• ベストアンサー

皆さんお勧めの三国志本

yu-ma22の回答

  • ベストアンサー
  • yu-ma22
  • ベストアンサー率13% (4/29)
回答No.3

僕は三国志はゲームから入った口なので小説は読んだ事がありません。 とりあえず横山光輝の漫画は読みました。 趙雲ファンて事は蜀ファンですね。 だったら「超三国志」などはいかがでしょう? 蜀が全土を統一してしまう、とんでも無いフィクションですが面白いらしいです。 あとコーエーのゲームから入ってるんで光栄の本も好きです。 1番のお薦めは「爆笑三国志」全6巻。 超美麗な絵からギャグまで面白さは抜群です。 「演義」で出来ているイメージを打破できます。 なかなか正史を読んでる一般人は居ないんで新鮮です。 特に「董卓没後1800年記念出版」と言うキャッチコピーは笑った。 あとコーエーの三国志のゲームは8作出てまして、各ゲーム毎に武将ファイルと言うものが出てます。 最近はマンネリなんで買いませんが、昔は買ってました。 武将1人1人に対して解説が書いてるので勉強になります。 ただ両方全部置いてる店は無いでしょうね、特に爆三。 基本的にはゲームショップに置いてるかな。 #2さんが言ってるアニメは確かにありました。 レンタル行くと有ると思います。 タイトルはそのまんま「三国志」だったと思います。 あとHNKの人形劇三国志も好きでした。 特にエンディングがよかった。 伸介・竜介が進行でさ・・・ ちなみに僕の好きな武将ですが 孫策、陸遜、キョウイ、曹操、趙雲・・・ってとこですね。 小説もいいけどゲームもしてみてください。 はまると思うよ。

orisaku
質問者

お礼

ご返信ありがとうございます! 私もゲームから三国志はまりました!(後輩に薦められて・・) でも、シュミレーションが大の苦手なのでアクションものしかありませんが それでも三国志にはまるには充分でした。 もちろんゲームにもしっかりはまり、買ってから8ヶ月間 新しいゲームを買っていません(笑)友達にも広めています。 いろいろな情報、ありがとうございました。 今度(古)本屋や、ゲームショップに行ってみたいと思います!   蜀のみが好きと言うわけでもなく、呉も魏も好きです! #3さんのおっしゃっていた武将も好きです! ゲームの影響が大きかったのか、友達は陸遜がめちゃくちゃ大好きで、 全体的に呂布が嫌われております・・・(泣) 今回は本当にありがとうございました!

関連するQ&A

  • 織田信長近辺の小説やマンガ

    織田信長あたりから、徳川家康くらいまでの事を書いた、 スタンダードでわかりやすく、面白い小説やマンガを 探しています。もちろん期間が長いので複数にまたがっても かまいません。 条件としては、三国志で言うところの吉川英治の小説や 横山光輝のマンガのように、偏りのあまりないもの、ということです。 従って、マンガの蒼天航路みたいな、「新解釈」をしているものは あまり求めておりません。 どなたがご存じの方アドバイスお願いします。

  • 三国志のお勧めの漫画・アニメを教えてください

    三国志のお勧めの漫画・アニメを教えてください しかし、過去に横山光輝氏の漫画「三国志」は挫折しています。 (お祭りで着飾った娘さんが殺されたシーンがショックでした) また、アニメ「蒼天航路」の一話も始まって15分くらいで3回ぐらい首が飛んで びっくりしました。 できれば、子どもが大きくなってから一緒に楽しめるような三国志を探しています。 (といっても子どもは0歳児なので一緒に楽しむのは当分先になりますが) 王道(?)の上記2つ以外でお勧めがあれば、ぜひ試してみたいと思います。 NHK人形劇三国志は小学生のころ見ていましたが、 あまりよく覚えておりません。エンディングのすばらしさは覚えておりますが。。 ショッキングなシーンがなさそうなのでまた再度みてみようとも思っています。 また、アニメ「三国演義」が日本・中国で作成されているようなので こちらも気になっておりますが。。。 中国史(正史ではありませんが・・)を学ぶのに、 ショッキングなシーンは避けれないとは思いますが、 子どもを産んでから、ショッキングなシーンに耐性がなくなった気がします。 でも、やはりどうしても三国志を読むのであれば、横山光輝氏の三国志しかない! というのでしたら、またチャレンジしてみようかな。。という気持ちもあります。 勝手で申し訳ございませんが、ぜひぜひご教示ください。

  • 三国志おすすめ漫画

    三国志の漫画を以前から読んでみたいと思っているのですがおすすめの漫画を教えてください。 以前横山光輝さんの「三国志」や「蒼天航路」にもチャレンジしてみたのですが絵に抵抗があり最後まで読めませんでした。 他に読みやすいものがあれば教えてください。お願いします。 できれば史実に基づいたものが希望です。

  • レッドクリフを見る前にお勧めの漫画を教えてください。

    11月1日に公開される映画「レッドクリフ」を友人夫婦と一緒に見に行こうと計画しているのですが、 友人夫婦は、三国志に関する知識がまったく無く、 映画を見る前に少し勉強したいので、軽く読める漫画を紹介してくれないかと言われています。 私が思いつく候補は、横山光輝三国志と蒼天航路しかなく、 横山光輝三国志(全60巻)はちょっと多すぎますし、 蒼天航路は、入門としては向いてない気がします。 三国志を知るうえで、 何か他にいい漫画があればアドバイスをお願いします。 (あまり量が多すぎないものでお願いします)

  • 横山光輝 三国志 劉備の子供について

    横山光輝 三国志の中では、劉備の子供「阿斗」は20巻で産まれた描写が出てくるのですが、 実は、18巻の「関羽千里行」の中に、劉備の子供が出てきております。 これは、横山光輝さんの間違いなのか、「阿斗」の前に、 劉備の子供がいたのか、どちらなのでしょうか。

  • 三国志が読みたいのですが・・・

    三国志を小説で読みたいと考えています。 北方謙三、吉川英治などいろんな作家が書いているようですが、 三国志初心者が読むにはどの作家のやつがおススメでしょうか? 私的には北方謙三が気になっているので、 そっちにしようと思うのですが。 三国志はビジネスマンにとっても 経営者にとっても必須だということで 社会人になる前にぜひ読んでおきたいと思っています。

  • 正史三国志

    正史三国志 正史三国志を読みたいと思っています。 そこで、 ちくま学芸文庫の正史三国志 『中国の思想』刊行委員会発行の三国志 どちらが良いですか? また、これらは書き下し文や白文は載っていますか? 他にオススメがあれば教えて下さい。 いずれにしても、とりあえずは魏書のみを買うつもりです。 三国志に関しては、演義の訳本(立間祥介訳)を読んでいる途中で、後は蒼天航路も読んでいる途中です。 三国志にハマったきっかけはゲームの無双OROCHIZです。 好きな人物は、曹操、曹丕、呂布、趙雲です。 よろしくお願いします。

  • 趙雲が見つからない…

    現在、スーパーファミコンの「横山光輝三国志2」をプレイしてます。 189年から始めて、今は194年になっているのですが、趙雲がいっこうに見つかりません。 趙雲は何年にどこに登場するのでしょうか? また、大史慈も見つかりません。何年にどこに登場するのでしょうか? ご存知の方いましたら、教えてください。

  • 正史「三国志」

    三国志の正史の方なんですが、漫画で出版されているんでしょうか? 「演義」は横山氏の「三国志」やモーニングの「蒼天航路」で読んだのですが、「正史」をえがいた漫画を見たことがありません。 どなたかご存じの方がいらっしゃれば教えていただければ幸いです。

  • 三国志 横山光輝 脾肉の嘆

    劉備の「脾肉の嘆」は有名ですが、 横山光輝の漫画「三国志」ではこの場面ってありましたっけ? 探しているのですが、何巻目にあったのか見つけることが出来ません。 別の本で見たのと混同しているのでしょうか? ご存知の方よろしくお願いします。