく、週末まで(先週の)に追って連絡をすると言われただけで、未だに連絡がありません。 今週の木曜日が失業認定日なのですが、その時にハローワークの窓口で、連絡が無かった事を言い訳に、書類応募や面接をしていない事を伝えても、差し支えはないのでしょうか? ちなみに紹介状をもらった日に、雇用保険受給資格者証には相談・紹介の判をもらっています。

XK500のWPA3対応について
このQ&Aのポイント
  • XK500はWPA3に対応可能か
  • XK500の仕様ページにはWPA3の記載がないが、ファームウェア・アップデートで対応できることを期待している
  • 最新の最上位機種がWPA3未対応だと考えると、XK500も未対応とは考えにくい
回答を見る

専門家に質問してみよう