• ベストアンサー

高専卒の社会人です。工業高校の先生になりたいのですが。

blue_leoの回答

  • blue_leo
  • ベストアンサー率22% (541/2399)
回答No.1

私も高専卒ですが同級生で高校の講師(教師とはまた別なのかもしれません) をやっている人はいますよ。 資格云々でひっかかるところがあれば出身の高専の教官に相談するのが いいのではないでしょうか?

wciym_h
質問者

お礼

すばやい回答をありがとうございます。さっそく学校の事務にといあわせてみます。大学院をでれば「出戻り教員」にはなれるらしいのですが、できれば高校で教えたいんですよね。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 工業高校の先生

    私は設備関連の職業についてますが、工業高校の設備科の先生になりたいと思ってます。教員免許は当然ありませんが、なる手段としてアドバイスをお願いします。

  • 工業高校の教師になるには

    タイトルにあるように今から工業高校の教師を目指したいです。 現在26歳で、最終学歴は工業高校なので 教員免許などは一切ありません。 現在働いておりますので、できれば通信教育で資格を取れればと思っているのですが。 詳しい方がおられましたら宜しくお願いします。

  • 高校の先生になるにはどうしたら良いのでしょうか。

     春から大学生になります。 工業系の私立大学(工学部ではないですけど)に進学することに決まりました。 その大学のパンフレットを見ると、教職課程があり、所定の単位を取れば高等学校教諭第1種免許状(情報)が卒業と同時に得られるらしいです。 そこで、思ったのですが、高校の先生になるには、どうしたら良いのでしょうか。 その大学で高等学校教諭第1種免許状(情報)を取ったとして、その後、どうすれば高校の先生になれるのでしょうか。 教員採用試験とか受けるんですか? 教員採用試験受かっていない人でも、高校の先生を「講師」としてやってる人もいますが、どうやって講師になったんですか? とにかく、教員免許持ってても、持ってるだけでは高校の先生にはなれないんですよね?  どうすれば、高校の先生になれるのか、教えて下さい。

  • 工業高校教師を目指す工業高校工業化学科2年生です。

    工学部の化学学科に進学したいのですが、化学学科のある、一番近くにある日本大学工学部は、電車で片道2時間ちょっとかかり、凄い不便です。 宮城県に住んでいるので、宮城県にある大学(工学部)に進学したいですが、化学系となると、どこを探しても滅多にありません。 化学が好きなので(有機とか)、遠いけど日本大学に行きたいという気持ちは強いです。 国公立に行けるほど賢くないので、選択肢は少ないです。 親からは、「東北工業大学でも良いんじゃない?」と言われました。 東北工業大学は、電気とか機械を学べるので、大学で1から電気などを学んで、電気や機械を専門として先生になるというのも考えてます。 〇日本大学工学部(学科は未定だが、行くなら生命応用化学科) 〇東北工業大学(学科は未定だが、環境エネルギー学科や知能エレクトロ二クス希望) 〇その他宮城県にある私立工業大学又は工学部のある私立大学 評判とか、就職とか、学生の雰囲気、授業のレベル等を総合的に見て、一番お勧めはどの大学になりますか? 教員免許は取るつもりです(教職課程のある大学に行きたい)。工業の教員は空きが少ないので、教員になれなければどこかの企業に就職して、空きを待つとします。 というか、大学から電気とか機械学んでも、先生になれますか?正直遅すぎる感じがするのですが....。

  • 今から工業高校の教師を目指したいです。

    今から工業高校の教師を目指したいです。 できれば機械系の科目を目指したいのですが…。 現在26歳で、最終学歴は工業高校なので 教員免許などは一切ありません。 現在働いておりますので、できれば通信教育で資格を取れればと思っているのですが。 詳しい方がおられましたら宜しくお願いします。

  • 工業高校卒業→社会人→専門学校は高専卒?

    私は工業高校を卒業した者です。 このままの状態だと「高卒」ですが、高卒だと技術系の仕事でいい仕事があまり無いので専門学校へ行こうと思っています。 求人広告を見ると技術系の仕事は「高専卒以上」というのが多いのですが、専門学校へ2年通った場合、「高専卒」となるのでしょうか? 具体的には 名古屋工学院 電気工学科 夜間の部に通う予定です。 http://www.denpa.ac.jp/course/electric/electrical_engineering.html

  • 工業高校(電気科)卒業だけで得られる資格は?

    私自身は状況が詳しくないのですが、よろしくお願いします。 先日、工業高校(電気工学科)の2年生の甥から、左記の同高校(同科)を卒業したら、その時点で得られる資格があるか?と聞かれました。 電気工事士などの国家資格などは、その学校卒業云々ではなく、学生でも大人でも受験し合格する必要があるのは当たり前だと思います。 では、工業高校の電気工学や電子工学の専門課程を修了すると自動的に得られる資格ってあるんでしょうか?

  • 工業高校の先生への質問です

    こんにちは。土木工学系学科に通う大学生です。 現在、大学で高校工業の教員免許を取ろうと思っていますので、 将来的な就職先として高校教員も選択肢のうちのひとつと考えて います。 アルバイトで塾講師をしており、子どもにものを教えることは好 きです。 しかし自分のこれからの生き方としては、仕事にやりがいを感じ つつもやはり家族との時間や趣味も大切にしたいと考えてます。 そこで質問なんですが、 (1)教師というのは、授業以外にも部活の顧問や生活指導などい ろいろあって、休みは取れなく自分の時間などなかなか持てない とよく聞くんですが、それは工業高校にも当てはまるんでしょう か? (2)転勤はどのくらいの頻度で行われるもんなんでしょうか? (3)学校の雰囲気(働く環境として)は良いですか? (4)ずばり工業高校の教師になって良かったと思いますか? 自分のまわりに聞く人がいないため質問させていただきました。 不躾ではありますが、ご教示よろしくお願いします。

  • 工業高校生ですが,工業高校出身で高等教育機関(大学,短大,高専)の教員

    工業高校生ですが,工業高校出身で高等教育機関(大学,短大,高専)の教員になった人ってどれくらいいるのでしょうか?私の祖父世代ならいくらでもあったと祖父からきいていますが,たとえば,今,30代,40代くらいの方でもいらっしゃるのでしょうか? 工業高校に通ってはいますが,やはり就職よりも,進学して,いろいろな研究のようなものがやりたくなってきたのです。担任の先生は,大学といっても名前のあるところにはうちからは行ってないし,そのうえ,みんな面接で間に合う推薦だということで,やるなら死にものぐるいで勉強して大学へ入れ,そこそこのレベルのな,と言ってくれています。 質問言い換えると,そこそこのレベルの大学に勉強で工業高校から入った方,どれくらいいらっしゃるのでしょうか?ということになるかもしれません。 とりとめないですが,何か参考になるようが情報をいただければ幸いです。

  • 社会人が高校教諭になる方法(工業高校の専修免許有)

    現在、26歳でメーカーにて勤めております。 しかしながら、大学時代から家庭教師をしていたこともあり、 最近は学校の先生になりたい想いが強くなりつつあります。 タイトルにもありますように、 大学院時代に某国立工業大学で高等学校専修免許状(工業)は取得済みです。 しかしながら、高校数学を教えたいと思っております。 そこで疑問点が。。。 ●高等学校教諭専修免許状(工業)取得には教育実習が要りませんでした。 この場合、数学免許取得には、やはり教育実習は必要となるのでしょうか? http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n16580 これを読んでみると、国語→英語は教育実習はいらないとのことです。 (これは以前に教育実習をしているのだから納得はいきますが・・・。) ~以下抜粋~ A04 必要な教員免許と同校種他教科の教員免許を持っている場合 必要な教員免許と持っている教員免許の校種が同じ場合、たとえば高校国語免許を持っているが高校の英語教員になりたいという場合。この場合、同校種他教科免許の取得(教員免許法別表4)を根拠に、大学で24単位(中学校の場合は28単位)を修得すれば、高校英語免許が取得できます。教育実習や介護等体験は必要ありません。 工業免許 → 他学科免許の経験者の方、いらっしゃいましたらとてもこころ強いのでアドバイス等頂ければ嬉しいです。 宜しくお願いします。