• 締切済み

肩甲骨付近に激痛が走りました。

2日前の朝起きると、深く息をした時に右の胸に痛みがありました。 首も痛くて肩も凝っており、寝違えたせいだと思っていました。少しづつ楽になってきていたのですが、今日タイヤを右手で持とうとしたところ、右の肩甲骨付近に激痛が走りました。 強烈な痛みでした。今その痛みはおさまっていますが、それからは深く息をすると肩甲骨付近が痛みます。 一体どうなったのでしょうか。何か分かりましたらお願いします。

  • jugger
  • お礼率98% (404/411)
  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数5

みんなの回答

回答No.2

>深く息をした時に右の胸に痛み >右手で持とうとしたところ、右の肩甲骨付近に激痛 >深く息をすると肩甲骨付近が痛み 痛みは上半身の右側に限局していて、しかも右腕に力を入れる、もしくは深呼吸で痛みが出る、というふうに理解しました。 実際に診察していないので確定的なことはいえませんが、一般的に疑わしい診断名をいくつか挙げると ・肋間神経痛 ・腕神経叢障害 ・肋骨骨折 ・気胸 ・帯状疱疹 などが疑わしいと思われます。 これらの中で、特に早期の適切な治療が必要なのは、腕神経叢障害、肋骨骨折やそれに伴う気胸の発生、帯状疱疹です。 これらは治療が遅れると、症状が悪化しやすいのです。 もちろんこれ以外にも疑うべき疾患はあると思いますが、なにぶんネット上の文章表現のみでは情報量が少ないので、プロでも診断は不可能です。 「わかっている」というのなら、ネットで質問して時間を無駄にするのではなく、直接病院を受診してください。 まずは骨・神経系の疾患を疑って整形外科を、もし痛みがある場所に一致して水ぶくれのような湿疹ができていたら、帯状疱疹の可能性が高いので皮膚科を受診してください。 今週末は連休で、多くの診療機関が休診なのをお忘れなく。 どうぞ、お大事に。 神経叢障害 http://mmh.banyu.co.jp/mmhe2j/sec06/ch095/ch095d.html 気胸   http://mmh.banyu.co.jp/mmhe2j/sec04/ch052/ch052d.html 帯状疱疹 http://mmh.banyu.co.jp/mmhe2j/sec17/ch198/ch198e.html

jugger
質問者

お礼

今日になってずいぶんと楽になりました。やはり寝違えたのが主な原因のようです。このような激痛は初めてですが、それ以外の症状は今まで寝違えた時と同じ症状です。私は寝ている時にほとんど動かないようで、朝起きると色んなところが痛いです。 夜中に手が体の下敷きになって、しびれてまったく動かせないといった事もしょっちゅうです。

jugger
質問者

補足

今日になって完全に治った様です。しかし強烈な痛みでした。2年前に大型犬に噛まれた時も痛かったですが、それとは比較にならない痛みでした。たった10秒程度ですが、声さえ出せずにその場に倒れこんでしまいました。顔には多量の脂汗が吹き出ていました。もうこの痛みは絶対に経験したくないですね。 ネットで調べていると良く似た症状を見つけました。 この方は「ぎっくり背中」と名づけられたようです。私もまさにこれだと思います。 http://air.ap.teacup.com/ragtime/135.html

noname#29999
noname#29999
回答No.1

2日も前から痛いのに病院に行かないの? 帯状疱疹?    肋間神経通? いずれにしても、病院にいかないとね。明日行かないと日曜日休みでしょう?

jugger
質問者

お礼

私の症状は下記のサイトの症状とほとんど同じでした。 もう今はすっかり回復しました。 http://air.ap.teacup.com/ragtime/135.html

関連するQ&A

  • 肩甲骨の激痛

    いつもお世話になってます。 4日ほど前から左の肩甲骨の辺りが深呼吸をしたりかがんだりと動いたときに急激に激痛が襲ってきます。 たとえるなら思いっきり肩甲骨あたりを棒のようなものでおもいっきりどつかれたような激痛が襲ってきます。 深呼吸をすると必ず痛いのと、かがんだり靴を履こうとしたときなどまたまたうんこしたときにお尻を拭こうとすると激痛が襲ってきます。 そういえば4日ほど前に筋トレをしたときに故障したのかも知れませんが朝起きるときもなかなか痛くて起きれません。 こんな経験のある方にご教授お願いします。 とにかく辛いし動くのが怖いです。 よろしくお願いします。

  • 肩甲骨付近の痛み・・・

    二十歳、女性です。1ヶ月位前から肩甲骨付近の痛みが気になっています。何もしてないときは、痛くないんですけど、大きく息を吸ったり、あくびをすると肩甲骨の辺りが痛みます。夜、寝る時に寝返りをうとうとしても痛むことがあります(痛みで目が覚めることはないんですけど)腕を上に持ち上げることは出来るのですが、横に大きく開くと肩甲骨のあたりが痛みます。たまに、肩のつけねに痛みが走ることも…。 3週間位前に整形外科に行ったのですが、レントゲンに何もうつってなかったし、腕がしびれたりすることもないので、寝違えのようなものだと言われました。 でも、一ヶ月も同じような症状が続いてるので気になっています。肺とか心臓の病気も考えられるのでしょうか?お酒もタバコもやらないので、肺は大丈夫なのかなーと思ったりもしているんですが…

  • 肩こりと肩甲骨の痛みについて

    3年ほど前から左右肩甲骨の裏側、背骨と肩甲骨の間の部分に凝った痛みがあります。 ひどいときは痛くて眠れないという時期もありましたが、長期的に継続するわけではなく約3ヶ月に一回、期間は長くても一週間続くと自然と痛みがなくなるので今までさほど気にしてはいませんでした。 しかし、先日、親や友人に首の付け根から肩を押してもらったところ「尋常じゃなく硬い」と言われました。 自分では首や肩自体は全く痛みがなく、今まで肩こりを感じたことがなかったので驚きました。 逆に肩甲骨付近は指が入っていくのでそこまで硬くはないとも言われました。 この肩の異常な凝り、硬さと肩甲骨付近の痛みは関係があるのでしょうか? また凝りの解消法などあれば教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 肩甲骨の間と肩の痛み

    肩甲骨と肩の痛み 朝起きると肩に激痛が走ります。 なぜか右肩だけです。 首と肩の端のちょうど真ん中くらいのところで、 五寸釘でも刺されたかのような深く響く感じの痛みです。 寝起きだけ痛いわけではありません。 寝起きが特にひどく痛み、1時間もすればかなり楽になります。 仕事中などは痛みを感じることはほぼありませんが、 息を深く吸ったり鼻をすすったりすると痛みます。 また、肩甲骨の間も痛みます。 これは寝起きとか呼吸とか関係なく痛いです。 今日になって、左腕(二の腕)も重痛い感じです。 そこで、ちょっと質問が多くなるのですが…。↓ どんな病気が考えられますか? 病院に行くとしたら整形外科ですか? ただの肩こりのような症状であってほしいので 肩こり用の薬を試してみようと思いますが、オススメはありますか? (湿布or塗り薬 フェイタス?バンテリン?どれがいいか等) ちなみに、参考になるか分かりませんが…。 ・寝るときはここ2か月程枕を使用していません。 ・仕事は立ち仕事で、終始下を向いて作業しています。 ・家にいる間はほぼ常にPCを触っており、あぐらで猫背です。 ・骨盤のズレがひどく、仰向けに寝ると右足だけ外側にかなり開きます。 ・ここ半年ほど、足がしびれやすくなった気がします。 よろしくお願いします。

  • 肩甲骨付近の痛み

    年末の少し前から時々右肩甲骨付近に痛みが走ってきます。地元の整骨院では肩の調整(肩甲骨を叩く?)しかしてくれません。 昨日(一昨日)は、ソファで横になった瞬間に針がささったような痛みがきていました。右側だけなんです。 冷える湿布を買って、貼ってるんですが、あってるんでしょうか? 何が行けないんですか?

  • 背中(肩甲骨付近)の痛みがあり病院でも判断できません!

    2ヶ月くらい前から、背中に痛みというか重くだるい痛みを感じています。 場所は、肩甲骨のあたりと、肩甲骨の内側(肩甲骨と肩甲骨の間)の筋肉です。 デスクワーク中心のせいか、以前から肩と首の凝りは結構ある方で、マッサージなどに行くとかなり凝っていると言われます。 今年の4月に交通事故に遭い、頚椎捻挫(ムチ打ち)と診断され、数ヶ月間病院に通っていたのですが、 首の痛みや重みは軽減していく中で、なぜか肩甲骨付近が痛み出してしまい、先生に聞きましたが 「もしかしたらマッサージの揉み返しかもしれない」と言われ、その時はマッサージを弱めにしてもらっていました。 今はもう事故の治療は受けていないのですが、肩甲骨付近の痛みが取れません。 病院は二箇所(整形外科・整骨院)行きましたが、原因は分からず、姿勢の悪さかもしれないとのことでした。 普段の姿勢には気をつけていますし、軽く運動もして凝らないように気をつけています。 それでも痛みは治らず、朝起きるととてもだるくて、痛みもあります。 2年くらい前に、左側の肩甲骨内側の筋肉あたりから20cm下の方まで、ものすごい激痛が走り、 ベッドから起き上がろうとすると首まで激痛があがり、起き上がれなくなったことがあります。 どの病院を受診したらいいか分からず、近くの整形外科を受診しましたが専門外だったようで 一応レントゲンや触診などしてもらいましたが、原因は分かりませんでした。 そこではとりあえず筋肉の痛みを止める薬をもらい様子をみました。 痛みが続くようなら内科を受診するよう言われましたが(帯状疱疹が出るかもと言われましたが出ませんでした) 数日後、痛みが全く無くなり、原因は分かりませんが完治したものと思っていました。 現在はその時ほどの激痛はありませんが、痛みは一日中ずっと続いています。 気になってインターネットで症状などから色々調べてみましたが あるHPで甲状腺疾患の症状に筋肉の痛みが生じる場合があると書いてあるのを見つけました。 私は橋本病です。 継続的に薬を服用している訳ではありません。年に一回血液検査をして経過をみているくらいです。 数年に一度くらいの頻度で甲状腺機能が低下し、2ヶ月くらい薬を服用します。 橋本病の数ある症状の中で「寒がり、疲れやすい、体重増加、物忘れ、便秘、脱毛、皮膚乾燥、筋力低下、肩凝り、月経不順」 が今の私の自覚症状です。 上記のほとんどが以前からずっと感じていることで、橋本病の症状だとは今まで知らなかったので医者に言った事はありません。 すみません。何から説明していいか分からなくて長々とたくさん書いてしまいましたが・・・ この背中の痛みは何かの病気なのか、ただの姿勢の悪さからくる筋肉痛なのかご存知の方がいましたら教えてください。 また、似たような症状をお持ちの方がいましたら、お話を聞かせて欲しいです。 私は現在20代女性で、一日中パソコンと向き合う仕事をしています。 仕事上のストレスが大きく、痛みのストレスだけでも軽減できると嬉しいので どうかご回答、よろしくお願いします。

  • 筋トレ:背筋、肩甲骨付近、首の後ろ付近の鍛え方

    私は昔から、これといった病気はなくどちらかというと健康自慢なのですが、 日常生活だけで上体がだるくなりやすく(1日を終えて布団に入る頃、肩甲骨付近がだるくつらい)、 また、首にスカーフがないと冷えてしまいます。 他人と比べると、私は明らかに背筋、肩甲骨付近、首の後ろ付近の筋肉が少ないので、 筋肉をつければ良いと思います。 この辺りに筋肉をつけるための、初級者向けのトレーニングメニューを教えてください。 日常的なものもあれば。例えば買い物袋をこういう風に持つとトレーニングになる、とか。 本やネットを調べましたが、 「壁に向かって立ち、両手を壁について体重を壁に預け、腕立てふせっぽく腕を曲げ伸ばしする」、 「肩甲骨を寄せたり離したりする」 くらいしかわからなかったので、こころもとないです。 体幹バランスはもともと良いほうで、また、気をつけるようにしていて、腰痛や猫背はないです。 プロレスラーのように太い首、肩になれたらいいなあ。 よろしくお願いします。

  • 肩甲骨のビリっとくる痛み

    肩甲骨辺りの痛みで質問です。 予兆もなく半年に一度くらいに急に神経が捻れたのかと思う程急に痛くなります。 毎回右側です。どこを押したら痛いとかではなく、漠然と肩甲骨辺りから首にかけて… 一度スイッチが入ってしまうと首や肩を動かしただけで息が止まる程ビリっとします。 寝返りも起き上がる事も一人ではままなりません。 それだけならまだしもその反動からか首の裏側が激しく硬直したように凝ってしまいかなり辛いです。 そのせいでテーブルの食事や掃除機かけなど途中で限界になります。 立っているのもしんどいです。 肩甲骨が痛いので首が左肩に傾き真っ直ぐに出来ません。心なしか右肩が落ちています。 動いていない時は肩甲骨辺りの痛みはありません。 もう5、6回は経験しているのですが、一週間程で治ります。 原因は何でしょうか? また病院に行くとしたら何科に行くのが適切でしょうか? 何かご存知の方、また経験がある方等、ご回答よろしくお願いします。

  • 肩甲骨の痛み

    いつもお世話になってます。 4日ほど前から左の肩甲骨の辺りが深呼吸をしたりかがんだりと動いたときに急激に激痛が襲ってきます。 たとえるなら思いっきり肩甲骨あたりを棒のようなものでおもいっきりどつかれたような激痛が襲ってきます。 深呼吸をすると必ず痛いのと、かがんだり靴を履こうとしたときなどまたまたうんこしたときにお尻を拭こうとすると激痛が襲ってきます。 そういえば4日ほど前に筋トレをしたときに故障したのかも知れませんが朝起きるときもなかなか痛くて起きれません。 こんな経験のある方にご教授お願いします。 とにかく辛いし動くのが怖いです。 よろしくお願いします。

  • 肩甲骨の痛み

    こんにちは 朝起きた時から 左の肩甲骨がものすごく痛むのです。 特に筋肉痛になるような運動はしていません。 一昨日は右が痛かったです。 今日が1番ひどい痛みです。 普通にしていても痛いので 痛くない姿勢を探したりしています。フッと動かすのも痛くてズキッときます。 寝転んでじっとしていても痛みます。 原因は何が考えられますか? ちなみに18歳なので年のせいではありません…。

専門家に質問してみよう