• ベストアンサー

なぜパチンコ業界だけ?

前から気になっていたことですが、パチンコやパチスロは射幸心を煽るということで爆発力や設定公開など、規制につぐ規制がありますが。  スロットやパチンコなんてせいぜい10万20万というところで、ギャンブルと言う意味では競馬や競輪などのほうがはるかにハイリターンを被るものだと思います。  さらに3連単など配当が高くなる制度も取り入れられるほどです、そこで質問なのですが、もちろんスポーツである競馬とパチンコが同じ土台だとはいいませんが、低いギャンブル制のパチンコなどが多く規制が入るのに対して、競馬や競輪にはそういう規制がないのはどうしてでしょう?また同じギャンブルとしてパチンコと競馬などの違い、位置づけなど、なんとなくではなく、できるだけ明瞭な回答をお願いします。 

  • seam
  • お礼率46% (27/58)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#94364
noname#94364
回答No.1

競馬、競輪などは公営ギャンブルで親方日の丸が胴元、パチンコは民間が胴元だからです。 競馬:農林水産省、 競輪・オートレース:経済産業省 競艇:国土交通省 toto:文部科学省 宝くじ:総務省 確かに規制や機械に対する検査は民間に対しては厳しいですね。 しかし、アメリカでもカジノ・マシンに対する経営、検査は厳しいものがありますが、本来ギャンブルは経営、胴元側は性悪説で規制するのがプレイヤーにとってフェアだと感じます。 ただ、公営ギャンブルに関して、宝くじなどは抽選機械の第三者機関による検査もないし、乱数検定もない、といった不透明な状況で行われています。 他もおそらく内規といった形や公益法人、つまり身内に近いものによる監視でしか機能していないでしょう。 お上のやることだから、規制がなくてもフェアだという考えは社会保険庁などの大規模不祥事もあり通用しなくなっているのではと感じます。 パチンコの規制に関しては自分は保通協にも行ったことがあるのですが、かなり厳しいです。 日工組や日電協などの業界団体に入っていない企業に対しては検定が特に厳しいように感じられました。

seam
質問者

お礼

明瞭な回答ありがとうございました。  やはり民間という部分がきびしいんですね

その他の回答 (3)

  • kjsmansa
  • ベストアンサー率41% (5/12)
回答No.4

パチンコ業界人です。 前の方達がある程度書き込みされているので、違う角度から。 規制がはいるのは「世論」に左右されている部分が大きいと思います。 「パチンコ依存症」「ギャンブル費用の為、サラ金→借金苦による自殺」 「子供の車内放置による死亡事故」など社会問題になった時に 警察は「二度とこのような痛ましい事件が起こらないように 規制して指導してますよ。」というポーズに過ぎないのです。 スロットに関しては・・・ 今回の5号機の規制は、いわゆる「爆裂機問題(サラリーマン金太郎・ミリオンゴット・アラジン)」と言われたものが発端で、射幸心を煽る機械が上記の事件・事故を引き起こす原因となり、撤去指導されたのが始まりです。 その後、4号機は2007年9月末でほぼ無くなり、再認定(設置期間延長)も認められなくなりました。 問題が起こって、規制が厳しくなる→そのうち、「もっと射幸心の強い機械をユーザーが求めてくる」→規制緩和→また社会問題になる→また規制がはいる。 のくり返しですから。

seam
質問者

お礼

回答ありがとうございました。  スロットにはそういう歴史があったんですね、やはり規制は厳しくなっていくんですね。

  • kirara77
  • ベストアンサー率25% (117/464)
回答No.3

初めまして。 前の方がおっしゃっている通り、公営ギャンブルは胴元にお金が入るからですね。 競馬などは馬券を買った瞬間に25%が国に入りますから、こんな美味しいことはありません。 パチンコやスロットルとかもきっと玉やメダルを買った時に税金が取られる仕組みだったら野放しかも知れませんね。 いつの世も権力者側の論理は同じですよ、庶民は生かさず殺さずで搾り取れるところから搾り取る。。。

seam
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 25%が国に入っているんですね、すごく参考になりました。

  • gsx_rider
  • ベストアンサー率40% (53/130)
回答No.2

競輪や競馬 競艇を開催してるのは自治体で  利益は財政に充てるという公営ギャンブルです 宝くじと一緒です パチンコは経営者個人の利益追求です その利益がみんなの為に使われるか個人の為に使われるか の違いですね

seam
質問者

お礼

回答ありがとうございました。  自治体と民間、これがやはり大きなポイントなんですね。

関連するQ&A

  • 競輪や競馬とパチンコの違いが正直わかりません

    競馬や競輪、競艇など一度も経験ありませんがよく感動ありがとうみたいなギャンブルなはずなのにも関わらず世間的には『アリ』みたいな風潮だなと感じさせられてます。 ですが、なぜかパチンコやパチスロは世間的には悪みたいな風潮ですよね? この違いはどこからうまれてるのですか? 正直自分にはわかりません。 競馬や競輪はドキュメンタリー番組ありますしね。 同じギャンブルでこうまで差があると疑問しか出てこないので、何がどうこうまで区別されてるのか教えてください。

  • パチンコ・パチスロ“遊戯”の行く末

    パチンコ業界が衰退・縮小していってる昨今ですが、 みなさんは日本からパチンコパチスロ“遊戯”が無くなると思いますか? あともうひとつ質問なのですが、 ここ数年のパチンコパチスロ規制(特にパチスロ)は 私が見てきたパチンコ内規規制の中でも最大のモノに見受けられます。 特にパチスロの規制ぶりは厳しく、どんどんパチンコ店が潰れていっています。 そこでお伺いしたいのですが、 昨今の規制の強化は、一体何が原因だったのでしょう? 自分が調べたり推測したそれらの要素は ・スロットの爆裂機種(獣王などから始まったAT機 吉宗などのストック機など)をバンバン出して結果的にパチンコ業界は儲けることが出来たが、その『射幸心を煽りまくるスロット』を出したパチンコ業界に対する警察の怒りから。 「今まで色々と見逃してやってきたのに、おまえら勝手にギャンブル性の高い機種を出しやがって」という。 ・ニートや無職の増大に歯止めをかける対策として ・ミサイル発射、核開発、拉致など横暴の限りをつくす北朝鮮にこれ以上『力』を付けさせない様にする為 これらの事が原因になったとも言われていますが、実際はどうなんでしょうか。 私はちょぼちょぼとパチンコパチスロを打ってきた中で、 規制は常に繰り返されてきたのを見てきましたが、 今回の規制はちょっと今までのモノとは度合いが違うように感じます。 『パチンコ業界を潰しに掛かっている』様にも見えます。 (というか在日産業全体を潰しにかかっている) どうなんでしょうね? 私的には、パチンコパチスロというものは日本からなくなったほうが 良いと、確かに思います。 もし続けるのなら、パチスロは廃止、パチンコは昭和40年代頃までの 手打ちパチンコ(普通機)のみ、位のレベルであればいいとは思いますが。

  • パチンコは儲けられる?

    正直パチンコ(スロット)はどう? 経験者に聞きたいのですが月いくら位使います? その結果いくらくらい儲け(あるいは損)ました? パチンコは射幸心煽るとか言われてますが自分はパチンコ嫌いなので行くことがありません。 しかし近親にパチスロ好きがいるのですが辞めろと言っても聞く耳持たず。 確かに私は経験してないのでどの程度かわからないのです。 ぜひ経験をお聞かせください。

  • パチンコのイメージ

    競馬、競艇、競輪、宝くじ…など、お金を増やすことを目的としたギャンブルはたくさんあります。しかし、パチンコはギャンブルの中でも一番イメージが悪いように思います。競馬場で働くと言ったときの周囲のリアクションと、パチンコ屋で働くと言ったときの周囲のリアクションはきっと違うでしょう。 パチンコのイメージは何故悪いのでしょうか? よくする方法はないのでしょうか?

  • パチンコ店のイベント詐欺にあたらないのか?

    パチンコ店がやる、パチンコやスロットの日常茶飯事にやる 本気のとか、店の名前をかけて、当店4大イベント、7の日、 ○○地域最強とか、あれは色々な角度から法に触れないのでしょうか? 外の競馬、競輪、競艇等の公営ギャンブルは勝てるなどと嘘のイベントなど ある種、規律があるように思いますが・・・ 自民党時代に規制をかけていたのに、 民主党が政権交代してから規制緩和され、朝から夜中まで 時間問わずにタレ流すパチンコCMは異常で こういう特殊な国は日本だけではないでしょうか? 民主党は在日支持者が特別多い党ですが、それを裏づけていると思うのですが。

  • パチンコはなぜ警察が管理?

    http://news.livedoor.com/article/detail/12872993/ > ギャンブルの依存症対策をめぐり、警察庁がパチンコの出玉規制の基準を見直す方向で検討していることが31日、分かった。共同通信が報じた パチンコの出玉規制はなぜ、警察が基準を決めるのでしょうか? 他の競馬、競輪、ボートレースなどの基準には関わってないですよね?

  • 一番借金を背負いやすいギャンブルって何ですか?

    一番借金を背負いやすいギャンブルって何ですか? 借金してパチンコをする人はよくいるようですが、競馬で多重債務に陥ったってあまり聞きません。パチンコ、スロット、競馬、競艇、競輪、LOTO6、ナンバーズ、この中で最も借金しそうなギャンブルってどれですか? また、競馬は債務に陥りやすくないのでしょうか?

  • パチンコって現金に換金できませんよね?では何を目的にするのでしょうか?

    法律上認められている賭博は競輪や競馬、それに競艇などがありますが、これは当たると現金で換金しますが、パチンコは認められていないので現金ではなく景品などと交換しますよね? ではなぜ多くの人が大金を注ぎ込んで、ギャンブルとしてパチンコやスロットを楽しむのでしょうか?現金で返ってこなければ、実際は使ったお金分は手元に残りませんよね? それとも景品をまた現金に換えてくれるのでしょうか? あまり詳しくないのでわかりません。 詳しい方のみ教えてください。

  • パチンコは何がいけないんですか?

    ギャンブル賭博がそもそも悪いものと思っていましたが 株、マンション投資等賭博ギャンブル要素のものだらけなことに気が付きました ヤフーオークションや転売ヤー、タピオカを仕入れて売ることも、つけ麺やも流行を読んでビジネスをしているのは賭博ギャンブルと同じなきがします。 そう考えると、すぐに金をかけてすぐに結論がでる競馬、競輪、競艇も悪くないような気がしてきました。 パチンコがすごく悪いような気がしていましたが、何がいけないのかよくわからなくなりました。何がいけないのでしょうか?

  • 公営ギャンブルでこんな投票券制度があったら面白いなぁというものはありませんか?

    中央競馬の3連単導入が来年実現しそうです。 私の場合は3連単なんて到底当たりそうにもないのであまり買うことはないと思いますが(笑) これに伴ない他の公営ギャンブルにも新しい投票券制度が必要になってくるのではと思います。 そこで、こんな投票券制度があったら面白いなぁというものはありませんか? 例えば 単純に考えれば、4連複・4連単(海外には実際に導入しているところもあるとか)といったところでしょうか? 皆様のご回答お待ちしております。