• ベストアンサー

バッタなどのジャンプ

バッタは体長の何倍ぐらいとぶことができるんでしょう? 教えてください。 他にも自分の体より何倍もとべる虫を教えて欲しいのです。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#129050
noname#129050
回答No.1

こんにちは。 バッタは体長の数十倍だそうです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%BF コオロギも結構跳びます(ちっちゃい幼虫もピンッ!と跳んで可愛いです)。 あと何と言ってもノミは凄いですよ。小さいせいもありますが、一瞬にして視界から消えます。体長の200倍の飛距離とか。バッタが跳躍だけでなく飛翔もするのに対して、ノミの羽は退化していてジャンプだけに特化してますね。ただし、跳ぶ方向や着地はデタラメらしい(この夏はノミ退治にホトホト苦労しました、私)。 見たことないんですが、ベッコウハゴロモというのも跳ぶらしいです。 http://www.toonippo.co.jp/photo_studio/insects/semi/awahuki/pic8.html

chocolatepafe
質問者

お礼

返事が遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。参考にします♪

関連するQ&A

  • このバッタの名前は?冬を越したのか?

    春爛漫の今日この頃、小さな庭先の草花の中に、小さなバッタの赤ちゃんを見かけるようになりました。ところで、今日見つけたのですが、バッタの成虫がいました。バッタといえば夏から秋にかけて成虫が飛び回りますが、この時期に成虫は見たことがありません。バッタは越冬しない(死んでしまう)と思っていたのですが、こんなこともあるのでしょうか。ちなみに、バッタの体長は6cm位。調べてみるとトノサマバッタのオスのように見えるんですが、どなたかわかるかたいらっしゃいますか?

  • バッタの種名を知りたい

    本日 庭で見つけた金色に光るバッタです。体長は10mmほどでヒシバッタぽいです。光の加減か金色に見えました。 種名をご存知の方 よろしくお願いします。

  • ショウリョウバッタの越冬

    今、向かいの家の壁にショウリョウバッタがとまっています。 体長は7~8センチほどありますのでメスかと思われます。 3月16日の今日いるということは、成虫で越冬したということでしょうか? ネットで調べたものの、バッタの類で越冬するのはツチイナゴ以外解りません。 なぜ今、ショウリョウバッタがいるのか? 昆虫に詳しい方、解説をお願いいたします。

  • 最近実家の台所に出る虫について質問です。

    最近実家の台所に出る虫について質問です。 久々に実家に帰ったのですが、台所に今まで見た事のない虫が出てくる様になりました。 体長は約1センチ(触覚を除く)、触覚が体の2~3倍もあり、体は焦げ茶と黒の2色で、バッタの胴体が短くなった様な形をしています。動きもバッタに似ていて、ジャンプします。 初め出て来た時は母がどうにか退治し、もう出て来ないだろうと思っていたのですが、2、3日後にまた同じ種類の虫が現れて来て、もしや近くに巣でもあるのかと不安になってきました。 ネットで特徴を元に検索してみたのですが見つからず、ここで質問すればもしかしたらこの虫の名前をご存知の方がいらっしゃるのでは?と思い質問させていただきました。 これはバッタの仲間か何かなのでしょうか?ご回答よろしくお願いします。

  • バッタについて質問です。

    バッタの体の様子はどんなものですか、 教えてください。 お願いします。

  • バッタが増えました

    玄関前に、朝霧草・アイビー・ゴールドクレストの寄せ植えを置いています。 昨年はいなかったのですが、今年は夏ごろから、バッタ(茶色と緑と)が住み着きました。害はないのでそのままにしていたら、このところ糞?がひどくて困っています。 バッタにはかまきりが良いとも聞いたのですが、一度かまきりも見かけました。 バッタは何を食べるために住み着いているのか? (他の花にはいないようなので) 茶色と緑のバッタの違い? 日中と夜間、また季節的に活動が活発なのは? 最終的にはよそへ行ってもらうにはどうしたらよいですか? ご存知の方よろしくお願いします。

  • バッタなど虫の痛覚はどのくらいありますか?

    昨晩、夜の12時に、飼い猫が庭からバッタを捕まえてきました。 全く動かないので、ご臨終と思っていたのですが、 今朝9時に、鶏(烏骨鶏)にいただいてもらいましょうと、近くでみたところ、触覚が動いていました。それ以外は硬直して見えましたが、 まだ生きていたということなのでしょうか、それとも、やや時間が長く経過していますが、脊髄反射のようなものだったのでしょうか? もしわずかに生きていたとしたら、残酷で可哀想なことしたなと思うのですが、バッタなどの昆虫(で良かったでしょうか?)は、どのくらい痛みを感じているものなのでしょうか? また、毛虫などプニョプニョした種は、バッタなどの種より、痛みを感じて死ぬ気がします。 虫の痛覚が哺乳類と比べてどのくらいあるか、ご存知の方教えてください。

  • 飛蝗(イナゴ)の害。について。

    飛蝗(イナゴ)の害。について。 このバッタは大量に孵化してすんでいる環境が変化すると体も変化し、蝗害をおこしますね。 このバッタが引き起こした食害が自然環境に利を与えるということはありますか? たとえばオーストラリアで山火事の時に火に包まれないと発芽しない植物がありますが、たとえばそのようなものなど。? 自然絶対善主義者はヒトを除くすべての生物は「地球環境に役立つ存在」で自然を破壊するのはヒトだけと考えているようですが、 蝗の食害は自然の生物がとる大規模な自然破壊と言い切ってよいですか?

  • 飼育中のバッタが弱り、してあげられる事の相談。

    小学生の息子が飼っているバッタが弱ってきました。生活の授業で虫の勉強をしてから、バッタに興味を持ち、お世話をすると言う約束で、一ヶ月半前から6匹飼い始めました。 ショウリョウバッタと、オンブバッタです。 一度、元気なうちにとフタを開けて逃してあげるつもりが、バッタ達が逃げない為、またそのまま掃除や食べ物を与えて飼っていましたが、寒さが増してきて変色したり、食欲が落ちて動きも鈍くなり、可哀想になってきました。 このまま亡くなるまで見届けてあげるか、寒いけど自然に戻してあげるか、迷っています。息子にとっては命の大切さ、弱いものを大切にする心など勉強になったようです。 今の状態でバッタ達を、どうしてあげるのが良いでしょうか?

  • 最近、家の周りでバッタのような虫が大量発生しています。

    最近、家の周りでバッタのような虫が大量発生しています。 今の家は四年ほど前に越してきたのですが、今年以外は特に見かけなかった虫で 網戸にびっしり張り付いてたり、家の中に侵入したり、洗濯物に張り付いて洗濯機まで付いていったり・・・。 実家と距離が開いてるせいかも知れませんが、子供の頃に見たバッタ等とも違う気がしてなんという名前の虫か気になっています。 携帯で撮ったため、ピンボケ気味で分かり辛いかと思いますが、 どなたか分かる方いらっしゃいましたらよろしくお願い致します。