10数年前の文庫本|金髪碧眼の双子姉妹の学園物

このQ&Aのポイント
  • 10数年前に発売された文庫本で、金髪碧眼の16歳くらいの双子の女の子を主人公にした学園物です。
  • 姉の名前はエリザベスで、姉は優等生タイプ、妹はちょっとハチャメチャタイプです。
  • 友情や恋愛要素が詰まったアメリカの学園生活を描いており、現実の日本の学生生活とは違う一面を見ることができます。
回答を見る
  • ベストアンサー

10数年前の文庫本

おそらく昭和に発売されていたと思うのですが・・・ 著者:?(確か外国の方) 副題:スイート・○○・○○(この○○を忘れました) 内容:金髪碧眼の16歳くらいの双子の女の子の学園物。 お姉さんの名前がエリザベス・・・だったような・・・。 姉は優等生タイプ、妹はちょっとハチャメチャタイプ、 友情、恋愛てんこもりのお話でした。 アメリカのお話だったので、日本の学生生活となんて違うんだ!と思いながら読んでいました。 十数巻出ていたのですが、本のタイトルがすべて違います。(副題が上記のものに1とか2とかになっていました) もう確実に絶版になっているので古本屋さんを探すしかないのですが、著者名も出版社も分からず、どうすればいいのか・・・と困っております。 学生の頃、毎月のように購入していたのですが(続きものだった) 就職したあと数ヶ月忘れていて、思い出した時にはどこの本屋さんに行っても売っていませんでした。 そのうち忘れてしまったのですが・・・・ 最近になって思い出し、また読みたくなりました。 恐ろしくマイナーな文庫だったのですが、もし覚えている方がいらっしゃいましたら教えてください、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#1806
noname#1806
回答No.1

早川文庫から出ていた「スイート・ヴァレー・ハイ」シリーズではないでしょうか。作者はフランシーン・パスカル。20巻まで出ていたようです。全20巻のタイトルは以下の通り。発売年月順までしかわからなかったので、同月発売のもののナンバーが分かりませんでした。 「恋はおまかせ」/1986.11  「恋のお手並み拝見」/1986.11  「その気になれば、どこまでも」/1986.11  「涙のシークレット・ラブ」/1986.11  「ハートに火をつけて」/1986.11  「危険な恋にご用心」/1986.12  「およしになって、おねえさま」/1987.1  「渚でフォーリン・ラブ」/1987.2  「かけぬければ恋のチャンス」/1987.3  「あの娘は気まぐれ」1987.4  「夢みたい」/1987.5  「さよならは言わないで」/1987.6  「あぶないウィークエンド」/1987.7  「ないしょで胸さわぎ」/1987.8 「涙にさよなら」/1987.9  「シンデレラボーイも楽じゃない」/1987.10  「信じられないラブレター」/1987.11  「本気でアイ・ラブ・ユー」/1987.12  「恋人はミステリアス」/1988.1  「グッバイ・マイ・ラブ」/1988.2 

fujipon
質問者

お礼

benjamin様、ありがとうございました!!! そうです!「スイート・ヴァレー・ハイ」です! 20巻まで出ていたのですね。 私が読んだのは12巻までだったような・・・。 早速、古本屋さんかネットで探したいと思います。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 20年位前?少女文庫?タイトルが分かりません

    おそらく20年位前の作品だと思います。 1巻で終わるような作品ではなく、何巻もありました。 小学校高学年~中学生の女の子向けの小説(漫画ではないけど イラストがけっこうあったような)です。 内容はほとんど覚えていないのですが、印象に残るのは 『馬・牧場(北海道?)・風』 乙女ちっくな恋愛と家族模様が描かれていたと思います。 (主人公の少女が親戚宅だかで生活していた記憶もあります) 当時、この手の文庫?がすごく流行っていたと思います。 作家の方のお名前も思い出せず、タイトルも1文字も思い出せず・・・。 コバルト文庫かな?と思い探してみたのですが、見つけられず、 気になって仕方ありません。20年位前の作品かと思いますが、 こんな情報でご存知の方がいらしたら教えて下さい。

  • 20~25年前くらいの児童文庫シリーズ

    20年くらい前に出回っていた児童文庫シリーズがどこの出版社から出ていた何というシリーズが知りたいです。 エジソンのような伝記からピーターパン、ニルスの不思議な旅、とんち話、怖い話など幅広いジャンルが網羅されていました。 B5サイズぐらいのハードカバーです。 私が貰った時はカバーは外された状態でしたが、全ての本の色はくすんだ橙色でした。 ピーパーパンでは「ネバーランド」という名称は使われず「秘密の島」とかそういう名称を使っていました。 エピローグで迷子達がロンドンで普通の子供として暮らすようになりそのつまらなさに「しまった」と後悔するシーンが印象に残っています。 とんち話では「きっちょむ」や彦一の親戚の「彦八」等のシリーズが掲載されており、「竹を食べるには虎の油を使わなければならない」という話や「なんだかわからない物を持ってこいと和尚に言われたチンネン?小坊主が川に浮かんだ馬の死体の臓物を持ち帰る話」が印象に残っています。 エジソンの伝記では青年期のエジソンが発明品で大金を得て両方のポケットいっぱいに札束をギッシリつめこんだ挿絵が印象に残っています。 また電信技士の仕事をしてたエジソンが発明で不正をしてサボっていたのがバレて大目玉を食らうエピソードも印象的でした。 このシリーズ知ってる方いませんか?

  • 10年以上前の文庫のタイトルを教えてください

    こんにちは。 探しているのは10年以上前に友達から借りて読んだ文庫本なのですが、グロテスクなシーンにショックを受けて、それしか憶えていません。 時々思い出しては、グロテスクなだけではなく本の趣旨を汲み取りたいと思うのですが、見つける事ができません。 もしご存知の方がおられましたら回答お願いいたします。 〈グロテスクな内容がダメな方は以下を読まないでください〉 ゴミだらけ場所(廃棄場だったと思います)で育った男の子の目線で描かれたシーンです。男の子は足を負傷して、腐ってきています。腐った部分を切り離そうとして、廃棄された車のドアに脚を挟み、力一杯何度もドアを閉めます。 記憶しているのはこれだけです。 よろしくお願いします。

  • 小学校3・4年生にすすめる文庫

     小学校3・4年生の子ども達(男女)に読めるような文庫を探しています。  自分の経験ではコバルト文庫だったので貸してみたら、ちょーっと難しいかも・・・と言われました。  まだ、自分の知らない漢字がフリガナなしであったからか、思ったよりも文章が多かったのか・・・。  私の持っているコバルト文庫だったので、読みにくいのかな?とも思ったのですが(前田珠子、須田しのぶなど)。  小学校3・4年生の読めるいわゆる児童文学作品の文庫ではなく、読み物の文庫でおすすめがありましたら教えてください。

  • 25年ぐらい前に読んだ学級文庫の本の題名

    非常に断片的な内容しか覚えていないのですが、 どうしても、その本と今一度めぐり合いたいので、 皆様、どうかお力をお貸し下さい。 その本は、 今から25年ぐらい前、 私が小学校の3・4年生ごろに学校の図書室に 配本されていたと記憶しています。 本の内容は、SFの物語の本で、 所々、挿絵がある本でした。 (ポプラ社の怪人二十面相と同じぐらいの大きさの本で、もう少し子供向けでした。) その他は、あまり記憶がないのですが、 ※タイムマシーンに乗って未来に行ってロボットと戦争? そして、なぜか脳が出てきたような気がします。 ★脳がどんな風に出てきたのか、本当に出てきたのかは、 分りませんがそんな気がして・・・しょうがないんです。(苦笑) これだけしか分らないので、 非常に困難だとは思いますが、 何かご存知の方はお知らせ下さい。 お願い致します。

  • 好意?

    はじめまして。学生の女です。 学校で仲良しな男の子がいます。 私は恋愛的な意味でその男の子が好きです。 彼は普段はだるがり?であまり女子と仲良くしないタイプらしくて、でも私は結構下品で(笑)絡みやすいと言ってくれて、二人でお昼ご飯をたべたり動物園に遊びに行きました。 雨の日に私が傘を忘れて、入れよって言ってくれたり(相合傘は嫌がれるとおもってたので)、サッカーの試合見たいからお前の家でいっしょにみようぜって言ってきます。 彼の好きなタイプはショートヘアで落ち着いてて、でもたまにハメをはずすような子が好きらしく、私はショートヘアだけどデブとかブスとか貧乳(笑)ってみんながいるときでもそうじゃないときでもいじられます。。ちょっかいを出す感じ? こないだは今度おれんち泊りに来いよ(彼の実家は地方)って言ってくれたり、、 前におまえみたいな人が彼女だったらなーって言われました。話してて対応や仕草を見て話を聞く限り遊び人ではないとおもいます。なよなよしてるし 客観的に見て、彼から私に対する好意は友情か恋愛か、どちらだと思いますか?ご回答お願いします。

  • 23歳で振り返る5年前、33歳で振り返る5年前。

    働き始めて1年目の23歳で、5年前を振り返ると、高校生だった自分を思い出します。間に一人暮らしの大学生活もあり、めまぐるしい変化があり、長い時間だったように思えます。 一方、33歳で、5年前を振り返っても、今の自分とさほど変わらず、時間もあったのかなかったのかよく分からないほど短く感じます。 時間の重みは、同じ5年間でも、こんなに違うものでしょうか。みなさんはどうですか。

  • 子持ち30代と、独身社会人30代の友情って・・・

    子持ち30代と、独身社会人30代の友情って・・・ 結婚し、子供を産んだ友人と、もう1人独身でやり甲斐のある仕事を持つ友達、 そして今、資格を取る為に仕事しながら勉強をしている私、学生時代からの友人です。 やはり子持ちの友達とは話す話題も違ってきて、だけど学生時代から仲が良く、 気の置ける相手なので、仕事のことや恋愛、彼女の育児のことなど何でも話します。 けれど、OLのもう1人の友達に「話を選んだほうがいい」と言われました。 子持ちの子は結婚する前まではバリバリと仕事をするタイプで、 今でも「子供がいなければ仕事したい」と口癖のように言います。 だから私やもう1人の仕事をしている友達を羨ましいと思っているようです。 なので仕事の話などをすると、子持ちの友達は「2人はいいよね」と、 拗ねてしまうようなのです。資格の為に勉強をしていることも、 彼女からしてみれば、目標があっていいよねと、対抗意識を持ってしまうようなのです。 けれど、学生時代からの友人で、何でも気兼ねなく話せる友達なので、 そんな気を使うのもなぁと思ってしまうのですが、子供を持つ方って、 少なからず仕事をしている女友達に、対抗意識を燃やしてしまうものなのでしょうか。 そして子供を持つ友人とうまくつきあっていくにはどうしたらよいのでしょうか。

  • 2004年夏の文庫本キャンペーンで・・・。

    こんにちは。このカテゴリーで初めて質問します。 04年の夏の文庫本キャンペーンにて 椎名林檎さんが推薦していた?と思われる 本のタイトルと作者をご存じの方、ぜひ教えていただきたい と思います。 お願いいたします。

  • 1980年代のコバルト文庫を探しています!

    こんにちは。 タイトルどおり、1冊の本を探しています。 ただし恐れながら、著者名もタイトルも失念しているのです。 先ほどコバルト文庫編集部にも電話を入れてみましたが、このような「Q&A」で探すしか方法がありません、と言われてしまいました。 探しているコバルト文庫の概要は早くとも1982年頃までは書店に流通していたもので、男性作家の書いた小説短篇集です。 その中で印象的に覚えている話は、「風邪をひくなら」というようなタイトル(うろ覚えです)で、内容は北欧を旅をしている青年がとある事情で現地の病院に行き、長患いしている少女と出会う、というようなものでした。 その国では社会保障が充実しているので、「風邪をひくなら」この国でひいて、ずっとこの病院に居ればいい、といったような内容でした。 上記の話も含めて、全体にちょっと物悲しい話ばかりの短篇集です。 どなたかお心当たりのある方がいらっしゃいましたら、ご一報いただけると幸いです。 お手数をかけて恐縮ですが、よろしくお願い申し上げます。