• 締切済み

あなたはどう感じますか?

皆さんの身内に、こういう人がいたら、皆さんはどう感じますか? 37歳。今まで年金保険料を払ったことがない。 公的年金を受給するために頑張って払っていこうかと検討中。 公的年金は、財政的に瀕死の状態であるから、民間の年金商品を勧める? それでも、やはりそこは国だから、何とか国の保険料を納めるよう勧める? いやぁでも、ネコババされちゃ払う気も失せるし。。。 (以下続く。。) これは、公的年金の信頼度を測るために作ってみた質問です。 初見でどうお感じになったでしょうか?

みんなの回答

  • anne919
  • ベストアンサー率17% (14/80)
回答No.4

国民年金だとしたらギリギリの年齢ですね。 私だったらどちらも払う事を薦めます。(私がそうなので) どちらか片方だけだと色々と不安や問題が起こってくるでしょうし、 「公的年金と民間の年金商品を同じ金額で同じ年月払ったとしたら」 もらえる金額は公的年金の方が多いんですよね、確か。 但し、だからといって公的年金を払った人全員が老後に年金をもらえるとは限らないので、そこら辺の不安要素を民間の年金商品で補ってもらうという形も有りじゃないかな。

yourvoice
質問者

お礼

回答ありがとうございました!

  • ururunL
  • ベストアンサー率16% (51/302)
回答No.3

民間の年金商品だって完全じゃないからどちらでも好きなほうを選べば?と思います。大切なのは老後まで自分の面倒は自分で見れることでしょう。

yourvoice
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • miina02
  • ベストアンサー率25% (218/849)
回答No.2

 37歳なら、62歳まで支払えば年金がもらえるから払っておけと言いますね。  民間年金は、これから30年後 物価価値が現在の3倍になった時にいくらもらえるかを考えると…。あと、保険会社が潰れることもあるわけで(うちの母は満期2年前に保険会社が潰れて2割くらいしか戻ってこなかった)、これも安心とは言えない。  金があるなら両方入っておけでしょうか。

yourvoice
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

noname#68162
noname#68162
回答No.1

>初見でどうお感じになったでしょうか? まだまだですね。 その程度では年金不信の気持ちにはなりません。

yourvoice
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 個人年金検討中!

    サラリーマン(42歳)です。妻は40歳。現在の国の年金だけでは心細いものがありますね。そこで民間保険会社の個人年金を検討しています。例えばアメリカンファミリー生命保険の5年確定年金のような商品。歳が歳だけに早く契約して少しでも将来の年金の足しにと考えています。手軽でお得な具体的な商品名を教えて頂ければありがたいです。先ほどの”アメリカンファミリー生命保険の5年確定年金”は本気で考えているのですが、お奨めがあればどーぞー!

  • 【年金受給引き上げは財政難だからと言いますが、国の

    【年金受給引き上げは財政難だからと言いますが、国の借金は問題ないというのと矛盾してませんか?国の借金が問題ないのなら国が借金して年金を払えばいいのでは?】

  • なぜ社会保険庁ばかり批判をするのか

    社会保険庁は年金をねこばばしていましたが、警察も国民の税金を裏金をつくりねこばばしていました。さらに捜査のメスが入ろうとした瞬間、資料を紛失したとか、廃棄したとかふざけたことを言い出しました。警察こそがねこばば集団だと思うのですが、どうしてみな社会保険庁ばかりで警察にたいして厳しい目を向けないのでしょうか?

  • 公的年金と民間の個人年金のどちらが得か?

    終身で給付される公的年金額を同様に民間の年金で受給しようとすると保険料が公的年金より高額になるので現行の公的年金のほうが得であるという説は本当ですか?

  • 会社が社会保険に加入してません。

    社長が「年金は将来、給付も減らされるし、受給年齢もどんどん先延ばしにされるので、意味がない」といって厚生年金と健康保険に加入してません。「日本では現在徴収されている保険料が現在の年金受給者分にあてられているんだから、今払ってる人が将来同じ様な給付受けられないし、それなら個人で民間の保険に入ったほうが得だ。その分高い給料払ってるんだ。」といいはるんですが、どうでしょう?(決して高すぎる給与ではないのですが) それは老齢年金のことだけで、障害や死亡の場合はなんともいえないですよね。 労働保険は加入してるので、業務上の死亡だったらいいですが。 皆さんどう思いますか?

  • 生保の個人年金はかけると損?

    先日知人から「生保の個人年金をかけていたせいで、国民年金(厚生年金)の受給額が減額された。民間の個人年金をかけるくらいなら、貯蓄したほうがいい」と言われました。 そんなことって、あるのでしょうか?民間の年金と国の年金はまったく別物では? それとも過去の給与水準が高かったことや、公務員であったかどうか(知人はJTに勤めていました)などで左右されたりするんでしょうか?

  • 個人年金を受け取ると公的年金の支給額が減るのでしょうか?

    公的年金の受給と併せて民間の保険会社で受け取る年金を設定しています。 月額20万円を受け取れる設定にしているのですが、この年金の影響を受けずに(減額されずに)別に厚生年金も満額受け取ることができるのでしょうか?

  • 会社員は、年金が給料から天引きされてしまいますか?

    現在大学生女子です。 大学卒業後は、社会人として働き、 結婚や出産の機会に恵まれたとしても、 働き続けたいと思っています。 そこで、年金について、質問です。 私は、年金を国に納めず、自分で貯蓄、運用していきたいと考えております。 しかしながら、 調べてみると 『下記に該当する事業所(会社)は、必ず厚生年金保険制度を適用しなければなりません。 ○ 農林水産業、サービス業等一部の業種を除いた個人事業所で、常時5人以上の従業員を使用している事業所 ○ 常時1人以上の従業員を使用している国または法人(公法人、私法人を問わずすべての法人)の事業所 上記の通り、法人化している会社はすべて加入が義務付けられていることになります。 』 とあります。 一般企業に勤めている以上、厚生年金については、払わなくてはいけないのでしょうか・・・? 以下、年金を払いたくない理由です。 国は、年金受給者と現役世代のバランスの崩壊や財政難から、 将来的には、年金の支給開始年齢を68~70歳程度に引き上げることを検討するとしているようです。 また、 『21歳若者は年金制度で約2200万円損をする』 http://wpb.shueisha.co.jp/2011/05/30/4909/ ということを唱える方もいらっしゃいます。

  • 年末調整での減税を意識した民間年金商品

    保険等に詳しくないので質問させてください。 今の低金利時代長期の金融商品等は全てやるべきではないと思います。 しかし、年末調整での減税を意識して民間年金商品をやってもいいかなとも考えています。 私の知識が間違っているかも知れませんが、保険の減税と別枠で年金の減税もあったと思います。 (すみませんもし、間違っていたらこの質問は全てなかったことにして下さい) 私は、34歳なのですが、皆さんがすすめられる民間の年金ってありませんか? ややこしいですが、 将来の支払額、受取額と保証 現在予測される減税額が知りたいです。

  • パートの年収65万以上は保険料を払え

    今 日本では 厚生年金の財政が足りないと 今度パートを厚生年金に加入させようとしているが ほとんど会社員の妻たちであるパートに保険料を負担させると 会社員の家計は益々苦しくなるばかりか所得税も高くなる お金が足りないから 共働きするので あって 65万以下だったら 何もできないですよね 政治家や 公務員の年金は 高く支給されますよね そこも 大幅にカットしたらと思うのですが 又アメリカの機嫌をそこなわないようにと イラクに財政支援するとは 何事かと思う  そんなお金があるのなら将来全国民のためになる 厚生年金の財政にまわしたらと思うが みなさんは どう思われますか