• ベストアンサー

未来の携帯電話はどのようなものになっていると思いますか?

sssilviaaaの回答

  • sssilviaaa
  • ベストアンサー率46% (639/1368)
回答No.2

大きさは、どうでしょうね?一般的なモデルは今のサイズより大きくなることはないと思いますよ。 スマートフォンなどなら別ですが、やはり携帯は電話ですしメーカとしても高機能化と小型化を両立できるように考えるでしょうから。 先日も、シャープがフルセグ対応の携帯開発をするっていうようなニュースが流れてました。現在だと、フルセグ用のチップの大きさが今の携帯端末より大きいので小型化し、発熱量、消費電力を抑えるようです。 また、1円携帯とか見直せとお上から言われてますので、普及機と言われるグレードは逆に機能を絞った方向になると思いますよ。 >また、少しずつ機能アップしたものを売っているのは金儲けの為でわざとですかね? 単に、販売価格と開発費とデザインや大きさ、電力消費量などから、限度があるだけでしょうね。 以前番組で、携帯端末メーカのことを特集していましたが、1ミリ薄くするのにかなり手間どってますから。 >現在の最先端技術で本気を出せばどの程度のものが作れるのか気になっているのですが、 >このような合体機は作ろうと思えば余裕で作れるのでしょうか? 販売価格や、大きさなどを度外視すればそりゃもうできるでしょうね。 ただし、そこまでいくと携帯じゃなくなるし、価格も○十万円とかで需要があるとは思えませんが。

noname#40333
質問者

お礼

ありがとうございます。参考になりました。

関連するQ&A

  • 携帯ゲーム機を安く手に入れるには

    ニンテンドーDSや3DS、PSPやPSVITAなどの携帯ゲーム機を安く手に入れるにはどうすればいいでしょうか? やっぱりアマゾンやブックオフなどの中古を扱っているサイトに行くのが一番いいんでしょうか?

  • 携帯電話からDSiにウィルスは移るか

    ウィルスに感染した携帯電話と 普通のDSカードを入れたニンテンドーDSiを たこ足配線すると、 ウィルスはニンテンドーDSiに移りますか?

  • ファイナルファンタジー 携帯機完全移植計画について

    以前、ファイナルファンタジーの携帯機完全移植計画というものがあったと思います。(今も?) 私が所有している携帯機は、DSライトとPSPですが(携帯電話は除く)、現在のところ、最初のFFからVIまでがアドバンスやDS、PSPに移植されて久しい様です。 そこで、VII以降も引続き移植されるのか、もしくは携帯機への移植計画はこのVIまでで終了なのか、御存知の方はいらっしゃいますでしょうか。PSPならIXくらいまで、現在なら移植可能なのではないのですか?

  • 質問(1)「ニンテンドー3DS」は売れると思いますか?

    質問(1)「ニンテンドー3DS」は売れると思いますか? 質問(2)「ニンテンドー3DS」は今までのDSソフトも遊べるんですか? 質問(3)ソニーの「PSP」は「ニンテンドー3DS」に対抗する新機種を発売しないのですか? 質問(4)マイクロソフトは「Xbox」の携帯型ゲーム機を発売する予定はないのでしょうか? 質問(5)現在のゲーム機市場は「任天堂」と「ソニー」それと「マイクロソフト」の3社が存在していますが、「第4勢力」が現れることはないのでしょうか?

  • 小学校~高校、学校に持ってきて良い物について

    現代の小学校・中学校・高校で、下記のものを学校に持ってくることは許可されていますか? 実際に持ってきている人はどれくらいいますか? ●ニンテンドーDS、PSPなどの携帯ゲーム機 ●携帯電話 ●アイポッドなどの携帯音楽プレーヤー ●ノートパソコン ●電子辞書 回答の際に、ご自身の学校について「私立高校」「県立中学校」などと書き添えてください。 宜しくお願い致します。

  • 近い将来、DSやPSPは携帯電話に取って代わられる?

    DSやPSPなどの携帯型ゲーム機が非常によく売れていますが DSは「性能が低い」「任天堂以外のソフトが売れない」 PSPは「開発費が高い」「モンハン以外のソフトがほとんど売れない」 ということで、両機種とも頭打ち状態になっていると感じます。 そこで登場したのがiPhone(iPod touch)で 機能的にもDSやPSPをはるかに超える性能を持っていますし 比較的簡単にソフトを開発できるという事で ゲーム機として、非常に将来を有望されているハードだと感じます。 CRI・ミドルウェアがiPhone/iPod touchで思い描く戦略とは?↓ http://www.famitsu.com/game/news/1222146_1124.html 『METAL GEAR SOLID TOUCH』公式サイトのマルチタッチな仕掛け↓ http://www.famitsu.com/game/news/1222218_1124.html 近い将来、DSやPSPは、携帯電話に取って代わられると思いますか? 「思う」「思わない」に加えて、その理由も教え頂けるとうれしいです。

  • 携帯型MPEGプレーヤー

    HDレコーダーで録画したTV番組を、携帯型の端末に転送して 見れる方法はないでしょうか。 10時間分くらいは記録し、どこでも再生できるものが望ましいです。 ひょっとして、携帯電話とか、ニンテンドーDSのような ゲーム機でできるのでしょうか?

  • 携帯電話の紛失

    携帯電話の紛失というのはかなり重たい罪だなと感じています。個人情報をばらまいているためです。このようなことに関しての防御策はないのでしょうか。回線をとめても、アドレス帳は残ります。 携帯電話の契約の時に、紛失した場合はアドレス帳も消去するとかの手続きが必要ではないかと考えていますが、現在の携帯電話の紛失時の対応の仕方を教えてください。

  • 携帯版のDQ又はFFは出ないんでしょうか?

    こんばんは、いつもお世話になっています、今回も宜しくお願い致します。 久しぶりにゲームを購入しようと思い、色々と見ているとゲームボーイアドバンスやら、PSP ニンテンドーDSとGBカラーしか持っていない私にとっては凄い進化した世界で何が何だかわからないです。 そこで当方が気にしているのはただ一つ、DQかFFを携帯でやりたい、それだけなんですが、今度発売されますニンテンドーDS PSPでは、どちらにスクウェアとエニックスはつくのでしょうか? DQ 4~6 FF3~10のいずれかが予定されているのならそちらを購入しようと思うのですが、情報を色々と調べたのですがわかりませんでした、もしご存知の方居ましたら教えて下さい、よろしくお願い致します。

  • ケータイと携帯ゲーム機の違い

    このご時世、インターネットはパソコン及び携帯電話でもアクセスすることが可能になりました。最近ではPSPやDSでも出来るようですが、ここで一つ疑問が浮かび上がりました。 どうして携帯電話では電波の届く限り場所を問わずにインターネットが出来るのに、ゲームではそれが極少数の場所(ロケーションフリー(?)やFON等の公共の場)でないと繋がらないんでしょうか? 自分は携帯ゲーム機(DS・PSP)でも家以外で気軽に且つ手軽にインターネットへ繋がる環境を提供してくれるものだと思っていたので騙された感と「なぜ繋がらないのか」という疑いが募って仕方ありません。 もしかしたら既出の質問かも知れませんが、何方か回答の程宜しくお願いいたしますm(_ _)m