• 締切済み

USBメモの容量

USBメモリーに保存されていたデータを削除しても、容量がもとに戻りません。 このUSBはwinとmac両方でつかっていました。 それが問題なのでしょうか? しかし、そのとき2つのPC間データは普通に扱うことはできました。 USBメモリはバッファローのRUF2-S512です。 win、macとも対応しています。

  • nunui
  • お礼率61% (29/47)

みんなの回答

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.3

>物理フォーマットとはなんでしょうか?初期化などのことですか? フォーマットにはディレクトリだけをクリアするのと、書き込み領域の取り直しをするのがあります。後者が物理フォーマットです。

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.2

そのUSBメモリーをコンピュ-タに装着し、マイコンピュータでドライブ名をメモします。これを仮にFドライブだったとします。 すべてのプログラム→アクセサリー→コマンドプロンプト と辿ると真っ黒の窓が表示されます。ここで chkdsk f: /f とやって見て下さい。このメモリーにエラーがあるときは修復してくれます。これで駄目なら、物理フォーマットをやって見ることですね。これで駄目なら諦めるしかないでしょう。

nunui
質問者

補足

回答ありがとうがとうございます。 windowsでの操作ですよね? やってみたところ、何も以異常がないとのことでした。 物理フォーマットとはなんでしょうか?初期化などのことですか? あと質問には書き忘れましたが、私は主にmacの方をつかっています。 何度もお手数かけます。

  • kirara77
  • ベストアンサー率25% (117/464)
回答No.1

初めまして。 仰っている容量と言うのは、USBメモリを初期化してフォーマットした段階の使用可能容量のことでしょうか? どんな外部媒体も、初期化した時に使用したファイルシステムによって、管理簿等のシステム使用領域が取られますので、 1GBのUSBメモリーと言えども、1GBフルに使用可能領域として使える訳ではありませんよ。 その中にフォルダやファイルを沢山作っていけば、それらのアドレス情報も書き込まれていきますし。。。 元に戻すなら、もう一度初期化してフォーマットしなおすしか無いと思いますけど。

nunui
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 初期化してフォーマットした段階の使用可能容量ではなく、データーなどを保存したりした方の容量です。 まぎらわしくてすいません。

関連するQ&A

  • USBフラッシュメモリの容量

    BUFFALOのUSBフラッシュメモリ(RUF2-S512-BS;512MB)を使用しています。 今年の4月から使い始め、毎日のように書き換えています。 データの整理をしようと思い、入っていたデータをすべて削除したところ、 入っているのは0項目なのに空き容量が100MB以下になっていました。 これってなんででしょうか? PC初心者なため、わかりません。 もとの容量に戻す方法などありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • USBメモリの容量について

    125メガのUSBメモリを使用しています。不要になった中のデータをすべて削除しました。 現在、容量は125メガあるはずなのですが、調べると11メガしかなく、110メガが使用中となっています。これはどういうことなのでしょうか?。 どうしたら、125メガの空きができるのでしょうか。 ちなみに、今までWINで使っていて、今はMACで使おうとしています。MACでも使えていました。

  • USBメモリーの容量エラー

    USBメモリーの容量エラー この間購入したUSBメモリー(4GB)に Fedora 13 をインストールしようとしたところ、 容量が足りないと表示されてしまい、インストールをキャンセルしました。 そして再起動し、USBメモリーをフォーマットしようとしたところ容量が500MBになってしまいました。 何度かフォーマットし直し、再起動もしましたがどうにもなりません。 USBメモリーは BUFFALO製 RUF2-PS4G-WH で OS は Windows7 です。 どなたか分かる人がいたら回答宜しくお願いします。

  • セキュリティUSBメモリー

    ウィルス対策のため、セキュリティ対策をしてあるUSBメモリの購入を検討しています。 ・スタンドアロンで使っているパソコン(ウィルス対策ソフトなし) ・インターネットにつながるパソコン(Symantec Endpoint) この2つのパソコン間でデータを行き来させる予定で、 容量は使っても2Mぐらいで、データを移したらすぐに消す、という使い方になります。 質問1 セキュリティ対策のUSBメモリには、ライセンス年数表示があるものとないものが ありますが、どう違うのでしょうか? たとえば、 ・ライセンス年数なし http://buffalo.jp/product/usb-memory/security/ruf3-pv/ ・ライセンス年数あり http://buffalo.jp/product/usb-memory/security/ruf3-hstv/ 質問2 SymantecEndpointがインストールされたパソコンに、 TrendmaicroのUSBメモリを差したら、競合してしまったりしますか? お勧めのセキュリティUSBメモリがありましたら、教えていただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • USBメモリーを接続してもファイルが表示されない

    学校のMAC(イラストレーターやフォトショップ)で 作ったデータをUSBメモリーにコピーして、 自宅のWIN(XP)で開こうとしたら、USBメモリーの中身は、 空っぽでした。 でも、プロパティで見ると容量はあるので、データは ちゃんとUSBメモリの中に入っていると思うのですが・・。 MACで普通にUSBへコピーするだけでは、WINでは見れないのでしょうか?

  • セキュリティUSBメモリ

    セキュリティUSBメモリの話題が最近多いので教えて頂きたいのですが、 セキュアUSBということでBUFFALOのRUF2-HSCシリーズとI・O DATAのED-S2シリーズの両方共ドライブとしてパスワード用と本体で2つ使用するみたいなんですが、 ドライブのF.Gを使用するとして既にドライブのFかGを違うものに割り当ててしまっていたりするとこのUSBメモリって使えないのでしょうか? それからパスワード用のプログラムを消しちゃったり(片方のドライブの内容)したらこのUSBメモリって使い続けられるのでしょうか? あと、おすすめのセキュアUSBメモリがあったら教えて頂きたいです。 宜しくお願い致します。

  • USBメモリの容量が半分に??

    BUFFALOのUSBフラッシュメモリ(Clip Drive:RUF-C256M)を使っています。 先日、126M程度の大容量のファイルを入れようとしたところ、容量不足で入りませんでした。 Explolerで確認すると、全容量が124Mと表示されていたので、128Mのメモリだと思っていました。 しかし、メモリの裏を見ると256Mと書かれており、購入時の箱を確認すると、やはり256Mと書いてあります。 これはどういうことなのでしょうか? 壊れたのでしょうか? こんな壊れ方ってするものでしょうか?? 知人に貸したことがあり、暗号化をしたりしてましたが、戻して返してくれたはずです。これが何か関係あるのでしょうか?

  • USBフラッシュメモリのFDISKで容量減少

    先日、FLONIX for USBを試そうとして失敗してしまいました。 USBフラッシュメモリ(RUF-C64M)に対してWin98のFDISKで領域を取り直したのですが、容量が減ってしまいました。 元々64MByteなので表記は61MByteのはずですが、FDISKの表示では55MByteとなっています。 この不足分のためFLONIXのイメージ部分がコピーできなくなってしまいました。 この不足容量を復活させたいと思いますが、自力で復旧できなければFLONIXはあきらめて単なるデータ持ち運び用にしようと考えてます。 やはり復旧させるにはメーカー修理しかないのでしょうか? http://buffalo.melcoinc.co.jp/qa/flash/b0a40020.html どなたかアドバイスお願いいたします。

  • USBメモリのお勧めを教えて下さい。

    使用していたUSBメモリが、壊れてしまったようなので 購入しようと思っていますが、種類が多すぎて迷っています。 容量は、2~4GBくらい、高速なもの、予算は5000円くらいのものを 購入したいのですが、お勧めのものがあれば教えていただけませんか? ちなみに、今までは BUFFALO RUF2-S 1GBを使用していました。 また今のところ I-O DATA ToteBag TB-BH2/4G を購入しようかと思っているのですが・・・

  • USBの容量オーバー

    32GBのUSBメモリーを使っています。 データを保存したら、使用容量7.74GBと 空き容量22.0GBと表示されました。 そこに約4GBのデータを保存しようとすると 容量オーバーと表示され保存できません。 デフラグとかエラーチェックしましたが、 変わりません。 よろしくお願いします。