• ベストアンサー

なかなか就職が決まりません

年齢は、27歳です。 今もですが、自分に自信が無く何が出来るのか・・・?解りません 22歳から25歳まで、自分の外見にコンプレックスを感じ、精神的に病気になりました。 その間、就職しては辞めバイトをやっても続かない・・ 毎日が、イライラしダイエットのことばかり考えていました。 25歳になったころ落ち着いてきて治りはじめました。 26歳には、母が病気になり看病をしながら、バイト 母が亡くなり一周忌も終え、これからは自分の成長に頑張って行きたいと思うのですが・・・ ハローワークに行って、面接に行っても職歴が無く、相手にもされません 「後何が出来ますか?」と聞かれても、今まで簡単なバイトやあまり続いていないものばかりなので、何もいえません。 最近数十件受けていても落ちるので、私はもう駄目なのかな?って思ってきて面接を受けに行っても、体が振るえ頭の中がパニックになり、 私は、何も出来ませんが頑張って行きたいです。としか言えません 私は、就職を諦めてアルバイトなどした方が、良いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mrsara
  • ベストアンサー率18% (103/558)
回答No.2

面接の設問どおりです。 「あなたに何が出来ますか?」 あなたに出来ることをまずは見つけましょう。 家事でも色々ありますよね。料理、洗濯、掃除、家計の管理 まずは今出来ていることを見直して、何が出来るのかを知ること。 次に今までの面接での失敗した点を見直すこと。 不採用が続いていますが、それぞれに原因があると思います。 それが何であるかを想像してみましょう。 それを克服することが採用への道になります。 基本的に就職の倍率は10倍くらいになりますから、採用されなくても驚くことはありません。まして未経験ならなおのことでしょう。 まずは履歴書の空白期間を埋めて、説明が出来るようになること。 そしてその空白期間が今の自分にとってプラスになっていることを理解すること(もしマイナスになっていると考えているなら採用はありえませんから、必ずプラスに持って行く) アルバイトといえども仕事ですから、経験になりますし、それが少しづつ自信に変わって行きますよ。

kotetu1117
質問者

補足

出来ることと言えば、料理や掃除・家事全般かな?? 家の事ばかりしてきたから、仕事に対して本当に簡単な事しかやってきていないので、不安です。 面接で失敗と思うことは、その場所に行っても出来ますかと聞かれたときに、{頑張りますでも、自信がありません}と言ってしまいます。 後は、何が聞きたいかとか、どれぐらい給料がほしいのかと聞かれます。 しかし、私は、働けたらいいなーって思うだけです。 それにどれくらい貰うのが、平均的なのかもわかりません。 出来ないくせに、こんなにほしいのかと思われるのではないのかと・・・考えちゃいます。

その他の回答 (2)

  • smile678
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.3

母がなくなって大変ですね. アルバイトは生活費を稼ぐためには 必要でしょうが、それを本業とするのはやめるべきです. 一生、アルバイト(フリーター)になってしまう可能性が高くなります. フリーターを脱出するなら若いうちがいいのです. これまで就職したのは正社員ですか? 若かったらハローワークの面接に相手にされないことはないと 思いますが. 30歳を目安に安定した仕事を見つけたいところですね. 公務員試験を受けるのもいいかもしれません.

  • matrix256
  • ベストアンサー率24% (171/708)
回答No.1

職業訓練校とかは? 何の技能もないならまずは無料で技能を つけてみるとか・・ 職安で相談してみましょう。

kotetu1117
質問者

補足

一度応募してみたのですが、人が通らないからどうしようかと・・・ お金も、もう尽きてきて これからどうしようか?迷っています。 アルバイトをしながら、探していけばいいのか? 派遣の登録をしてみるとか? 何をはじめていけばいいか?迷ってしまい解らなくなっています。

関連するQ&A

  • 26歳・職歴なしが使える就職サイト

    26歳・職歴なしが使えそうな就職サイトってありますでしょうか? 今、ハローワークを主に使ってるんですが、もっと幅広く活動をしたいので、ご存知であれば教えて下さい。

  • 就職活動中のぷー太郎ですが

    今バイトをやめてハローワークに通ってるぷー太郎です。 でもなかなか就職先が決まらないのでカフェでバイトをしようと思います。 そこで質問なのですが、バイトの面接をする時は「就職活動中です」と伝えなきゃダメでしょうか? 駄目というか伝えといた方がよさそうですよね? でも伝えたら採用は難しそうですよね? 短期(日雇い)の仕事ではなくカフェで普通のバイトをします。 僕と似た境遇の人いますか?

  • てんかん持ちの就職面接

    自分はてんかん持ちなのですが医者と相談して薬をしっかり服用すれば就職も大丈夫だろうといわれハローワークを経由してある会社の求人に応募しました。その会社は面接を随時行うと言うことで担当者と日程調整しょうと電話を入れこちらの都合のいい日の希望をのべるとなんでその日なの?みたいな事を聞かれ正直に病気の事を話すとそれじゃ面接も無理と言われました。。。みなさんは就職面接の時病気の事を話していますか?話すべきなのでしょうか?またこのように病気のことだけを聞いて面接もしない会社はハローワークとかに言うと注意というかなんか言ってもらえるのでしょうか?

  • 初めてのバイト。皆さんはどんなバイトをしましたか?

    現在、福祉系の資格取得のため通信制の大学で勉強しています。 それと、うつ病やパニック発作などで高校から治療を続けています。 昨年、母がガンを患い治療中です。家族は私と母だけで母の実家に暮らしています。 今まで祖父母の介護やガンになった母の代わりに家事をしたり、また自分の病気もあって働いたことがありません。 今は母の治療は術後の抗がん剤を続けてますが、腫瘍マーカーが陰性になって日常生活が病気する前に戻り、私も学業に慣れて主治医の了承を得たのでバイトをしたいのですが、そこで質問です。 初めてのバイト、皆さんはどんなバイトをしましたか? それと、介護や持病で職歴がないのと、働きたくないから無職なのとは世間一般では同じなのでしょうか。 面接の時、介護か看病の事を雇い主に話してもいいのでしょうか。単なるニートの言い訳だと思われないか心配です。

  • 面接が怖い…

    先日も質問させていただいたものです。 ハローワークに足を運んだり、求人誌を見たりはしているのですが、25歳で職歴なしというコンプレックスからなかなか面接を受けに行く決心がつきません。 同じような経験をお持ちの方からのアドバイス、叱咤、激励お待ちしています。 よろしくお願いします。

  • 就職活動中の過ごし方

    長年勤めた会社を退職して、ただいま就職活動中です。 就職活動しているみなさんに質問なのですが、 就職活動中の1日の過ごし方を教えてください。 私は朝起きてインターネットでハローワークの求人をチェック。 気になる求人があればハローワークに出向き詳細をプリントアウトして相談。 しかし気にならない求人しか無い場合、ものの1時間足らずでその日のすることが無くなってしまいます。 アルバイトをしながら就職活動も視野に入れていたのですが、 面接の日の度にバイトを休まなければならなかったりすると思います。 それに運良く再就職が決まれば、そのバイトもすぐ辞めなければなりません。 そんな条件で雇ってくれるバイトもあるかどうか・・・ よろしくお願いします。

  • 精神障害者で就職活動をして就職した人。

    精神障害者で就職されている方(作業所の方は、ごめんなさい)に伺いたいのですが、ハローワークを利用しましたか。 そのハローワークでは、障がいをオープンにして会社側に障がいの事は伝えましたか。 就職した会社は、精神障がいに理解がありますか。 障がいの事は、面接をした人事課(又は、社長など)以外の人達にも話していますか。 就職するに際して、障がい者団体、民間の面接会などを利用しましたか。 今現在も、就職活動中の障がい者が就職活動を行える原動力を教えて下さい。

  • 難病持ちの就職について。

    私は現在28歳のフリーターです。今までの職歴はバイトしかありません。 カラオケや雑貨店員などです。 若いときに何度も就職の面接に行きましたが、難病があり、月に一度病院での検査があるというと態度が急変し、相手にされなくなります。 学歴も高卒までで、資格もありません。 病気は安定しており普通に生活はできますが、毎日の薬の服用と月一の病院での検査があります。病気は治りません。 見た目では病気だとはわかりません。 こんな私でも就職は可能でしょうか?どんな就職なら可能でしょうか? もし可能ならば、これからどんな風にすればいいのか教え頂けたら幸いです。 本当に悩んでいます。どうかよろしくお願いします。

  • 家族の病気と向き合いながらの就職活動

    はじめまして。 私は、就職留年をしてまたもう一度就職活動をするつもりでいます。 自分自信、本当に情けないと思っていますし、甘いと思っています。 実は就職活動中に母が病気になってしまい、そちらの看病で正直就活どころではない状況もありました。 しかし、それでも乗り越えて内定を取れるようにしなければならなかったのですが、眠れない日々もあり 頑張りつくせませんでした。 家族の病気と向き合う中で、得たことは、 どんなに辛い状況に置かれても、常に前を向いて進んでいくしかないということ、 我慢していれば、いつか楽しい時や看病したあとの達成感を得られるということは学びました。 就職活動で面接官からなぜ留年したのか?ということは聞かれると思います。 私は、自分の実力不足とその原因、自己分析を徹底できていなかったため きちんと企業選択をできなかった点などなど、去年の就職活動での失敗点を洗い出して 今年の成長した自分をみせなければ意味がないと思うので、今年の向上した自分をアピールしようと考えていたのですが、 なぜ専念できなかったのか?と私なら聞くと思います。そう聞かれた時には、やはり本当のことを言うべきなのでしょうか? しかし、母の病気のことは留年の理由にはしたくなく、そこで得たことを強調して言いたいと考えています。 個人的な話も入り、申し訳ございませんが、ご回答願えれば嬉しいです。 どうか、よろしくお願いいたします。

  • どんな就職できるか?

    去年、大学を出て、就職せず他県の契約社員を終え、 地元に戻り、今、失業給付受けながら、就職活動して います。しかし、やりたい仕事もはっきり決まらず 資格も無いです。大学も経済で勉強していません。 ハローワークに行っても、未経験、未資格で厳しいです。 いまさら、勉強できる余裕は無いです。少し、消費者 金融とかの面接をうけようと思いますが、とくに 計算ができるわけでもなく1から教わる仕事は、企業側 に足手まといになり、雇ってもらえるのでしょうか? 契約社員の時、工場勤務でした、たまに、バイトしてる「 んですが、やはり、工場とかは自分には合わないと思い そういった営業みたいなものに動こうと思ったんですが 不安です。みなさんは、どういった感じで転職されてるんですか?初めてなもんで、動き方がわかりません、 お願いします。

専門家に質問してみよう