• ベストアンサー

ノーブランドのメモリの相性発生について

ノーブランドのメモリを購入検討中なんですが やはり相性問題が気になります そこで ○相性問題の発生率はだいたいどのくらいでしょうか ○相性問題が起こったときはどのような症状が起きるのでしょうか。データのバックアップは絶対必要でしょうか よろしくお願いします

  • frank
  • お礼率42% (249/587)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mnabe
  • ベストアンサー率33% (427/1283)
回答No.3

 ノーブランドってメモリはありません。無印良品と同じだと考えて下さい。 >○相性問題の発生率はだいたいどのくらいでしょうか メーカ品と同じです。そもそも相性なんて物は存在しません。対応しているかしていないかだけです。  また、メモリを買う時には、チップの速度等の情報をあわせれば問題なく使用出来ます。ただ、メモリの品質の問題はあります。そのあたりは、メーカの看板を降ろしているメモリだけあって信頼できる品質は確保していません。ただ、ショップによっては、交換期間を設けているので、その期間中に問題が有れば、交換に応じてくれます。このあたりは買う時に確認して下さい。 >データのバックアップは絶対必要でしょうか  データバックアップはメモリに関係なく必須です。パソコンなんていつ壊れてもおかしくないと考えて、バックアップは常に取るようにしましょう。

frank
質問者

補足

心強い回答ありがとうございます もうひとつお聞きしたいことがあります パソコンの説明書に「メモリはDIMMという種類を使ってください」とありました メモリのカタログを見たんですが、直接DIMMと書いてあるものがなく、SDRAMと書いてあるんですね このSDRAMっていうやつでいいんでしょうか? っていうか、全部SDRAMって書いてありますけどね

その他の回答 (3)

  • keyshawn
  • ベストアンサー率51% (63/122)
回答No.4

秋葉原のPC-Successというパーツショップ(通販もあり)ではメモリの相性保証のサービスを始めたようです。価格に上乗せすることで、相性問題がもし発生したら返金してくれるというサービスですね(ご存知と思いますが、普通「相性問題」では返金不可ですね)。ちなみに通販はこちら http://www.pc-success.co.jp/ のサイトから可能です。 ただ、私はこちらの情報 http://www.watch.impress.co.jp/akiba/i/hotline/20010120/price__4.html でこのサービスを知ったのですが、この情報と、通販用サイトの価格とでちょっと食い違っているのですね。通販用の方が割増料金が大分高いのですが、もしかしたら、直接店に行く場合は安くなるのかな?(上の情報を信じるなら、+300円だとか) まあ何かの参考になれば。 以下は余談。補足にあるSDRAMとDIMMですが、SDRAM(Synchronous DRAM)とDIMM(Dual in Line Memoryだったかな?)とは本来意味が違うのですが、つい最近までは実質的に同じもの扱いでしたね。DIMMの形式のメモリーといえば、それはSDRAMを指す、という解釈が一般的でした(厳密にはこの解釈はあまり正しくなかったと思いますが)。 ところが最近になって、単なるSDRAMではないDIMM(DDR SDRAM (DIMM)と呼ばれるタイプのメモリー)が登場したので、今後はSDRAMという正式名称を使った方が良さそうです。 なお、今述べたDDR SDRAMを使うPCはまだほとんど存在していないので、frankさんに必要なメモリーはSDRAMで問題ないと思います(ノート用かデスクトップかという指定は必要ですが)。以上余談でした。

frank
質問者

お礼

補足回答ありがとうございました SDRAMでいろいろ探してみます

  • shigatsu
  • ベストアンサー率26% (511/1924)
回答No.2

パリティエラーだと相性の問題と言うか、メモリ自体の品質の問題のような気がしますね。 もし相性が気になるのであれば、ブランド有りの物を買ったほうが精神衛生上良いと思います。 ノーブランド使うなら、トラブルが有っても当然くらいに思ってないと難しいんじゃないですか? 私は箱に入ったメモリは買った事無いですが、今までメモリ関係でトラブった事はないです。

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.1

職場で一台だけノーブランドメモリー(バルク品)を入れた機械で、この問題が時々発生しました。 うちでの頻度は週に1~2回程度、画面が真っ青になってメモリーパリィティーエラーという字が出ます。 再起動で復旧し、現在バックアップデーターのお世話になったことはないです。 ただし、発生頻度は、相性の悪さの程度により違います。ですから、もっと頻繁に起こる可能性もあるでしょう。 また、HDDの書き込み中に停止した場合は、データ破壊や、下手すればフォーマットしなおしになる可能性もあります。 それとバックアップの必要性というのは全く別問題で、この問題があろうとなかろうとバックアップはとるべきです。

関連するQ&A

  • メモリの相性について。

     emachinesのj6446(デスクトップ)のメモリを増設したいんですが、ノーブランドでも大丈夫でしょうか?色々調べたところ、メモリによっては相性の問題で機能しないのもあるそうですね。 どなたか、emachinesで増設したことある方や、メモリに詳しい方、お教えねがいます。

  • 相性のいいメモリ

    こんにちは メモリの増設を考えているんですけど ノーブランドの方が安いのでそちらを買おうと思っているのですが、相性の良し悪しがあると聞きました。 パソコンはコンパックのプロシグニアデスクトップ(タワー型)300シリーズです。 このパソコンにつけても問題がないメモリを知っている方がいれば教えていただきたいです。 256M増設しようと思っています。 よろしくお願いします。

  • メモリ。相性問題が発生する可能性ってどれくらいあるの?

    メモリを買い足そうかと思っています。 いま512M、のせてます。 DDRSDRAM PC3200 CL3 バルクです。 もう512、バルク品を足そうかと思いますが、 相性問題が発生する可能性ってどれくらいあるんでしょうか。 もちろん環境にもよると思いますが。

  • メモリの相性?

     DDR2-SDRAM PC2-4300Uが取り付けられていたDELLのDIMENSION 3100CにDDR2-SDRAM PC2-4300 1GBX2 を取り付けました。無事起動したのですが、どうも不安定で、しょっちゅう青い画面が出てきます。メモリを元のに戻したところ、エラーは起こらなくなりました。これはメモリの相性の問題なのでしょうか?それともメモリが不良品なのでしょうか? 教えてください ちなみにメモリーはノーブランド品です。

  • メモリの相性?

    元々付けていた512Mのメモリにもう1枚(512M)加えようと思い買ってきました。 どちらもPC3200で片方はCL3もう片方はCL2.5です。 CL値は違っても大丈夫だと聞いて購入したのですが その2つを同時に挿すとビープ音が鳴り 新メモリ1枚のみ挿すと正常に起動する場合はやはり相性が悪いという事なんでしょうか? それとも2枚にするには何か設定が必要なんでしょうか? 相性の問題でしたら相性保証があるので返品しようと思っています。

  • メモリの相性?

    メモリの相性? 今日買ったメモリを増設したらBIOSすら起動しませんでした。 最初っから刺さってるメモリとメーカーは違いますが、型など絶対に間違いありません。 (取り外したら、問題なく起動します。) 販売店に電話してみたら「相性交換で対応します」と言われたのでとりあえず良いのですが、 BIOSすら起動しないのに相性というのはありえるのでしょうか? 私的には初期不良のような気がします。 BIOSが起動しないのでメモリチェックもできないし、 別に挿して試すマシンもないので確かめることはできませんが、 そこのところがすごく疑問に思いました。 ■質問は以下の2点です。 ・相性というのは他の構成のマシンなら問題なく動作するということの認識で間違いないですか? ・今回のことが相性というのはありえるのでしょうか? しょうもない質問かもしれませんが、皆様の意見をお聞きできればなと思います。 よろしくおねがいします。m(_ _"m)

  • メモリの相性に関して

    はじめまして。 メモリの相性に関して質問させてください。 現在私のパソコンは、ずいぶん古いのですがPC133のMicron製メモリ(チップもmicron製)256MB+Kingston製メモリ(samusung製チップ)512MB=768MBで問題なく動作しております。 そこで、1GBに増設するためにKingston製のメモリを購入したところ、今度のチップはMicron製のものでした。 そして256MBのmicronメモリと交換したのですが、まともに動作しません。 チップのメーカー自体は、Micron+samusungで増設前と同じにも関わらずです。 このように、チップのメーカーは同じなのに、相性問題が生じるということはあるのでしょうか? 購入したkingstonのメモリがなんだがあやしく、新品だったにもかかわらずチップのMicronという文字が結構かすれていたりしていたので、粗悪品だったということでしょうか? なお、メーカーの公表最大メモリは512MBですが、バッファローやIO-DATAが1GBまで積めることを確認しているため、最大メモリを超えたということはないと思われます。 よろしくお願い致します。

  • これってメモリとの相性が悪いっていいますか?

    NEC Lavie LL750/DD http://121ware.com/product/pc/200509/lavie/lvla/spec/index02.html いままでこのPCにBUFFALOのメモリ512MB×2枚入れていました。(計1.25GB) 最大容量が2.25GBなので、新しく1GB×2枚(ノーブランド)を購入して起動させたところ、 全く反応がありませんでした。 ところがこの1GBのみを刺して1.25GBにするとちゃんと反応します。 2枚とも1.25GBで反応したので、メモリ自体には問題ありません。 さらに1GBと前の512MBを合わせて1.75GBにしたところこれでも反応します。 組み合わせを変えてもやはり反応します。 2GB分入れたときだけどうしても反応しません。 これって相性が悪いということでしょうか?

  • メモリに相性問題がおきるのはなぜですか?

    非常に単純な質問です。 メモリとPCで相性問題がおきるといいます。実際自分も何回か遭遇したことがあります。そこで素朴な疑問がわいてきました。一体どうして相性問題が発生してしまうのでしょうか?自分は技術者でもなくまったくの素人ですが、できれば技術的な見地からその仕組みを素人にもわかるように説明いただけないでしょうか? あるいは、このような質問とそれに対する答えは既出かもしれません。もしそうであれば、既出の質問をご紹介いただけると幸いです。小さい子供の質問みたいで申し訳ありません。 一応、このような質問をした理由について。 相性といいますと、素人考えですとある機種のPCとある同一商品名(加えて同じ会社、同じブランド、同じメーカーのチップが載っているように見えるもの)のメモリとの相性だと思ってしまいます。しかし、その同一商品名のメモリを2つもってきても、その2つが1つのPCに対して同様に相性が良いわけではないということを話に聞いたからです。 同一商品名の2つのメモリ(G会社のHという名のメモリで、I社のチップが載っているとします)があり、これをAメモリ、Bメモリとしましょう。Aメモリが、1つのPC(Zさんの所有する1台のX社製Y)に対しては相性問題が発生することなく快調に動作するのに対し、Bメモリでは問題が発生し、OSも立ち上がらず、memtestでもエラーが出てしまいます。 ここで、素人はBメモリは不具合品だと思い込んでしまいます。ところが、Bメモリは他のPCではまったく正常に動き、memtestでもエラーが発生しません。となると、これを不具合品というわけにはいかなくなり、相性が悪かったというべきことになります。 仮にメモリ会社Gが、Hという名のメモリが、X社製YというPCに対応していると発表していれば、このBメモリは素人考えどおりに「不具合品」として扱ってよいことになります。しかし、発表がなければ相性問題であって、不具合はないということになりましょう。 このようなことを人から聞いて好奇心がわいてきたのですが、ここでは「相性」と「不具合」の境目であるとか、それらの定義について質問したいのではありません。機械的、技術的に壊れていれば不具合ですし、BメモリはZさんのPCとは相性が悪かったと言うべきだと思います。混乱するのでそれは避けたく存じます。 ただ、単純に技術的な問題として、このようにメモリとPCとの間に気難しい相性問題が発生するのはどういう仕組みによってなのかを知りたいと思った次第です。 よろしくお願いします。

  • メモリの相性

    自作PC(キット組立て)で、ノーブランドのメモリの増設をしたのですが、PCが起動しなかったり、起動しても作業中、突然落ちてしまいます。初めての経験で、これがよく言われるメモリの相性問題なのでしょうか? 元のメモリはsamsung製のDDR2-800(PC2-6400)1GB×2のデュアルチャンネルです。これにpqiJAPAN扱いの同スペックの1GB×2を足しましたら上記のようになりました。 これを解消したいのですが、同じメーカー(samsung)のものを揃えれば大丈夫でしょうか? どなたかよろしくおねがいします。 M/B:ASUS M2A-VM HDMI CPU:Athlon 64×2 2.5GHz OS:Win XP Pro. sp3