パイナップルの口腔ケアーの効果とは?

このQ&Aのポイント
  • パイナップルを口腔ケアに使用することで、口腔内のにおいや舌苔を改善する効果が期待できます。
  • パイナップルに含まれる淡白質分解酵素は健康な細胞も分解するため、注意が必要です。
  • パイナップルの具体的な効果については、専門的な情報や体験談を参考にすると良いでしょう。
回答を見る
  • ベストアンサー

パイナップルの口腔ケアー

私は介護病棟で勤務しています。 現在病院内の介護職員の研究として口から食事ができない人胃ろうより 高カロリーの食事をしている方の口腔内のにおい、舌苔などについての研究でパイナップルがいいと聞き試しているのですが。 パイナップルの具体的な効果や実際試されてわかったことなど書いてある 当院ではパイナップルの絞り汁を冷凍し使用する分だけ出して口腔ケー後パイナップル汁を口の中に塗っています。 ホームページなどでは切ったパイナップルをそのまま使うなど書いてありました。後パイナップルの淡白質分解酵素が健康な細胞も分解してうなどのっていました。 パイナップルの汁も家人に持ってきてもらっているのでそれぞれ違いますすごいパイナップルの繊維が入ってるみたいなのからとても色が薄く さらっとしているのもあります。いちお家人には100%パイナップル汁をと頼んでいるので100%のパイナップルジュースとかかなと思ったりもするやつもあります。 この場合ジュースでも効果などあるのでしょうか? パイナップルの効果について専門的に知っている方の意見ホームページもしくは体験談などありましたら情報提供お願いします。 後乾燥を防ぐのにグリセリンも使用していますがそれについての情報もよろしかったら情報待ってます。 よろしくお願いします。

  • help7
  • お礼率56% (64/114)
  • 医療
  • 回答数1
  • ありがとう数10

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#97807
noname#97807
回答No.1

ある勉強会のときに当院の職員が同じような質問をしていたのですが、 講師の先生(歯科医)からは「オススメしません」と言われました。 すでにびっしりとついてしまっている舌苔を取るために一時的に使うのならともかく、 日常的に使うものではないそうです。 やはり粘膜に対する刺激が強すぎることと 歯が残っている場合、酸や糖分が歯によくないことを挙げられていました。 STの私としては、誤嚥性肺炎のリスクを高めることにもつながらないかと心配です。 (酸性度の高いものほど誤嚥性肺炎になりやすいので) そもそも、通常の口腔ケアが十分に出来ていれば、 パイナップルで分解しなきゃいけないほどの舌苔はつかないのではないかと・・・。 わざわざパイナップル果汁を使うことよりも、 通常の口腔ケアの方法・回数等を再検討なさったほうがいいのではないでしょうか? グリセリンも同様で、十分な口腔ケア(唾液腺のマッサージ等も含め)、 開口を防ぐような姿勢・枕の当て方などに気をつけていただければ、 かなり多くの方の口腔乾燥が改善されると思います。 それでも何か塗布しておく必要がある方には、 それ専用のもの(オーラルバランスやウェットキーピング等)を塗ってあげてください。 ご自分の口の中にグリセリンを塗ってみたことはありますか? もし塗ってみて、快適だとお感じになるのでしたらそれでもいいと思いますけど・・・。

help7
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます。 当院では口腔内汚染がひどい方にはセサミケアー後に パイナップルを少量使用していますが回数も午前午後と2回実地したり しています。 オーラルバランスも以前試供品としてもらった物を使用したこと あったと思うんですがそれを使用し続けていくとなると購入は患者の 家人負担になるやらほかいろいろあってそれ以来使用していないですね。 私の一存で変えれないのでそこが大変ですが。

関連するQ&A

  • パイナップルのアレルギー

    パイナップルを食べると胃に激痛が起こります。 しばらくすると治まりその後下痢をします。 ひどい時は胃が痛くて気を失うことも… (その時は大量に食べたのですが) 大好きで生で食べたいのですが、生ジュースや果肉のペーストでもダメなようです。 パイナップルに含まれるタンパク質分解酵素のせいかな?とも思いますがアレルギーなのでしょうか? ネットで検索しても詳しくわかりません。 食べる事を諦めなければダメでしょうか…?

  • 口腔清拭について、教えてください。

    看護学生です。 実習も大詰めに入ってきました。 今回は、意識障害のある患者さんの口腔清拭を行うための計画をたてています。 出血傾向があり、今まで口腔保清をあまり行っていなかったようで、今は絶食なのですが、それまでの食べ物の残渣物、口腔内の皮膚がめくれたもの、舌苔、また出血した後の血液のかたまりなどが付着している状態です。 出血傾向があるため、歯ブラシは用いず、スワブや指にガーゼを巻いて行おうと思っています。 口をあけてください、というと辛うじてあけてくださいます。 ところで、感染予防のためにも、イソジンを用いて口腔清拭をしようと思っているのですが、そのためのイソジンは、消毒用のイソジンを用いるのでしょうか?それとも、イソジンガーグル? 一体どれくらいに薄めて使用したらいいのでしょうか? イソジンで清拭したあとは、もう一度水だけで絞ったガーゼで清拭したほうがいいのでしょうか? でも、そうなるとイソジンの効果が消えてしまいますか? 一日3回を計画していますが(学生が行うのは、朝と昼の2回)、そのうち何回をイソジンを用いた口腔清拭にしたらよいのでしょうか? 質問ばかりですみません。 どうか、ご教授願います。

  • 豆乳やパイナップルが本当に発毛を抑制しますか??

    様々なHPで、豆乳ローションやパイナップル豆乳ローションを、無駄毛を処理した後に塗ると発毛が抑制されると書いてあります。 イソフラボンが抑制する!とか パパイン酵素がタンパク質を分解する! などと書いているのですが、その詳しいメカニズムがわからず、疑ってしまいます。 パイナップルのタンパク質分解酵素が効くのであれば、髪の毛をパイナップルの汁に浸けていたら、 数日後には分解されているのでしょうか・・・(笑 それとも発毛する段階(毛が作られている段階?)で何かの反応を抑制しているのでしょうか? あと豆乳が発毛を抑制出来る理由もわかりません。 すみませんが、宜しくお願いします。

  • パーキンソン病の方の歯科治療・口腔清掃

     パーキンソン病の方の歯科治療・口腔清掃について調べています。パーキンソン病の方や介護されたことのある方、どんなことでもよいので教えてください。。。たとえば、 ・ 歯科医院や在宅診療の際に歯科衛生士が知っておかねばならないこと → 姿勢が前方に傾きぎみになるのでチェアで治療するときは軽く後ろのイスに縛る?など(←授業中先生が例として言ったもので、よく覚えていません・・・違ったらすみません) ・ お薬の抗コリン剤による唾液の減少によってバクテリアが歯茎で繁殖、歯が抜けたり虫歯になったりするらしいのですが、その対策(パーキンソン病の症状の一つにヨダレが多くでるというのもあるそうですが、その場合唾液の自浄作用によって口腔内はきれいなのでしょうか・・・?) ・ 悪心や嘔吐等がある場合、歯ブラシを口に入れるのも辛いと思いますが、口腔清掃はどうしていますか? ・ ジスキネキアで口がモグモグしているときは、歯は磨けるのですか??(本人が磨く時も、または外から介護者が磨く場合も) ・ 症状が重い場合、介助者が歯を磨いてあげるのでしょうが、振戦・固縮している場合は・・・?どんな点を注意していらっしゃいますか?      ・・・など。でもどんなことでも勉強になります!よろしくお願いします。

  • 歯磨き後うがい1回?舌白くなるしフッ素体内に入る

     最近、健康番組やデンタル系のネットでよく、 歯磨きの後は歯磨き剤を口の中に残すよう、うがい1回でOK、 とお医者さんが話されているのを耳にします。  理由は、フッ素入りの歯磨きを使った後、口の中にフッ素が残っている方が、歯に良い影響を与えるから、というようなことを言っていたと思います。  でも、、、  歯磨き剤を口にちょっとでも残してしまうと、舌に白く付着し舌苔になって汚いでしょうし、治療中で通院中なので、物腰柔らかなかかりつけの医師でも、私の口腔内を見た時に「汚ね~なこいつ。。」って内心思うんじゃないかって心配です。担当医を嫌な気持ちにさせるのは嫌です。。実際うがい1回だけで過ごすと、舌苔除去専用のブラシで舌を優しくこすっても、白い物が落ちにくくなっています。  実際こちらの歯科クリニックで購入したフッ素入り歯磨き粉も何分間はうがいせずに過ごし、「数分経った後、「ぺっ」って唾液を吐き出す程度でいいです」、と院長だったか衛生士だったかに言われたのでそのように使いました。  ところが、担当医が口腔内を見た時に、「・・・あれ使った後、うがいしちゃっても大丈夫ですよ」と私に言ったので、「院長(か衛生士)と言う事が違う!?担当医に汚いと思われたんだな・・・(ーー;)」と思いました。    また、フッ素って歯にはいいらしいですが、身体には有害なのですよね?うがい1回で口腔内にフッ素を残しておくとしても、何らかの形で絶対体内には入って行くと思いますので、それが長年蓄積されると、悪影響がでるのではないでしょうか?

  • あるあるの豆乳ダイエットのことで質問!

    子育て中の方で10キロやせた人がいましたよね。 その方が朝 豆乳と一緒にバナナを食べていたんですが、その後朝食をとるんでしょうか? それともそれが朝食? それと、パインでやろうと思ったのですがジュースは加熱殺菌してあるとのこと。 生のパインを使った場合は、やっぱり絞り汁で20cc使って作るほうがいいのでしょうか? スパスパでは生のパインを100g使っていました。 とても量が多いように感じるんですが、それでも効果ってありますか?

  • 口腔ケアについて教えてください

    寝たきりの人で、口は開いたままです。うがいは出来ません。 この時期、病室の暖房が強く、口の中はカラカラで痰がこびりついています。 口腔ケアをしてもすぐ乾いてしまいます。 口の中に何か塗るものとして、いい物があったら教えてください。

  • 口腔ケアについて

    口腔ケアについてお聞きします グリセリンを使用して口腔ケアをすると聞いたのですが、具体的にどのようにしようするのでしょうか?

  • 「口腔ケア」について教えてください

    病院に勤務しているナースです。 現在、患者の口腔ケアに重曹を使用しているのですが、口臭予防・乾燥予防・唾液分泌など考えて重曹以外の何かを使用して比較&検討していきたいと思っています。おすすめの何かありましたら、どなたか教えて欲しいです。またその理由も教えていただけたら助かります。

  • 口腔ケア

    福祉施設で介護士として働いて4年になります。 認知症末期の患者で食事も水分も食べれない方でその方の口腔ケアを行い、口腔内に出血をさせてしまいました。 介護の仕事に自信が持てません。