• ベストアンサー

スープの材料→その後

スープカレーを作ろうと思っています。 そこで、ダシ(スープ)を野菜などでとろうと思います。 ここで・・・長年疑問に思いつつハッキリしてないことがあります。 飲食店で、たまねぎ等、皮が付いたままお鍋にいれてますよね。 皮からもダシが出るのでしょうか? そして・・・ダシを取った後の大量のお野菜はどうしてるのでしょうか? 捨ててしまうのは勿体ないな~と思います。 ご存知の方教えて下さい。宜しくお願い致します。

noname#66183
noname#66183

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#40982
noname#40982
回答No.1

ダシが出る、そういう理由もありますが長時間煮込んでいると玉ねぎや大蒜は溶けてしまい、スープが白く濁ります。繊維も目立ちます。 皮付きのまま入れているとこれがある程度まで防げます。 冬至のときの柚子湯。あの時も柚子を丸のまま入れますが、これを柚子の皮を剥いてしまうとあっという間に房が割れて中身が出てしまいます。 あれと同じですね。 それと玉ねぎの皮は染色にも使えるように、綺麗な色が出ます。多少はその面も期待しているのかも知れません。

noname#66183
質問者

お礼

>皮付きのまま入れているとこれがある程度まで防げます なるほど・・・そういう理由なんですね。 ということは、結果捨てざるを得ないということですね。 スッキリです! だしの材料として「○○を入れる」というシーンは良くみるのですが、スープが出来上がる頃のシーンは野菜の存在がわからない事が多いように思います。 溶けてしまったのか、取り出し後なのか。 参考になりました。どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 足臭い野菜スープ・・・

    こんばんは。 今晩、シチューにしようと思い玉ねぎ・にんじん・ジャガイモを煮ました。 すると、なんだか鍋から足臭いような変な臭いがします。 野菜類は切ったときには、腐っている様子はありませんでした。 ちなみに、うちには離乳食を食べる子供がいるので、煮た野菜の中には肉類など出しになるようなものは一切入っておりません。 臭いに慣れたのか、消えたのか分かりませんが今は鍋の中の臭いを嗅いでも、そんなに臭くありません。 恐る恐るスープを飲んでみましたが、酸っぱい・苦いなどの不快な味はしませんでした。 この野菜でシチューを作っても大丈夫でしょうか? この臭いはなんでしょうか? ご存知の方、教えてください!!

  • お茶をわかした後は、そのまま?

    おはようございます お茶をやかんでわかした後ですが、お茶の葉は取り除いた方がいいのですか? タマネギの皮でたまにお茶をわかしますが、タマネギの場合も取り除いた方がいいのか教えてください 野菜のくずでだしをとった後は、鍋が冷めたときにうまみがくずに戻りそうな気がして取り除いていますが、お茶の早タマネギの皮も同じでしょうか?

  • 甘い野菜スープの残りかす

    甘い野菜のスープを最近飲み始めました。 キャベツ・にんじん・たまねぎ・かぼちゃをみじん切りにして煮出すやつです。 スープを取った後の残り物が結構大量に出るので、毎回処理に困ってしまいます。 カレーやシチューなどに使ってくださいと書いてありますが、毎日同じメニューってわけにもいかず・・・。 ミートソースの具にしたり、味噌汁に入れたりしてなんとか処理していますが、ほかになにか使い道はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • スープの作り方。炒める?

    妻が風邪を引いてしまいました。 昔実家に居た時に、風邪を引くとスープを作ってもらっていたので、作ってあげようと思っています。 じゃが芋と玉ねぎ、しらす干し、が入っていて塩味だったと思います。 この場合、最初に野菜を炒めますか?(カレーとかの場合のように) それとも水から煮れば良いのでしょうか? 急いでいるので検索はしていません、ごめんなさい。 どなたか教えてください。

  • 残ったカレーで作るスープのレシピ

    前に、はなまるマーケットか何かで、 カレーを作ったお鍋の底などにこびりついたカレーを利用して、 お味噌汁かスープを作っているのを見たんです。 そうすると、おいしいスープも作れるし、カレーがこびりついたお鍋を苦労して洗わないで済むという事だったんです。 スープの味はカレーの味は全くしない仕上がりになるそうで、 そのレシピを知りたいんですが、ご存知の方是非教えて下さい!

  • ポトフのスープが濁ります(T_T)

    ポトフのスープが濁るんです(T_T) 澄んだコンソメみたいなスープにしたいのですが どこがイケナイのか教えてください~ 今作っているレシピは ●牛スネ肉とを1時間水から煮る ●そこに豚バラブロックを入れて1時間煮る ●両方の肉が柔らかくなるまで煮ていく。 ●別鍋でキャベツや玉葱などの野菜を煮て、途中で肉の鍋からスープを加える ●別々の鍋から器に盛り合わせる(アラカルトな感じ) というものなんですが、私は最後のとことで野菜と肉を一緒の鍋で 煮てみたりしています。その方が味が馴染む気がして。 以前は野菜とソーセージのポトフを作っていて、その時はスープが澄んで いい感じだったのですが 本格的にしてみたくて塊肉を使ってみたら、スープが濁ってしまいました。 肉を煮る火加減のせいでしょうか? バラ肉を脂抜きしないと濁るんでしょうか? それとも、肉を使ったポトフはスープが濁っていて普通なんでしょうか? アドバイスありましたら教えてください よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 野菜スープについて

    いつもお世話になっております。 八ヶ月の子の離乳食について教えて下さい。 母乳&7倍おかゆ(二回)&麦茶を与えてきました。 果汁とかは虫歯も考え一歳過ぎたらと考えています。 先日小児科の先生に遅めの離乳食について尋ねたら 「母乳も続けていくのは大事だけど野菜の味に慣らせて 情緒を育ててあげるのも必要だから野菜も始めるように」と言われたので本当に遅いのですが野菜スープを作ろうと思っています。 ずぼらなので(^^;)圧力鍋でいっぱい作って冷凍しようと思っているのですが お水に昆布を入れて野菜を煮るという作り方は 圧力鍋だと昆布入れっぱなしになってしまうので無理かなとも思います。 お鍋でコトコト煮て作った方がよいでしょうか? 残った野菜はもったいないのでつぶして冷凍して与えても大丈夫でしょうか? 野菜スープ一さじ&おかゆをあげてみて次の日につぶし野菜も一さじから与えても大丈夫でしょうか? アドバイス宜しくお願い致します!!

  • カレー風味のスープ

    先日行った自然食系のレストランでカレースープではなく、うっすらカレー風味がついている野菜スープが出てきて とても美味しかったので、家で再現しようとしたのですが、なかなか該当するレシピをみつけられません。 シチューほどミルク味が濃厚でなく、カレースープほどカレーそのものの味はありませんでした(具だくさんのコーンスープ(薄い)+カレー味みたいな感じです)。 作り方が知りたいのですが、ご存知の方、いらっしゃいましたら、よろしくお願い致します。

  • オニオンスープが臭い

    たまねぎが大量にあったのでオニオンスープを作りました。 以前作った時、たまねぎを包丁で切ってからバターで炒めたところ、焦げ茶色にたまねぎがなるまでに時間がかかったので今回はミキサーにかけてから鍋で炒めて水を加えました。 きちんと焦げ茶色になるまで炒めたのですが、匂いが臭いです。 何が原因なのでしょうか?またどうしたら匂いを消せるでしょうか?(只今煮込み中)

  • スープを作る時は、炒める?

    妻が風邪を引いてしまいました。 昔実家に居た時に、風邪を引くとスープを作ってもらっていたので、作ってあげようと思っています。 じゃが芋と玉ねぎ、しらす干し、が入っていて塩味だったと思います。 この場合、最初に野菜を炒めますか?(カレーとかの場合のように) それとも水から煮れば良いのでしょうか? 急いでいるので検索はしていません、ごめんなさい。 どなたか教えてください。

専門家に質問してみよう