• ベストアンサー

取り引き会社へのメールで・・・敬語(丁寧語)での言い回しを教えてください。

取り引き会社へのメールで 「迅速な対応をいつもして下さり大変助かっています。ありがとうございます」という旨を伝えたいのですが、なんとなく、このような文面では少し稚拙かな?という気もします。 もう少しきちんとした言い回しをしたほうがいいかなと思うのですが、 どうでしょうか。 なにかよい言い回しがあれば教えてください。 宜しくお願いします。

noname#74575
noname#74575

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • isoworld
  • ベストアンサー率32% (1384/4204)
回答No.2

 ほんの少しだけ格調高く言えば、まずは「平素より迅速なる対応をしていただき、厚く御礼申し上げます」ですねぇ。ほかにも案が出てくるかも知れません。

noname#74575
質問者

お礼

平素より!そうですね、いつも→平素より ですね。覚えておきます。 厚く御礼・・・も、すごくありがたいと思ってるというのが伝わっていいと思います。 なるほど~ 参考になりました。 今日早速 それでメールを送りますね! ありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • tsunepom
  • ベストアンサー率23% (5/21)
回答No.3

AN0.2様の例が的確だと思います。素晴らしい! しかし、「言い方」「書き方」も大事ですが、それよりも「まごころ」をまず大切にすることが、ご先方に気持ちが伝わるのではないでしょうか。言葉はまず「こころ」・・・そして語彙の豊富さと修辞法ですね。

noname#74575
質問者

お礼

そうですよね。メールなのでなかなか儀礼的になりがちで、「言葉」だけが伝わって心が伝わり難いんですよね。 私は33歳なのですが、どうもボキャブラリーが少なくて稚拙な言い回しになりがちで、歳のわりにメールが(言葉は悪いですが)バカっぽくなりがちなんです(苦笑) 大変参考になりました。 ありがとうございました。

  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.1

いつも迅速なる対応をしていただき、大変助かっております。まことにありがたく感謝いたしております。

noname#74575
質問者

お礼

早速の御返答ありがとうございます。 参考になりました!

関連するQ&A

  • 敬語の言い回し<宛てて認める>

    こんにちは、急ぎの質問なのでどなた様かご回答よろしくお願いします。 私は今、目上の方に推薦状を書いていただいているのですが、 その方に書いていただいた表現の中に 「彼女の秀でている点は、教授に宛てて認めるメールに現れる尊敬の念や誠実さです。」というような表現があります。 「宛てて認める」というような言い回しはあるのでしょうか? 知恵不足で申し訳ないのですが、どなたか教えてください。

  • 言い回しを教えてください

    お世話になっております。 メールにて、「あなたからのメールが届いて嬉しく思います」という旨を伝えたいのですが、下記の英文で合っていますか?よく使う言い回しなどがございましたらご教授いただければ幸いです。 I'm happy to get an e-mail from you!! ・happyよりgladの方がいいのでしょうか? ・e-mailの前には冠詞が必要でしょうか? ・現在形よりも過去形の方がいいのでしょうか? どうぞ宜しくお願い致します。

  • ある取引先のマナーなのですが、

    ある取引先のマナーなのですが、 1.Eメールで宛先が名指し 「様」がない 2.一行目は「お疲れ様」で始まります。 3.商談の際は一部タメ口です。 気になって仕方がありません。怒っているわけではないのですがどうにかならないものかと。 私からはちゃんと 『○○会社○○課○○様 いつもお世話になっております。 ○○会社の○○です。』から文面を始めております。 22歳の新入社員ならまだかわいいですが、その方は40代です。 私は30代です。 なめられているのでしょうか? みなさんならどう思いますか(どう対応しますか)? 社内の人間なら注意しますが、相手はお取引先なのでどう言ったらよいものかと・・・。

  • メールでの敬語(「渡す」)はどう表現したらいいのでしょう

    取引先からひんぱんに上司にメールで添付資料が送信されてきます。私が代理で受信しますが、その際の取引先への返信メールは「上司に~をお渡しいたします」という言葉遣いでいいのでしょうか? 相手先へ「お伝えいたします」という言葉遣いはいけないと聞き、「お渡しいたします」も同様な気がして、いつも迷います。どなたか教えてください。

  • 会社へのうまい言い回し

    会社への確認事項の言い回しについて質問です。 Aの専門職して雇われたのですが、現場も出て欲しいと言われて現場兼務で働いています。 現場は体力面で辛いので出勤が増えると困ります。 A職としての仕事が確実にない日にA職のシフトが入っているので、業務がないなら休みたいとメールで確認したいのですが、棘のない聞き方を迷っています。 出勤しますか?とだけ確認すれば現場に出るように言われる可能性が高く、避けたいです。 (固定給ではないので、休みにする事自体はアリな環境です) 会社へのうまい聞き方ご教示ください。

  • 誓約書の言い回しについて

     弊社は遊技場を営業しているのですが、区費の支払いについて営業店所在地へ区費を納めるにあたり誓約書を作成しております。  営業終了時に区費支払い義務がなくなる旨記載しておきたいのですが、良い言い回しを思いつかず苦慮しております。  一応、下記の1文を作成してみたたのですが、「本誓約書に定める区費の支払い義務は終了するものとする」部分がしっくりきません。 「遊技場の営業を終了したとき、又は遊技場の営業権を第三者に譲渡した場合、本誓約書に定める区費の支払い義務は終了するものとする。」  どなたか良い言い回しをご教授いただけないでしょうか。 稚拙な質問でお恥ずかしいのですがよろしくお願いいたします。

  • この場合の挨拶文を教えて下さい

    取引先の方に 「先日は電話でいろいろと教えて下さりありがとうございました(お世話になりました)」という旨を、 ちょっとかしこまった形で一筆入れたいのですが、どうも上手い文面が思い浮かびません。 何かいい言い回しはないでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • もっと良い言い回しは有りますか?

    異動の挨拶で 「同じ会社なので またご縁があれば会う可能性が有るので その時はよろしくお願いします」 と言いたいのですが もっと良い言い回しは有りますか? 「ので」が2回続いてて気に入らないです。

  • メールのマナー(携帯→会社のメールに)

    こんばんは、いつもこちらでお世話になります。 気になる彼は、会社のアドレスしかわかりません。 事情があってもう会えないので、彼の会社アドにおもいきってメール するしかないのですが、以前こちらで違う形で質問した時に、携帯からメールしたほうがいいですよという回答をいただきました。 そのほうが、彼のほうももしかすると携帯から返信がくるかもしれないとのことでした。 ここで悩んでいるのですが、携帯から会社のアドにメールしても常識外れた人だとは思われないでしょうか?文面のはじめに、「PCのメールが使えないので・・・」と理由をつけようと思っています。 ちなみに彼は自営業で、メールチェックは彼がしているとのことでした。アドバイスよろしくお願い致します。

  • 「伝達」「教える」の違う言い回しを教えてください。

    社内メールにて、「●●についてはAさんに伝えています(教えています)ので、詳しい事はAさんに聞いてください。」 と言った旨のメールを送りたいのですが、適切な言い回しが浮かばず困っています。 仕事を新人に教える際は、「落とす」「落とし込み」と言ったりしますが、ここで「落とし込み」と言うほど、 研修を行ったり伝授しているワケではありません。 詳しい事はAさんが知っているから、何かあったら聞いてねーといったニュアンスを、 社内でのやり取りとして適切に表現したいのですが。。 ご教示お願いいたします。

専門家に質問してみよう