• 締切済み

アカシジア(静座不能)の治療法を教えて!

umesakuranboの回答

回答No.4

よろしくお願いします。 かなり前に投稿されたようですが、その後お母さんの症状はどうなったのでしょうか? 私は環境によってアカシジアがでるのが、十数年続いています。私の場合は副作用というよりも脳が誤動作をおこしてるみたいです。一生治らないと思います。

関連するQ&A

  • アモキサンの副作用

    知人がうつ病になり、アモキサンを処方され、効かないとうったえたところ、どんどん増量されて3ケ月、最後は50mgx3回まで増えた。その結果アカシジア(静座不能)、極度の食欲不振、目のかすみといった副作用が出てきました。病院も医師も変えて相談したところ、全てアモキサンの副作用だと言われ、薬をドグマチールに変えてくれました。その後まだ5日しかたっていませんが、副作用は弱くなってきたとはいえ、まだアカシジア、食欲不振、目のかすみもあります。こうした副作用はいつごろまで残るものでしょうか。また新しいドグマチールも副作用は弱い(少ない)とはいえ、アカシジア等も出る可能性はあるとのこと。今の症状はどちらの副作用でしょうか?なお他にパキシル10mgx1、デパス0.5mgx3+1mgx1、リーゼ5mgx1、マイスリー5mgx1を飲むよう指示されています。

  • アカシジアで、この薬は、効きますか?

    ジプレキサで、じっとしていられないとかで困って主治医に言ったら、 アカシジアと言われました。この落ち着きのなさは、苦しいです。 それで、ヒベルナを処方されました。 アカシジアにヒベルナは、効きますでしょうか? アキネトンと作用の仕方が違うみたいで、不安です。 飲んでいたり、お薬に詳しい方、ヒベルナのアカシジアへの効能があるのかアドバイスお願いします。

  • ドグマチールとルボックス 体に負担が少ないのは。。?

    4年前、大腸の病気で入院してから、うつ状態になりました。 精神科は何件か変わり、症状もよくなったり悪くなったりの繰り返し の日々を送っています。 今は、リーゼ(寝る前5mg)と漢方の半夏厚朴湯(毎食後)、ドグマチール(夕食後 半分25mg)を服用していますが、3ヶ月ほど前の血液検査でプロラクチン値が133と異常値になってしまいました。ドグマチールを突然減薬するのは怖かったので、半分に割ってのむようにしたところ、109まで下がりましたが、心療内科の先生にドグマチールを やめた方が言いとすすめられ、1週間前からやめています。代わりにリーゼを5mg朝服用するように言われたので、飲みはじめましたが、 リーゼを朝飲むと、眠気とだるさでしんどいです。 しかも、ドグマチールをやめると、気分の落ち込みや食欲不振で、今は辛いです。ドグマチールに代わる薬、副作用の少なくて安全な薬がありましたら、教えてください。ルボックスも考えている所です。

  • アカシジア=統合失調症ですか?

    私は精神薬、頭痛薬の副作用が強く出てしまう体質で困っているのですか、 アカシジアという症状がでます。 パニック障害で一時的に飲んでいたくすりなのですが、アカシジアが出るのは糖質なのでしょうか? 一種類しか飲んでいないのですが。 ちょっとショックでした。

  • この薬を飲むとアカシジアになりますか?

    母が統合失調症です。   現在、 エビリファイ12mg、サイレース2mg、 レキソタン5 を飲んでいます。 最近アカシジアのような症状が見られるのですが、上記の薬でアカシジアという副作用になることはありますか。 母の症状     じっと座っていられず、階段を何度も行ったり来たりする。        立っていると、時々小さく足踏みをする。    いつも焦っている感じで落ち着きがない   です。よろしくお願いします。

  • アカシジアについて

    最近イスなどに座るとおしりがムズムズして足を貧乏ゆすりしているうちは治ります ですが日常生活に支障をきたす為困っています インターネットで調べてみるとアカシジアという病名と自分の症状が酷似していることにきずきました そこに原因は精神病の治療に使用される薬が原因とありました 自分は半年前までリスパダールやジプレキサなどの薬を服用していました 現在は飲んでいません 薬を止めて半年も経ってからアカシジアが発症することはあるのでしょうか? またこのような場合はどのような医療機関にかかれば良いのでしょうか?

  • アカシジアについて

    知り合いがストレス性の吐気・嘔吐を止めるためセレネースを飲んでいたのですが、吐き気の症状が治まり、セレネースを飲まなくて良くなったものの、アカシジアが出てしまいました。 最初はデパスで治まっていましたが、今はあまり効果がありません。 副作用予防ということで(やっと最近)アキネトンも処方されましたが、これはセレネースと一緒に飲まないと効果がないとのこと。(実際単独で飲んでも効きませんでした) 本人は歩き回らないと気がすまない感じでかなりつらそうです。 他に出てしまったアカシジアの症状を治める方法はないでしょうか?

  • うつでドグマチールの処方について

    ここ一ヶ月ほど、うつ病で抗うつ剤や抗不安剤を服用しています。 薬合わせの段階で何回もうつや不安の薬は変りましたがドグマチールのみ最初から今まで毎回処方されています。 ドグマチールは太るとか乳房や乳汁が出るとか色々な副作用を聞きますがドグマチールだけ処方が変らないのには 何か理由があるのでしょうか? ドグマチールは胃・十二指腸潰瘍や精神の症状を安定させる薬と薬の情報に出ていますが他の抗うつ剤や抗不安剤とは 別な何か特別な作用があるのでしょうか? 現在、処方されている薬は ドグマチール50mg、ルジオミール10mg、セニラン2mgを1日3回と レスタス2mgを寝る前に1回です。 この処方でドグマチールは必要あるのでしょうか? 以前はドグマチールのほかにリーゼ5mg、イミドール10mg、レスタス2mgだったり その前はデパス0.5mg、アモキサン25mg、メイラックス1mgでした。 ドグマチールの必要性について教えてください。

  • アカシジアについて

    現在うつ治療中で投薬治療中ですが、ひどく不快な症状で苦しんでいます。 不快な症状とは、 体の芯、奥の方がぞわぞわ、じりじりしてきていてもたってもいられなくなります。 決まって特に夜中に覚醒した際、この症状が出て不快すぎて横になってもいられず、 眠れず、苦しみもがくだけです。 日中もこのような症状が出る時もあり、弱かったり、強かったりとさまざまです。 これは”アカシジア”という症状なのでしょうか? 投薬中の薬は以下の通りです。 ・サインバルタ30mg ・ラミクタール50mg(サインバルタからラミクタールに移行中) ・ルネスタ3mg ・デパス1.5mg/1日 ・プリンぺラン ・ランドセン1.5mg/1日(この症状の緩和のために出されました) アカシジアとよばれるものなのか、うつの症状のひとつなのかわからず苦しい 状態です。 主治医は判断しかねているようです。 辛いので、アドバイス頂ければ幸いです。

  • 死ぬほど辛いです アカシジア ムズムズする

    こんにちは 只今抗精神病薬のロナセンMAX量服用中の者です 飲み始めて途中から足がムズムズする、そわそわ落ち着いてられないの症状がでて それから寝るときに喉もとらへんと足がソワソワムズムズして寝れたもんじゃありません。 医師には足のもぞもぞは伝えていて タモスリンを出されて 飲みましたが効かず 眠るとき拷問のように辛いです(日中も足のムズムズありずっと歩いてる) 母に病院の送迎を頼んでいて しかも病院が遠方です 母に話しても副作用とわかってもらえず 病院を早めたい話も進みません 私はどうしたらいいですか 前の薬に戻したいです よろしくお願いします