• ベストアンサー

自動車税のグリーン税制について

表題のグリーン税制についてご意見をお聞かせください。 自動車が初年度登録から10年以上経過すると自動車税が上がります(年¥5,000くらい)理由は排ガス(CO,CO2,NOX)が増すためとのことですが、新車を一台製作するのにどれだけのCO2の排出やエネルギーの消費が行われるのでしょうか。古い車でもきちんと手入れをし、整備をすれば排ガス処理装置の機能が向上している現在、古い車を長持ちさせたほうがエコロジーの観点では良い方法ではないかと考えます。日本語には「もったいない」という言葉があります。このグリーン税制は自動車会社の差し金ではないか(新車拡販対策)と本気で思っています。(政治献金が大量に行われていることは確かでしょう)自動車税事務所に聞きましたが気の利いた回答はありませんでした。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chiki_03
  • ベストアンサー率52% (12/23)
回答No.2

排ガス基準や燃費性能って、想像以上に技術の向上が目覚しいです。 ですので、新しいクルマに買い換えることが環境保全に貢献することであることは間違いありません。 あくまで建前上はそうです。 ただ私も個人的に、グリーン化税制ってつまりは自動車業界の振興を目的とした税制だと思ってます。 (実際その目的は「環境性能に優れたクルマの普及・開発」だと明言していますから^^;) ところでこの増税分、環境保全に使われる…などとということはなく、普通に都道府県の一般財源に組み込まれます。 このことからも、単に買い替え促進のためだけの税制だとわかりますよね。 仰るとおり古いクルマを長く乗ったほうがよっぽどいいという意見には大賛成です。 (ちなみに1割が重加算されるのはガソリン車で初年度登録から13年、ディーゼル車で11年を経過したクルマです)

goyamaru
質問者

お礼

同じご意見感謝です。これからも大事に乗り続けようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.1

グリーン税制だけでは有りません。 使用過程の車にも課せられたリサイクル料もその一つです。 現在の日本では、人口減少になりつつあります。 自動車学校や大学でも入学人数の減少が問題視されつつあります。 ・・・って事は、 一人1台の時代で、新しく免許を取得して車を購入する人数も減少していきます。 日本における登録自動車の総数は横這いか減少に至る訳です。 ・・・であるならば、 新車購入時リサイクル料を納め、 そのお金で廃車のリサイクルをすれば問題ない訳です。 それをわざわざすべての車から徴収しているのですから、 すごい金額をプールしている訳です。 全国の車の台数が7700万台ぐらいかな? リサイクル料が5~6千円から1万数千円×7700万台 管理費が480円だったかな?×7700万台 動いているお金は新車登録で徴収した分が解体される分に回される・・・ このお金は何処に行ってしまうのか???

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • グリーン税制で、新車登録から12年後から自動車税が

    グリーン税制で、新車登録から12年後から自動車税が10%増しになると聞きました。 では、製造されてから12年経過した中古車を海外から輸入した際、はじめから自動車税は10%増しになるのでしょうか?

  • 自動車税のグリーン化税制

    御覧頂きまして、ありがとうございます。 質問させていただきたいのですが、 自動車税のグリーン化税制は、 平成18年3月31日の登録までで終了してしまうのでしょうか。 詳しい情報が見当たらず、 今買ってしまったほうが良いのか迷っております。 宜しくお願いします。

  • グリーン税制と自動車税減額

    今日の新聞に入っていたトヨタ・カローラ店の広告で、 「グリーン税制で自動車税減額(1年間)になる」 というように書かれていましたが、カッコ内のように1年間しか減額にならないのでしょうか? それとも廃車するまで、毎年減額になるのでしょうか? ちなみにパッソで1年間14,500円も安くなると書かれていました。

  • 中古軽自動車購入ごのグリーン税制

    度々お世話になります。 中古で軽自動車を購入しましたが特に税金面で優遇されるような手続きはしておりません。今からでも排出ガスや燃費での優遇を受けることは可能なのでしょうか?もしくは新車購入時でないとグリーン税制は適応されないのでしょうか?ご意見のほどをよろしくお願い致します。

  • 自動車税制のグリーン化

    今度新型プリウスを買います。 納車は7月頃の予定ですが、契約書類の中の自動車税欄に32900円との記入がありました。(但し納車が5月の場合と注記してあります) ところで 自動車税に関するホームページを見ると http://www.jidoushazei.info/green.html 平成21年4月1日から 平成22年3月31日までに、 新車で新規に登録した場合 平成21年度の税額を おおむね 50%軽減 と書いてありますので、請求された金額の約半額と思うのですが。 ディーラーに聞くと今年度登録の場合は翌年の税額が半額になるとのことでした。 上記ホームページは誤りか表現が不適切なのでしょうか?

  • グリーン税制の適用はたったの一年

    最近車を新しく買いたいと思い色々検討している間に、実はグリーン税制がたったの一年間だけの適用であることを知りました。金額にしてだいたい1万5千円くらいの優遇を受けるだけで、エコカーを買いたいと思うインセンティブになるのかどうか疑問ですし、グリーン税制自体に価値がないような気がします。 燃料代が上がり続ける現在は、それだけで燃費の良い車を買おうというインセンティブになってますし、そもそも税金のほとんどかからない軽自動車しか売れない理由が、普通車はガソリン税も含めた税金が高いからの一言に尽きると思う。 トヨタですら今年の国内販売を下方修正せざるを得ないような状況で、売れない売れないと言ってても暖簾に腕押し、まず自動車に関する税金を低くするような政策を取れないものかと思います。車を持つことは家計の出費を多くし、街が活気づき経済効果は抜群だと思うのですが如何でしょうか。それ以前に家計収入が伸びないんだということは知ってます。 車の運転は楽しい・みんなで行くドライブは楽しい。4人で乗ればだいぶ経済的だし、色んな娯楽が存在する現代でもそれなりの娯楽だと思うのですがねぇ。 以上、戯言でした。 車に関することに詳しい方、色々な意見をよろしくお願いします。荒れたら終了します

  • 自動車税のグリーン化税について

    自動車税の納付期限ですね。 H13、14年度に新車登録した車で、環境にやさしい車は、税金が安くなるとか。これは、なにか自分で申請するのですか?それとも、行政側からの納税書の額が、考慮された後の金額なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 自動車税は支払う??

    何回か質問させていただいています。 今、自分が乗っている乗用車が今年の7月で、ちょうど3年目を迎えます。新車で買ったので、もちろんまだ乗るつもりです。自動車税はまだ払っていません。 そこで質問なのですが、仮にこの車を自動車税を支払う前に売った場合(新車に乗り換えて下取りに出した場合でも)、この車の自動車税は支払うのでしょうか?? あと、自動車税を支払った直後に車を売った場合、自動車税は少しは戻ってくるって聞いたことがあるのですが? 自動車税の仕組みがよく分からないので質問しました。よろしくお願いします。

  • 自動車税について

    昨年の7月に新車を購入しました。それまで乗っていた車は下取ってもらいました。その車の自動車税は5月に支払っています。 ディーラーによると、自動車税は還付されると言っていたのですが、いまだに返ってきていません。 実際、こういうケースでは、自動車税の還付はあるのでしょうか。それともないのでしょうか。

  • グリーン税と新車購入について。

    今月、軽自動車を買おうと思っていますが、3月31日届出まではグリーン税(?)が適用されるとパンフに書いてありました。かなりお得なようですが、届出というのは、いつまでに何をしておけば、グリーン税が適用されるのでしょうか?後、質問ついでに教えて頂けたらありがたいのですが、新車の軽自動車というのは、この決算時期に、いったいどこまで安くしてもらえるものなのでしょうか?少しでも安く手に入れる方法も教えて下さい!よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • DCP-J562Nは突然印字ができなくなりました。前日まで問題なく印刷できていたのに、今日印刷すると全く印字されません。メンテナンス印刷も同様に印字されず、ヘッドは動いているのに白紙で出力されます。
  • お使いの環境はWindows11で、接続はUSBケーブルを使用しています。関連するソフト・アプリは特にありません。電話回線の種類については情報がありません。
  • DCP-J562N印字トラブルを解決するための方法を教えてください。なぜ印刷ができなくなったのか、ヘッドの動きや白紙出力の原因が分かれば対処方法がわかるかもしれません。
回答を見る