• ベストアンサー

中枢神経障害

中枢神経障害によって起こる運動麻痺(障害)について教えてください。

  • 医療
  • 回答数2
  • ありがとう数14

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • naokun
  • ベストアンサー率55% (148/265)
回答No.1

脳及び脊髄を中枢神経と言い、これらの障害により起こる運動麻痺を中枢性麻痺と言います。脊髄前角細胞から末梢神経の障害で起こるものが末梢性麻痺です。 中枢性麻痺では通常、痙性麻痺のタイプとなり、腱反射は亢進し、病的反射(バビンスキー反射など)の出現を見ることもあります。筋萎縮はないか、あっても廃用性の萎縮が中心です。大脳レベルの障害では障害側と反対の半身の麻痺となり、脳幹のレベルでは交代性片麻痺となることがあり、脊髄以下では同側の麻痺が起こります。 もっと厳密に言うといくらでも書くべきことはあるのですが、どの程度の回答を希望されているのかわかりませんし、目的もわかりませんので、この程度にしておきます。

yaegon
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 質問の目的は、実は、兄が事故にあって、先生から「中枢神経が障害を受けてるおそれがあり、回復しても運動に支障があるかも?」と言われたのです。 その時は、パニックで詳しい説明とか聞けなかったのですが、今、冷静に考えると何のことからさっぱりと言うことで、質問させていたたきました。

その他の回答 (1)

  • chikanee
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.2

お兄さんが事故にあわれたということで大変でしたね 事故ということから想像した限りでまず脊髄が傷害をうけているのではないかと思いました いわゆる背骨を通っている神経です その障害の場合は両足、くびからした全て(両手、腹筋背筋両足)のように両側に同じように麻痺の症状があらわれます。 脳が障害されている場合、左半身、右半身、のように左右のどちらかに症状が出てくることが多いですただし障害される範囲が広いと両側に現れます 私も詳しく書けば限りがないようなきがするのでこれ以上はやめときますがドクターにきいてみてください

yaegon
質問者

お礼

ありがとうございました。 先生に聞くにも、ある程度は覚悟して聞こうと思って・・・・ 今は、親は頼りにならない状態ですし。 少しは、分かった気がします。 ほんとうにありがとうございました。 明日、先生のとこに行ってきます。

関連するQ&A

  • 中枢神経系疾患の障害児に対する行動療法

    中枢神経系疾患の障害児に対する行動療法とは、具体的にどういうことを意味しているのでしょうか?いろいろ調べたのですが、はっきりわからないため、教えてください。

  • 中枢神経から末梢神経への伝達物質を教えて下さい

    初めて「教えて!goo」に質問致します。 基本的な事が解りません。 そもそも末梢神経は中枢神経とシナプスを介して情報伝達をしているのでしょうか? そうであるなら、交感神経は脊髄から出ていますが、脊髄で中枢神経末端から交感神経に放出される化学伝達物質は何でしょうか?同様に中枢神経末端から副交感神経に放出される化学伝達物質も教えて下さい。 さらに中枢神経から運動神経への伝達物質も教えて下さい。尚、運動神経末端から器官(皮膚や筋肉) に放出される物質はアセチルコリンなのでしょうか? 逆に感覚神経末端から中枢神経への伝達物質は何なのでしょうか?また器官が受けた刺激をどうやって感覚神経に伝達するのですか?電気(パルス)なのか、ここでも化学伝達物質で行われているか教えて頂きたいと思います。 あと一つ。「交感神経は殆どが動脈と並行して走っている、副交感神経は体性神経の中を走っている」 という記述をネットでみつけたのですが、副交感神経は運動神経の中を通っているのですか?意味がわかりません。 欲張ってたくさん質問したので長文になりました。読んで頂きありがとうございました。 もしかしたら大きな勘違いをして意味不明の質問かもしれませんが、どうぞよろしくお願い致します。

  • 副交感神経と交感神経の中枢について

    こんにちは 公務員試験生物で疑問に感じたことがあるので質問させていただきます。 神経系についてですが、ある問題集には副交感神経の中枢は延髄に交感神経の中枢は脊髄にあると記されています。 しかし同じ会社から出版されている参考書には交感神経と副交感神経の総称を自律神経といい中枢は間脳視床下部であると記されています。 前者の文が正しいと後者と矛盾すると思うのですが、実際の交感神経と副交感神経の中枢はどこにあるのでしょうか?

  • 交感神経と副交感神経の中枢について

    自律神経には交感神経と副交感神経の2つがあり、その最高中枢は間脳の 視床下部にありますよね? でも本では「中枢とのつながり」というカテゴリーで ・交感神経ーすべて脊髄から出ている ・副交感神経ー中脳、延髄、脊髄から出ている と書かれていたのですが、これはどういうことですか? 意味がわかりません。よろしくお願いします。

  • 解熱鎮痛薬と中枢神経系興奮薬

    学校の宿題で中枢神経系に作用する薬物で解熱鎮痛薬と中枢神経系興奮薬の特長、種類、作用と有害作用について知りたいです。  

  • 球麻痺とは

       球麻痺:中枢性(運動核の障害)+末梢性(下位ニューロン障害)  仮性球麻痺: 中枢性(運動核を支配する部分、核上性の障害)  とありました。  両側支配である迷走神経が核上性で障害された場合、一側だけの障害ではもう一方が代償するため嚥下障害がおこらないというのは聞いたことがあるのですが、末梢性(下位ニューロン)が一側だけ障害された場合はどうなるのでしょうか?これも球麻痺どうよう嚥下反射は消失、重度に減弱するのでしょうか? または 末梢性が一側だけ障害されることなどありえないのでしょうか? 質問がわかりにくくてすいません。迷宮に迷い込んでいます、どなたか御教授ください。

  • 中枢神経系が激しいショック等(精神的要因)で狂ってしまたとすると、どう

    中枢神経系が激しいショック等(精神的要因)で狂ってしまたとすると、どうなってしまいますか?

  • 摂食中枢神経がおかしくなることってありますか・・?

    一年位前から空腹感が殆ど無く、朝夕の二食をあまり食べたくないのですが、体のためと思って少量を仕方無しに食べています。 そのため、体重も激減してしまいました(53歳♂です)。 胃痛やもたれ、胸やけ等の症状はありません。 消化器内科で内視鏡の検査をしましたが、異常はありませんでした。 精神科を紹介され、「うつ病」ではないか・・ということで抗うつ剤を処方されています。 いまだ、空腹感を殆ど感じることが無い状態が続いています。 食いしん坊ではないものの、食べたいのに思うように食べられないのはとっても辛く、気が滅入ってしまいます。 そういう意味では「うつ」といえば「うつ」なのかもしれませんが・・・。 胃に器質的病変が無いことはハッキリしているので、空腹感を感じないのは神経が災いしているのではと、素人判断をしています。 自分では空腹感を感じないのは、うつ病からきているとは思えないのです。 空腹感をつかさどる摂食(空腹)神経の働きがおかしくなっているのでは・・・と、これまた勝手に判断しています。 消化器科の医師にその旨を伝えたら、「そういう患者さんは見聞きしたこともないし、そんなことはないでしょう・・」との返答でした。 精神科の医師にも伝えたところ、ただ首をかしげているだけで、明確な返事はありませんでした。 そこでお尋ねですが、本当に摂食中枢神経の働きがおかしくなるというか、マヒしてしまうということはないのでしょうか・・・? 医師の方、或いは医学に詳しい方で「それはこうでは・・・?」というご返答を頂ければありがたいのですが・・・。 もちろん、それ以外の方でも「私はこう思う・・・」とか、体験された方がおられれば、その方の意見等もお聞きしたいと思っております。 宜しくお願いいたします。

  • 中枢神経原発悪性リンパ腫とBBB

    中枢神経原発悪性リンパ腫はCHOPに対し効果がなくその理由はBBBの存在といわれています. しかし中枢神経原発悪性リンパ腫はGdで造影されます.一般的に脳腫瘍が造影されるのはBBBが破綻しているからといわれています.. なぜGdで造影される中枢神経原発悪性リンパ腫はCHOPがきかないのでしょうか?ご存知のかたがいらっしゃったら教えてください.

  • 脊椎中枢神経麻痺という病気とその治療機関の御教示について

     (1)脊椎中枢神経麻痺という病名を聞きました。現代の医療技術でも治療方法が解明されていない病気として、ずぶの素人の小生が知るものとして、例えば、筋ジスなどありますが、これもその中の一つでしょうか。(2)脳性麻痺の一種でしょうか。(3)いずれに致しましても、この病気にアプローチする方法はあるものでしょうか。(4)また、この病気に関する専門家のいらっしゃる医療機関が国内におありでしょうか。御存知の方がいらっしゃいましたら是非御教示下されたくお願い申し上げます。