• 締切済み

社会人の暴力について

こんばんは。21歳の学生です。社会人の暴力について質問します。 最近、医療系の仕事をしている父が勉強会に参加してきたのですが、医者がMR(医療情報担当者。製薬会社の職員で、医者に営業や接待もする人)に「話が違うじゃねーか!!」と言って蹴ったといいます。理由は、MRが医者に紹介した勉強会が、医者が期待していたものとは違うからと思われます。皆スーツを着て参加する集会みたいです。 社会人として働いている方に聞きたいのですが、この医者の暴力というのは、どうなのでしょう。異常でしょうか?医者が傲慢になっているからついやってしまうことなのでしょうか?それとも、社会に出たら、この医者ほどではないにしても、何らかの暴力をされることはあるのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

noname#43298
noname#43298

みんなの回答

  • r99
  • ベストアンサー率28% (283/989)
回答No.2

その医者だけ・・と言いたいし、そうであってほしいと願いたい けど・・ 実際の社会では、肉体的な暴力をはじめ、精神的なもの 職権を使ってのもの、さまざまな暴力は存在します。 大半の社会人はモラルの中で我慢や自制をしますが 時にこうした横暴をするもの、暴力でしか表現できないもの またそうした行為を好むものとさまざまです。 立場によっては耐えなければいけない場合もあるでしょう。 ただ、そうした人間はいつか社会から弾かれます。 悲しい話ですけど・・そういうものです。

noname#43298
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 暴力といっても、セクハラ、パワハラありますからね。暴力は論外ですよね。 MRが暴力を受けたら耐えないといけないことのほうがおおいかもしれませんね。

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.1

>医者が傲慢になっているからついやってしまうことなのでしょうか?社会に出たら何らかの暴力をされることはあるのでしょうか? 医者の傲慢さです。 傲慢ゆえに、常識が飛び、目が見えなくなっているのです。 大人なら言葉遣い、暴力は慎みます。 また、社会にでて暴力はないとは言いませんが、ある会社とない会社に分かれます。 大半が暴力がない会社です。

noname#43298
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 やはり傲慢だからですね。良くない表現ですが暴力団系や低学歴の人が多いところは暴力があるみたいですね。暴力は論外ですよね。

関連するQ&A

  • 医療機器メーカーと製薬メーカーのMRの違い?

    最近、就職活動を通じてMRという業種の需要が多いなと感じてます。国内外の製薬会社、または医療機器メーカーの説明会にいくつか参加したんですが、私は、いまだに製薬会社と医療機器の営業の違いがいまいち分かりません。 製薬は、どうしても類似品が多くなりそこで医師に買ってもらうためには接待やらで医師との人間関係に深く関わる”付加価値”をつけていく必要もかなりあるが、医療機器の営業はそこまで接待などの必要はない・・と、説明する機器メーカーがありました。 正直、製薬と医療機器の営業ってそんなに違いがあるのだろうか?と疑問に感じました。そこで、もしご存知の方いましたら、医療機器と製薬の営業の違いはあるのか、あるならばどのような違いがあるのか教えていただけますでしょうか。よろしくお願いします。

  • MRについて教えて下さい。

    この度、製薬会社にMRとして採用されることになりました。 でも、女性MRは医者に体を売って契約を取るみたいな噂を聞いて正直悩んでいます。 そりゃあ、密室に押しかけていくんだからセクハラなんてあって当然かなぁ。と思ったりして。 実際の所どうなんでしょうか?? 医療関係でお勤めの方、製薬会社に勤務の方。 接待の場で、体売らされるってのは本当なのですか? どうか実際の話しをお聞かせ下さい。

  • リクナビ主催の就職説明会での服装について

    大学3年の者です。来月大阪にてリクナビ主催で行われる、製薬会社によるMRの仕事説明会に参加する予定です。この説明会は、MRとはどういうことをするのか…という内容の、就活初心者を対象としたものです。 ここで本題なのですが、リクナビからの連絡としては「服装は自由です。お気軽に普段着でお越しください。」とのことなのですが、去年リクナビの説明会に参加したことのある友達に聞いてみると、「リクナビの説明会はスーツの人がほとんどで、普段着で行くと浮くよ。」とのことでした。 今のところはスーツで参加しようと思っているのですが、やはりスーツの方が無難でしょうか?小さな話で本当にすみません。ご意見や経験談をお待ちしております。よろしくお願いします。

  • 製薬会社などの勉強会開催の情報源はどこから?

    現在医療事務の仕事をしておりますが、仕事柄患者さんから結構難しいことを聞かれることが多く、その問いになかなか答えられないことが多い(他のスタッフに振るばかり)ことに加え、自分自身も医療技術や最新の治療、薬物治療に大変関心があります。そこで、医師や看護師たちは時折、大体が医師や医療スタッフ向けの製薬会社主催の勉強会(学術講演会)に参加しているそうで、私自身もそういった勉強会に参加したいと思っております。ですが、その開催情報源を持ち合わせていません。医師と話す機会は皆無だし、看護師をはじめ他の医療スタッフと相談しても、事務である私たちに(勉強会情報を)教えてやる必要ない(無駄)といって相手にしてくれません。 いろいろな製薬会社のホームページを見ても開催予定スケジュール等が乗っているわけでもなさそうですし、職場の事務方に製薬会社のMRさん達が来てくださることもないので、今のところ情報源はゼロです。 些細な情報でかまわないのでよろしくお願いします。 ちなみに地方は愛知県名古屋市です。

  • mrになるために

    製薬会社のmrを職にしようと思っているのですが、企業はどんな人材が欲しいか考えてもらえないでしょうか。以下は僕が考えたことです。 1健康な人(激務なので) 2医療関係に関心が高い人 3プレゼン能力が高い人(医者に短い時間で説明する) 4自動車免許所有している人 5勉強をよくする人(入社した後はずっと勉強のため) 6営業に向いてる性格の人 7接待にも耐えれる人 上記のほかに思いついたらいってもらえると嬉しいです。 又、mrの採用は他企業と特に変わらず、spi等があって、グループ面接、グループディスカッション、個人面接という感じですか?

  • MRって忙しいですか?

    MRって忙しいですか? 知り合いが大手製薬会社のMRです。 今年の3月末で接待がなくなったから、暇なのかなと思っていたのですが、 平日だけでなく、金曜日や土曜日も研究会とか講演会とかで忙しいというのを聞きます。 病院訪問は夜にはしないだろうから、接待もなければ暇なんじゃないの? と思っているのですが、違うんですか? また、MRは営業なので営業所での飲み会とかも多いんですか? 飲み会に行ったら3時くらいまで飲んでるとかいう話も聞きます。 わたしは営業職の経験がないので営業の方の飲み方とかが全くわからず、 本当にそんな時間まで飲みに行ったりするんだろうかと思います。 MRの事情に詳しい方、教えてください

  • 社会人になってからの医者志望について

    社会人になってからの医者志望について よろしくお願いいたします。 高校生のときに、医者になりたいという自分の心のメッセージがあったのですが、 高校3年のときで、すでに出遅れており、浪人する必要があると思ったため、 化学系の大学に進学しました。 ですが、途中から勉強内容に興味が持てなくなり、苦痛となりました。 卒業してからも、仕事が合わず、会社を辞めたり、なんとか医学、製薬、医療系にかじを取って 就職したのですが、志が保てず、悩める日々を過ごしてきました。 医者になるには、大学に入りなおし、6年間の勉強をし直す方法しかないでしょうか? 非常に厳しいですよね? ご経験、ご知識のおありの方に、相談させて頂きたいです。

  • 医療ドラマの洗脳について

    最近、インチキな刑事物に次いで医療ドラマが多いですが、医者=正義みたいのが多いのは、なぜでしょうか?本当は、医者など人間性が低く製薬会社のいいなり(接待漬けで)ですよね。製薬会社と医者の関係をリアルに描くドラマがないのはないでしょうか?医療ドラマのスポンサーは保険会社の場合が多いですね。これは医療ドラマで人々の不安を煽り保険会社が儲けるためでしょうか?

  • MRの仕事について質問です。

    はじめまして、学部三回のペンペンと申します! 性別は男です。 就職活動始まりました!  現在は化粧品、食品会社の営業、企画又は、製薬会社のMRか品質管理を志望しています。 この中でも特にMRに興味があります。 しかしネットで調べたり、本を読んだり、掲示板を読んだり、大学の教授の話を聞いたりしていると、不安でいっぱいです。 具体的には、(1)接待の現状 (2)自分の時間 (3)一般医薬品と医療用医薬品 です。  まず(1)についてですが、本やネットの掲示板を読む限りでは、『近年は接待も少なくなっている』や『医師へのお弁当さえ出すのが難しい』などと見ました。しかし実際大学の教授に聞いてみると、ただ単に言ってるだけで、実際は接待は多いと聞きました。 実際のところどうなんでしょう? 会社によって違うのですか?また会社によって違う場合はどのような情報を参考にすればよいのでしょうか?  次に(2)についてですが、自分の時間についてです。 自分の時間と言っても、特に心配なのは家庭をもてるかどうかです。 『MRの妻はしんどい』などと聞いたこともありますし、やはり接待や呼び出しなどで休日を使わないといけないと聞きます。 自分の満足のいくような休日がもらえるとは思っていませんが、きちんとした休日はあるのでしょうか?  最後に(3)の一般医薬品と、医療用医薬品についてですが、学部卒ではどちらにまわされやすいなどといった傾向はありますか? エントリーの際、一般と医療用で初めから志望職種が分かれている企業はわかりやすくてよいのですが、単にMRと書いていてどちらのことをさしているのか分からない企業もあります。 そして某製薬T社はMR(医療用)は修士しか取らないと聞ききました。 ということはMRで内定をもらっても学部の場合一般に回されるのかな? などと不安になったりします。 あと最後に一点なんですが、TOEICはMRの就職活動の際にどの程度差がつきますか? 私は受けていなくてスコアがありません。。 今から受けるべきなのか、間に合うのか? 不利になるのか、不安です。 ちなみに外資系は受けないつもりです。 以上4点長々と書かせていただきました。 文章が乱雑で申し訳ありません。 どんな些細なことでもよいのでアドバイスをいただければ幸いです。 よろしくお願いします!!

  • MRへの道

    医療機器関連を管理するSPDという業務(知ってらっしゃる人もいるのでは?)の会社に所属していましたが、最近辞めました。病院内を毎日くまなく回りコスト削減を主体とする提案営業をやってきましたが、より医療的な営業(例えばMRとか医療機器メーカーとか)をしたくて、かなり前から考えていたのですが、在職中に転職することが難しくて前職を辞めました。 それで、今ではMRを目指していますが…、私は本来文系で化学は苦手で薬剤学など学んだ事はありませんが、やる気はあります。製薬会社に入って医療現場や患者さんの役に立ちたい、社会貢献したいって気持ちはかなりあります。 こんな私でも、まずは製薬会社に内定もらい、MRを目指すことは可能でしょうか?